首振る扇風機の前の最適な位置とは?

このQ&Aのポイント
  • 首を振る扇風機の前で涼しい位置を探る物理・数学の応用問題です。
  • 扇風機のまん前にいると一時的に風を感じますが、端にいると長い時間涼しいです。
  • 扇風機の風力量の強弱を考えながら、最適な位置を数学的に解明したいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

首振る扇風機の前のどの位置に居れば一番涼しいか?

物理か数学の応用問題です。次の条件でご回答ください。サインカーブ等を使っての解説もOKです。 首を振る扇風機から同じ距離だけ離れた場所に全く同じ体格の二人の人間がいる場合、まん前にいる人と、機械が首を振ってくるその端にいる人ではどちらが涼しいのでしょう? 端にいる人は扇風機の風が一時的には全身に当たる位置にいると仮定します。首振る範囲の内側にいるということです。 私の感じではまん前にいると扇風機は急いで通り過ぎるので不利。 端のほうにいると首を振る方向が変わる時にゆっくりになるので長い時間風に当たれるようで有利だと思います。 でも扇風機のまん前に陣取る人が多いのはなぜでしょうか? 私の感覚が正しいのであれば、正面は不利だよということを数学的に説明してあげたいと思い、サインカーブを描いてみたのですが、よくわかりません。 これを説明するときには扇風機が首を振って人に風を当て始めてから、それて行くときまでの人に当たる風力量の強弱も考える必要があるでしょう。 数学での謎解きの好きな人、どうか解明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kules
  • ベストアンサー率47% (292/619)
回答No.3

これを数学で解けるのかどうか… とりあえず考えたことを順番に書いてみます。 ・「涼しい」とは、自分の熱が奪われる状態である。 ・扇風機に当たってなぜ涼しいかと言えば、自分の周りの空気を動かしてくれるからで ある。(別に冷たい風が送られているわけではないですよね?周りの空気が動いている だけですし。クーラーはまた別です) ・なぜ自分の周りの空気が動くと涼しいかと言えば、自分の周りの空気は自分の体と同 じ温度になっており、湿度も高いため、汗が気化しないからである。 ・なぜ自分の周りの空気が自分の体と同じ温度になっており、湿度が高いかと言えば、 自分の体が周りの空気を暖めており、自分の汗が気化することで湿度が上がっているか らである。 ・ということは、自分が発熱する→周りの空気の温度が上がる&汗が気化して湿度があ がり、それ以上汗が気化しなくなる→暑い、であり、風が吹く→自分の体の周りにあっ た暑い空気がなくなる→湿度が下がり、汗が気化できるようになる→涼しい、である (実際、自分の体温よりも周りの気温が上がってしまうと扇風機の風にあたってもあま り涼しく感じず、むしろ暑く感じることすらあると思います) ・この問題に限ってより単純化してやれば、扇風機の風が当たる→体温が下がる(汗が 気化するなどして)→涼しい、であり、扇風機の風が当たらない→体温が上がる→暑い 、である。 ・ということは、扇風機の風が当たったり当たらなかったりすることで、体温があがっ たり下がったりすることになり、体温が上がれば暑く感じるし、体温が下がれば涼しく 感じることになる。 ・人によって、「暑い」「涼しい」と感じる体温は違う ここで、次のようなモデルを考えます。 ・扇風機の風が当たっている時は1秒当たり体温が0.1℃下がり、扇風機の風が当たっている時は1秒当たり体温が0.2℃下がるとする。 ・扇風機は12秒周期で左右に振動しているものとする。角度は、中心から±45°で動いているものとする。 ・「正面に立っている」とは、中心から±15°の範囲の風が当たる状態、「端に立っている」とは中心から15°~45°の範囲の風が当たる状態であるとする。 ・扇風機は正面付近は速く、端では遅く動く。正面(-15°~15°)を通過するのにかかる時間は2秒、端(-15°~-30°、-30°~-15°)を動くのにかかる時間は4秒とする。 この場合、正面の人も端の人も、「4秒風に当たり、8秒風に当たらない」ことは同じですが、(扇風機が-15°から正の方向に動くことを考えると) 正面の人は「2秒当たる→4秒当たらない→2秒当たる→4秒当たらない」となり 端の人(マイナス側)は「8秒当たらない→4秒当たる」となります。 ということは、体温の動きの幅で考えると 正面の人は0.4℃上がって0.4℃下がる 端の人は0.8℃上がって0.8℃下がるとなります。 ここで、この人が現在体温36.5℃であり、体温が37℃を超えると暑く感じるとしましょう。 正面に立っている場合は36.5℃~36.9℃の間を行ったり来たりし、 端に立っている場合は36.5℃~37.3℃の間を行ったり来たりします。 端に立っている場合は暑いと感じますが、正面に立っている場合は暑いと感じません。 かなり無茶のあるモデルかも知れませんが、「こまめに風が当たった方が体温の上がりうる最大値が低くなるため、正面の方が涼しく感じる」を支持します。 参考になれば幸いです。

その他の回答 (4)

回答No.5

まず扇風機というのはサインカーブで首を振るものでしょうか。 等速で首を振って端で一時停止するものだと思っているのですが。 この場合、扇風機が端で止まっているときにぎりぎり風の当たる位置(内側)が一番風の総量が多いと思います。 ただしNo3さんの言う「こまめに風があたった方が涼しい」可能性については考えていません。

miharuisaya
質問者

お礼

SorteNerd さま、 「まず扇風機というのはサインカーブで首を振るものでしょうか。」おお、目からウロコです。 仮に等速度で、つまり毎秒同じ角度の、首振りをしてたと仮定しましょう。そしてその速度が人体に風が当たり始めてから当たらなくなるまで1秒と仮定。 すると首振りが1往復する間に、正面には2秒間(1秒x2回)だけ風が当たり、両端にも2秒間(2秒x1回)だけ風が当たる。 しかし実際は両端では一度停止するから速度が落ち、その分だけ風の当たる時間が長い。 そういうことですね。かなり説得力あります。濡れた服着て立ってれば確実に奪われる気化熱は両端が多いでしょうね。

回答No.4

扇風機からくる風の立体角を考えましょう。 真ん中であれば、立体角は止まっている扇風機の立体角と同じ風を受けれます。 (扇風機が正面を向いたときだけですけど。) 端であれば、運が悪いと風の立体角の右半分もしくは左半分を受けれないかも。

noname#126281
noname#126281
回答No.2

おもしろいですね。 でもやはり一番涼しいのは 首振りと共に自分も動く という方法ですね。(笑)

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.1

面白い問題提起ですね。 私もどこが一番涼しいか考えたことがあります。 あなたと同じように両側の端です。 行きと帰りで風の当たる時間が長いです。 でも数式では表現できないのが残念です。

関連するQ&A

  • 首からぶら下げる扇風機

    こんにちは。 先日、電車で首に掛けて両脇から風が顔にくる扇風機をしている方を見かけました。 もう扇子の時代では無いのね、涼しそう。 いざ、ホームセンターや家電に行ってみまししたら、あの方のしていたブルーのゴツくてカッコイイのが見当たりません。 どこも似たのが売っています。色も白か黒で。 角度の調整の出来る首掛け小型扇風機で これ良いよ、というオススメがありましたら 教えてください! よろしくお願い致します。

  • 温風が吹き出る扇風機のようなもの

    赤外線などで直接暖めるのではなく、暖めた空気を吹き出す扇風機のような家電製品はありますか? エアコンのような弱い風ではなく、しっかりとした風力がある扇風機のような移動可能なものがいいです。

  • サーキュレーターと扇風機の違いは?

    以前扇風機を天井に向けて回した事があるのですが、まるでどこからか隙間風が入ってきてるみたいで気になるし、風のせいで逆に寒く感じてやめました。 サーキュレーターも結局は、扇風機の「弱」と同じくらいの風が起こるのでしょうか? それとももっと弱い風力なのがサーキュレーターなのでしょうか? また、床に置くのが一般的だと思うのですが、床に置くと邪魔になるので、棚の上に置きたいのですが、 高い位置から天井に向かって回すのは効率が良くないですか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • オススメ扇風機 立体首降り?

    北海道・道南地域に引っ越ししてきました。 クーラーの設置が出来ない賃貸マンションです。夏場は窓を開けて、扇風機だけで大丈夫でしょうか? また子供たちは2段ベッドなので、今持っている左右の首降りだけの扇風機だと風があたらないので、立体首降り(上下・左右)の扇風機が必要かな~?でも高いし、大きいし・・・今持っているような扇風機を2台購入して、高さの違う場所に置いた方が安上がりで、2段ベット時期が終わった後や、引っ越しした場合にも応用がきき、便利かな~? ・・・などなど悩み中です。北海道とは言え、夏は暑いと聞きますし、クーラーなしの初めての夏に今からおびえてます・

  • 扇風機>リズム運転と首降り運転の電気代

    扇風機の電気代について教えて下さい。 ずっと扇風機の風にあたっていると体によくないので、 リズム運転(ON・OFFが定期的に繰り返される機能)か首降り運転に しているのですが、どちらの方が電気代がかかるのかふと疑問に 思いました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

  • 扇風機はなぜ飛ばないの?

    プロペラで飛行機も飛ぶし、あんな重たい船も動くのに同じようにプロペラで風を送っている扇風機は飛ぶまでもいかないとしても少しは後ろに移動する力があると想像しますが取ってをつまんで首をだらりと宙に持ち上げても全く動力がかかる気配もないです。プロペラの力が弱いだけとは理解できません。ご存知の方教えてください。

  • エアコンと扇風機

    よろしくお願いします 相当暑くならないとエアコンは点けませんが、普段は扇風機のみで涼んでいるのですが、疑問が一つ。 我が家にはワンコがいるため、ワンコ用にも扇風機を回しています。 で、質問です。扇風機複数台(2~3台)とエアコン1台回すのでは、どちらが電気代食うのでしょうか? 部屋は10畳ほどです。扇風機は通常3段階の一番弱い風か中ぐらいで首を動かしています。 ほかにも条件があっればいいのかも知れませんが、要は扇風機2~3台とエアコン1台との電気代消費量がどれくらい違うのかと言うことです。 すいませんがよろしくご指南下さいぺこ <(_ _)>

  • 扇風機で死ぬ?

    夏の就寝時に、暑いから扇風機を身体に朝まで当てて寝た人がいて、寝ている間は、体温調節が効かなくて、扇風機の風で体温が低下し過ぎて、死んでしまった人がいるそうなのですが、こんなことは本当に有るのでしょうか? ご回答お待ちしておりますm(__)m

  • 勝手に動いていた扇風機?

    先日不思議なことがあり、皆様の意見を伺いたいのでよろしくお願い致します。 8月16日の夜、私の部屋の扇風機を首振りモードにして寝ました。 8月17日は、終日扇風機を使いませんでした。(コンセントは繋がったままでした) そして8月18日の夜、寝る為に自分の部屋に行ったところ、扇風機が首を振って動いていました。 「何かのきっかけで電源のボタンを押しちゃったのかな?」と思い、消す為に電源ボタンを押したところ、それではじめて扇風機が動き始めました。と言うのは私の使っている扇風機には電源をONにすると赤いライトが点くのです。 注意深く見ていた訳ではないですが、電源をOFFにするために電源のボタンを押したら、そこではじめてライトが点灯したのです。 その後、「窓から入ってくる風で動いていたのかな?」と考え、風で動くのを待ってみましたが、微動だにしませんでした。 ・この期間は家族は外出しておりまして、家に出入りしていたのは私一人のはずです。 ・私の部屋へは寝るために行くという使い方をしています。 ・私は霊感が強いわけではないと認識していますが、度々不思議だなぁと感じることがあります。 扇風機が誤作動を起こしたとか、その一瞬だけ強風が吹いていて、その風の影響で扇風機が動いたなど考えてみましたがどうも腑に落ちず、私見では、お盆が近かったので「亡くなった祖母が私に何かを言いに来たのかな?」と考えています。近いうちにお墓参りに行くつもりでいます。 そこで・・・ 皆様が同じことを体験された際、どのように感じるかをお聞きしたいのです。 そしてその結果どのような行動を起こすかも併せてお願いします。

  • 扇風機かけつづけると死ぬ?

     寝るとき扇風機をつけっぱなしにすると死ぬという噂をききました。こわいです。これは都市伝説なのでしょうか?科学的に多少根拠があるんでしょうか?  その話しが出たとき、ある人は「一方方向から風を当てつづけるといけないってことなのかなあ」と言ってましたが・・。