• ベストアンサー

なぜ輪廻転生が必要なのでしょうか?

mtnlndの回答

  • mtnlnd
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.40

No.38です ”庄屋の子孫の不幸が農民の自殺の結果であると証明することは出来ません” その通りです 庄屋の子孫の不幸から新たな情報つまり小作人の悲劇が解ったのです 事実かどうかは別にして 似た実例が何万件とあるとなれば どうします? 同じものはありません しかも世界中で起こっているとしたら 最も多いのが2,3百年前ですが近年の場合もあり因果はある程度掴めます 例えば先日とか先月とかも稀にあります 霊能者は1人もおりません ごく普通の人ばかりです  ’生まれつき めくら’ なのは本人のせいか両親のせいか と質問してます 何故こんな質問が出たのか?です 旧約にはこのような教えは無かったように思いますのでイエスが教えたからと見られるのです つまり 生まれつきの病の原因には 本人の場合と両親故の場合がある事を教えたからでは無いか? です この めくら の場合は否定したに過ぎないのでは無いでしょうか? 勿論 このような教えは新約には出てないでしょう 先の文言から奥を読んだのです 私が 新約にイエスの教え 全てが出てる訳では無いでしょう ”弟子達には密かに語られた” の文言もあります 少しずれますがイエスの青年期が全く無い事に不思議を感じませんか? 生まれる前の お話から12歳まであり いきなり30歳位から布教を始めているのです 何かの事情で省かれたのでしょう 生まれ変わりは 人だけのようです 人が発生した時点かららしいです 人の発生は現在の人文科学では数百万年程度ですが これは現在解っているのがこれ位ですと言ってるに過ぎません 何処まで遡るか解らないでしょう 恐らく億年単位と思います 学者からはまだ認められておりませんが恐竜の絵を彫った石が沢山出てます(カブレラストーン) 運動能力の向上 について 運動能力そのものではなく 運動能力を高める素地(素質)が向上するのではないか?と想像してます つまり本人が その道に進めば人より早く上達出来るとか こういうことは確める事は出来ません あくまでも私の想像です 輪廻についての確め法  誰でも出来るのです でも誰でもやってはいけない事もあります 目の前で情報が得られるのです 結果 1、見えない世界の存在が掴めます 2、昔から言われながら現代では迷信とされている事が事実と解ります 3、見えないので直ぐには理解出来ませんが地獄の実在も解ります これだけでも生き方が変わります 凄いと思いませんか? しかもこれだけではありません 誰でも自分で体験し理解出来るのです 全てを体験するには時間が掛かりますが他人が体験してくれており聞く事も出来ます 詳しい説明は誤解を招くからなのです 誤解は既に起こっております 新聞社発行の本か何かで間違えて説明されてました、別な事でも ある専門の辞典で誤解されて説明されてました 誤解の原因は見た目だけで判断したからです 記者も学者もあてになりません 単純な事では無いのですが見た目には単純で似たものが昔からあるのです 世間で知らない多くの真実が掴める結果 先の沢山の疑問全てに答えが出ます ヒントは私の過去回答ログにあります 暇な時にでも これで最後にしますね? ああ 疲れた!。

noname#142902
質問者

お礼

2度目の回答、恐れ入ります。  似た実例とありますが庄屋の子孫の不幸と小作人の悲劇がなぜ結びつくのでしょうか。例えば昔でしたら『流産』や『生後すぐに死去』ということが頻発していたはずです。農民の自殺よりも庄屋の『出産にまつわる不幸』の方が余程可能性は高いと思います。この場合は庄屋で代々『水子供養をしなかった』ことが子孫の不幸の原因と考えたほうが納得がいきませんか? 私は農民の自殺よりも水子供養の不徹底の方が可能性は高いと思います。水子供養の不徹底は『世界中で起こっている』と思います。  イエスは30歳まで大工の仕事をしていたと私は学びました。30歳頃になって時が満ちて布教を始めたらしいです。仰るとおり、個人的にはイエスの詳細な青年期が省かれているのは不思議ですが。  そもそもキリスト教の教えは人間の苦しみは『神の栄光が現れる為』であると理解されているはずです。例えばペトロがイエスを裏切ったのはペトロの信仰に対する過剰の自信を失わせるためという意見もあります。キリスト教の教えは基本的には『全ての人を救いたい』という神の意思の表れです。神は全ての人間を哀れみ、全ての人間の苦しみに心を痛めています。輪廻転生では本当に全ての生物は救われるのでしょうか。個人的には輪廻転生という考え方も好きですが。どこかで輪廻転生は厳し過ぎるとも思っています。  生まれ変わりの『人が発生した』とありますが、どこからが人間であるかが難しいですね。進化論ではラマピテクスから進化が分かれたと教えています。オランウータンへ進化したものがあり、A.アファレンシスを通ってA.ロブストスへ進化したものがあり、チンパンジーへ進化したものがあり、アウストラロピテクスからホモサピエンスへ進化したものがあります。猿から人へというのはぶつ切りの進化ではありません。『連続した進化』です。例えば原人と新人の間は徐々に変化しています。それと同様に全ての生物は基本的には徐々に変化しています。猿から人へも同じく少しずつ進化しているのでそもそもどこからが人間からか、というのは未だに議論されている面も否定できません。アフリカのグレート・リフト・バレーで猿は樹上から降りざるを得なくなって歩き出したと学びました。しかしそれとて樹上から降り始めた所が人間なのか、それとも完全に直立二足歩行をしてからが人間なのかも分かりません。そう考えるとどこからどこまでかは分かりません。折角応えていただいたのにケチをつけるようで申し訳ありませんが……。ただ仰るとおり『人間だけ生まれ変わる』という考え方に私も賛成です。仏教では全ての生物に魂があるとも教えています。古代の日本では『木の精』『花の精』という思想まであります。そこまで突っ込むとキリが無いので私には答えが出ないと思いますが……。  運動能力などの向上は私も同意する面もあります。と、いうよりあなたの回答を見てから(そういうこともありうるな……)と思うようになりました。卓越した想像力、私も真似させて頂きます。  地獄、とありますが私は地獄は無いと思います。もしあったとしても私は地獄から全ての人を救います。地獄へ行くべき存在はこの世にあるのでしょうか。キリスト教でも堕落の記述があります。しかし生物としては『堕落していることが基本』です。例えば私の知っている犬や猫でゴミ拾いなどの奉仕活動を行っているものは殆ど居ません。人間は勤勉です。誰も見ていなくてもやっている人は自己研鑽を欠かしません。しかし他の動物で自己研鑽をしている者は殆ど居ません。ライオンは狩り以外では休んでいます。鳥はさえずって遊んでいます。善行を施す動物は殆ど居ません。他の動物はただ単に『食べて、寝て、子を残す』ために生きています。『善行に勤しむ』のは殆ど居ません。動物は『堕落だらけ』ではありませんか? そう考えると『堕落という生物欲に反する』勤勉な『善』を勧める考えには賛成出来ない面もあります。カプラン臨床精神医学ではカトリックの女性が夫以外の男性への性欲を抑えすぎて精神を狂わせた症例が載っています。私は『善行』や『禁欲』は『生物欲の否定』という『悪』ではないかとさえ思ってしまいます。『善行』をして生物としての欲を否定することは自分自身に対する『悪』ではありませんか? 自分に優しく出来ないのは果たして善でしょうか。湖では『悪魔』や『地獄行き』のガチョウが最も餌を食べます。生物欲に従えば誰もが地獄行きになりませんか? 自然な感情に従うと地獄行きになるのはおかしいとは思いませんか? 性善説や性悪説もありますが、私は様々な事柄を人間側が勝手に『善』と『悪』に分けているだけと確信しています。果たして善と悪という考え方は真実なのでしょうか。  個人的な意見をお礼の欄に書いてすみませんでした。丁寧な回答、誠に感謝

関連するQ&A

  • 仏教の輪廻転生の条件は?

    仏教の輪廻転生に六道(天道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道)というのがありますが、この六道間の輪廻転生はどのような条件で起こるのでしょうか? 例えば、畜生道に生きた人が、他の六道に移って転生することは可能でしょうか? 可能だとすると、その条件は何でしょうか?

  • 「輪廻転生」とはどのようなことを言うのでしょう。

    私がどうしてもわからないのが「輪廻転生」です。「輪廻転生」とはどのようなことを言うのでしょうか? ブッダの生きた時代はバラモン教が主流であり「輪廻転生」は当たり前の概念だそうですが、ブッダは「輪廻転生」について何か述べたのでしょうか? 述べなかったでしょうか? ある本には、悟りを開いて「輪廻転生」のループから脱するのがブッダの教えであるとも書いてあります。普通、日本で「輪廻転生」と言うと、肉体と魂は別々で、肉体は滅びても、魂はまた別の肉体で生まれ変わるというような事ですよね。 ブッダは人間が生まれ変わるというようなことや、魂と霊魂とか・・・は、しょせん事実関係が証明できないことだから、そのままにしておきなさい!と教えています。 また、自分と言うものに実体はない?と言うことも述べています。自分に実体がなく存在していないなら生まれ変わることもないはずです。 つまり「輪廻転生」とブッダの教えはどう考えても容認し合えない思想かと思います。 それとも、バラモン教の「輪廻転生」とブッダの「輪廻転生」は全然別物なのでしょうか?

  • 輪廻転生

    輪廻転生を信じている人に伺いたいのですが、どうすれば輪廻転生の流れから抜け出して二度と生まれてこなくなりますか? 本当に輪廻転生があるのかはわかりませんが、もしあったらイヤなので、質問します。

  • 輪廻転生について書いてある本

    輪廻転生について詳しく分かりやすく書いてある本でオススメがありましたら教えて下さい。 沢山あってどれを読んで良いのか分かりません。 何だか怖いと思う位の書き方でゾクゾクして引き込まれるような表現の本が良いです。 他にも輪廻転生以外で何かオススメあったら教えて下さい。

  • 輪廻転生という死後概念について

    六道や輪廻転生に興味をもちました。 なので、仏教では死後、転生するまでに何があるのかが物語もしくは解説でもよいですが、わかる書籍はないでしょうか? (例:三途の川を渡ったり、裁判・判決を受けたり…といった) 宗派にこだわりはないですが、なるべく根源的なところが知りたいです。仏教思想概念、輪廻転生の概念・流れがわかる入門者向けのものといったらよいでしょうか。 おすすめがある方、ご存知の方はぜひ教えてください。

  • 前世の業、輪廻転生について

    今日本屋で前世の業、輪廻転生についての本を読んだのですが、皆さんは前世の業、輪廻転生についてどう思いますか?冷やかしは止めてくださいね。

  • 輪廻転生?

    最近、輪廻転生の本を読んだのですが 難しくて、もうひとつ理解できませんでした 誰か学のない私にわかり易く教えてください わたしは死んだときどうしても逢いたい人がいるもんで

  • 輪廻転生を信じている方で、人間は何のために輪廻転生を繰り返すと思います

    輪廻転生を信じている方で、人間は何のために輪廻転生を繰り返すと思いますか。

  • 輪廻転生?

    あなたは『輪廻転生』を信じますか? また、『輪廻転生』出来るとしたら次世は何になりたいですか? モノでも性別でも動物でも自由に発想してください。 ブッチャケ・マジ回答お待ちしてますv

  • 輪廻転生

     輪廻転生について、何となく疑問がありました。肉体から離れた魂は来世にまた続いていくものだと思っていますが、はるか昔の地球が生まれる前は、魂などあったのでしょうか?  もし、輪廻転生が存在するのならば、それ以前からも続いて今があるのではないの?と考えてしまったのですが、、分かりますか?