わたしは不幸だとつくづく思う。

このQ&Aのポイント
  • 両親の病気で18歳の時に母、26歳の時に父が亡くなった。兄弟もいないため、身内がいない不幸な状況。
  • 母の兄弟は3人おり、長男は創価学会に入るようにしつこく勧誘してくる。次男は働かずに派手な生活を送り、わたしの出産の祝いにも来なかった。三男は遠く離れていて何年も会っていない。父の姉も霊友会で連絡も取っていない。
  • 父はギャンブルで貯金を使い果たしており、常にギリギリの生活をしていた。タバコもやめず、憎しみしかない。現在、年上の旦那と子供2人と共に暮らしているが、実家もなく孤独を感じている。離婚もできず最低限の生活を送っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

わたしは不幸だとつくづく思う。

勝手な独り言かとスルーしてもらって構いません。 両親はわたしが18の時に母、26で父も死んだ。共に病気。 わたしには兄弟もいない。 母の兄弟は3人弟・・・ ・長男→車でここから一時間半のところに住んでいて創価学会。 それでもわたしの子供が生まれてお祝いにも来てくれて少しはまともかと思った。 顔を見に来てるのかと思いきや「創価学会に入らないか」その話ばかりしつこい。 その気がないので「もう係わりたくない」とまで言った。 ・次男→同じ市内。 夫婦揃って働かず派手な生活。「お金貸してくれない?」と言われた事もある。 姉さん(わたしの母)に頼まれた○○(わたし)の事が心配と口ばかりで わたしに子供が生まれてもお祝いが出来ないので来ない。 昔から口ばかりだから係わりたくない。母も嫌っていた。 ・三男→車で四時間はかかる。わたしの母も一番まともと可愛がっていたけど遠いのでもう何年も 会っていない。家を建てローン返済に毎日仕事が忙しそう。 父は一人っ子だが 昔一緒に育ったと言われる姉一人。車で4・5時間はかかる遠方。 この人も霊友会でおかしなことばかり言ってくるのでもう何年も連絡していない。 とにかくわたしには身内がいない。一人っ子じゃなければ良かった。 だからと言って父は死んで良かった。 母がわたしが生まれた時からもらったお年玉やお小遣いはみんな貯金してくれ 小6から近所で簡単なバイトしたお金も貯めてくれたのに 父親がギャンブルできれいに使ってくれたわ! 常に貯金・貯金でギリギリの生活してたのばかな父親が全部台無しにしてくれた。 おまけにタバコは止めれない。医者から止められても吸い続けるばか! 憎しみしかない。 今わたしにはかなり年上の旦那(婿)と子供が2人いる。 わたしは30を過ぎたばかり。 ママ友と話せば「実家でのんびりしてくる」「ばあばに○○買ってもらってた」・・・羨ましいばかり。 自分の子供にお小遣いあげるのも買ってあげるのもわたしか旦那しかいない。 子供達もかわいそう。 ちなみに旦那の父親のみ健在。それもボケている89歳だったと思う。 ボロボロのカギもかからず取り合えず最低限生活できる家で生活している。 さて、わたしは夫婦げんかで実家に帰りたくても実家はない。故障だらけだけど貸している。 離婚したいと思っても数年前建てたここの家があって旦那の実家も住める状態ではなく ここを取り合い。 やっぱり最後まで一緒にいるしかないのかな。 ・・・離婚したい相談ではなくわたしが不幸という独り言でした。

  • haapu
  • お礼率4% (12/241)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127300
noname#127300
回答No.7

確かに肉親が居ない不幸はありますね。 今後なにかあったら頼れないのも不安要素だとは思います。 でも逆に肉親が居る不幸もあります。 貴女に「実の母の兄弟は3人弟・・・」のような本当の兄弟がいたらどうですか? 肉親とは血が繋がっているだけに非常に難しいのです。 ここでの相談でもろくでもない兄弟の話はいくらでもあります。 貴女の言うとおりろくでもない父が健在で迷惑をかけまくっている借金爺もいます。 No.5さんと同じですが僕には病気で身体障害者の妹がいます。 問題が違いますが病気の人は可哀相というレベルが違います。 下をみたらキリがありませんし上をみてもキリがありません。 今の自分を可哀相だと思うより、今の自分は不幸要素もあるけど幸せ部分もあると思うほうがいいですよ。

その他の回答 (8)

noname#125958
noname#125958
回答No.9

こんにちは 私も一人っ子です。母親は私が3歳のときに亡くなり、祖父母、父に育てられ、祖母は亡くなり、祖父はがんで長くないです。父は再婚していますが、母とはそこまで深い絆はなく、家族は父と私だけになります。私の場合は父の姉が良い人で私を心配してくれているので幸いですが。 質問者さんはお子さんと旦那様が居て幸せのように思えます。みんな人生に何か不満や心配を持っていきていると思います。でも質問者さんがもう少し当たり前の事を幸せと思えたら(私もですが・・・) 例えば、天気がいいな、とか今日もみんなで食事できたなとか、みんな健康だなとか。もっと幸せになれると思います。 自分は不幸だと思っていても、案外はたから見たら幸せだったりしますよ! 私も27歳で結婚できるか、これから一人で生きていくんじゃないかってすごく不安に思うことがあります。でも分からない将来で悩み、今を楽しめないのってもったいないですよね! お互い頑張りましょう!

回答No.8

身にしみるお話を聞かせていただいたと思います。 娘が一人っ子なので。 将来、このような状況の時、帰る場所がないと寂しい思いをさせてしまうことに、 申し訳なく思います。 かくゆう、私ももう少しでその状況になります。 今30代の主婦です。 父は既に他界し、母が余命宣告を受けています。 年が離れた姉が二人いますが、他県に嫁ぎ、行き来はありません。 実家も母が亡くなったら処分することになっていますから、私も帰るところがなくなります。 姉達に何かを頼ったり相談することもありません。 父に兄弟は多すぎて、小さい時に両親の離婚で生き別れていて、親戚づきあいはなしです。 母は一人っ子です。 よって、やっぱり私も帰宅するところは、自分の今いる家のみです。 友達から実家の両親とのの幸せな感じは、いつもうらやましいな~と思います。 今までも母にほとんど頼れず子育てしてきた自分と比べると、なんと実家にたよっている人が多いこと多いこと。 ため息もでる時、あります。 自分の幸せ(夫と娘が無事であること)を守ることだけに専念しています。 自分の楽しみはちょっとでいいと思って、生きているそんな状態です。 両親そろった、親戚集まる楽しそうな友達もいますが、 自由っていい!って楽観的に今を受け入れてます☆ 両親揃って兄弟姉妹親戚もいたら、自由はなかなかなさそうですよ。 あなた様の離婚がないことをお祈りしています!!

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8790)
回答No.6

幸せな部分もあり、不幸な部分もあり・・ まぁ、誰もが色々なものを抱えて生きていますからね。 ちなみに、ウチの父も帰る所がなくてプチ家出した事があります。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.5

相談サイトなので相談しないと駄目です。 下を見ても上を見てもキリはありませんが ここで色んな投稿を読んでたら この程度のレベルでは全然不幸とは思いませんw 身体が元気に動くなら、子供も問題なく元気なら私はそれだけで羨ましいです うちの子は知的障害があるかもしれないので…。 私自身も、身体が悪く、思うように動けません。毎日痛いです。 でも、不幸だーなんて思いません。 人並みに結婚できて子供も産めて幸せです 私には、重い病気でずーっと入院してた叔父がいました。20代で亡くなりましたが…。 唯一くちに入れる事が許されてたのは果物ジュースでした。 不幸なんて言ってたら罰が当たると思ってます。 人それぞれ悩みはあると思いますが、程ほどに頑張りましょう

回答No.4

過去は過去として、また、境遇は境遇として受け入れるほかありません。 しかし、現在は旦那さまもお2人のお子様もいらっしゃいます。 ぜひ、今からをいかに楽しく生きるかを考えてください。 少なくともお子様にあなたの過去のような思いをさせないように・・・・・ 逃げ道というか、うっぷんのはけ口がないのはつらいでしょうが、 このサイトをこのさい思いきり利用しちゃいましょう。 いっぱいあなたの味方はいますよ^^ ガンバガンバ!

haapu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 頑張ります。本当に感謝です。

noname#246942
noname#246942
回答No.3

スルーしようかと思ったのだけど。。。 ごめんね、かける言葉が見つからない。 今、その現状を生きているのは、あなた本人なのだから、自分のような他人がとやかく言えるような問題じゃないと言う事は分かるから。。。 でも、本当にただの独り言ならば、なんでこんな所に投稿したのかな。。。 先日、あなたと同じような境遇の人が投稿していたんだよ。 その人は、最後に「自分を不幸な人間だとは思っていない」と言っていた。 色んな人を見て来たけど「自分は不幸だ」と言っている人の多くが、人生に疲れて「希望」を失っているんだよね。 そして、その多くが「誰かのせい、何かのせい」にしている。 そんな事を言うと、あなたは怒るだろうね。 自分だってちゃんと努力はしてきたのだと。。。 でも、分かるはずだよ。 「誰かのせい、何かのせい」にした時に出る最終的な言葉が「自分は不幸だ」と言う言葉だと言う事を。 あなたの今まで生きて来た努力を否定はしない。 でも、最終的に「自分は不幸だ」で終わってしまえば、今まであなたがしてきた努力は本当に無駄になってしまうんだよ。 その言葉は何も生まない。 周りが変わる訳でもなく、自分の中で奮い立たせる何かを見つけれる訳でもなく。。。 だからあなたは「独り言」なんて言うんだろ。 どんなに周りがひどい状況でも、自分の心一つで、自分の生き方は変えられる。 今は、自分を慰める為にその言葉を使っても良いけど、このままずっとは使わないでね。 兄弟がいたばかりにひどい目に合っている人も、両親がいた為にひどい目に合っている人も中にはたくさんいるんだよ。 周りの不幸を見て、自分の優位置を確認するなんてもっての他だけど、本当に上を見ても下を見てもキリがないんだよ。 それよりも、今を生きている自分をもっと大切にしてあげてね。 不幸であるならば、幸せにもなれるんだよ。 その幸せは、自分の力で手に入れてね。 頑張って。

haapu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 違う見方がある。教えてもらいました。 本当に感謝です。

noname#134608
noname#134608
回答No.2

こんにちは。 『不幸のピックアップ…何時まで続けるおつもりでしょう?』 過去の『不幸を幾ら見つめても、探しても』、 ”今”と言う時から『幸せを遮断するだけ』ですよ。 結婚しているのでしょう? そしてこの厳冬、『風雪を凌ぐ屋根がある』でしょう。 夕べは、今日は何を食べました? 『今』が明日へ繋がっているのです。 過去が今に集大成し、今が未来に拡散するのです。 『今の気の持ち方』が大切な事はわかっていただけますよね。 離婚…それも良いでしょう。 出会いあるもの必ず別れがあります・・・例外なくね^^。 始まりあるもの、終わりがあります、自然の摂理です。 『今を大切に、ご自愛忘れずに・・・^^』 それでは。

haapu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 聞かれてそうだ!と思いました。 ちゃんとした食事もしていて家もあります。 大変だけど子育てもしています。ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

じぶんの生い立ちを投げんでも仕方ないでしょう。 そして、幸か不幸か、貴方には夫もあり、家も建てた。 それが、貴方の人生、貴方を証明している。それでよいのでは。 よそのうちの、祖父、祖母は余計な話です。意味がないでしょう。 心がさびしい、については、同意します。夫ともっと仲良しになり、 相談事をはなしていくか、不倫相手を見つけるか、バイトなどの 仕事をするか、趣味をするか、スポーツをするか、そのどれかで 人生を見つめなおしてください。悪い人生ではないと思います。

haapu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんなくだらない独り言に本当に嬉しいです。 最近は今まで何年も見なかったドラマを見たりバイトも楽しい。 最後の一言に少しほっとしました。

関連するQ&A

  • どうしたらいい?宗教、ネット生活、人間不信

    母が昔から創価学会に入信しています。 そして私も幼少の頃から母の「南無妙法蓮華経」というお題目を唱えるのを見てきて、真似ることもありました。 そして、それを中心に友人を作って世界を広げていこうと思っていたところ、父が創価学会に猛反対。 「南無妙法蓮華経なんてやってる暇があったら、部屋の掃除をきちんとしろ!夕飯もきちんと作れ!俺は会社でこき使われてへとへとになって帰って来てるんだ!」 そう言って、怒鳴り散らしました。 そして、日曜には家族で買い物に車で出かけたのですが、母は買い物。父は私と妹と車で待機。 しかし母の買い物は1時間から1時間半。 いつも待ちくたびれて、車の中だけでは息がつまることが多かったです。 父はいつも「あいつはまた沢山買い物して帰ってくるぞ!」とニヤニヤ後ろ指を差すように言っていました。 そして、大量に母が買い物をして帰ってくると、「またこんなに買ってきて!!」と言って、怒り、喧嘩をしていました。 そしてそうやっていく中で、弟が出来、引っ越したのですが、父は創価学会に入会を勧められても入ることはなく、断固否定。 しかし母も創価学会を脱退することはなく、いつもその間で、苦しめられました。 母は、創価学会に入って活動をしなさいと言い、父は創価学会なんかに入るな!あんな池田大作に金吸い取られて、ばかばかしい。と。年に何万も寄付金を納めなきゃならないんだぞ!と。 そして、南無妙法蓮華経もうるさいから止めろ、と言うことになり、 母と私は病気になりました。 それにもかかわらず、母を取り囲む創価学会の人とばかりの交流が始まったのですが、 創価学会反対の父の意見を引き継いだ弟は、私が創価学会でない弟を無視するようになると、怒り、殴り散らすようになりました。 私はどうしたらよいか分からず、家に引きこもっていました。 今は私は結婚して親元を離れて旦那と暮らしていますが、ほぼ引きこもる生活は続いています。 先日、エホバの人がやってきて、聖書のことについて書かれた冊子などを渡してくれました。 しかし、そういうのを見ると、創価学会のことも頭に浮かびます。 10代の頃知り合った友人が私には居ますが、エホバの友人も、創価の友人もいます。 しかし、そうでない友人もおり、どうしたらよいか迷っています。 エホバの友人は、創価である私のことも認めていて、「私がやってるのもそれと同じようなもんだよw」と言って笑っていましたが、私はどうしたらいいか分からず、彼女に嫌がらせをして嫌われ、それっきり連絡を取っていません。 そして今、友人がなかなかできずに居ます。 人をほとんど信用できません。 旦那はまず、病院へ行って薬をもらうようにと言います。しかし薬を飲んでしまうと、24時間眠ってしまい、旦那が帰ってくると目が冴え、かまって欲しいという願望が芽生えるのですが、旦那はそんな私の気持ちをよそに、パソコンゲームに夢中になってしまい、その傍に居ると、私は気分が悪くて、吐き気を催します。 そして、耐えられなくなり、髪の毛をむしったりして、外にも出れずに、いらいらした日々をすごしています。 市の保健婦さんは、 NPO法人の施設に行ってみてはどうかと言いますが、足を運ぶのが面倒なのもあり、通いたいという気持ちがあまり強くなりません。 このままだと、運動不足でストレスがたまり気味なのは分かっているのですが、どうしてもインターネットばかりの生活がやめられないのですが、大丈夫でしょうか。

  • 私は創価学会に入っている事になるのでしょうか

    父親、その姉が創価学会に入信しています。 昔、母の実家で祖父母と一緒に同居していました。 その頃から家庭内別居になり、離婚するまで別居を続けていました。 私は母方の実家で母と祖父母と暮らしています。 父は、母と別居してから入信したそうで、別居して一年後に母の実家のポストに聖教新聞が入っていました。 母が父に怒って新聞を叩きつけ、それから二度と聖教新聞が来ることはなかったのですが、その後も父親は脱会しませんでした。 私は両親が離婚する前に父親とは絶縁してます。 家に学会の人が来たり集会の誘いが来たことはないです。 母も母方の実家も代々続く神道です。 ですが、私は勝手に創価学会に入ってる事になってないかが心配です。 母は、聖教新聞も学会の人も来ないし大丈夫だと言い張りますが、本当に安心していいのでしょうか。 もしも勝手に父親が私の名前を登録していた場合、娘も入信してることにしていた場合、裁判が必要になりますか。 また、私が入信してることになっていないか、どうやって調べたらいいのでしょうか。

  • 母が急死し 初七日も終わりましたが 今度はお墓の事で悩んでいます。

    母が急死し 初七日も終わりましたが 今度はお墓の事で悩んでいます。 母は学会員でした。葬儀は 学会で言う友人葬を行いました。 父も私も学会員ですが 学会員らしい活動もなにもしていません。 無事初七日も終わったのですが、兄がお墓の事で言ってきました。 母は 創価学会員だったので 創価学会の納骨堂に収めるべきと言ってきました。 父にその事を話しましたが 父は反対です。私も反対です。 関西で学会員が納骨などをする場合、私の家からですと車で1時間30分くらいの所に学会の納骨堂があります。 父が反対しているのは、創価学会の納骨堂にはいるのが嫌なのではなく、遠いからだと思います。 私もそうです 自宅から1時間30分 近いといえばいいのか遠いといえばいいのか微妙な距離ですが、父は もっと近くに母を納骨してあげたいようなのです。それは私も同じ意見です。 近くに納骨してあげて、ふと思った時におまいりしてあげたいと思っています。 若い頃は、好き勝手し 母に ずいぶん苦労をかけた父です。 父も若い頃は、学会を熱心にしていたらしいです。でもあることがきっかけできっぱり学会の事をしなくなったと母が亡くなってから聞きました そこで皆さんにアドバイスをお願いします。 創価学会員だった母は 創価学会が運営する納骨堂や墓地の入らないといけないのでしょうか? 兄夫婦は 学会員でそれを望んでいます。 私と父も学会員ですが 近くに納骨したいと思っています。 学会が運営する納骨堂、墓地に入らないと何か悪いことがありますか? アドバイスの程よろしくお願いします

  • 誰か聞いてください、私は不幸ですか

    初めて質問させて頂きます。 長文ですが、どうぞよろしくお願いします。 最近、アームカットをするようになってしまいました。 両腕ずたずたで傷が痛みます。やって後悔・・・というよりは、傷付けているときには自分を慰めるのはこれしかないと思ってやってしまっています。 私は昨年末、遠い地へ嫁に行きました。新婚ですので、世間からすれば女の幸せ真っ只中のはずですが、幸せを感じたことがありません。入籍しただけで、指輪なし、結婚式なし、写真もなし、新婚旅行もなし、子供も作りたいけどだめと言われています。 婚約指輪はありましたが、旦那は仕事中に無くしてしまい私しかしていません。旦那がよくスナックへ友人と飲みに行くときに、(元カノと出会った場所なので)私の指輪をしていってと頼んでもすごく嫌な顔をされ、「そこまでしなくてもみんな結婚したの知ってるよ!」と怒られます。 結婚式・・・夢でした。一生に一度しかないウェディングドレスを大好きな祖母や両親に見せられるんだと期待しておりましたが私の両親はお金がなく、旦那の両親は離婚していて父親だけですが「結婚式なんて俺もしたけど金がかかるだけ」という考えでした。少し両親に援助を頼もうとしていましたが甘い考えでした。旦那は自分たちで貯めればいいと言ってますが、バツイチで養育費を払っている状態、パチンコをするので貯金どころではありません。私は慣れない土地にきたせいか、うつ病にかかってしまいしばらく仕事ができませんでしたがその間は自分のこれまでの貯金を崩して生活費にあてていました。それも底をついてしまい短時間のパートを先月からしております。それでも貯金まではいかない金額です。 旦那は結婚して初めてのボーナスを、私に渡さず話題にも出なかったので問い詰めると、土下座されほとんどケータイの課金に使い込んでしまってないと・・・その後、自分の車の車検代に残りは使ったとのことです。泣きながら「それがあれば結婚指輪は買えたのに!!」と訴えましたが「そうだよな・・・ごめん」それだけ。わかっていながら使ってしまったことが許せなくて、彼の父親やお世話になっている上司の方にも話をしてもらい、次回からはしないと約束はしてくれました。 でも最近、またパチンコにはまってお小遣いと貯金を使ってしまったとのこと。私も食費や日用品は自分で出しているので、旦那にお金を出すことはできません。すると上司から借りてまでパチンコしてきたけど、負けた・・・と昨日帰ってきました。借りたお金をすぐ返すようにと、少し入っている貯金箱から旦那に渡したのですが「次の給料で返すって約束したんだからいいって!!!」とキレられました。そこから旦那はテレビゲームを始めてしまい、話にならない状態。私は自然とキッチンへ行きカッターで・・・何度も何度も切ってしまっていました。そのテレビゲームは人殺しゲームでうまく殺せないと床を殴ったり物にあたったり、機嫌も悪くなります。そうなると私は孤独を感じ自傷します。 母に電話しました。泣きながら。でも、自分で選んだ道だから強く帰ってこいとは言えない。向こうのお父さんからも、娘さんをまかせてくださいと手紙まで頂いているからと・・・優しい言葉を期待していた私はばかでした。 もう、居場所がないように感じました。 嫁ぎ先にきてもうすぐ1年になりますが、いまだに友人ができません。病気になって引きこもってしまった内気になってしまった自分も悪のですが。しかも、旦那の元妻や子供その彼氏が実家が近いとのことで行動範囲が私たちと同じということもわかりましたし、私が旦那の親戚や友達のなかで悪く思われていることもあることがきっかけで分かってしまいました。 私はどうしたら良いのでしょうか?どうしたら自傷行為をしないようになりますか。やはり離婚でしょうか。ちなみに、子供が作れないのは私が肥満体だから、痩せないと子供は作らないという旦那の配慮です。 長文、乱文になってしまい読みづらい中最後まで読んで頂きありがとうございました。人生経験豊富な皆様からのご教授、どうかよろしくお願いいたします。なお、病気でかなり精神的にも病んでおりますので厳しい批判等のご意見はお控え頂ければ助かります。

  • 義両親が創価学会

    旦那の父親は10年前に脳梗塞で倒れ、以来身体障害者となり入院したままです。3年前に旦那と結婚したのですが、前に旦那の実家の仏壇に創価学会の女子部の誓い?みたいなのが飾ってあるのを発見しました。旦那に話を聞くと、父方の祖母(もう亡くなっています)が熱心な学会員だったらしく、当然のことながら旦那の父も入信していたそうです。旦那が小学生の頃は父母が学会に行くのに付いていったのを覚えていると言っています。 父親が倒れた今、母は恐らく付き合いで入信しているものの熱心に活動している様子なども全く見られません。もちろん私たちに入信するよう勧めることも、私の息子のお宮参り等もごくごく普通に水天宮でやりました。ちなみに旦那と私は学会否定派です。 心配なのは、旦那がすでに入信しているかということと(まさかとは思いますが私も)、それによって今後私たちが困ることなどがあるのでしょうか?

  • 旦那の小遣い

    お恥ずかしながら ウチの場合 旦那の小遣いが 月/2万5千円です。 手取りが だいたい23万で子供の為の貯金と支払い済ませたら、生活費が7万くらいしか余らないので苦しいのですが旦那はお小遣いをもっとあげろと言います…。 子供が二人いるのでオムツやミルク代もかかります。 タバコとジュース代なんでそんなにいらないと思うのは私がおかしいのか…どうなのか… みなさんの旦那さんのお小遣いはいくらですか? 私的には、貯金と生活費とかめりはりつけてちゃんとしとかないと将来が不安なので貯金は外せません。 旦那の実家は 一円たりとも何も出してくれないし。 私の実家から 何かあるとお金を出してもらってる感じです。 なのに旦那は 何とも思ってない感じが、私としてはまたイライラしてしまいます。 収入に見合ったお小遣いなり生活費なりで生活していかないといけないと私が言うと、怒ります…。 もっとあげるべきなんでしょうか…

  • 私(妻)の実家近くへの引越しについて

    私の母親が精神病で病院に運ばれてしまい、通院・日々のケアなど 私の手助けが必要になってしまいました。 現在父と母の2人暮らしで、妹は地方で働いています。 私は結婚をしており、実家からは電車で1時間位のところに住んでいます。 元々現在の家を引っ越したいという思いがあって、どこに引っ越すかなど考えていた矢先に、母が病気になってしまいました。 父も頑張って母を見てくれているのですが、母は父の言い方がキツイことなど色々なことが積み重なって、結構ストレスに感じているようです。 母は私を心から頼りにしているので、私としては母の近くで支えていきたいと思っています。 幸い、精神病といっても日常生活は出来ますし、たまに被害妄想が激しくなる程度です。 ですが、爆発してしまうと収集がつかなくなってしまうので、 すごく心配なんです。 父も今回のことで相当神経と体力をつかっているため、 父の体も心配です(父も病気を持っています。) 引越し先は私の実家から歩いて5分くらいの公団を考えているのですが、今よりメリットが多く元々母が病気になる前からそこへ引っ越すのはどうだろうと考えていました。 家賃が安くなる(3万くらい)・夫の通勤も便利になる・夫の実家へも車で30分で帰れる・住みやすい環境(夫も住みやすいし、好きだと言っていました)・実家に車を置いたままにしているので、好きなときにすぐ車が使える・・・などメリットがたくさんあります。 ですが、今回の引越し費用を私が出すことが出来ず、旦那が出すことになります。(私の貯金は結婚式の費用で消えてしまいました。旦那は貯金0で結婚をしたのですが、最近になってやっと旦那の親が旦那名義の貯金を渡してくれたので、50万程度はあるようです。その貯金も旦那が幼い頃から貯めていたものらしいです。) それが旦那自身も嫌だそうです。 でも、結婚式の費用を私が出すことは当たり前なんだそうです。 今回の引越しは私の親が頼んだことではなく、私が自分で近くに引っ越したいと思っているだけなんですが、旦那の親は『アンタ(夫)を○○家へ婿養子にしたわけじゃない』とか、『○○ちゃん(私)の親が頭を下げにこないのはおかしい』とか色々言っているそうです。 現在扶養範囲内で働いているのですが、『お互い同じだけ生活費を出さないのはおかしい』とまで言っているみたいです。 また、結婚式の費用を払っている件については『当たり前』と言っているんだそうです。 その結婚式も私たちが望んだものではなく、旦那の親に強制的にさせられたものです。 私たちはお金を貯めて1年後くらいに挙げるつもりでした。 ですが、『世間体が悪い』と散々いやみを言われて、泣く泣く言うことを聞かざるを得なかったんです。 でも、一切援助はありません。 私の家は貧乏なので、母の入院費を払うので精一杯なんですが、 結婚式のときも頑張ってお祝いをくれたりもしました。 引越しの件も旦那の親は自分たちの家の近くで勝手に物件を探してきて『ここに住みなさい』とまで言ってきます。 家を買う気はないと言っても聞く耳もたずです。 ですが、また援助はありません。 私が自分の実家の近くへ引っ越したいというのはおかしいことなのでしょうか? 旦那には何の負担もかけません。 母の通院などは私だけで行えることですし、実家が近いからといって毎日会いに行かなきゃいけないなんてことはありません。 結婚っていうのはお互いの家族が困っているときに助けるものではないのでしょうか・・・ 一生そこに住まなきゃいけないなんてこともありませんし、 今本当に助けを必要としているので、それならばメリットが多い実家近くへ行きたいだけなのに。。 将来的に子供が出来た時も自分の実家に近いと何かと便利なのです。 私は旦那の親の言うことを聞いて旦那の親のそばに行かなければならないのでしょうか? ちなみに、旦那は一人っ子です。 旦那の家は山手にあって通勤は不便です。 このままだと私が息を詰まらせてしまいそうです。 何かいい方法はないのでしょうか・・・

  • 配偶者が創価学会で、自分は違うという方いますか?

    創価学会に入るべきかとても悩んでいます。 私の父の実家は学会でしたが、父はおそらく、大人になって脱会したのだとは思いますが、私の父は学会員ではなく、私も学会とは無関係に育ってきました。 父方の祖母も祖父も、私達家族に決して勧誘することは一切ありませんでした。父は私が創価学会について尋ねると、学会の良い面も悪い面も見てきたから、、、。としか語りませんでした。 ところが、私が結婚した相手の家は創価学会でした。 彼は始め、親は学会だけど自分は違うという言い方だったので、 特に心配はしていませんでしたが、結婚して主人の実家に行くと、 次々と学会の人が現れて勧誘されました。 私ははっきりと、今も充分幸せだから必要ないと断りました。 けれどその後、家を新築する事になり、主人が仏壇を置く場所が欲しいと言い出しました。 主人も実は学会の人間だったのです。 もちろん大喧嘩になりました。 主人の言い分は、親が信じているから俺も信じるのが親孝行だ。 邪教である神社に初詣に行った年は必ず悪い事がおきた。 など私には到底納得できないものでしたが、これ以上喧嘩になるのも嫌だったので、私は学会員にならない。子供が産まれてもならない。 この約束で仏壇を置く事を承諾しましたが、、。 毎日悩んでいます。 学会員の人の気持ちが分かりません。 逢いに行くたびにしつこく勧誘する主人の父、母も嫌です。 ですが夫婦円満のためには私も入るべきなのか。 どなたか配偶者は学会員だけど、自分は違うって方がいらしたら アドバイスお願いたします。

  • 創価学会の活動を押し付けて来る両親が嫌です。

    私の両親は昔からずっと創価学会に入っていて、私も子供の頃に入れられています。 両親は、「題目を唱えていると守られるし、願いも叶うし福運が付く」と言っていて、朝晩毎日のように題目を唱えています。 昔からずっと、何かあると題目をあげなさいとしょっちゅう言われ続けていて、子供の頃は親に従って言う通りにしていたのですが、大きくなってからは題目を唱えることや創価学会の活動がますます嫌になって疑問を感じるだけになりましました。 題目を唱えたり集まりに行っている暇があれば、その時間を使って何か資格を取る勉強や読書をしたり、アルバイトでもしたほうがよっぽど自分の為になると思います。 今はもう親元を離れて結婚して両親とは別々に暮らしているのですが、聖教新聞を取ってほしいと時々言われて、年に何ヶ月かはしぶしぶ新聞を取っています。 ですが、その新聞もどうでもいいようなことばっかり書いてあって読む気にもなりません。 旦那も私の両親に創価学会に入れられて、たまに実家に帰った時や両親がうちに来た時に、題目を一緒に唱えさせられています。 旦那は本心ではかなり迷惑がっているのですが、優しいので私の両親に逆らうようなことは何も言わず、言う通りにしてくれています。旦那に嫌な思いをさせていつも申し訳ない気持ちです‥。 最近も、旦那が車を運転している時に後ろにいた車に車体をぶつけられて、その話を私の父親にしたら、私が車に乗っていなかったことに対して「普段から題目をあげているからやっぱり守られたんだ。お前ももっと題目をあげていかないといけないな。」みたいなことを言われました。 本当に守られてるんだったら、そもそも旦那の車が他人の車にぶつけられることもないんじゃないのかと思うんですが‥。 都合のいい部分だけを見て守られているとか言っているだけのような気がします。 とにかく何かにつけてすぐ創価学会の話に持っていこうとするのが本当にうっとうしくて、もういい加減うんざりです。 私が、創価学会には興味もないしやりたくないと言っていくら嫌がっても、押し付けてくるばかりです。 子供の幸せを願って言ってくるのは分かるんですが、宗教は人に押し付けられてやるものではないんじゃないでしょうか‥。 自分が親の立場なら、そんなに子供が嫌がっていることを無理矢理やらせたりはしないと思います。 宗教のこと以外では、両親は優しいし真面目でとてもいい人なんですが‥。 悩んでいても、こんなこと友達や職場の人に相談することもできないので、普通の家庭の人たちがうらやましいです。 創価学会なんかなかったらよかったのにって本気で思います。 宗教は人の心を幸せにするものなんじゃないかと思いますが、私は逆にイライラして不幸にされています。 一体どうすれば、両親に創価学会の活動を強要されないようになるんでしょうか?? それともこんなに信じきってしまっている両親は、一生私に創価学会のことを言い続けるんでしょうか? 昔から悩んでいても誰にも相談できずに辛いです‥。

  • 創価学会への断り方

    知り合いYさんとYさんの知り合いの方達が創価学会の人で 未成年の頃に囲まれ,創価学会に入ってしまいました。 でも,その時働いてた職場の方達にアドバイスをもらい 脱退⁇しました。 そのYさんとはその後 何度か交流はありました。 しかし…最近になって戻っておいで と言われ困っています。。 旦那は,そういう宗教は嫌っているし 私自身も,嫌なんです。 でも,はっきりと断れないのが 自分のダメなところ… それから… 叔母が 成長の家 に入ってて (※私達に入れとかそんな強要は 一切ありません。。実家の父も 祖父も宗教的なこと嫌ってます。) 創価学会と成長の家って 敵同士とネットでみたんですが 成長の家というのを用いて 創価学会の方は引いてくれませんか⁇ やっぱり,しつこいんですかね⁇