- ベストアンサー
モニタがしっくりこない
今まで長いこと15.5インチモニターを使っていたのですが、PCを買い換えたため18.5インチになりました。 しっくりこないため16~17インチの購入を考えています。どちらがお勧めでしょうか? どうして今のPCは21.5など大画面ばかりなのでしょうか。私は1日8時間位PCを使うため18.5でも目が疲れます。皆様はどうでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まずはモニタが明るすぎないか、今まで気にならなかった画面表面の反射や映り込みがないかを、注意して観察しましょう。案外、そうしたつまらないことが原因かも知れませんよ。画面の大きさが変われば、目と画面の位置関係が微妙に変わりますからね。 モニタが大きくなったせいで疲れるとしたら、目線の移動量が増えたためじゃないですか?今までは何もしなくても画面の端から端まで見渡せたのに、画面が大きくなったので目線や首を動かさなければならなくなり、その結果疲れると。 あと考えられるのは、解像度が上がったせいで文字が小さくなってしまったとか。もしこれが原因だと、画面を大きくしたのに文字は大きくならず、下手すると逆にもっと小さくなって逆効果に終わった…なんてオチにもなりかねないでしょう。 なのでまず、今の疲れの原因を見つけるのが先決です。いきなりモニタを交換するなんてのは、話が飛躍しすぎです。
その他の回答 (5)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
No.5です。 一つ書き忘れました。 ノートは低消費電力を抑え、かつ、明るさを保つため、液晶パネルのカラーフィルタの透過率を上げているものが多いはずです。 カラーフィルタの透過率を上げると、その代償として色が薄くなります(白っぽくなる)。 ところが、色が薄くなると、目が疲れにくくなります。 もしかしたら、お使いの18.5型でも色を薄く設定すると、しっくりくるかもしれません。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。液晶パネルの開発業務経験者です。 もう一つのご質問に対しても書きましたが、 私の場合、17型モニタを使っていて、目の高さは画面中央よりも下で、おまけに近視のくせに眼鏡もしないで作業してますが、全然見づらくありませんし、長時間作業してもほとんど目が疲れません。 ただし、目と画面の距離は60cm以上あり、キーボードと画面の距離は20cm以上あり、輝度は50%ぐらいに落としています。 お使いの18.5型はワイドなので、私が使っている17型より縦幅は小さいぐらいだと思います。 それでもしっくりこないとなると、単純に小さいという理由で16~17型を買うとなると、それ無駄な出費となる公算が大です。 追伸 私は「インチ」と書かず「型」と書いていますが、その理由は、スペックで長さの単位として国際単位(メートル)ではなくインチを使って取引を行うと、法令違反になるからです。(計量法と関係政令)
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
現在22のワイドを使っていますが特に疲れるって事は無いですかね。 ただ、視点からモニタまで1m近くはなれていますが。 特にフィルタ等入れていませんが。特に疲れたということはほとんど無いです。 インチ数が大きくなっているのは、単に、ワイドになっているからかと。 実質的には17インチ前後の高さですし。
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
仕事で1日に18時間とか24時間とかモニター見つめています。 24インチが2枚 19インチ1枚の3画面構成ですが疲れませんよ。 目が疲れるのは安いモニターを使ってると、光源が悪くパネルも悪いので目に負担が掛かります。 当然グレア光沢液晶なんて天井の照明などが映りこんで余計に目に負担を与えます。 こんなものはDTPが画像編集を仕事にしている人は絶対買いません。 ですので、モニターが小さければ目は疲れないということは断じてありません。 安いモニターでも光源の調整は出来るはずですのでやってみてください。 それでも目が疲れるのであれば低減メガネをかけるかですね。 ちなみに使用しているモニターは ナナオ ColorEdge CG245W プロ向けモニターで価格も20万くらいします。 モニターは毎日見て長期に使うものですので、PC本体よりもお金をかけるところです。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ナナオ(EIZO)の17インチモニタを2台使用しています。全く疲れはないですし、お勧めですよ。 ナナオなら15インチでもお勧めできます。価格を気にしていないなら是非どうぞ。
お礼
ありがとうございます。出来ればモニターに1万5000円以上かけたくありませんw
お礼
なるほど、そこはお金をかけるところなのですね。光源の調整やってみます。ありがとうございました。