• ベストアンサー

スタッドレスタイヤのメーカーは

panisの回答

  • panis
  • ベストアンサー率21% (77/361)
回答No.5

ブリザックが良いなんで、一昔前の話。 コンパクトカーではどこも一緒。 重量4WD車については ブリザックDM使えない。 柔らかすぎるから、目が詰まるし、すぐ減る。 ロックさせると危ないから、ABS無いと怖い。 ダンロップのグラントレックのほうが 腰もしっかりしてるし、減りは少ない。 一日の長もあるけど、 でかい車は、ブリザック止めといた方が無難。

milkill
質問者

お礼

なるほど ウイッシュなんやけどなにがベストかな?

関連するQ&A

  • スタッドレスタイヤの性能

    ブリヂストンやヨコハマタイヤなどから見ると ダンロップなどのスタッドレスタイヤの性能は落ちますか?

  • スタッドレスタイヤどれがいい??

    今はいてるスタッドレスを新しいのに交換しようと思って、ブリヂストンとダンロップとTOYOを考えてます。 カーショップの人に聞いたらブリヂストンのrebo-GZ?がやっぱり一番いいと言われたのですが高くて…。他にオススメなのがダンロップのDSX-2とTOYOのG5あたりと言われました。で、考えたのですがreboGZの前のrebo2とダンロップ、TOYOの最新のタイヤだったらどれがいいのでしょうか??やっぱりいくらブリヂストンでも古いのは避けたほうがいいんでしょうか??ちなみに東北でそんなに大雪が降るようなところでもないです。3年くらいは使います。

  • スタッドレスタイヤについてのレビュー

    ダンロップDSX2もしくはブリザックREV2か購入を迷っています、ご使用中の方に ご意見を伺いたく思いますのでよろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤを選ぶなら

    札幌在住です。スタッドレスタイヤを購入しなければいけないのですがヨコハマタイヤのice GUARD BLACK iG20かブリヂストンのBLIZZAK REVO2で悩んでおります。値段はヨコハマタイヤの方が安いですが普通のスタッドレスは3シーズン程度なのに対しブリヂストンは全メーカーの中で唯一経年劣化が少ないタイヤで5シーズン以上は使用可能なので1シーズンあたりの単価はブリヂストンの方が安いです。どちらにした方が良いでしょうか?

  • ブリザックのスタッドレスタイヤを購入しようと思ってますが…

    ブリザックのスタッドレスタイヤを購入しようと思ってますが… 冬に向けてスタッドレスタイヤを購入しようと思ってます。(タイヤのみ) (長野に住んでるので、スタッドレスタイヤは必須です) ブリヂストンが好きですし、ディーラーでもブリヂストンを勧めているので メーカーはブリヂストンで決まってます。 その中でも、ブリザックのレボ2の見積りをとったら、 タイヤ組み換え料と古タイヤ処分料全て込みで 57000円という見積もりが来ました。 (組み換え料1000円x4、古タイヤ処分料500円x4) あまりにも高かったので、もう少し安くてそこそこ性能の良いタイヤにしようと思いますが、 ブリザックの中で他にお勧めのタイヤなどありますか? 値段はタイヤ組み換え料と古タイヤ処分料全部込みで40000円前後くらいで 考えてます。 タイヤにはあまり詳しくないので、ご教授願います。

  • 店員さんのスタッドレスタイヤの評価は妥当

    スタッドレスタイヤについて質問です。 そこそこ雪が降り、雪が解けた翌日などアイスバーンがある地域に住んでいます。 スタッドレスタイヤを交換しようとと幾つかのある量販店に行くと店員さんに買い方のポイントととしてアドバイスをもらいました。 (1)予算が許せばブリヂストンのVRX、ヨコハマのIG50がお勧め。 (2)予算と性能のバランスがいいのはダンロップのMAXX、トーヨーのGIZ、旧モデルのブリヂストンのGZ、ヨコハマのIG30。 (3)性能が少し劣るけど安く済ませたいのであればダンロップのDSX-2、トーヨーのガリット5、グッドイヤーのアイスナビ6。 (4)価格重視であればグッドイヤーのアイスナビZEA、PB商品のノーストレックやゼトロ。 (5)1シーズン程度でよければアジアンタイヤ。 とのことでした。 店員さんのアドバイスは妥当なものでしょうか? ただ「どのタイヤでも滑る時は滑りますけどね」と言葉を濁されましたが。

  • ミシュランのタイヤの寿命

    日産マーチ1.0 コレット 5MTに155/70-13のミシュランXM1を履かせて、 市街地の通勤や買い物利用の場合、何万キロくらい持ちそうでしょうか? ブリヂストンやダンロップ、ヨコハマなど国産タイヤはだいたい4万キロくらいが寿命ではないかと思っています。 タクスィー並みに10万キロ!なんて無理でしょうけれど。

  • スタットレスタイヤのメーカーと性能。

    スタットレスタイヤのメーカーと性能について教えてください。もうすぐ冬で、自分の車を買って初めての冬です。雪国に住んでいるのでスタットレスタイヤを買わなければならないのですが、予算と性能で迷っています。 私の周りにいる人は、ブリザックがイイ代というのですが、それほど各メーカーの性能は違うのですか? BRIDGESTONE MICHELIN YOKOHAMA DUNLOP FALKEN TOYO TIRES GOOD-YEAR など、たくさんメーカーがありますが、オススメのスタットレスタイヤ、性能の違いなど、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夏タイヤ

    夏タイヤの交換を考えています。 候補は、 ブリヂストン(スニーカー、BスタイルEX) ヨコハマ(エコス) ダンロップ(エコ) です。 車は軽自動車なのですが、どれがお勧めでしょうか?

  • スタッドレスはどっち?

    ブリザックRV2の2008年40週製とYOKOHAMA IG20の2009年35週製 値段が同じならどちらを選びますか?