• 締切済み

男友達の多い主婦

こんにちは。 この間、小学校の同窓会がありました。故郷の懐かしい友人たちと久しぶりに再会しました。 一つ、気になったのですが、同級生の女性で、もう既婚者で2児の母となった女性がいるのですが、彼女は、昔の彼氏をはじめ、多くの男性に電話番号を聞いていました。 別に悪くはないとは思うのですが、そういうのは、彼女のご主人は嫌がらないのかなー と漠然と思いました。しかし、男性にとっては気軽に電話番号を聞いてくれる女性の方が、楽のようにも見えました。 思えば、彼女は小学校時代からませていたのに比べ、私はそんなにすぐに男性に電話番号を聞いたりはできないので、彼女みたいな女性のほうが、男性にとって楽なのかなー とも思いました。 世の男性の方は、どう思われますか? 妻が、多くの男性の電話番号を持っていたら・・・? また、気軽に電話番号を聞いてくれる女性のほうが、親しみやすいでしょうか? いろんなご意見をお聞きしたいです。でも、やっぱ、人それぞれかなー?

みんなの回答

回答No.3

電話番号聞くだけならば、社交辞令の一環と受け止めてはいかがでしょうか。 実際番号聞いた全ての男性と一対一の交友を持つのであれば、そりゃー道徳的に問題アリですが、そこまでご覧になった訳ではないでしょう? <彼女みたいな女性の方が、男性にとっては楽?> 接触の機会をくれる、という点では楽でしょう。 しかし、自分だけが特別ではない、誰にでも親しくできる八方美人であることを同時に知っているわけですから、この点では一筋縄では行かないことも解かっていますよね。 「友達」に易く「恋人」に難いってとこでしょうか。 <妻が、多くの男性の電話番号を持っていたら?> そういう面を知った上での婚姻でしょう。まして小学生の時分から具え持った性質であるのなら尚更ね。 あまりこのような疑念を抱きすぎると、「ひがみっぽい女」と思われかねませんのでお気を付け遊ばせ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.2

ご機嫌いかがですか?neterukunです その人はおそらくいかがわしいような目的じゃないと思いますよ。実際、またみんな集まってのみに行きたいから したのかもしれないし、男性なら名刺配ったりして教えあいしませんか?そんな感じだとおもいます。 私も携帯にはいっている40%は女性です ですがいやな顔はコレまで誰にもされたことないですね。 また気軽にでんわ番号を聞く女性が必ずしも 親しみやすいかといえばそうではありませんから コレはわけて考えるべきですね。 おそらくご主人も何も言われないからしてはるんだと思います。拘束亭主ならそんなことしないでしょうしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.1

交友内容によりけりじゃないでしょうか?? 同じサークルの仲間で男女関係無くいい友達と 言うのであれば交友は広い事に越した事無いですよね。 個人的には単なる刺激を求めての恋愛ゲーム的な 要素があるのなら私はいやですね。 ただし、その前にそんな女性を妻に したいとは思わないですよ。 いろんな面を知ってなお結婚しているのであれば 特に問題ないのかと思いますが・・・ 夫婦のあり方なんて一様じゃないでしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男漁りの同窓会

    15年振りに同窓会がありました。 多くは既婚、子持ちなどですが、地方へ嫁いだ子も集結し、男女でとても楽しい同窓会となりました。 学生当時にわりと仲良かった子と連絡途絶えていたものの、同窓会を機に交流が再び始まりました。 ですが気づくと、わたしと仲良くしてくれてて、再会を大喜びしてくれた友人は、実は男漁りに走っていることがわかりました。わたしも彼女も夫子がいます。 一人目は、彼女は相手(単身赴任中で妻子あり)を全く覚えてなかったけど、相手に声かけられ二人きりで会い一泊したと… 二人目は、相手(バツイチ無職)に自分から連絡し二人きりで会ったと… 三人目も…単身赴任中の妻子もちの相手に自分から連絡し二人きりで会ったと… 四人目…やはり彼女自ら相手に連絡し今はまだメールやりとりで近く会う予定と… 他にも相手から連絡こないとか含めたら沢山あることがわかり…彼女がこれらの話を最初のうち私に隠していたこともショックでした。 また同窓会やりたいね♪なんていつも話してたのに、彼女には二度と会う気もなくなりました。この15年の間に彼女の心身に何が起きたのかわかりませんが、(特に何かあったとも聞いてないですが)何故あそこまで八方美人というか遊び人でふしだらになってしまったのか…見た目も当時より派手になってはいましたが。 ひとつだけ原因があるとすれば、彼女は夫が相手してくれないとだけ言ってましたが。とにかく変貌してしまった彼女に失望してます。 私はというと、ひたすら同窓会再会を楽しむために行きましたから、自分から声かけるとか連絡するなどとてもじゃないですが勇気もその気もなく、複数人からお誘いは受けましたが男性には全てお断りしました。その中に彼女の相手した男性も複数いますが彼女には言ってません。 既婚や子持ちのかたでしばらく振りの同窓会に行ったかた、彼女の状態が普通ではないですよね?私のいつも仲良くしてる他の女性たちも私と同じで、同窓会を楽しみ今は日常を幸せに過ごしている人ばかりです。他の女性同級生にも彼女の行動を喋っていませんが。 彼女はまるで男漁りのために同窓会に来たのかと…(実際してる)。これは珍しいことではないのでしょうか?あまりにもショックでした。どうにもならないけど残念で仕方がありません。 またみんなで会いたいね、なんて二度と言ってほしくもないとすら思ってしまいました。私は何か間違ってますか…?むきになりすぎでしょうか? 補足として、彼女とは学生当時とても仲良くしてた時期がありましたが、何か噛み合わなくなり当時私が彼女から距離おくようになり離れ、同窓会での再会でした。時間を越え再び打ち解けるなんてやはり無理な話だったということがわかりました。

  • 22歳独身男性と40歳主婦は友達になれますか??

    22歳独身男性と40歳主婦は友達になれますか?? 私は現在22歳の学生で、小さな会社にアルバイトとして働いています。そこに、自分と職種は異なるのですが、パートできている40歳主婦のAさんがいます。ある日、Aさんとたまたま一緒に行う仕事があり、その時に雑談をしたことをきっかけに話すようになりました。Aさんとは年が1周り近く離れているのに気が合い、いつも会話が弾みます。週に1回、退社時間が同じの日があり、その時は近くの駅まで一緒に帰っています。先日、メアドと電話番号も交換しました。 自分は、今年は大学の卒論等があるため、8月くらいでバイトを辞める予定なんです。ですが、Aさんとはバイトを辞めた後もたまにメールや電話などをして交流を続けていきたいと思っています。ところが、よく掲示板等で「既婚女性とは職場だけの付き合いにしておいた方がいい」などと多くの方が書かれているのを見ると、少し躊躇してしまいます。 そこでみなさんに質問なのですが、自分とAさんのように、年が1周り近く離れている独身男性と既婚女性が友達になることは一般的に考えて有り得ると思いますか??一応言っておきますが、彼女に対して恋愛感情は全くありません。

  • 同窓会で再会した男友達への年賀状

    お互い既婚、子持ちです。 幼なじみで仲がよく30年来の同級生がいます。 お互いが結婚する前はよくごはん食べに行ったり、 電話したりしました。 わたしは男として好きでしたが、彼は友達の好きでした。 学生時代は身体の関係が何度かありました。 結婚してからはたまに近況メールをしていましたが、 今年の春に同窓会で再会し、お互い幹事で 二人で食事したり、同窓会の前に打ち合わせなども しました。 今は会っていませんが、たまにラインをする間柄です。 今年の春に再会し、今年は本当にやりとりをしていたので、 年賀状(家族写真)を送ろうと思ったのですが、相手の結婚後の住所がわからないので、 実家に送ろうかと考えていますが、変に思われますか? 旦那との連名で送ろうと思っています。 ちなみに彼の母親はわたしのことを知っています。 結婚しました葉書は出しましたが、それ以来 郵便物は出してません。 正直、年賀状でも繋がっていたいのが本音です。 会社の後輩とか全然あっていない人でも 年賀状の付き合いぐらいはあるので、 してもいいかな…?でも迷惑かな?と。 普通にラインで、おめでとうぐらいがいいのかな? どう思いますか?

  • どうつなげていったらいいのか・・・

    同窓会がありました。同じ未婚の男性と電話の交換をしたんです。しかし・・・・。 まったく接点のなかった人なので、過去の話もしずらいのです。 ただ、「同級生だったんだね」という感じなのです。 そもそも、ほとんどが既婚者の中、お互いが未婚であることで、周りから冷やかされかけて、電話番号を交換しただけだったのです・・・。私の友達に「電話番号聞いた?」と隣で言われたので、私がちょっと恥ずかしげに「あ、電話番号じゃ、よかったら教えてくれませんか。同じ市内に住んでいるんで、、よろしく!」という具合に言ったと思います。 同じ市内に住んでいるけれど、その男性はずっとその町に住んでいますが、私は最近戻ってきたので、町の話もそんなにはわたしのほうからは振れることができないのです・・。 皆さんならば、電話をしてみますか? もちろん、私も感情が高まっているわけではないので、いきなりモードはもちろんありえないと思っています。 同じく参加していた同級生の未婚の女性の友達と合コンしませんか?と言ってみてもいいと思いますか? 周りの方は、「積極的に」と言われますが、自分のこととなるとさすがにこの程度の接点で、連絡をするのもなんだか不自然な気がしてしまって・・・。 若い人の感覚からすれば、電話番号の交換くらいならば、そのままスルーしてもかまわない、という感じかもしれませんが・・・。 私自身は、どうにか不自然にならない感じでつながっていければなあと思うのですが・・・。 客観的に聞いて、どう思われますか。皆さんならどうされますか。 よろしくお願いいたします。

  • 友達のことについて

    私の知り合いの既婚者の女性がある掲示板で知り合った男性と友達登録をしまして メールアドレスや電話番号もその男性に教えてたんですけど、その男性から電話がかかってきて 会いたいとかっていわれたけど断ったそうです。その後はその女性はその男性を友達登録から削除したそうです。 それに怒った男性が自分と会わないとその女性の電話番号やメールアドレスや家庭環境のことを ことを色々なサイトに公表するって脅してきたそうです こういう場合はどう対処したらいいでしょうか? あ、私もその男性とは一応知り合いです。会ったことはないけど。一応その男性に警告メールを送りましたがまだ返事きてません

  • 「彼女できたの?」と電話してくる同級生。

    デート中彼氏に突然の電話が。小学校の同級生からでした。 彼氏は小学校のときの同級生です。 当時からいじられキャラというか…イジメまではいかないんですけど、いちいち反応するので面白がってよくからかわれていました。 からかわれる要素も持っていました。なんというか、動きがおかしい?ので。 以前、同窓会をしたときも飲んで、からかわれまくってキレて(?)ものすごくネガティブ発言をしていました。私もそれを見ていてウザイなーと思っていたのですが…世の中何があるかわかりませんね、付き合い始めました(笑) 若干ネガティブですし、動きがおかしいところもありますけど、優しくて一緒にいて気が楽で1年付き合いましたがとくに大きな問題もなく過ごしていました。 馴れ初めになってしまいましたが…本題です。 そのイジル主犯格的な男から突然彼氏に電話してきました。 その第一声が、「もしもし」でも「久しぶり」でもなく「彼女できたの?」だったそうです。 デートしてるときにどっかで見られたんだと思います。 同級生なので私のことも知ってるはずなんですが(私だとはわかっていなかったのか付き合い深くないので忘れているだけなのかわかりませんが)わわかっていなかったようです。 もしかしたらウワサで聞いたのかもしれませんが。 どちらにしろ、彼氏とその男は卒業してから10年以上連絡をとったこともありません。同窓会で番号を交換してから1度も連絡をとったこともありません。 それがいきなり電話してきたのです。 もちろん、からかうつもりででしょう。案の定、彼氏もアタフタしていました。(恥ずかしいらしい…) 学生ならまだしも、20代後半にもなって何でこういうことをしてくるんでしょうか? 彼女がいたからってその男に何が不都合でもありますか? 意味のない、無駄なことだと思いませんか?何か楽しいですか? 私は彼氏に、電話きても出ることないからね、と言いました。間違いではないですよね?

  • 40代後半の主婦です。

    40代後半の主婦です。 男性に質問です。 妻に特に不満はなく愛情もあり、夫婦生活も普通にありながら、でも久しぶりに同窓会で学生時代の彼女に再会し、当時のような気持ちに戻ってしまった経験のある方はいらっしゃいますか? まさに、今、夫がそのような状態なのでは?と最近感じています。 楽しそうに浮かれている夫につい不満を言うと、何が心配なの?と言います。 しかし何となく私としては下心があるのではと何か微妙な気持ちです。もちろんメールのやり取りも時々しています。 何か勘違いするようなメールも送っているようです。 信じようと思うのですが、でもついもしかして・・・と一喜一憂の毎日です。 彼女以外にも当時の仲間、男女含めての飲み会も増えました。 当時に帰って馬鹿やってるだけだろう、そのうち徐々に回数も減るだろう、と思ってはいるものの、夫がどんな感情なのか?  こんな経験のある方でその時の気持ちを語ってくださる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 男女問いませんが、特に既婚男性の方の回答があれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 同窓会で好きな人に会う

    こんにちは。20代女性です。今度、大学の同窓会があります。片思いのまま卒業してしまった人と会えるチャンスなのです。 同窓会は素直に仲間との久しぶりの再会を楽しみたいのですが、少しでも好きな人にはっとしてもらえたらと思っています… そこで質問なのですが、 久しぶりの再会で女性にどきっとするときはどのような点なのでしょうか? 皆さまのいろいろな意見を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 男友達について。

    男友達について。 3年ぐらい前に合コンで知り合った男友達がいます。 知り合ってすぐに、食事に誘われたり何かと連絡をしてくる事が多く、友達には、「彼はAちゃん(私)のこと好きだと思う」と言われていました。 でも、私は彼に対して恋愛感情は全くありません。 この3年間、お互い別の恋愛をしながら友達関係は続いていたのですが、最近久しぶりに二人で食事に行きました。 私は今、別の男性に片思い中で、彼は好きな人はいないと思います。 久しぶりの再会以降、頻繁に誘われるようになりました。 私が片思い中なことは知っています。 彼とは共通の趣味もあり、こっちからも誘おうかと思うこともあるんですが、やめた方がいいですか? 普通に遊ぶ分には構わないんですが、「Aちゃんと出掛けるの楽しみだなー」みたいな言い方をしてくるようになったので、気になります。

  • 妻が男友達と2人で遊びにいくのが気になります。

    結婚して7年経つ29歳同士の夫婦です(子供2人)。今年の年初めに妻の実家におそらく中学校の同級生(男)から連絡があり、その日妻は遊びに行きました。私には友達と遊びにいくとしか言わず、私もいつもの女友達だろうと思って送り出しましたが、その日21時ごろ私がタバコを吸いに外に出ると妻が男性3人と一緒に帰宅したところでした。そのまま家の離れで2時間ぐらい雑談していたみたいです。そのときの話で今度同窓会をやろうと話したらしくてその中の1人(おそらく電話してきたヤツ)と頻繁に連絡をとっているみたいです。こんど名簿作成の打合せもかねて2人でご飯を食べに行くような話(電話で話しているので会話の中からなんとなくわかったことです)をしていました。そいつも結婚はしているようです(雰囲気でなんとなくそう思うだけで、もしかしたら独身かも)し、一応妻の実家の両親も学生のころ遊びに来ていたのでそいつのことを知っているようです。 お互い既婚という身でありながら2人で会うように誘うというそいつの非常識ぶりに怒りを覚えるのと、それにいいよと答える妻にちょっと不安を感じます。 私は、いくら同級生や友達といえども既婚者同士が2人で食事や遊びに行くというのは非常識だと思っています。ましてやそいつが独身なら下心があるようにしか思えません。また、私自身も数人いる女友達とは結婚後1度も2人で会うような事はしていません。 皆さんは、こんな急に連絡をしてきて突然2人で食事に誘うような男をどう思いますか? また、妻にどのように話したらうまくわかってもらえるでしょうか?

江黒NUCLET10 FINランプの点灯問題
このQ&Aのポイント
  • 江黒のNUCLET10のNC旋盤ですが、FINランプが点灯したままになってしまい加工ができなくなってしまいました。
  • 取説には、動作の完了信号によって点灯するらしいのですが、解除の方法がわからなく困っております。
  • 古い機械ですので、どなたかご存知の方がおられましたらご教授頂ければ幸いです。
回答を見る