愛犬の太ももの腫れ物について | 腫瘍の判断と治療方法

このQ&Aのポイント
  • 愛犬の太ももに腫れ物がありますが、数ヶ月前に検査を受けた結果、良性の脂肪腫と判明しました。
  • 最近、腫れが大きくなってきて心配しています。昨日、診察を受けた結果、腫瘍の細胞検査が必要だと言われました。
  • 正確な判断はできませんが、悪性の場合は手術せずに鎮痛剤とサプリを使用し、良性の場合は医師の判断による切除を行います。手術後の皮膚の剥離や寒い季節でのケアも考慮しなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

愛犬(11才)太ももの腫れ物について

母 ビーグル犬 父 日本犬の雑種 のミックス 11才 雄の愛犬のことですが 一年数ヶ月ほど前 前足の付け根にプクンとした腫れ物を見つけ かかりつけの獣医さんで検査を受けました。近くの他の部位にも似たものがあり 両方とも良性の脂肪腫だと判りました。 その後3ヵ月ほど後(今からおそよ一年前) お尻と足の間辺り(左側)に腫れ物を見つけました。 すぐにまた検査をすれば良かったのですが 母犬が 足先の怪我から 指の切断、 くるぶし上部切断、腰から背中への切断 の後壮絶な最後となり 今思えば 歩けるまま 苦しみを緩和する方法で最後を向かえさせてあげるほうがよかった。。と悔いる日々、、(結果的には抗生物質に対抗できない強度の菌からの炎症と血液の悪化、また若い獣医さんの熱い想いなどでそのような経緯となったのですが) 主人の「悪いものだったら手術するのか・・  手術して良い結果になるのか ・・ 自然のままでええやないか」という強い言葉に従っていたのですが .. 去年の晩秋あたりからまた急に腫れが大きくなったような感じで 気になりながら  義母の体調が悪いことなど目まぐるしい日々 そのまま様子見・・ 食欲もあり散歩時に走る姿は11才とは思えない若々しさ。 が やはり相談だけでも、と昨日 診察を受けて来ました。(母犬の獣医さんではありません。) 腫瘍の大きさから良性・悪性の判断は切除して後 細胞検査をするのが適切だそうです。 が、悪性の場合 見た目よりさらに深い部分まで切除は余儀なくされ 歩行困難になる可能性もなくはなく、私たち家族が心配するように 急激な体力の衰退と苦痛の可能性も否定できないようです。 もちろん、助かる可能性はあるわけですが 腫瘍の大きさからして限界のような。。(5cmほど、深さは2cm強) また良性の場合 放置するとさらに大きくなり皮膚が剥げると腫瘍の部分の炎症が進みほとんど治ることがない、と。その段階で手術した場合 綺麗な皮膚を繋げるのが難しいことが多々ある、と。 家族と相談し このように答えを出しました。 正確な判断はできないけれど 先に何箇所かの細胞を取り出し 検査をしてもらう。 結果 悪性の場合は 手術はしない。 鎮痛剤と悪性細胞の増殖を軽減するサプリを使用する。 良性の場合 歩行に支障のない程度に(医師の判断に任せる)切除する。 どんなものでしょうか。。 鎮痛剤とサプリの治療はかなり高額になりますか? 一番気になるのは 良性の場合  皮膚が剥げる可能性はやはり考慮したほうが良いものでしょうか。。 手術はもちろんですが  寒い季節ですしその後のケアが気になります。

noname#132794
noname#132794
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130788
noname#130788
回答No.1

こんにちは。ご参考に なりますでしょうか? ミニチュアダック(14才/11kg)の体験談です。かなり体格の良い子です。9才の頃にお尻と太ももの間、お腹の右下あたりに 腫瘍を 発見し かかりつけの獣医さんに見て頂きました。(血液検査/細胞診)結果は 良性との事で 手術の必要は無いとの事 その後13才になった頃お尻の方のしこりが大きくなり 膿みのようなものが皮膚の中で広がりはじめました その 時点でお腹の方も一緒に取り除く 手術をして頂きました。午前中に手術をして 午後には 帰宅しました 傷口を見るとキレイではありますが筋肉も少し切り取られ 痛々しかったです。先生は今はくぼんでいますが 筋肉は付いて来ます との事でした。おっしゃる通り4ヵ月ほどで 玩具で遊ぶほど 回復しました。料金ですが 手術等 4,6000円 通院その他で 5万ちょっとほどです。長々とすみませんでした。要約すること下手ですね。

noname#132794
質問者

お礼

catmomoko様 さっそくに詳しいお話をいただいてどうもありがとうございます。 義母が先日入院して目まぐるしい時間を過ごしていて  すぐにお返事ができなくて 申し訳ありません。 ミニチュアダックで11kgって とても体格が良いんですね!^^ 説明いただいた腫瘍の部位はうちの子と近いですね、うちの子の場合もう少しももの外側で 前足の付け根の小さなものに比べて触った感じが硬く、それが気になる、と獣医さんが言われました。 でも筋肉の部分の腫瘍は良性でも硬い、という話も聞くので まずは良性であることを祈るばかりです。 ご心配くださってどうもありがとうございます。 catmomokoの場合 大きくなって(どれくらいの大きさでしたでしょう?)部分的に膿んで来たんですね、やはり。それからの手術で先生の言葉とおり4ヶ月後には遊べるようになって 適切な見極めと処置がなされた結果だったんでしょう^^良かったですね^^ 心が少し楽になりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#130788
noname#130788
回答No.3

度々の回答で すみません。私の その当時の気持ちを 考えますと 気になって仕方が ないものですから 9才の時は 2.5cm位でした。手術の時は 4~5cmでした。(お尻) しつこい回答すみませんでした。

noname#132794
質問者

お礼

catmomoko様 何度も回答をいただいて本当にありがとうございました。 まだ細胞検査の結果は判りませんが そんなことおかまいなしに元気にしています。 うちも適切な対応をしてあげたいものです。 この度はどうもありがとうございました。

noname#130788
noname#130788
回答No.2

追伸致します。良性である事を 願っています。傷後ですが 今では、ほとんど目立ちません。早いご回復をお祈り致します。

関連するQ&A

  • 甲状腺に詳しいかた教えてください。

    橋本病が原因の腺腫瘍甲状腺腫をもっています。 エコー、CTで確認したところ、小さいのが3つ、 大きいのはひとつあり、3センチの大きさです。 その3センチのしこりが良性、悪性の判断が難しく 細胞針をしたところ、クラス2で良性とでました。 エコー、CT、細胞針の検査で悪性を疑うものはないけれど、 大きさ的に手術をすすめられました。 ただ、私の場合、甲状腺の半分を切除することになるので、 今、現在、薬を飲まなくてもいい症状の出ていない橋本病が、 手術によって、悪化する可能性もあるといわれました。 自分で、どう判断したらいいのか、とても悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 甲状腺腫瘍

    甲状腺腫瘍について質問です。 超音波検査の結果、8割悪性と言われました。その後細胞診をして、結果良性でしたが、先生は、超音波では悪性を疑う腫瘍だったので、3ヶ月後に細胞診の再検査を しますと言われました。 また検査とは、どういうことですか? 良性なら大丈夫な気がするのですが…。 ちなみに、左の甲状腺は、浮腫が見られたが良性。左が悪性疑われ良性でした。 先生は、今すぐ手術したい?とも聞いてきました。

  • 脳腫瘍について。

    脳腫瘍のことで教えてください。身内のものですが、気分が悪いことがしばしばあり文字もうまく書けないとか歩きがおかしいとかの自覚症状でレントゲンを撮ると2センチ大の腫瘍が見つかりました。 細胞検査はまだですが良性・悪性が心配です。良性の可能性などあるのでしょうか??出来た場所にもよるのでしょうが、その検査だけでも障害が残ったりする場合があるのでしょうか??腫瘍取り除く手術はする可能性大です。

  • 犬の腫瘍の治療について

    飼っている13才のヨークシャテリアに皮膚型悪性リンパ腫があり、近日中に2回目の手術予定です。手術後の治療方針について、悩んでいます。 以下、症状が発覚した今年4月以降の経緯です。箇条書き中の敬語は省略します。 (1) 4月下旬 口右横にある1cm弱くらいの腫れを掛かり付け獣医に見せたところ、腫瘍の可能性ありと診断され、腫瘍科がある別の獣医を紹介される。 (2) 5月上旬 紹介された獣医に該当箇所を見せたところ、腫瘍と診断されて切除手術を勧められ、全身麻酔されての手術を受けた。手術後、切除した部分を検査し、皮膚型悪性リンパ腫と診断され、抗がん剤として、チガソンという薬を処方されて、以降、現在に至るまで毎日服用中。 (3) 8月上旬 (2)で切除したのと酷似した形状の3mmくらいの腫れを口左横に発見。(2)で手術を受けた獣医に見せたところ、前回同様の悪性リンパ腫の可能性ありと診断され、切除手術を勧められる。腫れが小さいので緊急ではないが、1cmくらいになる前に切除した方が良いと言われた。 (4) 手術の必要性を判断しかねていたところ、腫れがだんだん大きくなってきたので、手術を決断し、数日中に手術予定。 以下、悩んでいることです。 (a) 今後も数ヶ月ごとくらいで、あちこちに再発するんでしょうか?そして、その都度、切除手術するのが適切なんでしょうか?13才の老犬なので、体力的にどこまで持つか、手術自体への不安があります。 (b) チガソン服用開始後、副作用らしいことはないです。しかし、口左横を切除手術した部分がまた悪性腫瘍な場合、たぶん、より強い抗がん剤の処方になると思います。その場合、どういう抗がん剤があって、どういう副作用がありえるのでしょうか? (c) 切除や抗がん剤以外の治療方法はあるのでしょうか?放射線とか? まとまりがない質問で申し訳ないです。ご回答いただけると助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬のガン手術は間違いだったのでしょうか

    15才(オス)の柴犬の事で相談があります。 3ヶ月前に体調を崩し始めて、3週間前に鼻のガンが発覚しました。 今週始めにガンの摘出手術を受けたのですが 親族の医者(人間の内科)にこの事を報告すると、 「それは徒労だったね。普通はガン自体が良性なのか悪性なのかを はっきりさせてから、手術に臨むものだ。 若い獣医さんだったらしいから仕方ないが。 通常は良性なら摘出で良い。 しかし、悪性なら100%ガン細胞を摘出しない限り、この手術のせいで悪い細胞が活性化し、すごいスピードで新たにガン細胞を作るので 手術をするという決断は早すぎたのではないか。」 というような事を言われたのです。 獣医さんや病院の方々は信用できる人達ですし、術後3日たちますが 愛犬もそれなりに回復しているように見えます。 しかし、親戚の言葉を機に、非常に心配になってきました。 ガン細胞は良性だったのか悪性だったのか、こちらはまだ知りません。 手術自体もかなり高額のものでしたし、今後は放射線治療も行うそうです。 愛犬のガン手術は的確なものであったのか今すごく不安です。 どなたか、アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • PET-CT

    先日、母がPET-CTの結果、初期の肺癌の可能性が高いということで左肺の5分の1を切除する手術をしました。 最終的な検査、肺癌ではありませんでした。 肺がんでなかったことは幸運なんですが、なぜ、精度の高いと 評判のPETで悪性と結果が出たのが腑に落ちません。 良性腫瘍なのに専門家でも悪性と判断してしまう場合もあるのでしょうか??

  • 切除した腫瘍を体内に残すとどうなる?

    切除した腫瘍を体内に残してしまうとどうなるんでしょうか。 その腫瘍と臓器がくっついて再び悪さをし始めるんでしょうか。 例えば腹腔鏡手術だと、腫瘍の大きさが、手術のためにお腹にあけた穴より大きい場合 腫瘍を細かく砕いて袋のようなものに入れて回収すると聞きました。 このとき誤って袋からおとしてしまって、 せっかく切除した腫瘍が体内に残ってしまったらどうなるんでしょう。 また悪性腫瘍を残すのと良性腫瘍を残すのでは起きる変化が異なるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 犬の腫瘍の悪性、良性の判断について

    7歳のメスのラブラドールがいます。避妊手術はしていません。 昨日体を触ると胸のあたりにピン球より少し小さいくらいの腫瘍がありました。 今日、いつも行く近くの小さな動物病院に連れて行きました。 先生に言われた事は、 (1)悪性か良性か 乳腺症かはわからない。針で細胞を取って検査機関に出しても1ヶ月くらいかかるし、白か黒かで言うとグレイで帰ってくるだろう。 (2)悪性ならすぐ大きくなるから様子を見て判断したらどうか? (3)腫瘍を取るには犬に負担がかかるから、取るならもう少し待って転移してから一気に取った方がいいのでは? (4)腫瘍が悪性良性関係なくを今すぐ取るか、しばらく様子を見るかは飼主に任せる。 です。 こちら的には、転移してからでは遅いのでは?と思うのですが。 悪性か良性か乳腺症カ判断するためには、ほかに早くて正確な検査はないのでしょうか? 山口県の岩国市に住んでいるのですが、近くでいい病院がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のお尻(臀部)にしこり、元気はあります。

    メスコーギー16年飼いのお尻(臀部)にこぶのようなしこり、さわるとかたい。 あまり嫌がらない。  最近いつのまにかできていました。 ただ、散歩につれていってもすごく元気で、下痢もしてません、痩せている様子もありません 食欲旺盛でとても病気にみえません。  病院に連れて行ったら、やはり腫瘍の可能性がたかいので、切除するよういわれています。 切除には全身麻酔が必須で、高齢の場合リスクも伴うようです。。(細胞診までしました)  腫瘍にもかかわらず、元気でいるのは、腫瘍が良性だからでしょうか?もしくはまだ転移があまり 見られれず、腫瘍がそこにとどまっているからでしょうか。。  血液検査では、数値に異常もみられず、レントゲンでも内臓の状態に異常はみられないと 言われています。(悪性腫瘍の場合数値に異常がみられるのでしょうか)  全身麻酔は、リスクを伴うので、できればさけたいのですが、 腫瘍の初期症状の食欲不振や体重減少などがみられなくても腫瘍がすすんでいる可能性は あるのでしょうか?良性腫瘍の場合このような症状がみられたりするのでしょうか?? このまま手術にふみきっていいのか考えています。 手術日は5日後くらいに迫っています。 どなたかアドバイスください

  • 愛犬(老犬)の手術について

    家には、14歳になる愛犬(柴雑種)がいます。普段は全く元気なのですが、胸の辺りに3つの腫瘍があり、最近呼吸が荒くなり苦しそうにする事があったので、近くの動物総合病院で診てもらった所、脾臓(ヒゾウ)に腫瘍の様な物があると言われ、手術してそれらを切除をした方が良いと言われました。良性か悪性かはわからず、呼吸が荒くなる原因もはっきりとはしていません。 14歳という高齢でも手術をした方が、愛犬にも僕らにも幸せか、それとも、このまま手術をせず寿命に任せた方が幸せか、本当に悩んでます。 同じ様に、老犬の腫瘍切除の手術をなさった事のある方、又は手術をしない方法を選ばれた方がいましたら、その時の経験談を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー