• ベストアンサー

障害年金について

主人が精神疾患で療養中なのですが、 障害年金を申請した場合、もし認定なら、一般的に 2年間は支給されると聞きましたが、この2年間とは、 いつからを指すのでしょうか? 発病してから1年6カ月後の障害認定日と言われる日から2年なのか、 認定通知が届いた後に年金の受け取りを開始してから2年なのか、 それともこれら以外の別の規定日から2年なのか、 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144293
noname#144293
回答No.1

既に障害年金についてはお調べになっておられると思いますが、初診日(障害年金受給対象になる病名がついた日)から起算して1年半が経過した時点で、初診時の診断書と現在の診断書、及び自分で書く申立書を最寄の社会保険事務所に提出して申請します。 その結果、障害年金受給対象者に認定されれば、1年半目から年金が受給されます。認定されるのは1年半が経過した月以降ですので、一年半目にさかのぼって受給されるということです。従いまして、支給期間の起算月は、年金の受け取りを開始した月からではなく、受給権を取得した月、つまり初診日から一年半が経過した月(奇数月であれば翌月の偶数月)になると思います。 ここからが、ご質問の件なのですが、受給開始月から2年後の誕生月に診断書を提出しなさいとなっていると思います。この場合、例えば受給開始月が2月で誕生月が6月だとすれば、この期間が2年4ヵ月ありますので、2年4ヶ月は受給されるということになります。 しかし、受給開始月と誕生月を逆にすれば1年8ヶ月となりますので2年に満たなくなります。 要は、受給開始から「2年後の誕生月(翌々年の誕生月)」と解釈するか、「2年が経過した誕生月」と解釈するかによって違ってくるような気がします。後者であれば最低2年間は支給されることになりますが、前者であれば、前述のように2年未満になる可能性もあるわけです。 いずれにしましても、約2年間は受給されると言うことは出来るでしょう。 正確にお知りになりたければ、  ・ねんきん定期便専用ダイヤル   0570-058-555   03-6700-1144(IP電話・PHS) の方にお問い合わせください。

SY87356
質問者

お礼

大変丁寧に回答して頂きどうもありがとうございました。 よく理解することが出来助かりました。 redhat様に大変感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#202994
noname#202994
回答No.3

一般的に2年間・・・どこで聞かれたのかわかりませんが、2年間でない場合もあります。 回復可能な疾病の場合、状態によって1年から5年ごとに診断書を提出する必要があります。 提出時期については年金証書に記載されています。 申請する前から更新の事を考えても始まらないと思います。 申請したからといって必ず受給できるとは限りません。 精神疾患での申請は簡単ではありません。 決定まで1年掛かるケースもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144293
noname#144293
回答No.2

ANO.1です。 すみません。電話番号を間違えて記入してしまいました。正しくは、  ・ねんきんダイヤル   0570-05-1165   03-6700-1165(IP電話・PHS)です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害年金の支給について

    障害年金の支給について 以前、こちらで障害年金の支給についてご質問させていただきました。 私は、完全房室ブロックにより、ペースメーカーを装着しており、現在、障害年金を申請中です。 先般の質問時、ペースメーカーを装着した日が障害年金の受給権発生日になるとお聞きしました。 先日、日本年金機構に年金請求書審査について問い合わせたところ、あと1ヶ月ほどで、審査結果の通知を送るとのことでした。そうすると、実際の支給開始は、早くて6月か、もしくは8月からになるのかなと思っています。 受給権発生日(ペースメーカ装着日)は、昨年の9月なので、申請期間中の約1年近くの分の年金も支給してもらえると思いますが、これは、どのような形で支給されるのでしょうか? 一括? それとも今後の支給日ごとに分割? 詳しい方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金(障害者年金)に関する質問

    私は、21歳ごろに精神疾患を発病(当時の診断名はパニック障害)し、 のちにいくつかの病気を併発したために 生活に支障をきたしてきてしまったため、 少なくとも生活の足しになればと障害者年金の受給申請をしたいと 考えたのですが、パニックの発病当時、 私は派遣社員で、当時は現在ほど厚生年金への加入を強く勧められなかったため、 国民年金のまま、しかも未払いの状態でいたのですが、 パニックと診断されてからは働くこともままならなかったため、 支払い免除申請をしていました。 年金事務所からも申請が通ったと思われる通知書も届いています。 そこで質問なのですが、当時の診断名、つまりパニック障害が 発生した時期が初診日と認定されてしまうのでしょうか? もし、パニック障害の初診日が現在の病気でも初診日と みなされるのであれば、年金はあきらめるほかはないのですが、 現在は全く別の病名が付いているため、その病名の初診日という事になると また状況はかなり変わってくるため、詳しい情報を教えていただけると とても助かります。 自分の生活も掛かってきてしまうため、出来る限り 詳しいほど年金を受け取れる可能性も増えてくると思うので、ご協力をお願いします。 ちなみに、私の現在のメインとなる傷病名は躁うつ病です。 宜しくお願い致します。

  • 障害年金の障害認定日について

    障害年金の障害認定日について 5年程前からうつ病で通院しており、先日、病院の勧めで年金の請求をし、通知が返ってきました。 結果は、2級ということで3ヵ月後から支給されることになったのですが、障害認定日は、今月からに なっていました。請求時には、障害認定日が初診から1年半後になり、現在までさかのぼって、 過去分をまとめて支給されると思っておりましたので、年金事務所に確かめると認定日付近の 診断書が提出されていなからでは、ないかと言われました。 こちらは、年金事務所が求めた書類を揃え提出したのに結果がこれでは、納得いきません。 この場合、不服申し立ての申請という形をとることになるのでしょうか? 又、障害給付裁定請求書に認定日が請求時か事後かの選択でどちらにまるをしたのかも不明で、 現在提出書類の写しを取り寄せてもらうようお願いしてたところです。 上記2つの不備が重なると書類上では、つじつまが合うので問題く受理されたのかも知れません。 再請求は、通りにくいそうでうですが、どなたかご経験のある方、知識のある方教えてください。

  • 障害者年金の支給を止められてしましました。

    私は、生まれつき心臓に障害があり、身体障害者の認定を戴いています。 20歳になるまでは、親が役所などに申請をして、 助成金を受け取っていいたようなのですが、 20歳になったとき、社会保険庁から障害者年金の通知を受け、 診断書を提出し、2級の認定を受け、障害者年金を戴いていました。 障害者年金の申請は2年に1度、診断書を提出しなければならないとのコトで、 (今年22歳になったのですが)主治医に診断書を書いてもらい提出しました。 その結果の通知が今日、届きまして、内容を確認したところ、 『障害の程度が厚生年金保険法施行令に定める障害等級の3級の状態に該当したため、障害基礎年金の支給を停止しました』とのコトでした。 今回の申請で、年金を戴けなくなってしまったワケですが、 私は、身体も弱いため、仕事もしておらず、 今まで年金をアテにして生活をしていましたので、大変困っています。 社会保険庁に直接、問い合わせれば早いと思うのですが、 お休みなので、ココで質問させて戴きたいと思います。 (1)この結果に対し、意義を申し立てるコトはできるのでしょうか? (2)『障害等級の3級の状態に該当したため・・・』と記載されていますが、 この先、国民年金の支払いをしなくてはならないのですか? (3)この申請は2年に1度と言うコトですが、 私も2年後に、もう1度、申請を出すことは、可能なのでしょうか? (2年後ではないと申請できないのでしょうか?) (4)年金の他に、助成金をいただけるモノがあるのでしょうか? ご存知の方!よろしくお願い致します。。

  • 労災障害年金、厚生年金の障害手当金

    交通事故で障害が残り社会保険に年金の請求をし、支給の決定通知が届きました。 内容は、障害手当金で障害等級21号と書いてありました。 労災、任意保険と同時に障害認定の請求をしていましたが、 労災は、保険会社との示談が成立するまでは障害の認定はできないということで保留になってました。 保険会社との示談が決まり、先に年金機構のほうに書類を送ったところ、障害手当金の支給開始される予定ですのでしばらくおまちください、と書類が送られてきました。 数日後、労災より7級の認定が決まったと認定書が届き、年金が貰えることになりました。 同時に、特別支給金が振り込まれました。 こういった場合、厚生年金からの障害手当金は調整されるのでしょうか? もし調整されるのなら、年金機構のほうには労災から年金が貰えることになったと報告しなければ、 障害手当金が振り込まれてしまうことになり、返金しなければならなくなりますが・・・

  • 障害基礎年金2級

    本日証書と通知書が届き、障害基礎年金2級で3月21日に支給決定しました。支給開始は21年12月です。 いつ振り込まれて、どれくらい(いくらぐらい)振り込まれますか? 4月15日には振り込まれませんか?

  • 障害基礎年金について

    障害基礎年金について 障害基礎年金について、教えて頂きたい事があり質問させて頂きます。 現在、54才の専業主婦でH20年1月に、脳梗塞を発病し、 現在も左半分身体や足が麻痺状態が残っております。 発病して、2年半程経ちますが障害基礎年金の事を教えて頂いて 社会保険事務所に相談に行きました。 年金の未納等はないので、あとは診断書等や初診日の証明書を 手配してくださいと言われました。 また、診断書を2通分受け取りましたがその内の1通は 発病から1年6ヶ月の認定日~3ヶ月後までの期間の診断書だそうです。 発病後は、ずっと投薬のみで治療していますがその認定日分の診断書も 現在の病院でお願いする事は可能なんでしょうか? ※実際その期間に、診断書など身体能力測定は行っておりません。 また、もうひとつ疑問があります。身体障害者手帳を持っていて その手帳には6級と書かれています。 それでも、障害基礎年金の申請自体可能なんでしょうか? 詳しい方がありましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 障害年金受給はいつからですか?

    発症して1年半後に診断書と申請書を提出し、年金証書が届くのを待っている状況です。 仮に申請が通ったとして受給は発症日にさかのぼってからなのか 1年半経って障害が認定された日からなのかがわかりません。 また、傷病手当を受給していたのですが障害年金受給金額は差し引いた金額を支給されるのでしょうか? どなたかお詳しい方のご教授をお願いします。

  • 障害年金関連について

    脳梗塞で1年8ケ月前に倒れて障害が 残りました。1年6ケ月が経過し障害年金 の申請の為に診断書書いてもらい 準備のさなか再発し障害が悪化しました。 再度診断していただこうと考えています。 障害年金の対象となるのは認定されるのは 当然として発症して1年6ケ月の日からなのか 医師の診断日からなのか ゆっくり申請してもさかのぼって支給の対象 となるとも聞きました。 詳しい方教えて下さい。

  • 障害年金

    結婚して二年間国民年金を納めて居ませんでしたが、8年間納付しました。いま、精神障害2級ですが、障害年金支給して貰えますか?。今も申請せず、年金を支払ってます。

専門家に質問してみよう