• ベストアンサー

信号待ちの暇つぶし

jg0nwwの回答

  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.8

私は、週刊誌の漫画読んでいます。 なので月曜日は、ヤングマガジン・火曜日は、週刊漫画サンデー・金曜日は、週刊漫画Timws第2・4は、ビックコミックスペリオールを読んでいます。

noname#127786
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も週刊誌(ジャンプ)を読んでいますが、さすがに信号待ちで読んでいるとすでに青になっていたということが多くなりそうなので、家でじっくり読みます。

関連するQ&A

  • 信号待ちで泣きます。

    生後二ヶ月の赤ちゃんです。 車で出かけるとほんの数分は機嫌良くしていますが、信号待ちで車が止まると泣きます。 スムーズに車が流れている時は信号待ちの時だけぐずぐず言っていますが、、渋滞にはまってしまうと大泣きです。 おもちゃもまだよくわかってないし機嫌良くしてくれる方法はないでしょうか? 成長とともによくなっていくものでしょうか? ちなみにうちでだっこしてても、立ち上がってゆらゆらしないと機嫌が悪いです。

  • 信号待ちの車間

    ここ何年か前から、信号待ちの停止時に車1台分くらい車間を開けて停止する車が増えてきました。車間だけでなく、信号停止線から1台分あけて信号待ちする車もいます。渋滞時に後続に迷惑です、こういう人たちって。なぜこういう行為が広がりつつあるのか教えてほしいです。

  • 信号待ちでエンジンが止まる

    先月、車検した中古車のビラーゴ400を買い、乗っています。 バイク初心者で、何の知識もありません。 質問内容 普通の運転中は、何もなく順調です。 しかし 10分以上、止まらずに走っていて、信号待ちすると、エンジン音がだんだん静かになり止ります。 そして エンジンをかけ直し、また走り、信号待ちすると、エンジンが止まることがあります。 これって、原因は何? 最近は、信号待ちが追突されないか、恐いです。 あと、チョークの使い方も分かりません。 ネットで見てるのですが、エンジンかけると、戻すとかなんとか。 冬に使うとかなんとか。 よく分かりません。

  • 信号待ちでのメール

    車で運転中 信号待ちの間メールを打っているのも違反になるのでしょうか? 教本では 走行中になっていたような気がするのですが・・・??

  • 信号待ち

    信号待ちで車が止まってしまう故障がありますが、 バッテリーが弱いなど。。考えられる原因を教えて下さい。

  • 信号待ちはニュートラル?

    バイクで、信号待ちをしている時は、ニュートラルでクラッチを放した状態がいいのか、一速に入れてクラッチを握った状態がいいのか、どちらがいいのでしょうか?信号待ちの時間にもよると思いますが。

  • 信号待ちをしているとエンジンが止まる!!!

    いつもお世話になっております。早速ですが質問させてください。 先日、愛車の運転をしていたところ、信号待ちをしていたら突然エンジンが止まってしまいました…。あわててエンジンをかけなおしたら何も問題なくかかりました。それから、信号が止まるたびにエンジンが止まり、青信号になるまでまってエンジンをかけなおす動作を繰り返していました。 30分程し、あまりにも心配になり、エンジンを切って30分程放置し改めてエンジンをかけなおすと、赤信号でもエンジンが止まることが無く動くようになりました。 その日ディーラーに修理に持ってき調べてもらったら、現象が出ないらしく、しばらく様子を見てくれと言われました…。 原因がわからない状態で運転するは少し抵抗があります。原因だけでもわかればと思い質問させてもらいました。 何かご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 原付の信号待ち

    よく原付が前の信号待ちの車を左から抜いて先頭に立ってるのを見るのですが、あれは法律的にはOKなのでしょうか? 自分も原付に乗ってるのですが、前に信号待ちの車がいたら、その車の後ろで止まって待ってますが、車に乗ってる人からするとどうなんでしょうか? というのも、原付が車の後ろに止まられると、 車のように信号待ちの時にライトを消すことができないので、後ろに止まられると原付のライトが車のミラーにうつって眩しいでしょうし、 青信号になった後、走りだそうとする時に左から原付に抜かれるんじゃないかとミラーをちらちら見るドライバーの人も結構います。 そう考えると、やっぱり原付は信号待ちの際は先頭に立った方がいいのかな?とか考えてしまいます。

  • 深夜の信号待ち

    深夜の信号待ちで山道とかなら信号無視した事はありますでしょうか?

  • 信号待ち時間が長すぎると思いませんか

    20数年前川崎に住んでいた頃、「この信号長いなー、壊れてるんじゃないか?」と思った信号がありました。待ち時間2分でした。今鹿児島に住んでいますが、マイナーな道からメジャーな道に出る信号は殆ど待ち時間2分です。例えば青と赤の比を1対4にする場合、10秒対40秒でも30秒対2分でも数学的には同じですが、2分という時間は人に一服を強要する時間だと思います。だから赤信号になっても突っ込む人がいたり、青になってからよっこらしょとサイドブレーキをおろして、ギヤを入れて、おもむろに発進する人が出て来るのではないでしょうか。これってのんびり風土の南九州だけなんでしょうか?。私が担当官だったら「全ての信号で赤にぶつかる、でもすぐ青になる」というポリシーにすると思いますけど、いかがなものでしょうか?