- 締切済み
∞×0は0じゃないんですか?
0を単なる整数の0だとした場合、∞×0は0と定義できない場合があるんですか? ただし、∞の定義は決めてません。 こういう定義の場合は∞×0が定義できないと答えてもらえればいいので。 0が無限小の意味だと定義できないのは分かりますので、それは省いてください。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kentarou2333
- ベストアンサー率42% (65/152)
ちょっと誤りがあったので訂正しておきます。 式の誤りは、二つの∞を分離してしまった事でしょう。 無限を便宜的に lim[x→∞]x と考えると分かりやすいかもしれません。 lim[x→∞]x = lim[x→∞]x × ( 1 + 0 ) = lim[x→∞](x × 1) + (x × 0) ≠ lim[x→∞] x × 1 + lim[y→∞] y × 0 つまり、∞を二つに分けてしまったことで、 ∞同士の関係が分からなくなってしまったのが原因です。 lim[x->0] sin(x)/x は、計算可能ですが、 lim[x->0] lim[y->0] sin(x)/y は、x と y の関係が分からないと計算できないようなもんです。
- kentarou2333
- ベストアンサー率42% (65/152)
少なくとも、「答えが∞になるような問題」 なんていうのは高校でもないのではないでしょうか? 世代が違うのかもしれませんが、私の知る限りでは そんな問題はありません。 ただ、理系の大学の数学で、 lim[x→+∞]x + lim[y→+∞]y を求めなさい。 というのが出てきたら、答えに∞と書くよりも、 「発散する」「計算不能」と回答しないと ダメでしょうね。 ただ、これ以上続けると、荒れそうな気がしてきたので、 回答はこのあたりにしておきたいと思います。
- kentarou2333
- ベストアンサー率42% (65/152)
すでに当初の質問の答えは出ているかと思うので、 蛇足になる感じですが、両辺を比較して、どこに矛盾を感じているのでしょう? 両辺とも、計算不能な状態という意味で等しく見えます。 誤りといえば、そもそも∞に四則演算を行っているところが 誤りかもしれません。 つまり、∞は数ではないという事です。 次のような式の結果を考えてみると、そもそも ∞は数ではなく、四則演算自体に矛盾が生じる事に 気づいていただけるかと思います。 ∞+1 ∞ー∞ ∞÷∞ ∞×2 ∞ー(∞x2) (∞x3)ー(∞x2) 不明点が、ある場合は、上記及び、下記のそれぞれに対して、 答えが何になるべきかを考えていただければと思います。 偶数の数と、奇数の数はどちらが多い? また、それぞれの個数を∞を使って表すとどうなる? 自然数の数と、偶数の数はどちらが多い? また、それぞれの個数を∞を使って表すとどうなる? 最初に戻りますが、要は、∞は計算不能で、それはたとえ0をかけようと、 計算不能という事です。
お礼
じゃあ、高校で習うような、答えに∞が出てくるような問題は、すべて計算不能と答えるべきだという意見ですか? 少なくとも∞という記号は、計算不能を表す記号じゃありませんよ。 ∞+1や∞×2(あるいは+∞+1や+∞×2)は、答えられないのですか? 残り4つの例は、不定ですけどね。 lim[x→+∞]x + lim[y→+∞]y の答えは何ですか? 計算不能という答えを書いて出しますか?
- jmh
- ベストアンサー率23% (71/304)
「ただし、∞の定義は決めてません」だから、シンボルを「∞」の代わりに、たとえば「@」にしたとしても同んなじだと思てた。 @×0=0と定義できないのか? #12礼> …∞らしい定義… 数列a_nとb_nが、a_n→a、b_n→b(n→+∞)のとき、 lim (a_n+b_n)=(lim a_n)+(lim b_n)。 ∞+∞=∞と定義するのは、a_nとb_nが+∞に「収束」するときも、 lim (a_n+b_n)=(lim a_n)+(lim b_n)で、いい感じですが、 ∞×0=0は、例えば、lim (n×1/n)=(lim n)×(lim 1/n)=∞×0=0などと誤解?します。
- kentarou2333
- ベストアンサー率42% (65/152)
lim[x→∞] x×lim[y→∞]1/y は、何かに収束するものではありません。 要は、結果を定義できないってことです。 x と y の関係の取り方によって No.5 のように いろんな計算結果にすることもできます。 反例として、例えば、次の式はいくつになると思いますか? ∞ - ∞ これを変形して、 =∞ × ( 1 - 1 ) =0 ですかね? また、無限に数字を加えるとどうなるでしょうか? ∞ + 1 = ∞ ですかね?では、掛け算はどうでしょうか? ∞ × 2 = ∞ ですかね? 上の二つにおいて、両辺から無限を引くと (最初の式より、∞ー∞ は 0 なので ) 0 = 1 ∞ = 0 となったり、意味不明になってきます。 要は、定義できない値を変にいじっているので、 どんどんおかしくなるわけです。 0 については、lim[x→∞]1/x でも lim[x→∞]1/(x^2) でも どれに置き換えてもそれらは無限小のようにも見えますが 0 と等しいので 0 で計算した値と、それらに置き換えて計算した 値は等しくなります。 ここまで書いて当初の質問を読み返しましたが、 「0が無限小の意味だと定義できないのは分かります」 と書かれていますが、私の回答はこの事を言っているだけですね。 つまり、質問者さんの言葉を借りて言えば、 「∞×0は、0と無限小は等しいので、定義できないのです」 繰り返しますが、数学の「=」は、左右が等しいという事です。 lim[x→∞]1/x = 0 という式は受け入れられるかと思いますが、ここで使われている「=」は、 1/2 = 0.5 で使っている「=」と同じ記号であり、同じ意味です。
お礼
もう一つ、教えてください。 ∞ = ∞×1 = ∞×(1+0) = ∞ + ∞×0 という例で上げた計算では、どこでしてはいけない計算をしちゃってますか? 分配法則でしょうか? 回答ありがとうございました。
- jmh
- ベストアンサー率23% (71/304)
> 0を単なる整数の0だとした場合、∞×0は0と定義できない場合があるんですか? > たぶん、ないです。定義は、いつでもできると思うんです。 > 0が無限小の意味だと定義できない… > 「定義できない」って、どういう事態ですか?
お礼
∞×0の値は、∞の定義に依存するのかな、と思ったんで、独立してるのであれば、「定義は、いつでもできる」になるんでしょうね。 ただ、×の方も定義は自由にできるので、一般的に「定義できない」ということはないでしょう。 でも、それぞれ∞らしい定義、×らしい定義とした場合、「定義できない」という事態は発生すると思うんです。 こういう定義だと0にならないよ、と教えてくれればいいんです。 回答ありがとうございました。
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
無限大も無限小も定義しないと、その積も定義できません。 ただし「アレフ」というレベルを設けたとき、アレフ1の無限大とアレフ0の無限小を掛ければ、無限大の「勝ち」になります。 アレフは、どのくらいのスピードで大きく(小さく)なって行くのか、を示す格付けみたいなものです。
お礼
私は問題を∞×0としています。 0は0であり、スピードは存在しないと思います。(測る方法がありません) 回答ありがとうございました。
- kentarou2333
- ベストアンサー率42% (65/152)
No.5 をご覧いただければとよいかと思います。 一応、再度お伝えしておきますが、 0 と無限小( lim 1/x )は等しいものです。 つまり、無限小は 0 であり、 0 は無限小です。 0 と無限小の違いは、0.5 と 1/2 ぐらいの 違いしかありません。 ここまでで、まだご理解いただけなかったら、 0 と無限小は違うものだと思ってらっしゃるの かと思います。 その場合、もう一度、前回と今回の書き込みを 読み込んでいただければと思います。
お礼
∞×0 = lim[x→∞] x×lim[y→∞]1/y ですよね? この式はNo.5では出てきてないので、この先が分かりません。 ∞ = ∞×1 = ∞×(1+0) = ∞ + ∞×0 などと考え出すと、∞の意味さえ分からなくなります。 ちょっと頭がこんがらがってますので、すっきりさせてくれれば有り難いです。
- kentarou2333
- ベストアンサー率42% (65/152)
0.9999999… と 1 は等しいという話はご存知でしょうか? これは、近いとかいうのでなく完全に等しいものです。 つまり、 1=lim Σ 9/(10^n) です。 同様に、0 もまた 0=lim 1/x であります。 つまり、「0が無限小だと定義できないという」という部分が 誤っています。 0を無限小と定義しているのでなく、 0と無限小は等しいものなのです。
お礼
回答ありがとうございました。 この0の定義を使えば、∞×0が0でなくなる、ということでしょうか? そこの所を、もう少し詳しく解説してください。
- hugen
- ベストアンサー率23% (56/237)
伊藤清三 ルベーグ積分入門 より、以下要約. 「積分論では、∞×0=0 と約束することがある。 lim(an*0)=lim 0=0 だから。 しかし、初学者に誤解を与える可能性があるので、この約束は使わないことにする。」
お礼
どういう誤解を与えるから心配なのか、という所に興味がありますね。 0と無限小の勘違いなら、初学者だって理解できると思う。 それとも、∞の定義の方に問題があるのかな? その本には、どう書いてありましたか? 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。