• ベストアンサー

外壁塗装の二色吹き分け

床面積20坪の総二階建ての家を建築中です。外壁は旭化成のパワーボードです。一階と二階の間に帯を入れた後二色で吹き分けの塗装をしようと思っています。見積もりの金額では吹き分けの費用として5万円が計上されていますが、詳細については報告されておりません。一般的に言って見積もりは、材料費、工数とで提示されるものだと思いますが、色変えの際に必要とする内容にはどんな工程を必要としているのか、ご存知の方はご指導お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.2

通常2色に分ける場合はライン巾部分等で1度マスキングテ-プをはり養生してから吹きます。 塗料がかわいた後、吹き付けした完了した部分にもう一度マスキングテ-プをはり養生して、ライン部分の塗装吹付けをします。手間が多くかかります。2度手間がかかります。当然塗装材料 トップ(最終仕上げ塗装)も色が変わるので別の材料をとります。m2 あたり材料ではなく缶あたりなので1け2万円程度します。したがって材料増缶2万程度吹き付け手間の増分 3万ということではないですか。通常吹付けタイル等の材料は日塗工見本で顧客から決めていただきそれをメ-カ-に発注します。しがって少しのライン面積分の材料も必要になります。現場調合だと均一にならなくむらになります。 尚塗料には製作工場・製作日  通常ロッドとよんでいますが、ロッドが違うとまるでちがって見える塗料になります。 これは塗料だけでなく、内装クロス、タイル等も同様です。

usssiru
質問者

お礼

有難うございました。大体の目安を感じ取れましたので納得いたします。また日塗工見本という言葉を初めてお聞きしました。業界用語なのでしょうね。 その他つたない知識ですが、ロッドではなくロットではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.3

ロットですね。日塗工----日本塗料工業会  たいがいはこれで選定しています。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

マスキングの手間とテープ代が加算されます。 面積によっては塗料代が倍になります。 調色程度のことであればそんなに違いはないでしょう。

usssiru
質問者

お礼

有難うございました。参考とさせていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう