• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の養育費)

子供の養育費についての不安

このQ&Aのポイント
  • 結婚一年目32才の女性です。専業主婦で現在は倹約生活をしていますが、子供が生まれることを考えると養育費の負担が心配です。
  • 私は一般企業で12年働き、1000万円の貯金があります。しかし、子供が生まれることで教育費や生活費が増えることが不安です。
  • 私の親は浪費家でローンを返せず、年金暮らしになることが心配です。私は計画的に生活し、子供を育てたいと思っていますが、経済的な不安があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scr84063
  • ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.4

私は既婚の40代男性です。 住宅ローンを抱えていますが、それを借金と思ったことはありません。 「借金も財産のうち」と言いますが、浪費が原因で作った借金ではありませんから。 逆にキャッシュで家を買おうと思ったら、貯まるまで家賃負担が大変なので。 私の弟は大手生命保険会社に勤めていて、入社以来ずっと社宅住まいです。 確かに家賃は、一般の物件よりずっと安いので、定年まで社宅に住んでお金を貯めて、老後にキャッシュで家を買うと言っています。 金融機関に勤めている人は、そういう意味では恵まれているとも思いますが、人生の大半を社宅で過ごすのは可哀相だとも思います。 あなたは親御さんを計画性のない人間のように言っておられますが、私はそちらの方がまともだと思います。 住宅ローンを抱えながら、たまには高いものも買う。 そんなのは普通です。 人生にある程度の計画性は必要ですが、その時々を楽しむことも必要だと思います。 住宅ローンを組みたくないがために肩身の狭い実家や社宅に長年住むなら、私は例えローンを抱えて狭い家だったとしても、マイホームを持ち、家族水入らずで生活した方がずっと幸せだと思います。 子供の教育費については、私の場合、学資保険に入り毎月お金を貯めていますが、高校に入っていくら、大学に入っていくら、と細かく計算しているわけではありません。 教育にお金は必要ですが、お金だけではないので、収入がいくらだから子供は何人と単純計算はできないと思います。 お金がどのくらいかかるかは、子供が何をするかにもよるので、一概に幾らあればいいというものでもないし、子供が生まれる前から心配していても仕方ありません。 ちょっと気になったのですが、32歳でこれから二人子供が欲しいというのは、別の意味で計画性がないと言うか、ちょっと難しいと思います。 我が家は不妊治療の末にやっと一人子供を授かりましたが、30歳過ぎると子供ができにくくなるので、のんびり構えていると後悔すると思います。 高齢出産が増えているとは言え、女性が30歳を過ぎると妊娠できる可能性はぐっと低くなります。 場合によっては、妊娠するまでに家一軒建つくらいのお金がかかることもあります。 養育費を心配するより、まずはそちらの心配をした方がいいと思います。

noname#144017
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。具体的にお話くださりありがとうございました。 参考になりましたし、考えすぎている自分を変えれる気がします。

その他の回答 (3)

  • z1494z
  • ベストアンサー率10% (41/387)
回答No.3

考え過ぎないでくださいね今を大切に しながら 明日を考えるのよ

noname#144017
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。説得力のある一言いただきました。今を考えて楽しまなければいけませんね。 ご回答ありがとうございました

noname#136038
noname#136038
回答No.2

二人なら両方中学受験させて、大学まで入れても、母親がパート すれば大丈夫です。 でも、今は本当に一人っ子で優雅にやってるサラリーマン家庭が 多くなりました。見てて羨ましいですよ。 子供のためを思ったら、やっぱり二人いた方がいいと思いますが。 全然心配されることないです。それだけ堅実に貯蓄されて、本当 に立派です。私なんか頭が下がります。

noname#144017
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 自分が勝手に不安になりすぎているのがよく分かりました。 ご回答で気持ちが楽になりました。ありがとうございました

  • maki1031
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.1

ご主人のお給料の額、質問者様の堅実さがあれば、子供の2、3人を充分養育できます。 急な出費を心配されているようですが、生命保険や学資保険に加入されれば万全ではないでしょうか。

noname#144017
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。保険もどれがいいのやら、、でまた考え込んだりしてしまいますが、前向きに頑張っていこうと思えました。先輩方の意見は貴重ですね。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A