• 締切済み

養育費について

養育費について教えて下さい。 子供は、両親と同じ生活水準になる養育費を受けとるのですよね? 夫側は、妻と子供に大きな素敵な家を渡して離婚します。夫側は、月八万くらいの賃貸物件暮らしになります。でも、年収とか諸々の算定で月に8~10万も養育費を支払うのはおかしくないですか?だって、住んでる家が全然違うから同じ生活水準ではないから。だったら、家を売り払って、妻も子も同じような賃貸物件に住むべきと思うのですが…。でも、妻側は家を売るつもりもなく、養育費も高額を請求しているようです。家を売ってその分を財産分与するなら高額を支払えるが、家を売らないなら高額は支払えません…

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

離婚時に「養育費」「慰謝料」「財産分与」等々の清算を法律に基づいてやらなかったのでしょうか。ご質問の内容から、あなたは養育費と財産分与を足して2で割るようにお考えになっているようです。 あなたのそういう気持ちは理解出来ます。しかし、家の問題は財産分与の問題ですので、財産分与をどのようにするかは夫婦で話し合うべきです。奥さんが家に住み続けたい希望があるのなら、預貯金をあなたが多く取るとかの方法で調整されるべきです。養育費は養育費として子どもを養育するためにかかる費用ですので、決められた一定の金額を支払うことになります。 ◎家を売ってその分を財産分与するなら高額を支払えるが、家を売らないなら高額は支払えません… ↑これはあなたの言い分です。そして、気持ちとしてはごもっともな言い分であるでしょう。しかし、財産分与と養育費をからめて決める問題ではありませんので別々に取り扱うべきです。財産分与に不満なら調停で決められては如何ですか。そして、養育費もです。両方とも調停で決着がつかなければ、審判に移行して判決をもらえば良いでしょう。あれこれ悩むよりも調停で決着を付けられる方が将来に禍根を残さないでしょう。

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.3

もう少し自分で調べて見ては? 「請求」は誰でも出来るのですよ。 問題は、離婚状況、貴方の過失、妻側の過失、収入、労働条件等が考慮され、妥当と思われる金額を協議して、払わないといけません。 先ずは貴方が弁護士を雇いましょう。

回答No.2

離婚で慰謝料支払う、、、いうことは、夫側に不貞があった、、、 ということですよね? 不貞、DVが無ければ、普通は、慰謝料は支払いませんから。 だったら、どのような、不満のある要求であっても受け入れるしかないのでは? ただの性格の不一致では、慰謝料の支払いは発生しませんから。 この場合は、離婚の原因は何なのでしょう?

noname#189779
noname#189779
回答No.1

> 妻と子供に大きな素敵な家を渡して離婚します。 じゃあ書いてあるように渡さなきゃいいのでは? 一般的には家を処分して離婚ですから。 ただ、処分しても赤字なんでしょう。 >年収とか諸々の算定で月に8~10万も養育費を支払うのはおかしくないですか? というか家を渡すというけど家賃は誰が払うの? ソコが抜けています。 妻が養育費の中から払うのならなんら問題ありません。 家が処分すると赤字ってのは見積もればわかりますから。 支払ったお金、頭金を考えれば住むのが一番ロスがすくないです。 家を残して、家のローンを夫が払い、さらに養育費も年収からというのはありえませんが合意ですからねえ。

YHikari
質問者

補足

家のローンは夫側は全額支払い済みです。妻側はまだ五百万くらい残ってるみたいですが、まだ築5年も建っていない綺麗な物件だし、家を売れば赤字になんてならなくて五百万も支払える上に何千万か手元に残る計算です。だから、夫側は、家を売り払おうと言ったのですが、売るのは嫌だと妻側が言っていたので、だったら、家を渡すから養育費は無くてもいいだろというのですが、養育費も3人で12万以上請求すると言っているんです。家を売れば、財産分与で夫側は、少なくとも2000万は分与されます。3人の養育費には十分過ぎる金額ですよ。でも、家は売らないわ養育費も高額を請求するではずるいですよ

関連するQ&A