• ベストアンサー

三点倒立

学校の実技で、三点倒立??(一人で逆立ちのやつです) をしないといけないんです。 手早くマスターするには、どのような方法があるでしょうか? 参考画像などがあればうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.2

私の場合家のベッドで練習しました。 ベッドの上で三点倒立です。左右に倒れたらベッドから落ちると言う向きで少しずつ脚を蹴り上げる真似事をするんです。 始めは枕の上に頭を乗せ、ちょこっと脚を蹴り上げる程度で良いんです。左右の腕のバランスをみるわけですね…緊張するとよろけます… 左右のバランスが均等になったら枕付き三点倒立をします。やわらかめの枕ですとある程度バランスがとりやすいです。 これは不思議なほど簡単に出来ました。 枕アリ三点倒立ができたら次は布団を枕よりも薄くなるようにたたんでその上に頭を載せてバランスを取ります… 徐々に布団を薄くしながらやり、最後には布団を外してやるわけです。 私はこれで一晩でマスターしましたが…やっぱり個人差があるのでしょうね… 自分の体がどういう状態なのかをイメージすると早くマスターできるかと思います… 物はためしです、枕を頭と床の間にはさみ、感覚だけでも掴んでみてください。 学校で試験があるようでしたら、いざと言う時には両手を体育館の床、頭だけマットとすると出来ないなりにもさまになります… 言っておきますけど普通の倒立と同様に蹴り上げすぎて向こう側へ仰向け状態で倒れないように壁へ向かってやってくださいね…

その他の回答 (2)

  • hoo
  • ベストアンサー率17% (57/319)
回答No.3

三点倒立はある程度腕力があれば出来ます まず頭を付いて三角形が出来るように手を 付きますこの時頭と手、手と手の間が狭すぎると 不安定になります 広すぎると腕に力が入りません 後はバランスを崩さないように 腕の力を利用してゆっくり持ち上げます この時足は折りたたんでおきます 胴体が起き上がって安定したら次は足をゆっくりと 伸ばします

  • hosana
  • ベストアンサー率27% (81/295)
回答No.1

これって江頭が得意な技ですね。 コツは オデコらへんを地面に着けて支えるとシンドイし、不安定になります。頭のテッペンを地面に着けてやりましょう!!

参考URL:
http://www.i-chubu.ne.jp/~hyamada/santen.htm

関連するQ&A

  • 一点倒立は健康に良い、悪い?

    毎日、頭だけで体重を支える一点倒立(逆立ちです)をしています。足の方は壁に寄りかかっています。肩こりが良くなります。妻が頭に負荷がかかりすぎると言って心配します。どうなんでしょうか。。

  • 補助倒立ができず困っています

    子供の学校では9月になると運動会があり、組体操で逆立ち(補助倒立)をしなければならないのですが、なかなかできず困っています。家でも練習しているのですが足をあげることからうまくいかないようです。 どなたか短期間で補助倒立ができるようになるコツを教えてください。

  • きれいな倒立がしたい!

    体操の基本である倒立をマスターしたいのですが、どうしたら良いでしょう? http://johoku_taisou.at.infoseek.co.jp/web-7/index.htm を参考にさせてもらいました。 壁に背を向けた倒立をした場合、腹が壁とかなり反対にいき、尻が壁に密着します。三日月の様に反っています。 その対立する力関係で倒立している様です。 直そうと思っても真っ直ぐにはなりません。 壁に腹を向ける倒立でも手を壁に密着できない為、真っ直ぐにはなりません。 体力の問題もありますが、なるべく長時間やりたいです。 しかし、良くない形ではやりたくありません。 目標 http://www.youtube.com/watch?v=7Ja2wo1sSSM

  • 倒立をできるようになりたい!

    こんにちは。タイトル通りなのですが,倒立をできるようになりたいです。小6ですが明日から体育でマット運動が始まります。そこで倒立がある可能性がものすごく高いのです。もちろん明日はあきらめています。3月の体育は少ないにしろ,中学校でもマット運動は大きな位置を占めています。前質問させていただいたところ満足な回答をいただけませんでした。(回答してくれた方ごめんなさい(^^;)) ちなみに壁倒立も三点倒立も横転もできません。かなり問題アリです。壁で練習しても全然足が上がらないんです。2週間がんばったけどせいぜい30cmくらいです。なにかコツがあったらおしえてください。かなりあせっています。

  • 壁倒立、補助倒立ができません。

    こんにちは。私は今高校3年生の女子です。 私の通ってる学校は体育に力を入れているのですが、 どうしても壁倒立、補助倒立ができずに、 いつも体育教員に笑われてばかりです。 ありと あらゆるサイトを見ましたが、どんなに頑張ってもできません。考えられる可能性としては、腕の筋肉がなさすぎるということしか自分ではわかりません。 三点倒立は辛うじてできますが、頭に力をほとんど預けないとできません。また、腹接?倒立(お腹を壁に向けた状態で壁を足でよじ登り、手を壁に近づけさせる倒立)もできません。 どうしたらよいのでしょうか。 やはり腕の筋力不足なんですかね。 本当に悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 倒立30秒間

    学校で倒立を壁に向かって 1人で30秒間するという テストがあります(´xωx`) 私は、まず倒立ができません テストは3週間後です! 家で毎日練習してるんですが… 一向に上達しません(泣) どんな練習がいいですか?

  • 壁倒立、倒立の練習方法について

    お世話になります。 25歳男です。身長180cm、体重70kgです。 (壁)倒立の練習方法に関する質問です。 私は壁倒立を少しできますが、綺麗なフォームではできません。 私の状況は以下の通りです。 ・背中を壁にぶつけてから倒立のフォームに入る。胴体が壁に寄りすぎるようで、腕が斜めになる。 ・壁倒立を維持できる時間が短い。腹が壁を向いた壁倒立で1分くらい。 ・肩の柔軟性が悪い。腰を反らないようにして、手の平と手の甲を合わせて腕を上に伸ばし、なるべく後ろへ動かしたとき、真上から10°くらい前方で止まる。 ・肩のストレッチは、タオルを使用した方法で行っている。 ・壁なしの三点倒立はできる。 倒立は、肩の上に胴体を乗せることが重要だと聞きます。 また、肩周りの柔軟性も必要だと思います。 そこで質問ですが、 1) 肩の上に胴体を乗せることに特化した練習方法を教えてください。 道具を使った方法、オリジナルな方法なども募集します。 ※ただし、補助する人が不要な方法でお願いします。 2) おすすめの肩周りのストレッチ方法を教えてください。 3) (壁)倒立の練習で、手を置く部分は硬めの方がいいですか。 以上、宜しくお願い致します。

  • 逆立ちの練習方

    壁を使った逆立ちを1年以上毎日しています。 そのうちできるようになると思ってたのですが、どうやら壁を使った逆立ちをいくらやっても自立した逆立ちはできるようにならないようなので、いい練習方法を探しています。 ちなみに、三点倒立なら自立できます(手でも肘でも)。 体験談でどのようにどれくらいの期間でできるようになったか教えてもらえると嬉しいです。できれば一人でできるのもかつ、特殊な道具を必要としない方が望ましいです。 よろしくお願いします。

  • 小学生の倒立練習について

    我が家の息子の小学校では10月の運動会で組体操があります。 息子は私に似たのか体育が得意ではなく、特に倒立が苦手です。 でも運動会で失敗したくないのでみっちり練習して運動会の組体操で完璧にできるようになりたいので練習に付き合ってほしいとのこと。(今年4月) 私も小学生時代に倒立が苦手で親に練習に付き合ってもらった思い出があります。 その時のことを息子に話すと「僕も同じように倒立の特訓をしてほしい」と言ったので私の時と同じやり方で息子の倒立の特訓を実施しています。 「毎日欠かさない」 「服装は紅白帽子・体操服・短パン・裸足でシャツをきっちり入れる」 の2点を決めて私の経験から最初からグランド練習を取り入れています。 《私が小学生の時に経験した倒立の特訓》 私の小学校5・6年の運動会では組体操がありました。 私は倒立が苦手でしたが運動会には倒立ができるようになりたかったので5年生の4月に両親に倒立の練習に協力してほしいとお願いしました。 その時に両親から言われたことは 「毎日必ず倒立練習する」 「体育の授業と思って真剣に練習する」 の2点で学校と同じように服装は「紅白帽子・半袖体操服・短パン・裸足でシャツをきちんと入れる」と決められました。 最初はどうして家で体操服に着替えるのか・どうして裸足になるのか不思議でした。 しかし、初めて倒立の練習をする日に学校の体操服と短パンに着替えて靴下を脱いで裸足になって服装準備を完了するとなぜか「よし!やるぞ」と熱いものがこみあげてきたのを覚えています。 それから毎日両親の叱咤激励を受けて自宅で倒立の特訓を続けました。 しかし、5年生の運動会では緊張からかうまくできませんでした。 私は来年の運動会には必ずできるようになりたいのでもう1年特訓を続けてもらうことにしました。 その時言われたのが「室内とグランドでは感覚が違うので週1回は公園のグランドで倒立練習をする」ということでした。 私の意向で5年生の運動会が終わったその日の帰宅後からグランドでの練習をはじめました。 それから1年間ほとんどの土曜日の午後と日曜日には近所の公園のグランドで倒立の特訓をしてもらいました。みんなが楽しく遊んでいる中私1人だけ紅白帽子・校章とゼッケンがついた学校の半袖体操服・短パン・裸足で泥だらけになりながら恥ずかしさや遊びたい気持ちを抑えて必死で倒立に取り組みました。絶対に倒立ができるようになりたいとの思いから雪がちらつく日も休みませんでした。 おかげで6年生の運動会では見事に倒立が成功し、自信になりました。 この時私の父や母は毎日倒立の特訓に協力してくれ、暑い日も寒い日も倒立練習する泥だらけの私の足を嫌な1つ顔せずに支えてくれたことに今も感謝しています。 それから20年以上の月日がたち今度は私が息子の倒立練習に協力する立場になりました。 かつてわたしがしていただいたのと同様に倒立練習をがんばるむすこの泥だらけの足の裏を見ながらあの日を思い出し支えています。 私たち親子の倒立練習はいかがでしょうか。(変でしょうか) 美佐さんは倒立練習で苦労された思い出がありますか。 追記 息子は全く嫌がっていません。 むしろ体操服・短パン・裸足なら汚れても平気なので思い切って倒立練習ができるとのことなので私の思い出話をしながら楽しく毎日倒立練習に取り組んでいます。 (私も経験がありますが)練習後に頑張って泥だらけになった足を水道で洗う気持ちよさは格別とのことです。

  • テストがあるのに、壁倒立すらできません。助けてください。

    保育科の学生で、もうすぐ倒立の試験があります。 このテストは、本当は壁なしで倒立し、3秒停止するのですが、できない人は壁を使ってもいいそうです。 しかし、私は壁倒立すらできず、とても困っています。 友だちがいうには、壁まであと少しだそうですが、どうしても壁に足がつきません; 最近やっと、ごくたま~に足先が壁に触れることがあるかな、ぐらいです。 腕の力や、蹴り上げる足の力がないことと、ものすごく怖がりで、 (特に家で一人で練習してるときは、ここで怪我したらどうなるんだろと思ってしまうこともあり) 倒れることが怖いからだと思うのですが、どのように練習したらいいでしょうか? 今は、まず腕の力が全然ないので(体育はすべてダメな、運動オンチです;)腕立て伏せをしたり、 先生がやれと言っていた、お腹の方を壁に向けてだんだん足を上げていく壁倒立(?)の練習や、 枕を引いて壁で三点倒立をしたり、普通に壁倒立をしようと試みたりはしています。 ちなみに、一人暮らしで誰かに補助してもらうことはできないし、あまり広いスペースを確保することもできません。 本当に困っています。ご回答宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう