- ベストアンサー
この漸化式の解き方を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1ですが、2箇所訂正です。 > ∴a(n+1) = √{(a(n) + 1) / 2} > となります。 > これはcosの半角の公式の形をしているので、a(n)は > a(n) = cos(θ/(2^n)) > の形をしていると考えられます。 「cosの半角の公式の形をしている」というよりは、 「cosの半角の公式の形に似ている」という方が適切かもしれません。 > b(n)に関しては{a(n)}^2 + {b(n)}^2 = 1とa(n) = cos(π/(2^n)) から、 > {b(n)}^2 = sin(π/(2^n))となると思います。 最後の式でタイプミスしました。 「{b(n)}^2 = sin(π/(2^n))」ではなく、「b(n) = sin(π/(2^n))」です。
その他の回答 (1)
- R_Earl
- ベストアンサー率55% (473/849)
2つの漸化式の両辺を2乗した等式を作り、 その等式を足し合わせて整理すると、 {a(n+1)}^2 + {b(n+1)}^2 = 1となります。 よってa(n)とb(n)には{a(n)}^2 + {b(n)}^2 = 1という関係が成り立ちます。 三平方の定理のような式ができました。 {a(n)}^2 + {b(n)}^2 = 1を{b(n)}^2 = 1 - {a(n)}^2と変形し、 上の方の漸化式に代入すると、 a(n+1) = (a(n) + 1) / √(2a(n) + 2) a(n+1) = (a(n) + 1) / √{2(a(n) + 1)} a(n+1) = √(a(n) + 1) / √2 ∴a(n+1) = √{(a(n) + 1) / 2} となります。 これはcosの半角の公式の形をしているので、a(n)は a(n) = cos(θ/(2^n)) の形をしていると考えられます。 a(1) = 0となるので、θはπです。よってa(n) = cos(π/(2^n)) b(n)に関しては{a(n)}^2 + {b(n)}^2 = 1とa(n) = cos(π/(2^n)) から、 {b(n)}^2 = sin(π/(2^n))となると思います。
お礼
僕には発想力が足りませんでした。 本当にありがとうございます。