• 締切済み

学生時代に頑張ったこと 一人暮らし 履歴書

こんにちは! 今、大学3年生で、就職活動が始まります。 そこで、、学生時代に頑張ったことを書くにあたって、何をかこうか迷っています。 部活はしてますが、一生懸命したのは、1、2年のときだけですし、部活での、自分はかきたくないとおもっています。 私は、家の方針で、学生は勉強が本業なんだから、バイトはしなくてもいいといわれ、仕送りで生活しています。兄と一緒にくらしているんですが、兄は、塾教師なので、帰りがほんとうに遅いです。そんなわけで、私がすべて、家事をまかされることになりました、 ここから、いつも、他人任せだった自分で、末っ子であるためか、いつも誰かに守られてきました。そんな、私が、、兄と暮らすことによって、自分でなんでも率先するようになりました。また、親元からはなれて暮らしても、なに不自由なくこうして、生活できているのも、すべて、親のおかげで、ありがたみを感じました。ながながとなりましたが、簡潔にいうと、2人暮らしをすることによって、つよくなったんだ!まだまだだけど、自立の一歩をふみだした!みたいなことを、かきたいのですが、、、でも、2人暮らしは、大学にかようためには、実家からは、遠いから、そうせざるおえなかったからだろう、1人暮らししている人なんか、ごまんといるといわれたら、それまでですし、学生時代にがんばったことかよといわれたら、どうなのかな、、、と感じています。 回答宜しくお願いします。<文章めちゃめちゃですいません>

noname#125697
noname#125697

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。 まず自己紹介します。 私は社会人四年目で、転職を一度しました。 以前は大手のホテルで働いており、7年頑張りました。 と言うのも、バイトからズルズルと契約社員になり、気がついたらバイトをしきり、指導する立場になっていた、という感じです。 宴会、披露宴のサービス(接客)、スタンバイ、セッティングから、レストランのサービスを仕切ったり、備品の発注もしていました。 現在の仕事は専門の技術職で、美大の日本画を卒業したため、その技術を生かし着物のデザインをしています。 前の会社とは比べ物にならない、家庭内手工業みたいなもんです。 つまり余り履歴書でふるいに掛けられたことはなく、差し出がましいのですが、アドバイス程度に読んでいただけたら…と、思います。 まず、あなたは部活をやっていたようですが、私が人事なら、この点はかなり重視します。 部活、特に運動部などで厳しく育った人は、圧倒的に 上下関係などを含め基本的な礼儀作法(先輩をたてて、後輩が進んで嫌な仕事をこなす、あいさつをしっかりするなど) 粘り強い忍耐(単純作業の繰り返しにもめげない、技術向上のために努力するのを当然と受け止める、など) 団体行動に慣れている(和を乱さない、自分勝手に決めず相談する、皆で協力できる、など) 基礎の上に発展がある(いくら単語をたくさん知っていても、文法が解らなければ英作文は書けないように基本はどんな時も大切です) などと、以上のような点で、できるかどうかはともかく、そうしなければいけないという感覚が育てられています。 これらの事は、いくら言葉で説明してもなかなか伝わらず、本当に育った環境が重要に思います。 その点で、部活での体験談ではなく、 目標を達成するために学んだコミュニケーションの取り方などを、あなたなりにアピールするのはよいと思います。 例えば、大会で優勝した、という経歴だけではなく、優勝するために必要だったチームワークなどを考えると良いのではないでしょうか。 そしてあくまでも主観ですが、各会社、技術や持ち味はがあり、結局入社後に身に付く技術が圧倒的だとおもいます。 私の会社の場合だと、技術的に絵を描く力があるのが常識なので、この辺りを強く言われても、 だから? って感じです。 それよりも、会社に入ってから自分の後輩として、 仕事を素直に聞く人や、回りのことを考えて行動できる人が欲しいです。 いくら絵が上手くても、私たちは(すみません、自分を例にしてばかりで)絵を描くのではなく、 それをツールとしてなにか新しいものを作るのです。新しく何かを始めるのに,今までの事が100%通用するなんてあり得ません。 半分使えたらいい方です。 会社にはそれぞれのカラーがありますし、いくら個性的すぎても、会社の持ち味で勝負できなければ仕事としては認められません。 これは語学や、それ以外の技術でも同じでは無いでしょうか。 したがって、自分が出来ることをアピールするより、出来る技術を使って回りをどうサポートできるかを伝えたらよいのではないでしょうか。 お兄さんとの暮らしについても、 兄の助けになれるようどう工夫したか、その結果お互いにどのようなメリットがあったか、考えてみると良いかもしれませんよ。 特に言葉というのは不思議で、 ホテルでやたら忙しかった時も、大丈夫か?などと後輩をいたわる言葉をかけるかかけないかで、 チームの士気が変わるのを感じました。 単純ですが、この一言でその人の株はあがりますよね…。 全く参考にならないかもしれませんが、考え方のひとつとして書いてみました。 頑張ってくださいね!

  • corugen
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

今の時代、就職難ですから大変ですよね。 こういうのを言うのもなんなんですが、そんな文章を書いてもインパクト0です。 似たような文章を皆が書いてきます。面接官もそんなとこ質問してきませんし、してきたとしても本気で聞いてきません。 今から言うこと決して冗談で言う内容ではありません。 もし疑うなら、落ちても良いと思う企業に持って行ってみてください。 自分の上司の場合。 履歴書に「ひたすら遊びました。」 面接官に聞かれ、勉強そっちのけで嫌というほど遊びました。なので次は仕事を精一杯してみようと思います。 自分の場合。 履歴書に「麻雀ばっかやってました」 面接官に聞かれたときに、麻雀はポーカーフェースでやるものです。相手に自分の考えを悟られずにいかに相手の心理を読むか、また引きが悪いときどうやって状況を良い方向にもっていくかを考える頭脳プレーです。これは仕事にも役立てられると思います。って言おうと思ったら麻雀のことで面接官と和気藹々。そのまま、うちで働く気ない?って声をかけられたくらいです。 勘違いしないでください。 笑いをとれって言ってるんじゃないんです。 自分がしてきたことを仕事に活かしてみせるって意気込みが大切なんです。 自分が麻雀を持ち出したのは、面接官の親父の世代は麻雀ブームだから食いついてくる可能性は高いだろうと踏んで麻雀を持ち出したんです。 真面目な文章を書くにせよ、他人とは違う視点で物を書くことが良いと思います。

関連するQ&A

  • 学生時代にがんばったことが見つからない

    現在大学4年生で就職活動中の者ですが、 困っているいることがあります。 それは学生時代にがんばったことが何もないということです。 私はサークルには入っておらず、バイトもしていません。 楽な学部なため、授業も今は週に1時間しかありません。 ほとんどニートのような生活を送っています。 就職活動を始めるまでは何も困ることはなかったのですが、 この時期になって自分に何のアピールポイントもないことに 気付きとても焦っています。 受けるとこ受けるとこ次々と落ち、手駒もなくなってしまいました。 大学生活を何も考えずにダラダラと過ごしてしまったことを 非常に後悔していますが、全て自分の責任ですし どうしようもないと思っています。しかし自分としては 新卒で正社員になっておきたいです。 どんな些細なことでもいいと思っても、 本当にがんばったことが思い浮かびません。 何とか学生時代にがんばったことを見つけ出したいです。 同じような経験をされた方や人生の先輩方に、 何かアドバイスをいただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 学生時代に頑張ったこと、力を注いだこと

    21歳の大学3年生です。 学生時代に頑張ったことで書く内容に困っています。 一般的には大学で頑張ったことを書くようですが、大学ではサークルも、部活もやっていなくて、思い当たることがありません。 高校時代には体育会系部活に所属し、部長を務めていたのでそのことを書いたほうが好感触と思うのですが、高校時代の話なんて書いてもいいのでしょうか? また、自分の行きたい企業と同じ業界の勉強をしているので、そのことをわずかながらにも頑張ったこととして書くほうがよいのでしょうか? 困っています。教えてください。

  • 学生時代にすべきこと

    大学生活も半分以上が終わってしまいました 私は学生時代に何を得たのかと考えてみると なんもないように感じてしまいます・・・ みなさんは学生時代にしておけばよかったと 今後悔していることはありますか?

  • 「学生時代頑張ったこと」の「学生時代」とは?

    今就職活動中の大学3年生です。 面接やESでよく聞かれるという「学生時代に頑張った事」について、質問です。 「学生時代」とは、もちろん「大学時代」が1番良いのは分かっているのですが、私は、正直人生の中で1番頑張った事が中学・高校の6年間続けた部活動でした。 その次に、中学~大学の学業、そのまた次に大学でのアルバイト、というくらいです。 特に、面接で深いところまで突っ込まれた時に、一番話を広げられるのは中高の部活の話ですし、それについては本当に自信を持って「頑張った!」と言えるのですが、そういった場合も学業やアルバイトの話をした方が良いのでしょうか? また、頑張った事を2つ書くような場合でも、学業とアルバイトにした方が良いでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。

  • 学生時代のルール

    皆さんが学生時代(小学生でも大学生でも)の時にあった、校則とか部活のルールとかで、あれは厳しかったなぁーというものがあったら教えてください!

  • 「学生時代に頑張ったこと」の学生時代とは?

    就職活動において 「学生時代に頑張ったことは?」 という質問をされた時に、 「学生時代」をどこまで含めてよいのか良く分かりません。 大学は当たり前に含まれると思いますが、高校などはどうなのでしょうか。さすがに小学、中学(こっちのほうがかなり多く課外活動に専念していた)は含めることができませんか?大学に入ってからは勉強中心の生活をしていて、特にサークルなどには所属せず、個人的にボランティアをやった程度だったので、自分の人間性について具体的に語るためのネタがあまりありません。 それから、課外活動に相当するのか良く分かりませんが、(実際、家の事情がいろいろあったので)学校の授業意外は家事や家族のことに専念した、ということは、あまりよくないネタですか。自分は家族のなかで~のような責任を負う立場にあると考えたので、学校と両立できる範囲で~をした、その代わり、サークル等の活動は行わなかった、その分出費も多くなかったのであまりバイト経験もない、というのはまずいですか?

  • 学生時代にやるべきこと

    現在、大学一回生です。 最近自分のしたいことについてよく考えています。 大学生になったらしたいことがいっぱいありました。 小学校からやっていた吹奏楽 合気道、茶道、ボランティア、バイト、留学、などしたいとおもってました。 でも全部やるとなるとかなり忙しいし、勉強も語学が多いので無理だと思いました。 今、わたしはバドミントンサークルに入っています。 バイトは学内と巫女さんをやっています。 でも就活のことを考えると、このままでいいのかなと思います。 中高ずっと吹奏楽で強化指定クラブだったので毎日忙しかったです。 精神的にも体力的にもつらいことが多く、休みもなくしんどかったのですが 引退すると、達成感があり部活をしていたからこそ得たものも多く 最後まで続けてよかったと思いました。 大学に入ってからは部活にも入らず、サークルもたまにありますが 飲み会や遊びも多く、お金の出費がやばいです。 休みはバイトか遊びに行くかなので正直このままでいいのかなと思っています…。 将来アナウンサーになりたいと思っていますが 今の自分を見るとかなり厳しいなと思います。 アナウンサーのスクールに通うことも考えているのでバイトを増やすつもりです。 でも学生生活で打ち込んだものは何かと聞かれると答えられないです。 バイトやサークルはあまりメリットにならないと聞きました。 皆さんは学生生活何にうちこんでいましたか? あと最初にも書いたように、合気道、茶道、ボランティアのメリットがあれば 教えていただけると嬉しいです。 吹奏楽は楽団のオーディションにおちて続けていませんが いつかまた始めたいと思っています。

  • 学生時代にしたいこと

    学生時代だからこそ打ち込めること、できること、やりたかったことを教えてください。  学生生活ももう、半分が過ぎようとしています。自分は年に160冊ほど本(漫画は数えない)をしていただけで特別なことは何もしてきませんでした。社会人になるとこんなことは難しいと思うし、学生でも、そうそうこんなことをする人はいないと思いますが、隠居してからでもできます。自分の乏しい想像力では一週間連続徹マンしか思いつきません。アドバイスをお願いします。

  • 学生時代にやればよかったこと

    何か学生時代に「やってればよかったな、または やっておくべきだった」という事はありますか。 私はバイト、サークルや遊びなど人並みの生活は 送っていたと思いますが、今思い返すと何か物足り ないなって思います。 まだ大学卒業まであと10ヶ月近くあるのですが、 それまで何をしようか模索中です それを考えるだけで卒業してしまいそうですが。

  • 学生時代に頑張ったこと

    現在就職活動中の大学3年生です。履歴書の項目にある(学生時代に頑張ったこと)としてサークル活動の事を書きましたので、よろしければ添削、アドバイス等を頂きたいです。 人の声だけで音楽を作るアカペラサークルで活動してきました。大学祭の時期になると大学祭実行委員として会場の確保、マイクや電源コードなどの備品調達、会場のレイアウトなどの裏方の仕事を率先して行ってきました。部員からは(君が作業を徹底してくれたおかげで、大学祭を成功させることができた)との評価を受け、裏方仕事の重要性を学ぶとともに、達成感を得ることができました。