• ベストアンサー

日本の政治は後手に回っているとよく聞きます。

日本の政治は、後手に回っているとよく聞きます。 民主党時代になって更に酷くなったと聞かれますが、自民党の時代においても問題点は多かったように思えます。 なぜ、常に先手を取って政治判断を下す事が出来ないと言われているのでしょうか? この原因はどこにあるのでしょうか?

  • kkibe
  • お礼率100% (55/55)
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129217
noname#129217
回答No.1

責任者が不在で、合議制だから・・・ ◆責任者 - 当然に総理大臣ですが、総理の意見では何も決まりませんよね。例えば、米軍基地の県外移設発言。言っただけでは、解決していません。候補地を決めたうえで、地元の了解を得たうえでの発表ならOKですが、思いつきでは閣僚からも賛同を得ることは難しいから、決定できません。 ◆合議制 - 閣議会議で決めても、与党の賛同が必要だし、野党の協力なくしては進みません。会議だけは行なうけれど、結論のない会議なので、みんなで「総論賛成、各論反対」をグダグダすすめています。 これは、大統領制などのような「決定権を完全掌握」していると、政治対策の進捗もわかりやすいのですが、総理が訪中するより、一兵卒の議員が訪中したほうが効果があることも異常な「権力のなさ」です。(権力=お金を得るための特権ではありません。) 例えば、某国からミサイルが日本本土に打ち込まれたとします。最初に、臨時閣議をして「政府声明」を発表する。閣議は全員が集まるまでに時間がかかる。閣僚は右派と左派がいるから、調停に時間がかかる。政府声明までに1日はかかるでしょう。それから、防衛省に事態の把握を指示する。(把握ですよ、斥候を出すわけですよ。)事態が理解できてから、緊急法案を策定する。(法治国家だから、法律がないと防衛省も動けない。)緊急閣議で暫定法案を設定しても、後で野党どころか与党からも文句があるので、臨時国会で審議する。時限立法が成立して、晴れて自衛隊が国防活動をしようとしたら、1年が経過していた・・・が、現実ではないでしょうか。 (明治初期から昭和初期までの外交は、外務大臣の判断で実行できたのに、日中戦争ころから現場の暴走で中央からの制御がきかなくなり、戦線の拡大と無策な講和対策でグダグダになったのに懲りて、主権在民=代議員による合議が責任の曖昧さと拡大したと言えるでしょう。即ち、胆力のない小物が国会議員になり、閣僚にいるから・・・と思います。)

kkibe
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#146091
noname#146091
回答No.5

農耕民族のDNAが継承されております。 天皇陛下におかれても稲の収穫を大切な行事とされておるくらいなのです。 つまり一億総百姓なのですよ。 島国の百姓集団なのです。 >常に先手を取って政治判断を下す事が出来ない・・・ これでも良いではありませんか。 百姓ですから。 これからもノンビリとゆっくりズムで参りましょうよ。 「狭い日本そんなに急いで何処へゆく」てなもんです。

kkibe
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#139664
noname#139664
回答No.4

だれも現実を見たくないからです。 現実的な議論はマスコミうけしないし国民も聞きたくないでしょう。 本来は現実的な議論を引き受けなくてはならないマスコミや専門家が空想的な議論を好む以上 先手を取るなんてまず無理です。 無ざまな現実を見せつけられてみんな初めて気づきます。 非現実だったと。 マニフェストとか普天間がそうだったように。

kkibe
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#124808
noname#124808
回答No.3

他国のスパイが多く潜入し、日本の内情を母国に流すから、 他国のようにまともな外交が出来ないのでは?

kkibe
質問者

お礼

日本に情報機関がない、というのは問題ですよね。 ありがとうございました。

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.2

日本人の国民性の一つです。 教科書(マニュアル)どおりならば優秀だが、 教科書を作成できる戦略眼や独創性には非常に乏しいです。 ぶっちゃけて言えば、日本は独立国ではありません。経済団体に近いでしょう。 自国の国防・軍事を独自運営できない時点で、独立国の条件を満たしていません。 だから、どうするべきなのかが理解できない。結局、アメリカにおんぶにだっこですから。

kkibe
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 民主党を見ていると大切な日本が無くなってしまいそう

    民主党が政権をとってから 国民の生活がどうのこうのよりも、日本という国がどんどんなくなっていく気がします なんでこんな事にになってしまったんでしょうか? 尖閣問題、竹島問題、北方領土へロシア大統領が上陸、沖縄基地問題によりアメリカから信頼を失う、八ッ場ダムは工事が再開しているそうですね、仕分けした法人はすべて名前だけ変えて残っていて、政治主導といっていたのに全く政治主導になっておらず、民主党の半分の議員の小沢派は政府としての仕事をせず、土肥隆一は韓国との竹島関連の声明に署名し、 現在津波の復興と、福島原発の対応も後手後手に回っており、当然自民党でも苦戦したとは思いますが、素人の一般人よりも判断と決断が遅いですよね。 私は自民党がすごく憎くて民主党に入れました。自民党がひどすぎたからです。これは事実でしょ? だけど今回の津波と原発は置いておいて、 今みたいな外交の状態と、経済や社会の状態になるとわかっていたら、 民主党になんか票を入れてなかったですよ。 津波と原発のことは今回は一切考えないとしてみても、 民主党がここまでひどいなんてわからなかったですよね。 民主党に入れた私が悪いんですかね? あの時にこんな風になるなんて想像できなかったですよ。

  • 花札の「こいこい」は、先手と後手、どちらが有利ですか?

    花札のゲーム「こいこい」において、 先手(親)と後手のどちらが有利でしょうか? まず、先手の有利な点は ・つねに相手以上の回数のターンが回ってきている。 特に、最初のターンで、有力な札を先に取る権利がある。 ・両者が役をつくることができないままゲームが終了した場合、 1文と次のゲームの先手を貰うことができる。 次に、後手の有利な点は、 ・相手が捨てた札を拾う機会が多く回ってくる。 特に、終盤になると捌けず捨てた有力な手札を拾うことができる。 ・最終ターンで、相手に拾われるリスクなく札を捨てることができる。 と考えられます。 先手(親)と後手のどちらが有利か、皆様はどう思われますか? ご意見をお聞かせください。 また、統計等に基づく結論をご存知の方は、ぜひお教えください。

  • 日本の2大政党制にならないことの政治

    学生時代、小選挙区制の仕組みを学びました。 ドイツの例でした。 日本に小選挙区制が導入されて、変わると思いました。 東日本大震災や民主党のこと、そして官僚支配の日本でした。 現在日本は2大政党制にはなってません。 小選挙区制は2大政党制になって良い政治が行われると思ってました。 自民党独裁の日本で本当に政治が適切に行われてると思いますか?

  • 日本も政治をチェンジ、、?

    今の自民党にはうんざり、麻生バカ総理の顔など見たくも有りません、、むかむかするだけ、公明党は自民党の金魚の糞と同じ、さっさと選挙して日本国をチェンジしましょう。それでダメなら又考えれば良い。つまり政治と霞ヶ関に常に緊張感を持たせれば良いと思いますが、、米国は、民主党と共和党が過去何十年の間には常にチェンジしているとジャーナリストが話しております。日本は何十年の間、自民党のパラダイスでしたから、官僚となあなあで、、、、とにかく日本も次期選挙でチェンジ致しましょう。

  • 日本の政治における二大政党

    日本の政治において「二大政党」といえば、かつては自民党と民主党でしたが、現在は何党と何党ですか。

  • 日本国の民主党スッごくついて無いですよね?

    日米同盟をないがしろにして中華人民共和国へ傾向した政治を おこなった鳩山元首相はいずれにしろ党のマイナスイメージに つながったとは言え、菅直人元首相であったり、野田元首相で あったり、彼らは東日本大震災などの諸問題の責任を、 考えてみれば自民党時代から問題が続いていた諸懸案の責任を とらされるカタチで、首相の座から引きずりおろされたり、 政権交代がなされてしまったりしたと思うのですが、 わたしはそう言うみぞうの大災害の時にたまたま運悪く政権の 座についてしまった、何ともついていない人達と彼らを 思っているのですが、これはおかしな話だったでしょうか? 考えてもみれば、原子力発電を地震大国日本に持ち込んで、 核爆弾の悪いイメージふっしょくのためにアメリカの口車に のせられてよいしょしたのは自民党ですし、地震大国である と言う問題点に関して本来対策をとっておくべきだったのが、 自民党なのに、自民党のイメージが悪くなって民主党の政治に なって、それで原子力発電の方まで政治の神経が通って いなかったと言えば、福島の事故であったりそれにいたった のもそれもそうだと思うわけで。 自民党政治になってから、「高速増殖炉もんじゅ」を止めよう と言う話になったのも、全て政治の悪い側面を民主党が責任を とった事から、こう言う方向に進んだと思うのですが。 これはおかしな見方でしたでしょうか? 要するに現代社会の悪い側面を全て今民主党が負っていると。 確かに政治の仕方をろくに知らないお馬鹿さんが政治をやった から問題がここまで大きくなったんだと言えばそれまで なのですが、自民党を選んだのが現在の国民であるように、 民主党を選んだのも当時の国民なわけで。 悪いのって、民主党だけなのかなぁ?? 現在の民主党のイメージ低下は彼ら自身の問題点も大きかったと 思うのですが、それ以外の不可抗力も大きかったと思うのですが、 皆様はどうお考えになりますか?思うところお教えください。 あぁ、民主党政治に愚痴愚痴言う人多い気がして何だな…。 自民党は噴火の可能性を指摘された富士山噴火で泣きを見るかな??

  • 今の日本の政治

    タイトルは大きいですが、正直政治に詳しい者ではありません。 今、民主党が勢いをのばしています。 国民が民主党を支持、とか、民主党が国を変える、国民も望んでいるとか・・・・ そうなんでしょうか? 私個人ですが。 自民党には嫌気がさしています。 麻生首相がだめだから・・・とか、麻生では選挙を勝てないとか・・・ありますが、私は、そういう自民党がいやです。 安部、福田、麻生、出てくるそばから「これではだめだ」と、おろしにかかる。 国民が選んだわけじゃない、自民党の方々が選んだ首相じゃないですか。 なんで支持率が下がるのか?麻生さん一人のせい? 選挙選挙って、そのことばかり言っている自民党にはうんざりだし、すぐにおろすことばかりで何もしない自民党にもうんざり。 私に限って言えば、麻生さんが嫌で自民党が嫌なのではなく、自民党が嫌です。 だからと言って、民主党になれば日本が変わるか?良くなるか? とも思えず、余計に怒りを感じてしまいます。 こんな考え方は、政治を知らないからでしょうか? 麻生降ろし(阿部、福田も含めて)にも、」意味があるのですか? みんなで力を合わせて、良い方向を目指して麻生さんを助ける。 なんていうのは、小学校のクラス経営みたいで幼稚ですか?

  • 日本の政治家の質の悪化について

    高度成長期では、池田内閣の所得倍増計画など、すぐれた政治家のおかげで日本はここまで成長することができました。その手腕は本当に優秀なものだったのだと思います。 しかし、現在の自民民主の政策を見ていると、こういった優秀で長期的な視野を持った政策など全く望むことができないように思えます。 いったい、いつごろから日本の政治家の質はここまで悪化してしまったのでしょうか? その原因は何だと考えられるのでしょうか?

  • 政治の事教えて下さい

    政治の事教えて下さい 政治本当全く知らないんですが誰か優すく分かりやすく教えてください 民主党とか自民党とか 基礎を教えてください!

  • 政治家の考えは何をしたいのか

    自民党と民主党や野党の政治家は何がしたくて、やっているのかが判らない。この日本の為か?本音は何かを知りたい。