• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の不倫と、私がとるべき行動について(離婚は覚悟))

夫の不倫と私の行動

daigo1013の回答

  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.2

W不倫なんでしょ!?彼女と一緒になるったって、彼女が離婚していないのにどうやってできるんですか!? 向こうの配偶者から慰謝料を請求されてもおかしくない状況ですよ。 離婚は時期尚早だと思います。もう少し子供が大きくなって、あなたが経済的に自立しないと、全てが無駄になります。 (1)証拠は早くつかんでおきましょう。興信所を使うって・・・、一体いくらくらいするか知ってますか!?100万円単位でお金がなくなりますよ。やめといた方がいいでしょう。 (2)夫婦は相互扶助義務といってお互いに扶助する義務が生じます。だから最低限の生活費は旦那さんに渡さなければなりません。そこから貯金がいくらできるでしょう!?夫婦共有財産として、少ない貯金でも折半です。 (3)話しても大丈夫だと思いますが、時期を考えましょう。(まだ早い) (4)慰謝料の連帯保証人に不倫相手に強制的に署名させるなんてことは不可能です。法的に無理があります。養育費の支払いもなかったら、とれません。それにその不倫相手もまさか本気じゃないと思いますよ。そんな話をもってってもシラを切りとおされるのがオチです。すぐに旦那さんは捨てられます。 わかりましたか!?女の人はすごい不利なんですよ。離婚は。 相手がよっぽどお金持ちとかならいいですけど、基本的に「ない袖は振れない」ってことです。 旦那さん、バツイチなんでしょ!?じゃあ、その時の慰謝料や養育費も払ってるんじゃないですか!? ないとこからはお金はでません。 くやしいでしょうけど、協議離婚しか手はないですね。 早くあなたが働いて経済的に自立するまでは離婚はしないほうがいいでしょう。 しばらくは我慢です。

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 書き忘れましたが、私は現在育休中で、四月から仕事への復帰が決まっています。 お給料は、養育費をもらえるなら、子供と二人ならなんとかやっていける程度ですが。 離婚の時期について迷っているのは、まだ子供が小さくて、本当の子育ての喜びや苦しみがわからないまま子供と離れるのは夫にとっても子供にとってもよくないのでは?と迷う部分も正直あるためです。 (1)興信所→ほかに証拠を掴める方法があればいいのですが・・・夫の直筆の日記だけでは無理ですよね?(心も体も~のくだりで証拠にならないかな?と) (2)とりあえず同居を続ける間は、私が夫に生活費をもらって、そこから日々の食費をやりくりする方法にしてもらおうかな?と。残りは好きにしてもらおうと思います。私は私で、自分で働いて貯金します。 (3)時期については、よく考えます。 (4)保証人は、無理があることはわかっているのです。でも、その話を夫が相手にしたら、相手がどんな反応をするかが知りたいのです。お金にびびって夫を捨てていくなら、夫も目が覚めるでしょう。なにしろ相手を今度こその運命の相手と思ってるらしいので。相手の女性が保証人に応じてくれるなら、それはそれで二人で新しい人生を歩んでくれればと思います。(なにしろ不倫が平気な人同士なので、価値観もそりゃ合うでしょう)相手の女性が本気なのかどうかがわからないし、既婚者だというのも夫から聞いたことだけなので、出方を見るという感じです。 相手の女性に慰謝料を請求すると、うちの主人にも相手の旦那さんから請求されるかもしれませんが、そうなると養育費の支払いにも影響があるような気がします。どちらの方がより賢明でしょうか? 夫の前の離婚の際は、慰謝料の支払いは終わっていて、子供はいなかったので養育費はありません。 とりあえず、しばらくは私も乳児がいるので、我慢しつつ時期を考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫に不倫を隠して離婚することについて

    親友から相談されて答えに窮しておりますのでアドバイスをいただけますか。 彼女は結婚して20年ほどになりますが、3年ほど前に運命の人に出会ってしまいました。自分を抑 えられず、不倫しています。相手は離婚した独身で、早く結婚しようと迫っていて、彼女もそうし たいのですが、せめて夫には精神的苦痛を与えたくないので、相手とのことに触れずに離婚したいそうで す。離婚理由は数年にわたる夫の拒否のレスだそうです。 不倫しておいて聞くのもおかしいですが、これは人間として許されますか。或いは、揉めても正直 に話し、償いをして離婚、再婚すべきでしょうか。 不倫へのご批判は甘んじてお受けしますが、よろしくお願いします。

  • 不倫している夫が離婚に応じない・・・

    不倫している夫が離婚に応じない・・・ 過去同じ様な事例が無かったので、質問させて頂きます。 夫(50才)は2001年頃から不倫(女性46才バツ1)をしていて、 私(49才)は、その4年後に事実を知りました。 「別れる」と言ったので、収まりましたがその後も続いていたようで 何度かメールのやり取りや、2人一緒の写真を見つけました。 2008年には、友達と旅行に行くと言い、5泊も四国に行っています。 その事で我慢も限界になり、お互いの両親に伝え、6人で話し合い、 その場では離婚する方向で進みました。 (主人は黙っていましたが、他5人は離婚賛成でした。) でも、離婚の話し合いをしたくても「仕事が忙しいから半年待ってくれ」と言われて その時期まで待ちました。 時期が来たら、今度は「離婚しない」と言い出しています。 その間、私も他の男性とお付き合いをしました。 (現在も好きな男性がいます。) 夫に愛情が無いので罪悪感もありません。仮面夫婦です。 私は、やり直すつもりも無く、1日も早く離婚したいと思っているのですが、 未だに話し合いに応じず夫の不倫も続いています。 主人が離婚したがらないのは、今の家が居心地がいいのだと思います。 家事は全くしなくて良いし、趣味のバイクで自由に遊びまわっていられるのと 不倫相手と好きな時に旅行に出掛けられる・・・ 自由気ままな独身者のようです。 子供も成人して、社会人と大学生。 何度となく親のイザコザを見て来ているので、離婚には賛成しています。 私は、母親として自分の役目は8割がた終わりました。 全く信用出来ない嫌いな相手とこのまま一緒にいる事は、とても苦痛です。 夫にもフリーの不倫相手が居て、自分にも好きな人が居る。 だったら、離婚するのがお互いの為だと思うのですが・・・ 元々の原因が主人の度重なるウソ(長期不倫関係)がキッカケなので離婚は出来ると思うのですが、 どんなふうにすれば良いのでしょうか? 慰謝料など、要らないので早く出て行って欲しいのですが。。。 適切な方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 夫は不倫してるけど.....

    夫から離婚請求されています。 夫が主張する離婚理由は私の自己破産(婚姻後)と結婚前の男性関係(出会い系で知り合ったいろんな男性と遊んでいた)ことです。 自己破産は子供が生まれるにあたりもう返済していくことが困難になるので夫の了承を得てしました。 男性関係は私のつけていた日記を読んで夫に知られてしまい、「そんな女性だとは知らなかった!」と言われ離婚請求されています。 これは離婚事由にあたってしまいますか?裁判になった場合は夫の主張が認められて離婚の判決になってしまいますか?私は夫から慰謝料請求されてしまいますか? その夫ですが不倫をしています。夫は不倫相手と再婚したいので私の粗探しをし、上記のような離婚理由を主張していると思います。 夫の不貞行為の証拠はもっています。 離婚裁判になったらどのような判決が下されると予想されますか? 私の希望は夫から不貞行為の慰謝料をもらって離婚することです。 でも夫から「お前のしたことは十分に離婚理由になるから慰謝料は相殺だ。」と言われています。 よろしくお願い致します。

  • 不倫した夫に離婚を言われました(長文)

    皆様のご意見頂戴したく質問します。 夫40歳不倫して3ヶ月。1ヶ月前から帰宅しなくなりました。 私は39歳、1歳と3歳の子供がいます。 不倫相手の女性は25歳。 始めは体の関係だけだったのが、お互い本気になって、 今後一緒になりたいとの内容が郵送されてきました。 また、メールも届き「離婚したい」とのこと。 不倫発覚から離婚はしないとこちらは言い続けていますが、 子供を出しにしているとか、自分といたらもっと子供が不幸になる、 と、結局私には自分の都合のよい言い訳をしているとしか思えません。 不倫発覚時から、どうせばれているから・・・ と不倫相手とのデートや宿泊も公表して出かけていました。 週末ごとに万単位のお金を使っているようです。 また、私の精神、身体的なことを考えて離婚するんだ、と都合のよい ことばかりを言います。また、仮に復縁したとしても疑われながらの生活は嫌なんだ、とメールしてきます。 離婚は不貞行為側からできにくいていうことを聞いています。 こちらが了解しなければ、離婚はできませんか?。 3ヶ月のお付き合いで一番燃え上がっている時期なのでしょうか?。 どうすれば、夫の目が覚めてくれるのでしょうか?。 結婚前から硬派で真面目といわれていた夫だけに、今後が心配でなりません。(女の扱いに慣れていないというか) 不倫相手も始めて付き合った男性が夫ということみたいで、 一緒になりたい一身のようです。 こちらは旦那とやり直したいと思っています。 アドバイス、お願いします。

  • 夫の不倫が原因で離婚を考えています。

    夫の不倫が原因で離婚を考えています。 先日夫を平手打ちしてしまいました。たまたま八重歯のところに当たってしまい流血してしまいました。 夫は暴力こういにたいし訴えるといって、証拠の写真を撮っていました。 刑事裁判になってしまうのでしょうか? またいくらくらい請求される可能性があるのでしょうか? 不倫相手と夫と私は同じ職場にいます。 夫から離婚してほしいと言われ今話し合っている最中です。 今まであからさまに不倫をしてきた夫。 何回もやり直すと約束しては裏切られてきました。 不倫の相手と夫と私は同じ職場にいます。 不倫相手は堂々としています。しかも最近もう一人いることが発覚しました。その女性も同じ職場の人でした。 離婚に向け話し合っていますが今まで夫がしてきたこと、2歳の子供がいること、私自身癌を患っていること、色々なことが頭をよぎり話し合いをしていても感情がたかぶってしまいます。 夫の顔を見るのも嫌です。気持ち悪いです。

  • 不倫している夫から離婚してくれと言われました

    はじめまして。 よろしくおねがいします。 9歳と3歳の子供を持つ43歳の主婦です。 夫が職場の既婚女性(子供はいない)と不倫しています。不倫相手と住もうとマンションの賃貸契約をしていて部屋の引き渡し日の2週間前に偶然私が契約書を見つけ不倫が発覚しました。マンションの契約はやめてもらえたのですが不倫相手と一緒になりたいから別れてくれと言われています。不倫は1年2~3ヶ月前から続いているようです。子供はまだ小さいし親としての責任があるんだからと、また私にも悪いところがあったと思うからやり直したいと話しても彼女とは別れられない、家にいる時でも彼女の事を考えてると言われる始末。理性と感情は違う、私も子供達も全く悪くないけれども、もう彼女と一緒になると決めたからと言われてしまいました。私達夫婦は結婚して1年くらいで1人目を妊娠してからはセックスレス。2人目の子も2人目が欲しいねと私が話をもちかけ一度で妊娠し、それ以来やはりセックスレスでした。夫は43歳、相手は29歳。ずっとセックスレスだったうえに私は結婚した時より太ってしまって女としてはみれなくなっていたのもあったのか相手が若い女性なので心も体も虜になってしまったみたいです。不倫が発覚してから一ヶ月間は毎晩のように話をしていましたが「子供や私の人生を狂わせてしまうのはいけない事だとわかっていてもどうしても彼女のいない人生は考えられない」の一点張り。結婚指輪もはずしてしまい絶対にはめてくれません。私に不倫がバレたのに関係は続いたままで外泊もしています。私が食後のかたづけをしている時などこっそり不倫相手とメールをしているようです(バレてます。)夫は週末も仕事があったりするのですが仕事だと言って不倫相手と会ってもいると思います。家には帰ってくるし、お金もちゃんといれていますし、罪の意識からか子供も以前よりかわいがってくれるようになりました。ただ彼の戻るところは彼女であって私や子供ではないと言われ、今はそうかもしれないけれど私や子供達ともちゃんと向き合って過ごしてそれから「戻るところ」を決めてもいいのではないかと話し合い、彼がまともな状態にいつかはなってくれると信じ、責め立てたりせず私も女としてみてもらうためにもダイエットして夫とやり直そうと、進展しない話し合いもやめてお互い向き合おうと私はがんばっているのですが先週も昨夜も夫は外泊。毎週木曜は帰ってきません。メールしても電話しても無視。夫の気持ちは揺るぎないようです。でもそんな仕打ちをされても私はやり直したいと心から思っているし子供達に悲しい思いをさせたくないので離婚は絶対したくないと思っています。でも自然に夫が私達の方に戻るのを待つというのは甘いのでしょうか?やはり不倫に触れずにいるのはよくないのでしょうか?不倫相手の人と話をしたりした方がよいのでしょうか?どうしたら「やっぱり家族は捨てられない」と夫が思うようになるのでしょうか?夜も寝れず、子供の前で涙を流してしまうこともあり精神的におかしくなってしまいそうです。夫とはやり直そうと思っているので彼の親や私の親には話してません。 長い文になってしまってすみません。

  • 協議離婚後の不倫発覚、慰謝料は?

    去年、元夫と離婚しました。しかし今年の春元夫は再婚し、その再婚相手が出産したというのです!!これは夫が私と婚姻関係にあったときにできた子としか考えられません。 不倫が原因で離婚に至ったわけではありませんが、慰謝料は請求できますか? また、その子供の存在以外に不倫していたという確たる証拠はありません。もしその子が元夫の子でない場合、「不倫などしていないのに慰謝料を請求された」などと反対に訴えられるようなことはありますか?

  • 夫の不倫相手に会いたいのですが

     以前、3回ほど相談した者です。(私、再婚。夫、初婚。子供はいません。) いただいたご意見をもとにあれこれ考えましたが、やはり、夫を愛しているので離婚する気持ちになれずにズルズルと時を重ねてしまいました。いざとなると、意気地のない私です。  夫が家を出て行って半年経ちました。つい最近も会いましたが、夫は「離婚したい気持ちに変わりはない。」と言っています。    夫は、職場の同僚と不倫・同棲中で、その相手と再婚する方向で考えているみたいですが、私としては、不倫相手が夫との結婚(不倫相手もバツイチなので再婚ですね。)を考えた上で夫と付き合っているのかが知りたいです。今まで、不倫相手とは一切連絡を取っていなかったのですが、夫と離婚しなければいけないような状況になりつつあるので、不倫相手に会って文句の一つも言った上で相手の考えを聞きたいのです。よく、「不倫相手には会わない方がいい。」という意見を聞きますが、会ってもいいものでしょうか?  離婚したくないのにせざるを得ない状況になっていくのって辛いですね。  

  • 別居中の夫の不倫を許したいけど.......

    別居中に夫が不倫し、私と別れて不倫相手と再婚したいと思っていたようでしたが、相手は飲み屋の女性で、最終的には女性側は本気ではなく夫はフラれました。 体の関係は1度だけとのことですが、当時弱っていた夫は彼女のことを本気だったみたいです。 もう終わった不倫とはいえ、別居中でも離婚する気のない冷却期間の別居だと考えていた私は夫の不倫がショックで 彼女とのLINEのやりとりを見ると夫の発言が気持ち悪くて、ショックで、悔しくて… 別居中だったし、仕方ないと自分に言い聞かせていても、時折そのLINEの内容がフラッシュバックして つらくてたまりません。 別居してはいますが(半年)、不倫されても夫と離婚する気は起きませんでした。 現在、夫とはもう一度同居してやり直す方向で話し合っていて、次もうダメだったら離婚しようとなっています。 そんな話し合いをするようになった矢先に発覚した夫の不倫で、今後私はフラッシュバックするたびに夫に嫌なことを言うようになってしまうのではないかと心配です。 そのことで夫婦関係が壊れてしまうのではないかと心配です。 ただ、私も私で過去に夫とのセックスレス期間中に不倫をしており、私の件は夫にバレてはいませんが完全にお互い様なのです。 だからこそ夫を責める気は無いのですが、 夫の場合は完全に気持ちも入っていたことが私にとってはとてもショックで… 私の件は本当にただの割り切りで身体のみの関係ですが、だからと言って私がしていることも夫への裏切りです。 でも、それがあったからなんとか夫婦としてやってこれたというのもあります。 夫の場合も、もう私とは離婚すると思ってしまったからこそ次に行こうとしてしまったんだと思うのですが、夫の不倫を知ってなおかつ本気と知ってしまった以上、やっぱりつらいです。 完全に色々と見失いかけています。 心の整理をどう付けたらいいのでしょうか…

  • 新婚ですが、夫が不倫をして、離婚を切り出されています

    自分で悩んでいましたが、どうしても解決ができないので相談させて下さい。 私は、去年に結婚をしました。 夫とは数年の交際を経て結婚し、半年ほど新婚生活が続きました。 先日、夫から「性格が合わないから離婚してほしい」と告げられました。 その言葉に私はうろたえ、悩みました。 たった半年の結婚生活でどうしてそんなことになってしまったのかと思い悩みました。 ですが、その後すぐ、実際には夫は会社に好きな女性がいて、その人と交際したいので私と別れようとしているのだと分かりました。夫からは「おまえが邪魔でその女性と付き合えない」「おまえと別れてその人と結婚する」「その女性のことは持ち出さずに、性格の不一致ということで離婚してほしい」と毎日のように責められました。 会話の中で、女性と実際に不倫をしているのかと問うと、不倫はしておらず、まだ相手を好きだという気持ちになって2週間ほどだという答えでした。 私の夫は思いこみが激しく、熱しやすく冷めやすい性格です。 そのことを理解していたので、私としては、私も夫も冷静に考えるための時間がほしいと告げました。 周囲の人に祝福され、派手に結婚式も挙げて、ようやく落ち着いたところなのです。これから夫婦生活が始まるのだと思っていた矢先です。そんなに簡単に離婚していいものだとは思えませんでした。 ですが、そんなやりとりをしている間に、夫は相手の女性と不倫関係をスタートさせてしまいました。 私は親兄弟にも相談しました。 周囲の人(親族)は夫の性格を知っていますので、もう少し私が我慢していたら、すぐに戻ってくるだろうと考えています。下手に今「不倫をやめろ」と責め立てると、夫は逆上して離婚に乗り出すだろうと考えています。(夫は私や周囲に不倫の事実がばれていることを知りません) 私としても夫婦関係をここで終わらせたくないので、もう少し我慢して夫が自分のところに帰ってくるのを待とうと思っています。 ですが、毎日帰宅の遅い夫との生活と、三日に一度は「別れてくれ」と責められることに心底疲れてきています。 問題が発生してからまだ二ヶ月も経っていません。 どうにかして夫の気持ちが戻ってきて欲しいのですが、私には手段が思いつきません。やはり周囲が言うように、ただ、じっと待っているのが良策なのでしょうか。