• ベストアンサー

たまに再生できなくなるDVDの対処

たまにDVDが”これは再生出来ません”と出て、再生出来ません このような場合は、再生できるうちに、別のDVDに焼き直したほうが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.2

レンズクリーナーでピックアップの掃除,メガネ拭きなどの付箋布でDVDメディアそのものを拭く(円周方向に拭いてはいけません。中から外に拭く) これで改善しなければ焼き直しとなります。 DVDを焼くにあたり以下ご考慮されてはいかがでしょうか? 一回記録型のDVD-Rは、ディスクの記録面に光をあてて熱で『焦がす』事で記録しています。室内の照明や日光などでは“直ぐに反応して劣化する”とはなりませんが、FAXの感熱紙のように時間が経てば劣化します。我が家であったのは、DVDをケースに入れず放置してたり、透明ケースに入れて記録面を上にして置いていたら、3~6ヶ月で再生出来なくなりました。数年で再生不可のものもありました。勿論、透明じゃないケースにいれてキチン(普通に)保管していれば10年でも持ちます。 一方の繰返し記録型、DVD-RWですがこちらは、記録面に光をあてて熱で『溶かす』事で記録しています。こちらは室温ぐらいで溶ける事はありません。去年の夏の猛暑でもそうです。流石に車の中だと分かりませんが…。こちらは10年前の-RWは全て健在で再生出来ております。一般論でも僕の体験でも、-Rより-RWの方が保存性は高いです。 また、ドライブやプレイヤー,レコーダーと各メディアには若干の相性もあります。国内メーカーの方が相性は置き難く、信頼性・保存性は高いです。僕はささやかながら日本経済の為と思い、国内メーカーのDVDメディアを買い続けています。 ※DVD+R,DVD+RWも同じです。僕は記録型DVDが登場した2000年からDVDを使ってます。

viyamin
質問者

お礼

色々詳しく回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.3

#2です。訂正です。 一行目です。 誤:付箋布 正:不織布 すいませ~ん。

viyamin
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.1

ディスクだけの問題ではなくピックアップの汚れも影響してるような気がしますので 掃除してみてください。ディスクも外国製メディアに焼いた物なら劣化が早いような ので焼きなおした方がいいかもしれないですね。

viyamin
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう