• 締切済み

質問です。

tendonittyouの回答

回答No.3

ご病気、さぞかし大変だったでしょう。 ご質問を察するにあなたご自身も迷っておられるように思いますがいかがでしょう? あなたの状況について彼自身が良く知らないことがあるのなら、彼自身もあなたに対して疑心暗鬼となっているに違いないと思います。 お互いに気まずい状況になっているのでしょうね‥。 逆に時間的な隙間を利用して改めて彼にアプローチしてはいかがでしょうか? 新鮮な気持ちでやり直したいと一言で良いと思いますよ。 細かい理由は後からでも十分だと思います。 ダメな場合を想像してしまい、勇気を持てないのでしょうが、大変な病気と闘ってきたあなたはとても強い人です。 きっと大丈夫ですよ。

jonie333
質問者

お礼

ありがとうございます。 凄く勇気がでました。 回答者のみなさまありがとうございます。

関連するQ&A

  • アルコール依存症入院中の一時帰宅の可否

    家族がアルコール依存症、うつ病で入院2週間目です。 これまで、何度か中途半端な入退院を繰り返しています。 今回は、徹底的にアルコールを抜き精神的な治療に あたると言うことで入院しました。 これと同時に、彼の父親の病状が悪化し、ここ数日中に も急激な悪化でもしもの事が起きる可能性が高いです。 その様な場合、一時的にでも退院させたほうがいいのでしょうか。 ただ、その後の展開ではお酒に手を出す環境にもおかれるでしょうから、 これまでの入院が無駄になります。 私は、彼が少しでも良くなった状態で退院し、どのようなシチュエーション であれ、その姿で父の前に姿を見せれればいいと思っていますが 、普通では、一時退院させることが適切なのでしょうか。

  • 自然消滅しそうです。

    彼と音信不通になり 6日です。 私が 二回ほど電話をしてみましてが 出ませんし もちろん折り返しもないので このまま 自然消滅なんだな、、、と思っています。 大体 そうなった場合 どのくらいの期間を置いたら 「自然消滅したんだな」と思いますか? 私は される側なので したことのある方や されたことがあり 期間はどれくらいで「自然消滅した」と思われましたか? 同棲状態で 3年目でした。 毎日 一緒にいることが当たり前でした。 この場合は 2~3週間 音信不通なら そのように判断するのが妥当でしょうか? ご意見お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • どれくらい連絡が無いと自然消滅?

    こんばんは。 恋人と「別れる」と明言せずに 連絡が返ってこなくなった場合、 どれくらいの期間、その状態が続けば自然消滅に終わってしまうのでしょうか? 逆に、この位連絡が無かったけど自然消滅にはならなかった、というのでも結構です。 その前の状況などで様々でしょうが、 よろしくお願いします。

  • 自然消滅はいつから?

    こんにちは(^_^) 現在中2の女子です⌒∀⌒ 今 付き合っている人が(彼氏)がいるのですが、付き合った次の日から、あんまり喋ってなくて、目も合わせてくれません。 それで 頭によぎった文字が「自然消滅」です。 でも…付き合ってまだ2週間しかたってないのに 自然消滅って言っていいのかもわからないし…(;_;) しかも まだ私は彼が好きなんです∀ だから 喋らなかったり目が合わないからって自然消滅って いえないですよね? まだ 私はあの人が彼氏だと思っています(*_*) 普通に喋れたりしたら、自然消滅には なりませんか?? 私は 過去に 自然消滅の経験があるのですが、もう二年前ですし… いったい どの状態でどのぐらいの期間続いたら自然消滅っていえるのですか?

  • 付き合っている人に【自然消滅】をしたことがある方、されたことがある方に質問

    質問を読んで頂きありがとうございます。 タイトルの通りの質問になります。 以前、こちらで付きあっている人から突然メールが来なくなったことについて質問した者です。 付き合いは5ヶ月くらいになります。 現在も電話をかけても出てもらえない、メールをしても返信がない状態が2週間弱続いています。 着信やメールは拒否設定にはなっていないようです。 避けられていると思うのですが、原因がまったくわからないのです。 そこで、自然消滅をしたことのある方の心境や、自然消滅をされたことがある方の状況などを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 元カノへの気持ちには勝てない…?

    18歳です。付き合って一ヶ月ちょっとになる年上の彼がいますが、 最近した電話の中で気になることを言われました。 彼には4、5年前まで付き合っていた元カノがいて、自然消滅で終わってしまっています。 そのことは知っていましたが、ふとしたきっかけで 「あの時はおかしかった。あれ以上好きと思えることは多分もうない。」 という彼の本音(?)を聞いてしまいました。 以前にも「(私と)出会うまでは、もう人を好きになることができない自分をおかしいんじゃないかと思っていた。」という話をしてくれたのですが、 今回の彼の言葉はショックでした。 もし元カノと再会したらそっちに行くんじゃないの?とからかって質問した時には、「絶対ない」と答えてくれていました。 でも今は疑ってしまいます。(自然消滅だし…) 再会はないとしても、今の私への気持ちは本物なのかな?ととても不安になります。 このままだとこの気持ちをずるずる引きずることになりそうで、多分今週末に会うのですが、 キスもしたくないかも…と思ってしまいます。 ちなみに、これまでも不安なときはそれを彼に伝えてきましたが、今回はなぜかそれができません。 そこでお聞きしたいのですが、私のこの不安を客観的に見てどう思われますか? まだ付き合って一ヶ月ちょっと、しかもこの年齢だから仕方ないのでしょうか? (お互い本音はさらけ出してきたつもりですが…) アドバイスを頂けたら嬉しいです!

  • 多忙な彼氏との付き合い方(教師)

    私の彼は中学校の教師で、まだ2年目です。交際期間は半年ほどです。 彼からのアプローチで付き合い始めましたが、現在は彼が多忙なために全然会えない状況です。連絡もほとんどとっていません。 付き合い始めは毎週日曜だけは部活動もないので会っていましたし、連絡もほぼ毎日とっていましたが、最近は担任、部活動顧問、趣味でやっているフットサルクラブと忙しくなり、土日も活動することが多くて、前と状況が変わってしまいました。いまは連絡は週1~3日に2、3通、会えるのは月一回会えたらいいほうです。 彼とは1歳しか年は変わりませんが、私は大学院に通っているので正直社会人がどんなに大変なのかはわかりません。 本音を言えば、さみしくてたまらないです。でも、それを悟られて面倒だと思われたくないという変なプライドが邪魔して、いつもお疲れ様、がんばってね。待ってるから。と声をかけ続けてしまってます。 忙しいのはわがままいってもどうしようもないですが、ただ、せめて連絡くらいはとりたいです。 でも彼は週1の連絡も返してくれません。疑問系でもそうです。確実に家にいることがわかってるとき、家にいるんだから返ってくるかな、と思っても返ってきません。 たまに返ってきたと思えば、今週も休みがない、とかすごくつかれた。の一文だけです。 忙しいのは同じ職場の方(彼と私が交際してることは知らない)の話から事実だと思いますが、それすらも疑問に思ってしまいます。 この状況じゃ、いつ会えるかもわからない、連絡も返してくれない、そんなにどうでもいい存在なのかなって思ってしまいます。 でも、こんな状況でも彼は別れ話を切り出してきません。私から切り出すのを待っているか、別れ話すらめんどうと思い、自然消滅を狙ってるのかとも思うんですが、私は彼の家の鍵や彼の家に荷物もあるので自然消滅はできないことくらいたぶんわかっています。 だけど、私は彼のことが好きです。自分のことをがんばっている彼も、私にいままで接してくれてた彼も好きなんです。 さみしいからという理由で別れたくはないんです。 強がりはやめて、いまの自分のきもちを伝えようって思ったんですが、そういう話はメールや電話じゃ本音の3割くらいしか伝わらないと思ったので直接話したくて、でも会えない。と八方塞がりです。 忙しい恋人を持ったことのあるみなさんは、どういう風に自分の気持ちをコントロールしていましたか? また、自分が多忙だという方は、恋人になにを求め、どう対応していますか? アドバイスがほしいです。

  • 思い出の彼との連絡について

    中3の時につきあって、高校に入ってすぐにお互い連絡をとらずそのまま自然消滅・・・(当時は連絡手段が自宅電話しかなかったのです。)の彼がいました。その後、彼の行方はしれずに早10年。 最近、地元に久々に帰る機会があって、その人が私の知人と結婚し今では立派なパパになっていると聞きました。 10年も経って地元に帰ると非常にその彼との思い出が沸きだし、すごく会って話したくなりました。意思疎通ができればメールでも電話でもかまわないのですが・・・ だからなんとかして連絡手段はとれないものかと考えてしまいます。 しかし、私にも主人がいるので、こういう考えっていけないでしょうか?

  • 自然消滅、音信不通の状況と心理

    音信不通のまま自然消滅した方へご質問です。 ※正式にお付き合いをしていた場合に限ります。 (1)男性から連絡が途絶え、泣く泣く自然消滅してしまった (2)逆に、男性の方で、あえて自然消滅を狙って別れた(その理由) (3)自然消滅しそうになったけど回避できた(その方法) など このような体験をされた方、どのような状況、心理だったのでしょうか。男性でも女性でも経験あるかたお願いします。 私はここ3週間、お付き合いしている彼と音信不通です。彼の会社でトラブルがあり、忙しくなったと急に連絡が途絶えました。最初の頃は連絡できなくてごめんと言っていたのですが、でもこの3週間は全くの音信不通です。もともと彼は連絡不精なほうです。ちなみに3週間そっとしておこうと思い私からも連絡しないようにしていました。 でもやはり心配になり先日一度だけ電話をしてみたところ出てくれません。すでに1か月以上会っておらず、忙しいと言いつつ実は気持ちが冷めたのか、などなど不安が募るばかりです。このまま自然消滅したいのかな?など考えるようになり・・ 結婚を考えた上でのお付き合いをしていました。彼を信用したいのですが、でも全く連絡もこない、電話に出てくれないという状況にこの先待ち続けていいのか、絶えきれずこのような質問をさせていただきました。 ご経験ある方どうぞよろしくお願いします。

  • 友人との交流

    20年ほど前に知り合い、今でも交流が続いている友人に関する相談です。 知り合ってから、友人と密接に交流を続けていた期間は約5年ほどです。あとは年に数回会うか会わないかといった具合で、時々電話やメールで話をしたり、SNSを通じて交流をしたりしています。 友人と密に交流を続けていた5年間、よく物が壊されていたり、物が失くなってしまう事がありました。その頃、私は友人を全く疑っておらず、別の人を疑っていたほどです。 今になって思うと、友人が犯人としか思えない出来事が重なっていました。 色々悩みましたが、未だに友人と交流を続ける事は止めた方が良いのでしょうか? 友人が犯人だとしか考えられない状況の中、わざわざ連絡を取り続ける必要性を感じません。恐らく、こちらが連絡を取らなければ自然と消滅していくような関係です。 友人とは、この先どうすればよいのでしょうか? 皆様、アドバイスお願い致します。