• 締切済み

失恋について

Jonny_desuの回答

回答No.3

恋愛が終わる時ってこんなものでしょう? どちらかの気持ちが冷め、一緒にいるのがつらくなり、別れるというのは一般的です。 その悩みをなぜ打ち明けてくれなかったか?とのことですが、当事者に相談できることとできないことがあります。 こういった話は後者に属するでしょう。 あなたは、「悩みを打ち明けてくれれば自分も変わる努力ができた」と思っているかも知れませんが、そんなことはあり得ません。 というか少なくとも、彼女はそんなことあり得ないと思っているのでしょう。 彼女も仕事やその他で忙しく充実した毎日を送っている中で急にあなたとの結婚を想像し、あなたの存在が自分にとってそれほど重要ではないと判断したのでしょうから、それはもうどうしようもないでしょう。 あなたにできることは、なぜ?と問い詰めることではなく、彼女を解放してあげることだけだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 失恋をしました

    告白した当初、彼女の仕事が忙しく、とても付き合える状況ではないと言う事で、返事を2ヶ月間も先延ばしされました。 その間常に連絡を取り合っており、内容からも付き合えるかな?と思ったりしました。 しかし5月に入り急に一切連絡が取れなくなりました。 付き合えなくてもいいから返事はっきりと伝えて欲しかった。 しつこく連絡をして迷惑を掛けたくなかったので、これが答えなのだと思い、「もう諦める」という内容のメールを彼女に送りました。 今までふられてもすぐに切り替える事ができたのですが、はっきりとした返事をもらえなかったので、なかなか踏ん切りがつきません。 いつもメールが来ると彼女からではないかと思ってしまいます。 自分でも予想以上に引きずっていてどうしたらいいのかわかりません。

  • 【失恋相談】別れた彼の気持ちがわかりません(長文)

    1ヶ月前に10ヶ月付き合った彼から別れを切り出されました。 私:32歳 彼:42歳 共に×無しです。 彼は税務関係の仕事をしていて、8月末に仕事でトラブルがあり私に「迷惑をかけたくないから別れよう」と言われました。 (トラブルに関しては詳しく教えてはもらえないのですが、私が話を少し聞いて感じたことはクライアント先の脱税っぽくて、若干の関与があるような口ぶりでした。) 結婚の話も出ていて、別れを切り出される3日前にはいつも通りデートをしてとても仲良く順調に関係が続いていました。 ほぼ毎日電話をしていて仕事の愚痴などもたまに聞いていたのですが、最後のデート翌日(トラブル発生初日)以降の電話内容が明らかに今までの愚痴と違い少しおかしいなと感じていたのですが、私自身の仕事も非常にその時期は忙しく彼の電話内容を親身に聞いてあげられませんでした。 別れる前日には全く連絡がなかったのですが、翌日の深夜に電話があり別れを切り出されました。彼自身パニックになっていたようで、今まででは考えられないような事も言われました。 でも私は別れたくなくて泣いて「別れたくない」と言ったのですが聞き入れてはもらえませんでした。 その翌日に【昨日は言いすぎてごめんね。反省してる。】とメールがきたので【私もダメな部分沢山あったと思う。でも別れたないし今もまだ好き】と自分の気持ちを素直に伝え直接話したいから電話していいかを聞いてから彼に電話しました。 別れるにしてももう一度会って話したい旨を伝えたのですが、今は会えないの一点張りで・・・最後にはお互い泣き出す状態になりました。 その後も別れ話は平行線のままなのですが、彼からは時々メールや電話がきます。 その度に連絡がきて嬉しい気持ちと、別れてしまった悲しみを感じ電話中でも泣いていました。 別れたくないし、今でも好きな気持ちは変わらないと伝えてしまいます。 彼は私が心配したり、悲しんでいると辛いからもう連絡しないと言い、これが最後の会話なんだと思わせるのですがしばらくするとまたメールがきたりします。(10月に入ってからはまだ連絡はありません。) 私からもメール(あくまで返事を求める内容ではなく天気の話など)をたまに送ったりしていたのですが、色々考えて今は自分からは連絡しないようにしています。 押してダメなら引いてみろという考えではありません。 一般的に男性は仕事を第一に優先したいものだろうし、今までに経験したことのないようなトラブルをかかえてしまったらきっと他の事を考える余裕なんてないんだろうなと思って・・・。 今のトラブルが解決したら少しは何か変わるかもしれないし、その時に彼とまた新たな一歩を一緒に歩けるよう自分なりの努力をしたいのですが、どういう風にしていたらまた一緒に新たな一歩を歩もうと考えてくれますか?おそらく男性の性格にもよるとは思うのですが・・・。 【彼は本当に今まで出会ったどの男性よりも優しく、一緒にいて浮気や将来性に不安を感じたことは一度もありません。短所といえばバカ正直すぎるところと、責任感・信念が強すぎて自分を曲げられないところです。今回のトラブルもこの短所が災いした気がします。もっと上手いかわし方があったはずなのに・・・と。】 長文になってしまい申し訳ありません。 質問をまとめさせていただくと (1)彼は私と本当に別れたいと思っているのでしょうか? (2)別れたくない私はどういう態度でどういうことをすればいいのでしょうか? (3)連絡は一方的に待つ方がいいのでしょうか?(あまりに連絡しなかったら私の気持ちがさめたと思われそうで不安になります。) 今は【不安だらけだけど思い続ける辛さ】と【好きだけど忘れる辛さ】同じ辛さなら私は思い続ける辛さを選びます。トラブルが解決したが結局別れるとなった時に忘れる辛さを選ぼうと思います。 忘れる辛さを経験しないよう努力したいです。 よろしくお願いします。

  • 失恋…

    彼氏から 携帯が調子悪くて連絡が出来ない というメールが届いてから1ヶ月経ちました…。 初めは信じていました。 何度もメールも電話もしました。 一切返ってきませんでしたが、諦めかけた頃に一度だけ電話がかかってきました。 でもその時私は出れず、その後かけ直しても一切出ない…。 きっと別れ話をするつもりだったのかな、と推測。 これは確実に自然消滅を狙ってますよね? 悲しいけどそう思った方がいいですよね。

  • 連絡がこない=失恋?

    恋人といきなり連絡が取れなくなりました 厳密にいえば連絡はとれるのですが、つきあってから1年ほど毎日メールのやり取りを何通もしたり、月に数回電話もしていました。 しかし、メールは2通程度のやりとりで途絶えてしまい、何度もこちらから送るのも申し訳なく感じてしまいます。 遠距離恋愛なのでとても不安です 連絡をとらずに会いに行ける距離ではありません 他に気になる人ができてしまったのではないか、嫌われてしまったのではないかと不安で仕方ありません。 今までに何度も喧嘩をしてしまったり、一度は別れてしまったこともありました。 自分は恋人のことで頭がいっぱいで、心配で心配で仕方ありません。 もしよろしければ女性の方からの意見をお聞かせいただければと思います。 また、男性でも同じような経験のある方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

  • 失恋しました。けど諦めきれない!

    初めまして、来年で10年間彼女のいない29歳の男です。 6月に、飲み会で出会った年下の女の子と意気投合してアドレス交換をしました。 僕には本当にもったいないくらい可愛い子です。 それから、メールしたり電話したりして10回くらい二人でデートもしました。 でも僕は恋愛に不器用ですので付き合っていないのに手を握ったり、キスをしたりという事を一切できませんでした。 それで、10回目のデートで勇気を振り絞って告白しました。 けど返事は「一番好きだけど、付き合うとかは簡単には言えない、本当はすぐいいたいんだけど」と言われました。 ですので僕は「答えはいつでもいいから、これから遊んだりして、もっと僕のダメなところとか見て判断してそれからでもいいから」と言いました。 それで次の日の夜メールで「返事はメールや電話じゃなく会って言いたいんだけどダメ?」メールが来ました。 僕は「全然いいよ、けどゆっくりでいつでもいいんだからね」とメールですぐに返信しました。 それで、2、3日後に僕の友達が、僕の好きな子の友人に「返事はどうなの?」と勝手に聞いたらしく、答えは友達いわくですが、僕と付き合おうと思うと言っていたらしいです。 それからは僕は、その子とは、普通にメールをしていました。 そして、一週間位したら突然メールが返ってこなくなりました。僕も仕事が忙しく偶然だろうと思っていたら 突然、友達から電話があって「やっぱり、僕とは付き合えない返事も、もうしない。」と友達から伝えられました。なんで?なんでいきなりそうなるのと僕は思い、友達から聞いたのですが友達は理由は「告白の返事を急かされたのが嫌だった、もっと遊んで考えたかった」と言っていたらしいです。 かなり落ち込んで、諦めようと思い好きな子にメールで「僕のことはきにしないでいいからこれからもいろいろがんばってね、好きになれて本当によかったよ。ありがとうね!バイバイ」的なバカな事をメールしてしまいました。 もうこれ以上しつこく言っても無理かなと思ったからです。 けどやっぱり諦めがつかなくその10日後に電話したのですが出なかったのでメールで「やっぱり好きだから、少しでも可能性があるならまた普通に遊ぶのは無理かな?」とメールしました。 それから、5日間たちましたが何の連絡もありません。 本当に何で僕が告白を急かした事になったのか、もう会いたくないと思われたのか全く分かりません。10年ぶりに彼女ができそうだったのでかなり辛いです。もうこれ以上、しつこくしたらストーカーなので電話番号も、アドレスもメールもすべて消して連絡できないようにしました。けどかなり苦しいです。なんでこのようなことになったのか返答のほうよろしくお願いいたします。

  • 距離を置くのをやめようとしました。

    彼女から別れ話みたいな感じで連絡がきました。別れたいは言わなかったんですが空気で悟りました。 で私は一旦距離を置くことを提案しました。 しかし何か曖昧な感じで距離を置くことが決まったので 耐えられず一週間後に距離を置くのやめて別れようの内容のメールを送りました。。 (彼女が会いたがらないのでメールにしました。距離置くときに会って話したいと言ったら、会いたくないと言われたので。。 友達にも別れたいのか?続けていきたいのか?どっちって聞かれて離れたいとも言っていたそうです。) だからこのメールで別れるんだなと思っていました。覚悟もしていました。 そしたら別れ話には触れず何か曖昧な感じの返事が返ってきました。 なので曖昧な返事じゃなくてはっきりしてほしい。的な内容を送ったらシカトされ 次の日にもはっきりさせようとして送ったら 距離置くって決めたじゃんと返ってきました。 でも距離置くときホントに曖昧な感じで決まってしまって 正直私は別れを前提に距離を置いたんだなとおもいました。 こんな状況だから電話で話しときたいと内容のメールを送りました そしたら別れようよ。距離置くことできないもんね。と返ってきました。 会って話したかったんですが譲歩して 別れ話せめて電話でさせてくれない?と送りました。 そしたら ながくなるじゃん…ってきました。 流石に頭にきて メールで決めるなら別れないと送りました (そしたら電話で話せるかなと思い送りました。別れたいなら電話ぐらい我慢するだろと思って。メールでの別れ話は嫌でした。すっきりしないので。 会って話したいのを譲歩して電話にしたのにと思ってます。ホントは彼女と別れたくないし辛いとも思ってました) そしたら じゃあ距離を置く。ホント考えたくない。と返ってきました。 彼女は何がしたいんでしょうか?

  • 失恋 どうしたらいいのか・・・

    先日彼女に振られてしまいました。彼女は24歳×1で子供が2人います。 理由としては、仕事が楽しくなってきた、俺と会う時間を作るのにお母さんに子供を預けるのが悪い、前の旦那さんとの事も考え直していきたい・・・でした。別れて友達に戻りたい・・・色々考えているうちに愛情が冷めてきたと言われました。 付き合ってたときは、なかなか会えない彼女を追い込んでしまった部分も確かにありました。これからはもっと思いやりをもって接していきたいと、考え直してほしいと言い、別れたくなくて引き止めましたが彼女の答えは変わりませんでした しょうがなく納得しもう連絡もしないよと彼女に言った所、彼女の返事 は連絡はとりたいの事でした。 彼女のその答えに、もしかしたら戻ってきてくれるのかな? とひそかに期待しました。 今現在は、メールだけです。会ったり電話もしてません。 別れて1ヶ月です。彼女からはメールはきません。 僕の方からメールすると返事が返ってくるだけです。 先日彼女からのメールで、今は連絡がないからって不安になったり怒ったりしないんだ。付き合ってないからそーゆー事考えなくていいから 楽でいいと言われました。友達と彼氏の中間みたいでこーゆー関係いいよね。と・・・ 正直どーしていいか分かりません。。。自分は彼女とよりを戻したいと思っています。しかしなんて言っていいのか・・・彼女の気持ちもわからないんです。まとまらない文で申し訳ないのですが、女性の方からの 意見、アドバイスお願いします。

  • 失恋で精神的にボロボロになってしまいました

    四ヶ月前に彼氏に振られました。 私はずっと復縁したくて、四ヶ月間頑張ってきました。 そしてついにもう一度付き合う事が出来たのですが… 復縁してから二週間程で、最初に別れた時と同じような内容で言い合いになってしまいまた別れてしまいました。 お互いに何も変わっていなかったという事だし、根本的に性格が合わないのかもしれません。 私は、ようやくまた付き合う事が出来た! と思っていた矢先の二度目の別れだったので、精神的なショックが大きくてとてもツライです… 出来る事ならもう一度やり直したい。 でも二度も別れて、三度目はもう難しいでしょうか? 二回目に別れた時に彼から、 もう戻らないし、会わないし、連絡先も消す。 お互いに合わないし、戻ったとしてもまたいがみ合うようになるだろうから、別の相手が良いんだと思う。 と言われました。 その後どうしても別れに納得が出来なくて、メールや電話をしましたが無視されました。 ようやくメールだけは返事が来たのですが、そのメールを最後に連絡は来ないししてもいません。 よく一般的には、復縁したければ冷却期間をおいてから明るい感じのメールをする。 と言われていると思うのですが… 私は、今の自分の正直な気持ちをメールしたいと思っています。 もう一度やり直したい事。 ダメだった部分を具体的にどう直して、もう一度うまくやっていくにはどうしたら良いか。 等の内容です。 このような復縁したいとゆう気持ちを書いた内容のメールは送らない方がよいでしょうか? ちなみに別れてから一週間。 最後に連絡を取ってから5日間です。 苦しいです。 どんな事でも良いのでアドバイスをいただけると嬉しいです。 同じような状況から復縁出来た方がいらっしゃいましたら、体験談なども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 失恋についてです。

    結婚が決まっている時点で好きな人が出来てしまい男性に正直なことをいって 両方と交際を続けていくという選択をしてしまいました。 その後私は結婚しましたが家庭も上手くいった状態で もう片方の男性とも交際をしていました。 その交際も2年半順調に続いていました。 が、相手はまだ若く心のどこかで既婚者の私とは別れないとならないと ずっと思っていたそうです。私もいつかは別れてあげないととずっと思っていました。 それでもやはり思い出も多く愛していました。 毎日のメールと1,2分の短い電話。日課でした。 仕事で研修に他県に行くことになり不安でいっぱいでしたが それをきっかけに私は心のどこかで別れてあげないととずっと思っていましたが 相手の子も来月も会いに来るし浮気もしないから安心してといって 駅で別れました。 そして半月毎日のようにメールや電話で連絡を取り合っていました。 相手からも何してるの?とか好きだよ、あいたいよ。と、連絡がきていました。 お互い時間がないので少ししか連絡はとりあっていませんでしたが 毎日のおはようとかお休みとかの日課は続いていました。 が、ある日突然、今日好きな子が出来たから別れたいと 言われました。昨日まで好きだ会いたいと言っていたので 急すぎて心が追いつきませんでした。胸が苦しくなり死ぬかと思いました。 電話で一方的に言われて切られてしまい 理由も聞けない状態で、いてもたってもいられなくなり 新幹線にのって会いにいってしまいました。 その時もわざと私に嫌われるようなことをいって 時間つぶしに付き合っていたなど言われてしまいました。 彼の本心ではないのは私にはわかっていました。 本当に私の事を愛していてくれたのを感じていたからです。 私も元々別れなくてはいけないと思っていたのですが 他県に移動することになったら自然とあう機会も少なくなるだろうし 自然と距離をおいて仲良く憎まずにわかれていきたいと勝手におもっていたのです。 が、急に言われてしまって動転してしまいました。 しかも前の日まで来月会う約束をしていてホテルまでとっていたからです。 彼は私と付き合うのが始めて、それが人妻だということに 私は申し訳ない気持ちは確かにありました。が、寂しい思いはさせないように 心がけて一生懸命愛してきました。 私のしてることは良いことだったとは思っていません。 彼からは、普通の恋愛がしたい。一緒にいたときは楽しかったけど 別の女の子とも恋愛したい。といわれてしまいました。 このことは別にあまりショックではなかったのです。 なにがショックかというと、いきなり冷たくなり電話の声、メールの返答もなし 私の事を一日で嫌いな人扱いになってしまったことです。 彼の優しい声も私の名前を呼ぶことももう聞けなくなり 自分の存在がいなくなった気がしました。 それから食事が一切固形物が食べられず一ヶ月で6キロ落ちてしまいました。 メンタルクリニックに行きましたがあまり良い病院ではなくて 適当に安定剤を2種類だされてのんでいますが 特に効き目がありません。 私は別に彼に彼女ができたりするのはもうなんとも思いません。 幸せになってほしいともおもっています。 ただ、友達にみたいに連絡をとりあったり電話をしたりそういう付き合いを つづけていきたかったのです。 やはり恋愛的に好きじゃなくなっても一度は愛した人なので憎みたくもないし 好きなんです。困っていたら助けてあげたいし友達としていたいのです。 今は情緒不安定で寝起きとひとりになったときが どうしても不安で不安でなにもしたくなくて食事も喉をまったく通らず 歩くのもままなりません。手足に力がはいらず手が震えます。 主人はそんな私をとても心配してくれて家事もすべてやってくれて とても愛してくれています。 私も主人を愛しています。自分でやってしまった過ちを後悔しています。 主人がいてくれるのになんで私はこんなことをして 病んでしまったんだろうと・・・。 それも自分を責めてしまって苦しくてしょうがありません。 自分の存在がなくなった気持ちでいっぱいになり とうとういなくなりたい気持ちが強くなってきました。 私がすべて悪いのはわかっています。 主人がいるのに彼氏をつくってしまいその彼氏に冷たくされて 体調を悪くして欝になってしまったり それもすべて自分が悪く自己嫌悪になっています。 だんだん死にたくなってきています。 主人も若いので 私がいなくなってもまた新しい奥さんを見つけることができて そちらのほうが幸せかもしれません。 彼にも寂しくてしょうがないとしつこくメールをしたり 電話をしたりついしてしまいます。研修中で忙しいのも わかっているし、仲間が増えて楽しんでいるのに私からの電話やメールは さぞかしウザったいとおもっているでしょう。私にもわかるのですが 止めれません。 もう入院してなにかしら治療を受けないとだめでしょうか? 私の希望としては 今までどおり彼とは連絡をたまにとってご飯を食べにいったり みんなで遊ぶときは普通に遊んだりするような仲になりたいのですが 今は私がかなりウザったいらしく会いたくもないと言われてしまいました。 もちろん彼女がいるときはそのような事をするつもりもありません。 嘘でも否定しないでほしかったのです。 もう自分がどうしたらいいかわからずにいます。 こんなに毎日苦しくて泣いて泣いてすごして苦しい思いをするのなら いっそ消えてなくなりたいと思っています。 たぶん私が死んでも彼には連絡は伝わらないでしょう。誰もしらない秘密なので。 このまま食事を取らなかったら入院なのでしょうか? それとも私みたいな悪い女は死んだほうがいいのでしょうか? もう正しい考えが浮かんできません。

  • 「連絡しない」って…

    3ヵ月付き合った彼女とささいなことで言い合いになりました。 「アナタのことは好きだけど、これ以上続けるのはムリ。もう連絡しません」 と、いきなりメールが来ました。 電話をしても出てくれないので、メールで必死に謝りました。 でも、返事もないしもちろん連絡もありません。 2,3日は、仕事の前と後にメールをしましたが、相変わらず連絡がありません。 「頑張って」「お疲れさま」だけの返事を求めていない内容なので、 返事ははっきり言って期待はしてませんでしたが… いろんな人に相談しましたが、とりあえず連絡を絶って、 お互い冷静に考えたほうがいいという意見が多かったです。 彼女もカッとなって言ってしまったかもしれないし、 連絡をしてる限りは向こうから連絡は無いだろうと。 しばらくしたら、相手も冷静になって連絡してくるよと言われました。 今日から連絡をなくしてみました。 ただ、何も言わずにいきなりだったので、 どうでもよくなった、あきらめたと思われるのが不安です。 これまでケンカしても、会ったり電話したりして仲直りしてきました。 1,2週間したらまた連絡をしてみようと思っていますが、 この期間で相手の気持ちが離れてしまわないかと心配です。 好きだと言う気持ちは簡単に消えるものではないと信じたいですが…