• 締切済み

煙道の排ガス中のアクリロニトリルの測定方法について

工場からでる排ガス中のアクリロニトリルのサンプリング方法も含めて測定方法の概要をご存知の方がいましたら教えてください。JISには規定がなく、困っています。専門的なことでもいいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.3

 公的な方法では、一般的・最大公約数的な記述しかできません。  工場排ガスの場合は、個々の事情があるため、網羅は無理です。  JISや環境庁告示の方法をベースに、それぞれの排ガスの事情に合わせた操作を追加・変更する必要が有ります。  圧力が高ければ:脱圧・調圧  温度が高ければ:冷却設備設置、          Sampling端の耐熱火  Drainが出れば:Trap設置  ダストが在れば:Filter設置  妨害成分存在なら:前処理追加、           分析方法の再選定、           分析方法の一部を変更、           隠蔽剤追加  、などの工夫をしましょう。  なお、現場で直ぐ分析したい場合は、ガス検知管が便利です。

  • papi-pu
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.2

ガスバッグに捕集して、ガスクロで同定、定量という方法はだめでしょうか? 中国ではガスクロ? http://www.zhb.gov.cn/japan/env/3(3)-05-6.htm ここでもガスクロと書いてあります。 http://www.jaish.gr.jp/horei/hor1-18/hor1-18-1-1-2.html

参考URL:
http://www.zhb.gov.cn/japan/env/3(3)-05-6.htm, http://www.jaish.gr.jp/horei/hor1-18/hor1-18-1-1-2.html
  • pop3737
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1

全くの素人ですが、環境庁のHPでマニュアルを見つけました。 参考にしていただければ幸いです。

参考URL:
http://www.env.go.jp/air/osen/manual2/
aozora669
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。<m(__)m>  ご紹介のマニュアル見ましたが、大気環境中の測定方法の記載はあるものの排ガスについては載ってませんでした。(T_T)  web検索でも排ガスについては、なかなか載ってませんね。やはりweb検索では、この問題は限界なのでしょうか。

関連するQ&A

  • クリーン度の測定

    電子部品の組立作業ルームとしてクリーンルームというものがありますが、きれいさを表すクリーン度の測定は、部屋のどこで行うのが適切なのでしょうか? 入り口、部屋の四隅、真ん中? 場所によって結構違うと思います。 ご存知の方教えてください。 最終的にJIS Z 8122:用語集 → JIS B 9920:クリーンルーム中における浮遊微粒子の濃度測定方法及びクリーンルームの空気清浄度の評価方法 に、サンプリング空気量、回数などの記述があり、参考にさせていただきました。 皆様ありがとうございました。

  • ホルムアルデヒドの測定方法

     液状物質に含まれるホルムアルデヒドの量を測定したいのですが、どのような方法があるのか教えていただけないでしょうか。  JIS K 0102(工場排水試験方法)やJIS S 6023(事務用のり)、家庭用品に含まれる有害物質の測定方法(水蒸気蒸留→アセチルアセトンによる発色)、以外の方法があるのでしょうか。  この物質の原料が不明なのでどの方法が適しているのかわからず、更に、物質には色がついているので試験手順において濾過する必要が出てくる場合もあると考えています。  ただ、家庭用品に含まれる有害物質の測定方法を用いて測定すると 0.5% 前後含まれているようですが、この方法による発色は本当にホルムアルデヒドによるものなのか、又、ホルムアルデヒドによる発色であれば本当に定量できているのかわかりません。  定量方法が知りたいのですが、定性方法だけでも構いませんので教えていただけると嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • ダイオキシンの測定方法

    ダイオキシンの測定方法について教えてください。 排ガス中のダイオキシンを測定するために必要な ガス量ってどれくらいなんでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海水中でのアノード分極測定方法について

    海水中でのアノード分極曲線測定方法をご存知の方がおられましたら教えてください。一応、JISの「ステンレス鋼のアノード分極曲線測定方法」を見ましたが、もう少し簡単に測定する方法があればと思っております。よろしくお願い致します。

  • 自動車の排気ガスの測定について

    すみませんが、教えてください。 自動車の排気ガスの成分測定をしたいと思っているのですが、 レンタル測定器や公共機関の測定場所などが見つかりません。 どこか測定を行ってくれる機関や測定器をレンタルしてくれる ところをご存じないでしょうか。

  • 血液ガスの測定方法について

    お世話になります。 今まで、血液ガスの測定方法として、 プレザバックとかの乾燥ヘパリン入りシリンジを 使って行われる手技しか知らなかったのですが、 他にも、普通のシリンジを使ったりしても 図れる手技があるというのは、本当なのでしょうか?

  • SF6ガスの圧力測定

    SF6ガスの圧力測定の方法に悩んでおりまして、考えの糸口となりますアドバイスでも頂ければと思い投稿させて頂きました。 ●測定条件 測定流体:SF6ガス 測定レンジ:0~0.3MPa 測定箇所:2箇所 各測定箇所の流体温度:20℃、100℃ 以上の条件で考えていますが、全く良い案が浮かんできません。この問題に御協力をお願いします。

  • pHの測定方法

    計量証明事業所で分析業務に従事している者です。 検体を事業所に持ち帰り、河川水や浄化槽排水などのpHを測定する場合、計量証明証にpHを何度の時の値で出すかはJISに定めがないので、特に決まっていないという理解でよろしいのでしょうか? (そもそも、サンプリング時の水温で出そうが、25℃で出そうが値はそれほど変わらないと思いますが) ちなみに当社では25℃で校正・測定を行い、その値を記入しております。

  • 大径ブッシュの外径・内径測定方法

    大径巻きブッシュ(外径Φ300位)の外径・内径の測定方法について教えてください。外径180或いは120以下の物については測定ブロック及び基準プラグを用いて加圧し外径を測定する方法(JIS B1584-2 測定方法A)やgo/no goゲージを使用する方法(同 測定方法B)がありますが、外径Φ300位になると中々適当な方法がなく、困っています。JISには精密測定テープを使う(測定方法D)の記載がありますが精度が±0.03mmとやや粗く、できれば±0.01mm位の精度で測りたいのですが、良い測定方法がないでしょうか?ご存知の方、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 硫黄酸化物の測定値のバラつき

    私は、計量証明事業所で大気(排ガス)測定に従事しています。排ガス中の硫黄酸化物の測定は、JIS-K-0103にしたがって測定しておりますが、スクラバーの出口などミストが共存する場合、吸収瓶内にミストが混入し、正確な排ガス中の硫黄酸化物量を測定することが困難な状況です。  吸収瓶の前に空瓶を取り付けミストが吸収瓶に入り込まない方法や、採取管の先端に細工し、ガスのみを吸引できるような機構を付加した場合の測定は、計量証明書として提出できるのでしょうか?  証明書として取扱うことが出来ない場合、報告書として取扱うこととなりますが、この場合、大気汚染防止で規制されてある硫黄酸化物量としては証明できない。ということになるのでしょうか?  JISどおりで行い、ばらつきのある値を証明値としてだすこともできないのですが・・・  何かこの件に関して方策等あればご教示下さい。  JISどおりで行い、ばらつきのある値を証明値としてだすこともできないのですが・・・  何かこの件に関して方策等あればご教示下さい。