• 締切済み

ホンダ ストリームについて

superskiの回答

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.5

物理的には積めますが、手間を考えたら非現実的です。 自転車を倒した後、水平に持ち上げてトランクに入れる体力が必要ですし、 ペダルなどで、車内もそれなりにキズが付きます。 普通に考えれば、サイクル用のリアキャリアを使用する方法がオススメです。

関連するQ&A

  • ホンダ ストリームの中古車について

    よろしくお願いします!!車のことについては初心者同然なので文章の意味が分かりにくかったらすいません!! 今、ホンダのストリーム(二代目)の中古車の購入を考えています!!ネットオークションで見ているとなかなか大型のテールゲートスポイラーを装備したものが少ないように感じました。 そこで、質問なのですが大型のテールゲートスポイラーの無いものを購入して、後で付け替えるということは可能なのでしょうか!?出来るとしたら費用はどのくらいかかるのでしょうか!? 車に詳しい方の回答よろしくお願いします。

  • ストリームRSTかRSZで迷っています

    現在、車買い替えの検討中です。ホンダストリームRST(5人乗り)かRSZ(7人乗り)で迷っています。自分的には7人乗車する機会はあまり無いと思いますが、もしもの時を考えると魅力的でもあります。RST、RSZ問わずストリームに乗っておられる方でいい点、悪い点とかあれば教えていただけないでしょうか?

  • 今買うならどっち?ストリームVSウィッシュ!

    今新車購入を検討しています。 色々と検討を重ねた結果、ストリームかウィッシュにすることにしました。 ストリームはモデルチェンジを控えていますが、現行のモデルで検討しています。 車のことはそこまで専門的な知識はありませんが、大きい買い物ですので慎重に検討を重ねて購入したいと考えております。ぜひとも皆さんの意見を聞かせてください。

  • ストリームのベースシャーシって?

    ホンダ 「ストリーム」の購入を検討しています。 試乗して、シャーシ性能の素晴らしさに 大変気に入りました。 ところで、この車のシャーシって、専用シャーシなのでしょうか? 最近は、シャーシ共用が進んでいますが、この車は今までのホンダ車には無い良さがありそうです。 知っている方からの 情報をお待ちしています。

  • ホンダ ストリーム 前モデルの買い取り金額について

    ホンダ ストリーム 前モデルの買い取り金額について 友人が現行型ホンダ オデッセイを新車にて購入予定です。 見積もり作成時に、現在乗っている車(ホンダ ストリーム)を ディーラーにて下取り査定を依頼したところ、15万円の値段が付いたそうです。 数日後に、他の中古車屋(ガリバーなど)に査定をしてもらうそうですが、 どれぐらいの値段が付くでしょうか? 現在自分がマツダ ロードスターに乗っており、 サブとして安いミニバン系を探していたところに友人からこの話を聞き、 30万までなら自分が買いたいと希望と出しています。 ■友人のストリームについて■ ・年式:H16 ・走行距離:7万km弱 ・車検:H23年5月 ・色:白 ・グレード:普通(排気量が1.7Lでアブソリュートではないそうです) ・修復歴はなし(若干アライメントが狂っているそうです) ・2005年式のHDDナビ付 (自分に譲ってもらえる場合、1シーズンしか使っていないスタッドレスタイヤを付けてもらえます) ちなみに、中古車サイトにて同条件で検査すると以下のような結果となります。 http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&PN=0&BRDC=HO&CARC=HO_S023&YMIN=2004&YMAX=2004&SMIN=60000&SMAX=80000&OPTCD=REP0

  • カーナビのフェイスパネル(ホンダストリーム)

    ホンダのストリーム(H13年)に乗っています。 先日、2DINのカーナビを知り合いに取り付けてもらいました。 動作など全く問題ないのですが、ナビと車の間に幅1センチほどの隙間ができています。 取り付けてくれた知り合いは、「オートバックスに行ったら、枠売ってると思うから」と言うので、早速オートバックスに行ってみましたがストリームに合うのは「取り付けキット」で配線などもすべてセットされたものしかありませんでした。(5000円くらいでした) 店員さんにも聞いてみましたが「ストリームに合う枠だけというのはない」と言われました。 ネットでもいろいろ探してみましたがやはり見つかりません。 何か合うものは売っていないものでしょうか? なければ、何か代用できるものはないでしょうか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。 ちなみにナビはケンウッドのHDV-790です。

  • ストリームの色は??

    ホンダ・ストリームの色について。 ストリームを購入するつもりでいます。 そこで、色をどうしようかと迷っています。 販売店の方に話を聞いたところ、シルバー、ホワイト、ブラックの順で売れているそうです。 最初はホワイトが良かったのですが、そのうちブラックも良いなと思うようになり、今では、シルバーもいいかなと思っています。 ・・・性格上、迷えば迷う程決められないという困った性格なんです・・・^^; 迷った挙句、選んだ物もしばらくすると、これで良かったのか?と思ってしまう始末です。 無難に一番売れているシルバーにしようかとちょっと思っています。 皆さんは何色が良いと思いますか? シルバーはどう思います? ブラックやホワイトは?? どれが一番かっこいいですか? どれが一番この車に似合ってますか? 意見よろしくおねがいします。

  • ストリームかエクシーガか…

    ストリームかエクシーガか… 現在乗っているフィットが23年の3月に車検があるので、車を買い換えたいと思っています。 候補が、 ホンダ:ストリーム RSZ 2000cc スバル:エクシーガ 2.0I-S 2000cc の2つで悩んでいます。 ずっとストリームのスポーティーな外観、内装に魅かれましたが、最近友人からエクシーガを勧められて スバルの安全、走りの良さを知り悩みだしました。 どちらの車も試乗していないので、見た目だけで判断してしまっていますが 長い期間乗るつもりなので、デザインを見て魅かれたストリームより性能の良いエクシーガの方がいいかな?と思います。 以上、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • モデル末期(ストリーム)はお買い得か?

    車の買い換えを考えています。 現在HR-V(満7年、16万km走行)に乗っています。今年の3月に車検を迎え、買い換えを少し考えてます。もし買うとすれば、営業の方も親切なんで、次もホンダにして、サーフィン・スノボをするのでワゴンがいいかなと思っているので、候補はエアウェイブなんですが、最近ストリームの値下げと特別仕様車が出た関係で、ストリームのアブソルート(1.7L)が気になってきました。ストリームは確かにモデル末期で本年6月頃にもフルモデルチェンジという話なんですが、やはりこの価格には少し惹かれます。デザインも元々好きな方でした。そこで、 (1)今回のモデル末期のストリームの購入について意見をください。モデル末期のクルマってホントにお買い得なんでしょうか? (2)ストリームのアブソルート(1.7L)のオーナーさんや感想等わかる方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに値引きはまだ交渉序盤なんでエアは10万円、ストは20万円と言われてます。HR-V買った時は出たばっかりの時で、値引きも少なく、後から装備のたくさん付いた仕様車を見て悔しいと思ったこともあったので、エア買ったら同じ気持ちになるかなと思って…。ご回答・アドバイスよろしくお願い致します。

  • ストリームかオデッセイ、はたまた・・・

    現在2002年式のストリームに乗っています。 来年で10年たつので買い替えを考えています。 通常は家族4人、ときどき父母を乗せるのでストリームの7人乗りは気に入っています。 使用の状況は、普段の買い物などのほかには、年に2+α回実家に帰るので4時間ほど高速に乗ります。(やはり高速は静かに乗りたい) また、そのほかにも夏休みなどは家族で2時間くらいの遠出もあります。 このままストリームに買い替えるか、子どもも大きく(小5と小3)なったのでオデッセイも気になっています。 特に「ホンダ党」ということではなのですが、純正のインターナビも気に入りこの選択になってしまいました。 他社では、ミニバンということでエスティマもどうかな、と思いつつあります。 優柔不断な質問ですが、皆様の経験、ご意見をいただけましたら幸いです。