• ベストアンサー

iTunesか更新できないのです。

ログインしてiTunesをダウンロードしインストールしてみますが添付デターが出てインストール出来ない状況です。インストールする前に前のバージョンを削除して対応していますが何故インストール出来ないのかお尋ねいたします。 pcの環境はWindows7 Firefox3.6.2 Thuderbird 3.0.4です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

メッセージの通りです。 インストーラーを起動する時に右クリックで、”管理者として実行”を選んで起動させてみてください。

norio159
質問者

お礼

その後数時間経過して改めて同じ動作でトライしてみました、目から鱗すんなりインストールすることが出来ました。当初より同じ動作しているつもりでたが何が原因なのかよく理解出来ないまま完了いたしました。作業の確認を頂き有難うございました、今後ともご指導下さい。

norio159
質問者

補足

早速レス頂き有難うございます! 管理者として実行で対応しておりますが同じ結果です、前のバージョンも削除しておりますのでどうにもならない状態です。それと今までのバージョンに戻す場合システムの復活などでは解決にならないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.2

No1です。 すいません。寝てしまって。。。今、見ました。 えーと、インストールできて良かったですね(^^) その間、再起動とかしましたかだけ、教えてください。 または、ウイルスソフトが該当のフォルダをスキャン(リアルタイム)等でたまたま、占有したたかもしれませんね。

norio159
質問者

補足

お答えいたします、再起動しても同じことでしたので一旦パソコンを落しました。これも再起動に当たるのかもしれませんね。尚且つウイルスソフトもインストールするため用心として初期段階から外して対応していましたのでインストール出来て良かったものの何故か後味が悪いのです、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • itunesのダウンロードができません、その原因のメッセージを添付しま

    itunesのダウンロードができません、その原因のメッセージを添付します。 アクセスするための特権が、、と表示されています。 Windows7 Firefox3.6.2 Thuderbird 3.0.4

  • itunesでiPodのソフト更新ができない

    はじめまして iPodのソフト更新が突然できなくなりました。 インターネットに接続している状態で、itunesを起動させて、しばらく経つと、「ipodの最新バージョンがダウンロードできます。更新しますか?」みたいなポップアップが出てくるので、ダウンロードとインストールというボタンをクリックするのですが、「ダウンロードできません。インターネットに接続している状態で再度試行してください」みたいなポップアップがでてきてしまいます。 そこで一度、itunesをアンインストールして再インストールして、試みましたが同じ症状が出てしまいます。 原因として考えられるのは、症状が出る前に、不要なファイルの削除等をしていたのですが、その際に必要なファイルまで削除してしまったのではないかと思われるのですが。 こちらの環境は OS:Windows XP home Itunesのバージョン:7.6.2.9 です。 どうしたらいいかわかりません どなたか教えて頂ければ有り難いのですが、よろしくお願い致します

  • iTunesの起動

    お尋ねいたします。 iTunesの起動時に添付いたしました画面(iTunes設定アシスタント)が出ます。 しかし無視してOKをクリックするとiTunes(Ver9.0.2)が難なく起動してなんら不都合感じることなく音楽を聴くことが出来ます。 この画面の意味合いと処理方法をお尋ねいたします。 Windows7 Firefox3.6 Thuderbird3.0.1

  • iTunesが起動しません。

    今まで使えていた、iTunesが急に起動しなくなりました。 何度もiTunesとQuickTimeのプログラムの削除→iTunesダウンロード→iTunesのインストール→iTunesとQuickTimeのプログラム削除、と繰り返しやっています。 しかし、インストールした状態でアイコンをクリックしてもエラー表示は出ず、全く無反応です。古いバージョンをダウンロードしても今度は 、iTunes Libraryが新しいバージョンにしか対応していない…ってな感じのエラー表示が出てしまいます。 そこでそのiTunes Libraryを思い切って削除しましたが、古いバージョンは動きますが、最新バージョンにアップロードすると使えなくなってしまいます。 iPodを差し込んでも何も起こりません。 修復などもやりましたが変わりません。

  • iTunes の更新について

    ipod miniを購入して同梱のiTunesをインストールしました。 インストールが終わったら「新しいiTunes(4.7)にバージョンアップしますか?」と聞かれましたが、どうやってバージョンアップしたら良いか分かりません。 (OKを押したら、英語のサイトに行ってしまい、どこからダウンロードできるのか分からないのです) やり方を教えてください。よろしくお願いします。

  • iTunesがiPhoneを認識しないんですが?

    Windows7を買ったんですがiTunesを新しくダウンロードしてiphoneを繋げたんですが《必要なソフトウェアがインストールされていないためこのiphoneは使用できません。iTunesインストーラを実行してiTunesを削除して から64ビットバージョンのiTunesをインストールしてください》 が出て認識しないし繋がりません。 最新の64ビットバージョンのiTunesをダウンロードしてるしいろいろ調べてやってみたんですができません。 パソコンは詳しくないのでどうしたらできるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • itunes7をダウンロードしたい

    私のmacは、ibook g4(10.3.9)です。 itunesの最新のヴァージョンはitunes8ですが、このmacではitunes7.01 までしか対応していないようです。。。 ここのサイトで、itunes7のダウンロード方法を探したところ、windows対応でした…。アップルのホームページではitunes8しかダウンロードできないようですが、ヴァージョンダウンは不可能なのでしょうか。。よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • itunesがインストール出来ない。

    itunesが突然パソコン上から消えてシステムの復元も試みましたが、どの日付でもitunesだけが復活できません。何度もダウンロードを試したが,インストールの途中で「itunesの古いバージョンを削除することは出来ません」というメッセージがでてきて、途中でインストールエラーとなってしまいます。どなたかitunesの古いバージョンを削除する方法をご存じの方お教え願います。

  • Thunderbird 3 について

    お尋ねいたします。Thunderbird 3をインストールしましたが今まで使っていたアドオンが使えません。元のバージョンThuderbird 2.0.0.23に戻すにはどうすればよいのか教えてください。 パソコン環境:Windows7 Firefox3.5.3Thuderbird 2.0.0.23

  • windows7でitunesのインストールが出来ません。

    windows7でitunesのインストールが出来ません。 最新版(iTunes 9.2.1)をダウンロードしようとすると、ダウンロードの途中で前に進めなくなるので、一旦入れていたiTunesをアンインストールして入れ直すことにしました。 (前回入っていたiTunesのバージョンは不明です) アンインストール後、上記最新バージョンのiTunesをダウンロードしようとしたら、50%くらいで前に進まなくなり、インストールが出来なくなりました。 http://support.apple.com/kb/HT1926?viewlocale=ja_JP 上記にある内容をそれぞれ試してみましたが、どうしても直らず、インストールが行えていません。 何か情報をお持ちの方、助けてください。 よろしくお願いします!!

MFC-J6973CDW 紙詰まり
このQ&Aのポイント
  • ADFにセットした用紙が紙詰まりを起こす
  • ウインドウズ10で有線LAN接続されている
  • ひかり回線を使用しています
回答を見る