名誉毀損について

このQ&Aのポイント
  • 名誉毀損に関する質問について、中学生の姪の生活費について問題が発生しました。
  • 姪の生活費をやりくりしていたが、一部で不足していたことが問題となり、姉から責められました。
  • 姉は私のことを名誉毀損し、私が姉のお金を使い込んだと周囲に言いふらすようになりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

名誉毀損について

ちょうど一年前まで、中学生になる姉の子 実の姪を3年間預かっていました。 その時、姪の生活費として毎月3万円受け取っていました。 学校の給食費として5千円払い、 主人から貰った生活費と残りのお金を合わせて やりくりしていました。 4月~6月に至っては学校から諸経費等も含め 1万円~1万6千円引かれて姪の生活費は 残りの1万4千円~2万円でした。 頑張ってやりくりしていたつもりでしたが毎月ギリギリで 正直楽な生活ではありませんでした。 卒業が近づいた頃、姉から生活費が残らないのはおかしい、 姪の光熱費食費はいくらかかっているのかと責められ始めました。 実際私達夫婦の食費と光熱費から分けて計算するのは不可能で その事を伝えた上で 毎月何にどれくらい使っているのかを細かく書いて伝えました。 すると帰ってきた返事は 姪を預かるずっと前に主人が頑張って建ててくれた家の事、 子供が持てなかった代わりに飼った犬の事 家電も車もうちの方が良い物を使っている 半年に一度集まる友達との交友費などを責められ 最後は「なんで嫁に行った妹の生活費まで私が援助しなきゃいけないのか」とまで 言われました。 2万5千円でうちは援助されていたのでしょうか? 私は自分が子供を持ったことが無いので 中学生の女の子の生活費がこれで充分なのか 少ないのかもよく分かりません。 もちろん、生活費を増やして欲しかった訳でもなく やりくりが下手で申し訳ないけど もう少し言い方を考えて欲しい、と訴えただけなのに。 結局こじれるだけこじれて 姪は姉の元へ帰ったのですが その後実家にいる姉は私のこともよく知る周りの人に 私が姉のお金を使い込んだと言いふらしていました。 姪の為に 主人が出してくれたお金も結構あります。 運動部に入っていたためご飯もたくさん食べていました。 もちろん長期休暇になると食費も跳ね上がります。 私がどれだけのお金を何に使い込んだのか全く検討がつきません。 1年も経って今さらなのかもしれませんが 今日、父の再婚相手から聞いて初めて知りました。 これは名誉毀損になるでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ririyuli
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.2

実の姉妹のことですから、難しいですね。 論点は「使い込んだか使い込んでいないか」という点になりますが、家計簿などの証拠があれば名誉毀損で訴えられる気はします。 が、日本の法律は基本的に血縁者というものに甘くできています。 妹が姉のコートを盗んで仕立て直しても窃盗にならないそうです。 「名誉毀損で賠償金や慰謝料が取れるか」ということになるとハッキリとは言えません。 そういうことはやはり弁護士さんに相談したほうがいいのではないでしょうか。 一般的に考えて2万5千円で何を使い込むというのか… むしろ貴方がたご夫婦が援助していたと思いますが。 中学生といえば成人女性よりも生活費がかかるかと思います。 1人暮らしを考えると家賃も出ませんね。

tu-mu-
質問者

お礼

分かり易く、親身に回答頂いて ありがとうございました。 血縁者だと難しいんですね。 少し気持ちが軽くなりました。

その他の回答 (1)

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

仮にこれが刑法の名誉毀損罪に該当するとしたら、お姉さんを警察に告訴するんですか? もしお姉さんが起訴されて有罪判決が出されたら、3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金になりますよ? また、裁判でお姉さんを有罪にするためには、お姉さんの周りの人たちも証人として裁判所に出廷する必要があります。 あなたは本気で戦う覚悟があるんですか?

tu-mu-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 戦うかどうかはこれから周りと相談して決めようと思います。

関連するQ&A

  • 生活費20万は多い?

    子供がもうすぐ2歳の、3人暮らしです。 生活費を20万もらっているのですが、正直やっていくのはギリギリです。 旦那に足りないと言ったところ、多いくらいだと言われました。 20万でやりくりできないのは、おかしいのでしょうか? 家賃7万 光熱費1万5千円 携帯2台2万 保険(車、生命保険、個人年金)3万 国民健康保険1万 駐車場2万 これは毎月かかるお金です。 残りは食費やオムツなどの雑費で使います。 たまに旦那がギャンブルで全部使い、生活費をもらえない月もあります。 それでも20万でやりくりできない、たりないと言うのは、おかしいのでしょうか? 皆さんは、生活費をどれくらいもらっていますか?

  • 生活費20万は多い?

    子供が2歳の3人暮らしです。 私は専業主婦で生活費20万もらってるのですが、正直やっていくのはギリギリです。 旦那には多いくらいだと言われたのですが、20万円でやりくりできないのはおかしいのでしょうか。 家賃7万 光熱費2万 携帯2台2万 駐車場2万 保険(車と生命保険)2万 国民健康保険1万 これは毎月かかるお金です。 残りは食費や雑費などに使います。 子供の予防接種などがある時は足りなくなるのですが… たまにギャンブルで全部使い、生活費が0円の月があります… それでも20万でやりくりできないのは、私の使い方がいけないのでしょうか。 皆さんは、生活費をどれくらいもらっているんですか?

  • やりくり上手のママ!!

    やりくり上手のママ!! 私は6ヶ月の子と主人の3人暮らしです。お金は私が握っています。私は昔から浪費癖があり,こどもの物や自分が欲しい雑貨などをよく買ってしまいます。。 生活費を1ヶ月5万円でやりくりしたいのですが,何か良いアドバイスやうまくやりくりする方法などありましたらアドバイス欲しいです(>д<) 生活費には食費や薬局などで使う日用品やこどものオムツなどです,光熱費などは含みません。。 また5万円以内でやりくりしてる方いましたらどのようにしているか知りたいですっ★彡

  • 毎月のお小遣い金額【専業主婦限定】

    毎月のご自分が自由に使えるお金もしくはお小遣は、ご主人の収入の何パーセントですか? (金額も教えていただける方はお願いします。) その額はご主人が決めていますか?それともご自分でやりくりしていますか? また専業主婦の方でなくとも、世間一般の平均金額のデータをご存知の方は教えていただけると嬉しいです。 ちなみに私は食費を7万円程もらっており、やりくりして残りは自由に使って良いことになっています。2万くらい使えればいいほうです。

  • 給料日ですがお金がなく気持ちがすさんでいます。

    本日、主人の給料日でした。 家賃や光熱費、その他口座引き落としで 落ちる分を通帳にすべていれて、家に帰ってきました。 そして主人のお小遣いを別封筒にいれて残りをみたら45000円でした。 ここから一ヶ月分の食費、生活にかかる物がでていきます。 毎月こんな調子で、冬場は残業がありいいのですが 夏場になると残業がないため、ここから5万円くらい少なくなります。 そうすると、支払いと主人に渡してしまったら食費すらありません。 今までは、パートにでていたため足りない分は、私のパート代から 足していました。 が、家庭の事情で仕事をやめてしまいました。 落ち着いたら仕事を探しますが、すぐに見つかるかもわかりません。 とにかく私が働いているときから毎月苦しくて、貯金も全くありません。 毎月、毎月この繰り返しなのに、主人は「支払いはきちんと済ましたのか」 とか小遣いは「5万くれ」だとか今月は散髪にいくから「そのお金をだして」 とか、自分勝手なことばかりいいます。あげくのはてに競馬をやったり ビールに関して1ケースしか買うことができないので実家の親のところに いき、年金生活の義理母を買い物につれていくついでに、自分の服を買ってもらったり、 ビールに関してはひと月で2ケースぐらいかってもらいあげくにお小遣いまでもらっています。 私は親からお金を貰う事もありません。その事をいうと 「お前は子供頃、裕福な思いをしていただろ。俺は子供頃は小遣いも 貰えなかったからそれを今して貰っているだけ」といいました。 40近い人がこんなことをいうのです。やりきれない思いです。 又、月5万円くらいのかたはどのようにやりくりしているのでしょうか? 毎日ほんとに気持ちよく過ごしたいのに。このままでは気持ちが すさんでしまいます。

  • 夫がパチンコをしている方、生活苦しいですか・・・愚痴です。

    結婚して10年。 お金のやりくりは3年前まで、私がしていましたが、3年前に長期入院し、それから、夫がお金のやりくりをするようになりました。 <夫がやりくりしていた理由> 私が、再入院を2回した事。 夫が、入院中でも出来たのだから、これからも出来ると言い出した事。 無駄遣いしない人と思っていたから、私の給料も全て夫が管理していました。 家計簿は以前から袋わけ。光熱費、保険代等毎月の決まった支払いのみ記帳を私がしていました。 昨年10月夫に20万借金発覚。 話合いで、夫がパチンコにはまったみたいです。 11月から私がお金をやりくりするように戻りました。 20万の借金は定期で返済。 夫の給料は日給月給、月定額**万 もらい残りは夫の小遣い。月に1万から8万くらいになります。 私の給料も歩合制、月定額**万生活費にして残り5000円から3万が私の小遣い。 一度パチンコにはまってしまうと小遣いがパチンコ代になってしまうのです。 結局仕事に行くとき毎日500円渡すようになってしまいます。その分次の月にまとめて返してもらうのです。 その分食費を削り、 「毎月ちゃんと金渡してるのに食べたいものがたべれないのはおかしい」 というのです。 先日もパチンコ代にお金を貸してくれ、給料はいったら、返すからというのです。 私は「小遣いは日々の必要なものに使うお金でパチンコ代じゃない。」 というのに返すんだからいいじゃないかと。 パチンコにいけずイライラして家にいられるのも嫌だったので、渡しました。 結局また生活が苦しくなりました。 それなのに、ビールがない、外食がしたい。 生活費は出しているといいます。 お金がないことを理解しない夫。ないのは私の責任と思っている。 最近パチンコにはまっている旦那様が多いと思うのですが、お金のやりくりってどうしていますか。

  • 旦那の小遣い8万円。

    住居費を除いて、毎月10万円がやりくり費です。ありえません。大赤字です。小学生の男の子が3人いる5人家族です。10万あれば十分だろうといいますが、食費だけでも5万はかかります。保育料、給食費、日用品費、水道光熱費に通信費、医療費・・・。足りないなら働けと言いますが、障害児がいるので私はパートに出られません。冠婚葬祭のお金も出してくれません。経済的DVだと思います。私の立場を経験してからものを言え!と思いますが、怖くて口にはできません。離婚して福祉的援助を受けたほうが、よっぽど楽に生活できるのではないかと思います。子供の貯金だってできていないのです。学資保険だって入ってくれないのです。払える余裕がないのだから入れないといいますが、旦那の小遣いを減らしてくれればいいだけのことだと思うのです。が、怖くて言えません。

  • お給料の使い方、生活費、貯金などお金のことで相談さ

    お給料の使い方、生活費、貯金などお金のことで相談させてください。 結婚することになりました。 彼のお給料が月の手取りで60万円~80万円くらいです。 一番少ない時の60万円としてアドバイスをください。 家賃25万円です。 残りの35万円ですが、 みなさんならいくら貯金をしますか? お恥ずかしながらずっと実家でしたので、生活費がいくらかかるとかも分からず… 25万円のうち、15万円を食費や光熱費にして、 残りの20万円を貯金と考えていますが…。 夫婦二人で15万円でやりくりするのは、相当節約しないと無理でしょうか? あまり節約などできつきつした生活をしたくないのですが… この分配は妥当ですか? 彼は全て君に任せると言っています。 よろしくお願いします。

  • 節約方法教えて下さい。

    専業主婦9年目です。恥ずかしいのですが、毎月節約ができていません。 主人の月給は25万円代から30万ぐらいまで。主人のお小遣い25000円か3万円(月給の10%)お弁当持ち・朝晩自宅で食事。 マンションのローン59000円や光熱費(ガス、水道、電気)生命保険保険(夫婦と子供で15000円)幼稚園の保育料やらで指定口座(2口座)に10万は必ず入っている状態にしています。口座にあまったら翌月繰り越しで。 年4回マンションの税金2万8千~3万円(変動あり)。車なし。携帯代は主人と私で4千円~5千円。 光熱費は毎月変動はしますが・・・あとインターネット代?というか(変動あり)・・・ざっと月の出費はこんな感じなのですが・・・ 専業主婦の皆さん月いくらぐらいで食費や雑費をやりくりしていますか? 実際食費1万円とか3万円とかでやりくりされている方がいると聞いた事がありますが、うちは3人家族ですが1万~3万でなんて無理で雑費もいれたら毎月多い時で8万ぐらい(新聞代3925円込み)になってしまいます。 できれば毎月食費と雑費で5万でやりたいのですが・・・3万は貯金として(多いときの8万の中で・・・) 「このうちは使いすぎ!」と思われる方、もしくは節約方法があれば教えて下さい。ちなみに娘が一人います。幼稚園に通っていますが割保育費というか幼稚園で掛かる費用もあります。(月28000円保育&給食費年間7500円その他諸々) 宜しくお願いします。生命保険は主人が決めているので解約はできません。今月は64000円の生活費になります。

  • 同居している親の生活費

    主人と私の実母の3人暮らしです。子供はまだおりません。 結婚3年目から母と同居し始めました。父を早く亡くしたので、母を1人にしておくのが気がかりでした。 私の母は、「お金を貯める」というのが苦手らしく、年金で生活していますが、貯金は全くないと思います。(私に隠れて、こっそりしていればわかりませんが、日頃の挙動などを見ていると多分していないと思います。)貯金をしっかりしておられる方にはわかって頂けると思いますが、「余ったら貯金しよう」なんて思っていたら貯金できませんよね?「毎月決まった金額を貯金する」と決めておいて、残りをやりくりしていかないと貯金は出来ないと思うのです。  母はこういった概念が全くないので、本当にお金が入用になった時に困ると思ったので、主人と相談し、「食費を頂く」という名目でお金を毎月入れて貰って、それを私たちが母の為に貯金しておこう。という事になりました。同居を始めて6年ぐらいになりますが、今でも母のお金には手を付けていません。 しかし私は、本当は母がどう思っているのかとても気になります。母は「面倒を見てもらっているのだから、食費を払うのは当然」と言っていますが、私は「親の面倒は子供が見て当然」だと思っているので、何となく心苦しいです。「私は母にここまで育てて貰ったのに、私は母から食費をとるのか」と思うと、名目だとわかっていても、母がどのように思っているのか、娘夫婦から食費を入れてくれと言われて、寂しい思いはしていないかとても気になります。 実のご両親、義理のご両親と同居している方は食費を頂いていますか? また同居しておられない方、実の親から食費を取るのは非常識ですか? 今、一ケ月に3万円(携帯電話、食費全て、光熱費込みの名目で)入れてくれていますが金額はどうでしょうか? もしくは「お母さんは貯金が苦手だから、食費の名目で毎月入れてもらっていたけど、本当は全部貯金していた」と告げた方が良いのでしょうか? 是非、ご意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう