• 締切済み

助けて!CD-ROMドライブを使うと固まる!!

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

えーと、 ハードディスクコントローラーの設定を 「両方のIDEチャンネルを使用可能にする」 でもうまくいきませんか? あとあればいいんですが、 CD-R/Wドライブのファームウエアの バージョンアップが出来ると 解消するかも、、、。 CD-ROMドライブに 交換してみるのも1つの手だと 思います、、、。

zzzat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハードディスクコントローラーの設定の仕方がわかりません。すみません。 CD-R/RWのファームウェアはもっていません。 書き忘れていましたが、CD-RドライブのほかにDVD-ROMのドライブの二つがあるのですが(コンボではないということです)、そのどちらも同じ状態ですし、office2000以外のソフトでも同様の症状です。 CD-ROMドライブに交換してみるというご提案は修理に出して交換するということでしょうか?もしそうなるともうひとつのドライブも使えない状況からハードの破損ではないと思うんですが、それとも別な意味なのでしょうか? 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • DVDドライブの不調

    DVDドライブがDVD-ROMを読み込まなくなりました 具体的には、マイコンピュータで確認しようとしたところ DVDドライブのアイコンにDVD-ROMの名前が表示されるので まったく読み込んでないわけではないと思うのですが そのアイコンを右クリックなどすると マイコンピュータが応答しなくなって 再起動せざるをえなくなります CD-Rは問題なく読み込みます これまでは問題なくDVD-ROMを読み込んでいたのですが CPUとメモリを交換したとたんに使えなくなりました 交換が原因なのか、それともドライブの故障なのか 判断できないので、なにか思い当たることがあれば教えていただけますでしょうか? MB EP45-UD3P メモリ 2GB*2(PC6400) CPU Q9550 DVDドライブ GSA-4120B

  • CD-ROMが使えない

    富士通のFMVを使用しております。以前にサウンドカードとビデオキャプチャーカードを増設し、CD-ROMもDVD-ROMに替えてたのですが、ADSL導入で、LANカードを付ける為にサウンドカードをはずしました。富士通はもともとCrystalオーディオシステムが内蔵されていますので、問題ないと思ってたのですが、いざ、CDを聞こうとすると何の応答もしません。マイコンピュータからCDドライブをクリックすると、【指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが、関連付けられていません。マイコンピュータから(表示)メニューの(フォルダーオプション)を選んでアプリケーションを関連付けてください。】という項目がでます。システムのCD-ROMのところで、自動挿入にチェックをつけているのですが、動作しません。今まではメディアプレーヤーの画面が出てきて再生されていたのですが出てきません。フォルダーオプションのどこの項目をどうすれば解決出来るのか教えて下さい。お願いします。

  • 外付けドライブからのVCD再生について

    いつもお世話になっております。 PCに内蔵されているCDーROMドライブが、古いからなのか少々不調なので、 外付け(USB)のCD-RWドライブからVCDを再生したいのですが、どのようにすればいいでしょうか。 PCに内蔵されたドライブから再生する場合、 マイコンピュータを開くと”VCDが入っている”というマーク(?)が出るので、それをクリックすればいいのですが、 外付けのドライブの場合、マイコンピュータ内にマークが出るわけではないので、 どこから再生すればいいのか分かりません・・・どこか別の場所から再生するのでしょうか。 それとも外付けドライブからは再生できないのですか? ※外付けドライブは今の所正常な状態です。

  • Outlook Expresがフリーズ!?

    先程からOutlook Expresのメール内のURLをクリックしたらOutlook Expresがフリーズします。しかも、普通に終了する事ができずCtrl+Alt+Deleteを押してからタスクの終了をしないといけません。Outlook Expresがフリーズ中でもその他はプログラムは正常に作動しています(ただ、Outlook Expresのウィンドウが閉じないので、Outlook Expresを強制終了するまで、デスクトップが見れません)。どうすればいいのでしょう?

  • DVDドライブでDVD-Rだけおかしくなる現象

    突然のトラブルで本当に困っています。 PCは自作でOSはXP、DVDはNECのND4570Aです。 先日までは問題なかったのですが、昨日DVD-Rを入れたところ オートランにならず、マイコンピュータでDVDドライブをクリックしたらフリーズ、マイコンピュータが反応してないらしい。 全体のフリーズではない模様です。 DVDの中身は自分で焼いたコミックなどです。 試しに普通の音楽CD、映画DVD、焼いたDVD-R(動画)は問題なく 認識して動作しますが、何十枚とあるコミックDVDのみがおかしいようです。しかしながらこれらも先日まではオートランで問題なく見れていましたし、マイコンピュータからも起動してました。 そこでここでの過去の事例からDVDクリーナーを使ってレンズをクリーニングしてみましたが、症状は変わらずでした。 後はメディアの問題かと思いましたが、先日まで見れていたものですし すべてのDVDコミックメディアが全部駄目というのもおかしいので、問題は他にあるように思えます。 ただ、何が原因かが解りません。 ウイルスチェックもしてみました。スタートアップに問題でもあるのでしょうか?デバイスなどは正常となってますし、ドライバも問題無さそうです。本当に何が原因なんでしょう?誰か教えてください。

  • 不明なゾーン

     Outlook Express のURLを、クリックすると右下に、「インターネット」表示されると、思うのですが3回に2回以上「不明なゾーン」と表示されフリーズします。 タスクマネージャを、のぞくと「応答なし」と成っており、此の画面からでないと、タスクの終了が出来ません。 XPです。

  • 最近、アウトルックエクスプレスの調子がおかしいのです。と言いますのは、

    最近、アウトルックエクスプレスの調子がおかしいのです。と言いますのは、受信したメールにURLが貼ってあるじゃないですか。そこをクリックしても、反応しないのですよ。何回もクリックを続けるとフリーズします。 タスクマネージャーで強制終了してもう一度起動すると反応しますが、悪いときは、これでも反応しないときがあります。直す方法を教えてください。

  • Internet Explorerのフリーズ

    Win8.1のノートPCでIE11を使っていますが、 たまに固まってしまい、×をクリックする事もできなくなり、 タスクマネージャでタスクの終了をするハメになります。 CPUはCore-i5 3230M メモリは8Gあるので、スペック的には問題ないと思うのですが、 何が悪さしているのでしょうか? IEのバージョンは 11.0.9600.18427 です。

  • iTunesのフリーズ

    質問番号:7224664の続きです。 新たな問題ですがiTunesの「編集」のドロップダウンメニューにある「設定」をクリックするとフリーズして「応答なし」(タスクマネージャー)になります。この問題を解決する方法を教えて下さい。 他の項目にもこのような状態になるものがあるかも分かりませんがとりあえず今確認しているのはこれだけです。デバイスは何も接続していません。再インストでバージョンは最新の「10.5.2.11」です。 ウィルスバスター2012を導入していますがモジュールを停止もしてみました。Windows7使用

  • Outlook Express 6 のアドレス帳インポートでフォルダのみ削除されてしまう

    Outlook Express 6 のアドレス帳インポートでフォルダのみ削除されてしまうのですが、フォルダのインポートはできないのでしょうか? グループや連絡先についてはすべて問題なくインポートされていました。 また、アウトプットされているアドレス帳もクリックして開くとフォルダは残されています。 インポートされるタイミングでフォルダのみが削除されているのですが、どなたか分かる方、助言をお願いします。