• ベストアンサー

どうやって彼女をつくるのかわかりません

nantennodoの回答

回答No.2

私は経験上、ルックスだけで女性から嫌われる事は無いと思っております。 街を歩いてご覧ください。仲よさそうに歩いているカップル、夫婦…、その中には「なんでこの男性と…?」と思える外見の男性もいらっしゃるでしょう。 元々人を寄せ付ける天性の人は別としても、人は最終的に中身だと思います。 それも意識せず自然に醸し出す人柄が大事だと思います。 外見はそう簡単に改善することは無いでしょう。けれど内面はいつでも、どんな風にも表現することができます。 その表現とは異性へのアピールという意味ではありません。「異性にウケよう」と狙ってするような事は、案外効果がありませんから。 大切なのは適度に「マメなこと」であったり、「礼儀正しい」、「親切」、「機転がきく」、「熱心」、「前向き」といった、同性にも良さが伝わる人柄だと思います。 いきなり中身を変える、ということは難しくても、意識をしていれば徐々に人は変わることができる、と私は思います。 具体的にどうしろ、といってもその方法は人それぞれです。大切なことはまず「そう在ろう」とする気持ちからだと私は思います。 余談ですが、「彼女をつくる」という表現はいかがでしょうか。 個人的な意見ですが、彼女・彼氏は「つくる」ではなく、「できる」だと思います。 そういった意識も大切なことの一つだと思います。 失礼致しました。

関連するQ&A

  • 男が恋愛するのにルックスは関係ないと思うのですが。

    男が恋愛するのにルックスは関係ないと思うのですが。 OKwaveでは女性が男性を内面でなく外見で選んでいるという質問が多いのですが、 実際は外見で選ぶ女性なんて殆どいないんじゃないかと思います。 手前味噌な話ですが、私は何かにつけてルックスを褒められる人間でした。 そんなことない、と思いながらも内心それを鼻にかけていた部分もあったと思います。 でも実際は中味が空っぽだったので全く以って女性にはモテませんでした。 初回で興味は持って頂けても、それ以上はないんですよ。これは凄くミジメですよ。 元々対人恐怖気味な部分も持ち合わせていたのでそれはもうこの上なく女性に好かれませんでした。 自信もなければ、面白い話もできないような男を好き好んで彼氏にしたい女性など居ませんから。 失礼ながらも決して整ったルックスをされていない方でも彼女や奥さんがいる男性は沢山います。 要は中味が重要、自信があって仕事が出来て思いやりがあって・・・etc その女性が求めるものを提供出来れば恋愛は出来ると思います。 ルックスが整ってなくたって「この人は私を幸せにしてくれる」って思わせれば勝ちなんです。 (勝ち負けで判断するような問題ではないと思うのですが・・・敢えて) ルックスを褒められても中味のない人間はそれは虚しいですよ、救いようがないです。(経験談です) ?み会などで「お前はイケメンだから女にモテていいよな」と言われる度に、 「見た目なんて100%関係ないですよ、相手の求めるものを上手に与えられればモテますよ」と 何度言っても通じません、このサイトでも女性は外見重視だとおっしゃられている方も多いですが、 女性は完全に内面重視だと思います、皆さんはどうお考えでしょうか? これが男性→女性になると外見重視の割合が逆に高くなると思います。(本当に失礼ながら)

  • 中一で、好きな人を口説きたい!(女性の方もどうぞ)

    簡潔に言います!中一ですがもてたいです!ルックスは、良くはないのですが、なにかもてるコツなどを伝授させてください!(なぜこんなことを質問するかというと、好きな女子ができたからです) 女性の方も、中学のとき、こんなのにキュンッとした・・・などの体験談お願いします!

  • 女性と話せない心の病気を持ってます

    わたしは二十後半男ですが、女性と話をするのが恐くて中学のときから悩んでます。 自分は女性受けしない外見で生まれてきました。 女性受けしない外見というのは、顔が非モテ系、背が低い(157cm)、毛が細く少な目ということです。 そのことで、クラスからも嫌味を言われてきました。しかも、嫌味をいうのは決まってモテモテの人からなので、自分が女性受けしないことに納得しなお自信をなくしてきました。 初対面で話をしても、女性の満足する最低限の外見を持ってないため、適当にあしらわれる、最悪嫌われるのではないかと思います。 女性って最低限の男としてのルックスを持たない男に対してはやはり差別心を持っているものなのでしょうか? あと、モテモテの男がモテナイ男をバカにするのは自然な行為で、女性もそれを認めているのでしょうか? 馬鹿らしいかも知れませんが深刻な悩みです。

  • 過去を断ち切れません、、助言をお願いします

    僕は中学時代かなり暗い人でノリも悪く つまらないといった、印象を持たれていた 人なのですが高校に行ったら、 人間関係も上手く行き、仲の良い女の子 も出来ました。その子に色々アプローチを かけているのですが時々何故か 中学時代のフラれたことや友達が 少なかったことなどが脳裏をよぎり 不安に駆られます。 このフラッシュバック的なものを失くして 自分に自信を持ちたいです。 何かそのためにできることがあったら、 教えてください。

  • 高校生活の不安

    高1女子です。入学して三日目です。 人間関係が不安で不安でしょうがないんです。 私は超がつくほどの人見知りで中学の頃は誰かから声をかけられるのを待っている人間でした。 しかし、高校ではそんな自分を変えたくて、今まででは信じられないほど人に話しかけています。しかし、どの人もLINEなどを交換したりしたのですが、まだ広く浅くという感じの間柄です。休み時間や昼休みに輪の中に入っていったり教室移動の際などにも話しかけにいってニコニコするようにしています。話が終わらないように話題をどんどん振ったりもしています。 けれど、まだ三日目なのにもうグループができつつあり、私はまだどのグループにも入れていません。ずっと中学校の頃は一人ぼっちだったのでもう一人にはなりたくないです。 まだまだ明日もこれからも話しかけにいくつもりですが、どうすればいいでしょうか。 今まであまり友達というものに自業自得で恵まれなかったので分かりません。 助けて下さい!お願いします!

  • 話を切り上げたい男

    男性に回答をお願いしたいです。 質問をみてくださった女性には申し訳ないです。すみません。 知り合いの男性に、話をしていると、だいたいいつも最終的にうるさそうな態度になる人がいます。 初めの頃は、すごーく気遣いをする人だなって印象だったのですが、 こんなにも変わるのかと、もしやうざいと思われてるのかと、最近では思うくらいです。 例えば昨日。 電話をしました。こちらの用件でかけたので、話があらかた終わって切り上げようとすると、 向こうから私の近況にも絡む質問が。私は早く切らないと悪いなと思ってたのですが、向こうが聞いてきたので、話していいのかな?と捉え、質問に答えました。それに対し、相手も色々返してきて私も逆質問したり。しばらくしたら、突然、「もういい?もういい?」と、電話を切りたい意思表示をストレートにしてきました。 私と話してるとだんだんイライラしてくるのかなーと、振り返りましたが、私は親しくても最低限の、相手を不快にさせない対応をしたと思います。 向こうとしては気を遣ってとりあえず近況を聞いただけなのに、私が話しすぎたのでしょうか。相手にとって、私はその程度の人間なんだろうなと思うと悲しくなりました。前は違ったと思うんですが、付き合いが長くなったりして、遠慮がなくなったのでしょうか。 今度同じ思いをしたら、不愉快だと思ってる気持ちを言ってもいいでしょうか。

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 中学生の目線で見てほしいです。 もしあなたが、自分はあまり女子絡みがなくって、 ・元同じクラスだけど(今は違う)話したことはほとんどない(「ちょっと通して」「あ、ごめん」程度) ・メールのやり取りをしている(必要最低限で) ・ルックスは良い方(性格・見た目なども女子なら良い方) そんな人からメールで告白されたら、何て返しますか?

  • 自己評価の低い人間の恋愛

    こんにちは。私はとても自己評価の低い人間です。「自信」という言葉も程遠いです。この私が、最近ある男性から愛され、大切にされ始めました。とても嬉しいし幸せだけれど、私は思うのです。「なぜこんな素敵な男性が私なんかを。世の中にはすばらしい中身・容姿の女性が大量にいるのに、なぜよりによって私を選んでいるのか?私に似た人に過去川で助けてもらったりでもしたのか」なんて思ってしまうのです。すごく戸惑うのです。「お前、キモいぞ。」と、自分で自分にしょっちゅう突っ込みを入れたいような気分なんです。私が幸せで良い気分であれば、気にする必要はないのでしょうか。しょうもない話ですみません。

  • モテることについて

    男です。自分でこんなこと言うのも正直どうかとは思いますが、中学生の頃は、部活の女性の先輩二人からは、腕を掴まれて「◯◯君は私のものなの。」と取り合いみたいな状態になったり、女子高生の先輩達からは、「かっこいい先輩にめっちゃ似てる」と言われたり、女性の後輩からは「あなたのファンなんです。いつも応援してます。」と言われたりしていました。また、同年代の女性から「付き合って下さい。」と告白されたりもしました。それを見ていた中学の頃の部活の友達は、「モテ男だな。」と言っていました。大人になっても、電車の中で知らない女性からいきなり「かっこいいですね。彼女いるんですか?もし良かったら連絡先交換しませんか?」と声をかけられたり、職場でのベトナム人の女性からも「かっこいいです。彼女いるんですか?もし、いなかったら◯◯に行きませんか?」と言われたりしました。ベトナム人の女性と自分のやり取りを見ていた職場のおっちゃん達からも「モテ男」とからかわれました。正直、自分がモテているという自覚がありません。自分は少し自信を持って大丈夫なのでしょうか?また、モテているとはどういう状態なのでしょうか?お忙しい中、不快な質問になって申し訳ないのですが、皆様、何かとアドバイスをいただけると助かります。

  • どうすれば

    中学三年生です。 僕は生きてるだけで周りに迷惑がかかって不幸にさせてしまうんです。 ミスとかも全て自分のせいだと思います。 人と関わるのが苦手で怖いです。 自分なんていなくたって周りは幸せに生きていける。 自分なんかいない方が周りが幸せなんじゃないんでしょうか。 自分を必要とする人なんていないです。 自分なんか邪魔でしょうがないはずです。 生きてる理由なんてひとつもないです。 死ぬ理由ならたくさんあります。 こんなやつが生きてたっていいことない。 迷惑な人間です。 自分のせいで全て失敗する。 自分は生きてていいのでしょうか。 生きてていいのならこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか。 僕は最悪で最低なクズ人間です。