• ベストアンサー

慢性中耳炎に詳しい病院ありますか。

父親が慢性中耳炎と診断されたのですがみてもらった病院は専門外とのこと。一応、紹介はいただいたのですがいまいち信用できません。 大阪もしくは関西で信頼できる病院、医者を知っている方は教えてください。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nttr-goo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

大阪だったら細田耳鼻科の細田先生が一番じゃないかな。 慢性中耳炎でも局所麻酔手術なら日帰り手術も可能みたいです。 アドレスを書いときますね。 http://www.hosoda-cl.com/ http://www.hosoda-cl.com/ear/den_2_05.html

sugarzero
質問者

お礼

耳鼻科にいったことがないので具体的に紹介いただきありがとうございます。 調べて可能であれば行ってみます。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

慢性にしろ急性にしろ中耳炎については耳鼻咽喉科の先生は皆これに精通しています。耳鼻咽喉科を訪れる患者さんの最も多い症例だからです。最寄りの耳鼻科のお医者さんの門を叩いて下さい。

sugarzero
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慢性中耳炎・・病院の対応

     9月始め耳だれが突然でて(左耳)、耳鼻科へ行きました。 掛かり付けだったのですが、先生に疑問を感じ、病院を替わりました。 診断は、<慢性中耳炎で、鼓膜に大きな穴が開き手術でないと治らない>と言われました。  空気抜きをして貰っても、耳の詰まった感じ(聞こえません)が取れず・・・今、耳だれは止まっている様ですが、先生曰く、耳がよく乾燥していないと手術は出来ないそうです。  私の場合、ただ鼓膜再生でなく、耳の中まで綺麗にしないといけないので、数時間の手術になると言われました。 病院は、大学病院で無いと出来ないとも・・・ 紹介状はいつでも書きますと言われたのですが、私的に??? 通っている病院には、手術設備が無く今私がその病院に、週3回通い治療を受けている意味が分からなくなりました。 処方される薬も、4回替わっています。  ここでお尋ねしたいのは、次回14日に診察受けます。その時紹介状をお願いしても良いのか?(今まで治療をして貰っているが) 又、もし手術を受けられている方がおいでましたら、手術経過・入院日数など、大まかに教えて頂けたらと思います。  当方50代、女性です。宜しくお願いします。

  • 慢性中耳炎の治療法とそれに詳しい病院・医師

    わたしの親戚が、中耳炎で、痛みや耳垂れが治らなくなってしまい、 補聴器が使えないので、そのあたりを改善できる病院や医師を探して おります。 どなたか、慢性中耳炎の治療法についてや それに詳しい病院・医師などご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 何卒お力をお貸しください。

  • 中耳炎

    3日前に耳が突然痛くなり、耳鼻科にて中耳炎と診断されました。 痛み止めのロキソニンを飲んだお蔭か、飲んでから1日半くらいは痛みがほぼなくなりました。(ゲップするとズキッと痛みましたが) ですが昨日通院で病院に行って耳の中を処置で掃除してもらってから、また次第に痛み始め、今日の夜中に激しい痛みで何度も目が覚めてしまいました。 耳の奥よりも、今度は何故か耳の周りの頭と顎あたりがズキズキ刺すように痛みます。 ロキソニンが完全に効いてない感じです。 これは処置で耳の中を触られたから痛みが再発したのでしょうか? それとも中耳炎というのは痛みは一度は和らいでも、また突然襲ってくるものなのでしょうか? 処置されてから痛み出したなどとお医者様に告げても失礼はないでしょうか…? 何だか非難してるみたいで申し訳なくて聞いても良いものか。 それとお風呂に入っても良いと言われたのですが、こちらで調べてみたら炎症が酷くなるから入るべきではないという回答をいくつか拝見しました。 私の場合はお医者様を信用しても良いのでしょうか。 中耳炎と診断されてまだ3日目です。 一応、やはり暫くは入らない方が安全でしょうか。 同じような経験をした方がいらしたら、教えて頂けると助かります。

  • 慢性中耳炎

    赤ちゃんの頃からの慢性中耳炎で、両耳とも中程度の難聴です。 7年前千葉県習志野市の私立病院で「鼓膜を張れば聴力は回復する」と言われ、全身麻酔をして鼓膜形成手術を左耳だけ受けましたが、「耳小骨がほとんど残っていなかったので」と言う理由で聴力は回復しませんでした。 その時の医師とのやり取りから、医師の手術の勧めに強い不信感を抱くようになったのですが、日常の人付き合いや仕事など将来の事を考えるとやっぱり1日も早く聴力を回復させたいと強く思う毎日です。 どなたか、慢性中耳炎から鼓膜・耳小骨の再建(形成)手術を受けられた方、聴力が回復した・しないに関わらず、手術についてくわしく教えて頂けないでしょうか? また日常会話で、広い所での会話や、女性の細い声などはほとんど聞こえず、 会社でも「耳が悪いから聞こえないんだけど」と何度も言っているのですが、周囲に理解してもらえず、聞き返すと笑われたりしてちょっとツライです。 補聴器も空調や雑音の方が強く入ってくるので、人の声はあまり聞こえません。 周囲の人にどのように言えば理解してもらえるのでしょうか?経験のある方がいらっしゃれば、経験談など教えてください。

  • 中耳炎

    外耳炎を2ヶ月ほど患っていたのですが、悪化し中耳炎になってしまいました。(最初に耳の異変を感じたのは2年以上前で、良くなったり悪くなったりを繰り返していました) 現在鼓膜が破れ耳垂れが続いている状態で病院で処方された薬を使用しています。 ここで質問なのですが、私は今までイヤホンを常用していたのですが、中耳炎の診断を受けたため今は使用を控えています。慢性化した中耳炎が治った後イヤホンやヘッドホンをして中耳炎が再発することはありますでしょうか?また、イヤホン、ヘッドホンのどちらの方が耳に優しいとかありますか?どっちもどっちですかね? あと、調べてみると大人の中耳炎は治っても完全には聞こえるようにならないというのを見てとても心配です。完治するために注意することはありますでしょうか?

  • 慢性白血病について

    私の義母さんは慢性白血病と診断され、今は大阪に住んでます。大阪でどこの病院がいいかを教えていただけませんか?慢性白血病について詳しい方もどうか助け舟をお願いします。

  • 中耳炎なんですが・・・

    先日耳の様子がおかしいので医者にいったところ中耳炎と診断されました。まだ音がこもったような感じで聞こえ、治っていません。そこで質問なのですが音楽などをイヤホンをつけたりして聴いても大丈夫なのでしょうか?また耳掃除などは避けた方がよいのでしょうか?教えてください、お願いします。

  • 真珠種中耳炎は、個人病院でも見つけられる?

    約半年間、毎週、子供の真珠種中耳炎で通いました ずっと普通の中耳炎だと思ってましたが 半年後、「うちでは手に負えない」と告げられ 市立病院へ行くと、かなり進んだ状態で 鼓膜の切除、その他、大手術になり 片方の耳がきこえなくなりました 市立病院でも、渋って、前の病院の事はいいません。 弁護士とも相談しましたが、「医者で弁護士はいない」 と言われ、最初の診断がどうしようもなく、適切だったのかが 不明のままの状態でいます どなたか、詳しい方おりましたら、情報教えてください 色々調べて分かったのですが 最初の個人病院の先生の出身医大と 市立病院の先生の出身医大が同じでしたが・・・

  • 1歳児の中耳炎

    こんにちは。1歳1ヶ月の息子がいます。 先週の金曜日に『中耳炎』と診断されて 今週は3回病院に行きましたがすっきりしません。 今日は『ちょっとまた悪くなってるなー』と言われました。 もともと、鼻水がよく出る子で中耳炎と診断されたときも 鼻水は出るものの、機嫌もよくご飯も食べ、よく遊ぶので気がつきませんでした。 (私が耳鼻科に行ったついでに見てもらったら中耳炎でした) お薬はここ1週間飲み続けているのですが、このままどれくらいかかるのでしょうか? 1歳前後で中耳炎にかかったことのある方がいらしたら 教えていただけませんか? 友人の子は2ヶ月通院したと聞いてかなりびっくりしました。 また、違う耳鼻科にも行ってみたほうがよいのでしょうか? 長々とすいませんでした。 病気のカテと悩んだのですが、1歳児の中耳炎ということで ここで質問させてもらいました。

  • 中耳炎

    乳児6ヶ月の子供の耳から耳だれが出ており、すぐに病院に連れて行ったら中耳炎とのことでした。耳の鼓膜が破れているとのことで、非常に心配です。 過去に私自身が中耳炎になった時は、病院へ毎日通院したものですが、昨日病院に連れて行ったら、次は三日後の受診予定です。土曜日に中耳炎と診断され、耳に液体を入れたりして診察、昨日は耳の中を見て終わりです。 一日三回薬を飲ませ、朝晩耳に点耳薬を射し、様子をみていますが、元気は戻りつつも、鼓膜が破れたということが気がかりで、耳が聞こえにくくなったらどうしようかなど考えてしまいます。 そこで、同じように乳児で中耳炎にかかった経験をお持ちの方、この場合どのような診察をされましたか?また、耳が聞こえにくくなったりしましたか?。。。など、教えてください!お願いします。

専門家に質問してみよう