• 締切済み

西宮、尼崎近辺でダンボールの処分場所を探してます

darchesの回答

  • darches
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

 大手の古紙回収業者でしたら、ISOやISMSなどを取得した、確かな所もありますよ。  トラブルが心配でしたら、電話でご相談されては如何でしょう?  知人がこのテの会社に勤めていますが、古紙のノルマもあったりするようなので、連絡すれば喜んで回収してくれるのではないかなぁと思いましたが・・。  大量でしたら、時間外対応も考えてくれるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 他人が置いて行った物品を処分したい

     こんにちは。お世話になります。  数年前(恐らく3年以上前)から私の家には、ある業者さんが置いて(忘れて?)行った物品があります。  私と致しましては、邪魔なので持ち帰って頂きたいのですが、その業者さんとは連絡がつきません。(廃業されたのか移転されたのかは分かりませんが、数年以上前から以前の場所では営業していません。その業者さんの業種の相談窓口のようなところに連絡をしましたが、その業者さんは組合に加盟していないようで連絡は取れませんでした)  上述のような場合、その物品を当方で勝手に廃棄処分してしまっても構わないのでしょうか?  教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ダンボールの古紙回収

    ダンボールの古紙回収について教えて下さい。 知り合いが一人暮らしをしています。 仕事が忙しいらしく、家には寝るためだけに帰ってくるor家に帰らない事が多いそうです。 買い物行く暇がないので全部通販で済ませているせいで部屋にダンボールがいっぱいです。 ゴミ出しの決まりでは月1の古紙回収に出してくださいとなってます。 ですが古紙回収の時間が平日12時半以降で、知り合いはいつも朝5時には家を出てるので、そんな時間からダンボールを出していて前にトラブルになってから出せないそうです。(置いといたダンボールに放火されたそうです) 使ってない一部屋が埋まるくらい今ダンボールがあって、車もないしで処分に困ってます。 知り合いの自宅は奈良県奈良市です。 有料のところだとすごく高く見積もりが出て、燃えるゴミとして出すには資源としてもったいないです。 何か良い処分方法はないですか?

  • 書類の溶解処分

    小さな会社の経理をしています。 決算にあたり古い書類(決算書、伝票、発注書等)の処分をする事になりました。 ダンボールにファイルやクリップなどをつけたまま入れて溶解をしてもらえる業者を探しています。 証明書の発行や、契約書を取り交わせる、など業者もさまざまなようですが何を基準に選んだら良いのでしょうか。 また、おすすめの業者があれば教えていただきたいです。 ちなみに、場所は東京都渋谷区、数は多くてもダンボール20箱程度になるかと思います。 出来れば料金も安い方がいいです。 わがままな注文かもしれませんがご存知の方がいらっしゃれば是非教えていただきたいと思います。

  • 処分できない大量の書籍を所有している者です。大半は本棚に入り切らないの

    処分できない大量の書籍を所有している者です。大半は本棚に入り切らないので、引越の際に業者からもらったダンボール箱に収納しています。このダンボール箱を8個程度敷き詰めた上にマットと布団を乗せてベッド替わりにしようと考えています。このダンボールベッドに対して何かアドヴァイスをいただけないでしょうか。

  • 引越しの時に出るダンボール

    引越しの際に出る段ボールの処分に困っています。 引越し先のルールとして、引越しなどで出た段ボール等の資源ゴミは 自分で処理して下さいとありました。 少量づつであれば大丈夫でしょうか? 自治体のHPでは、大量に出た段ボールは少量づつ出して下さいとありました。 ダンボールを処理して頂けるかどうかは、引っ越し会社日通さんの ドライバーの人次第だということでした。 1人暮らしで車がなく、清掃センターまで徒歩30分かかります。 ダンボール15箱も持って歩くのは少し恥ずかしくもあります(笑) まぁ、友人に手伝って袋に入れた段ボールを捨てに行くという 荒業もあるでしょうがなんだか頼むのも忍びないというか・・・(笑) 回収業者さんで無料見積りをして頂くと、5000円~6000円かかるということでした。 なんとかもう少し安くで捨てる方法はないでしょうか。

  • レーザーディスクのソフトを処分したいです

    現在、自宅の不要品を整理中なのですが、扱いに困っているのが、レーザーディスクのソフトの処分方法です。DVDなどと比べると高価だったので、それほどたくさんコレクションした訳ではないのですが、それでもダンボール箱に3箱分位あります。これだけでも、場所を取りますし、ゴミとして捨てようにも一箱、一箱が持ち上げるのに苦労するほど重いので、容易には出来ません。 どのように処分するのが一番負担が少ないか、知恵を貸して頂けると助かります。 条件は、 ・なるべく肉体的労力はかけない方法がありがたい。 ・中には少し位価値があるソフトもあるかもしれないが、  価値が無いソフトでも引取にきて全部持って行ってくれるのなら  買い取り業者でも良い。買い取り価格0円でも構わない。 よろしくお願いします。

  • プリンター用紙を大量処分

    大量の印刷用紙を、内容を分からなくしてから処分したいのですが良い方法が思いつきません。 条件としては以下のような感じでお願いします。 ・一回で大量に処理できるか、手間のかからない方法 ・業者に頼むという事は避けたいです。 ・場所を占領する物(自動シュレッダーなど)は最終手段 ちなみにいくつか試してみたのですが、どれも今ひとつでした。 ・燃やす  漫画一冊程度の厚さになると、結構燃え残りがあって困ります  (自宅で焼却処分していいのか、という疑問も) ・水に溶かす  ビニール袋に入れてシェイクしてみたら、ビニールが先に破けました  というか、インクも紙も水には溶けませんね ・手動のシュレッダーを購入  10枚程度ならいいのですが、100~200枚を処理するのは無理がありますね ここまで試して、後はちょっと思いつかないので困っています。 何か上手い方法をご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

  • 都内でPSP等のゲームができる場所

    昼間、仕事の合間にPSPで遊んでいるのですが 外にいるときに中々プレイする場所がなくて。 喫茶店とかだと中々、人の目が・・・ そこで、PSPやDS等のプレイヤーが集まれるような場所ってないでしょうか?

  • アップライトピアノの処分について

    20年近く経つアップライトピアノを処分したいと思っています。 ピアノは、KAISER製でペダルは3つあります。音も大丈夫です。 処分するに際して出来るだけ「高値で引き取ってくれれば」と思っているのですが、 実際ピアノ処分をしたことのある方の意見を聞かせてください。 私の方では、下記の2通りが浮かんでいるのですが不安もあります。 ネット上で「まとめて見積もり」みたいのも有りますが、 その際、こちらの住所や電話番号等の記載項目もあり、 「業者から頻繁に連絡が来るんじゃないか?」という心配があります。 オークションの場合も配送業者のピアノ送料の記載がありませんし、 落札者が何処に住んでいるか、何階で段差があるか等でも 送料が変わるらしく事前の見立てが出来ず悩んでます。 オークション終了前のあやふやな場所や状況なのに 業者に頻繁に問い合わせるのもどうかと思います・・・・。 送料に際しては安くて安心な配送業者などについてもあれば教えて下さい。 上記2点やそれ以外でもピアノ処分についてアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 蝿の発生源で考えられる場所はどこでしょう

    先日から蝿が大量発生していて困っています。 初めは2匹くらいで飛び交っていて、退治していたのですが、またどこからともなく現れます。 昨日は朝から居間に2匹、台所に4匹の蝿を発見し、愕然としました。1時間ほど蝿と格闘し、全部で8匹の蝿を退治したのに関わらず、昼間にまた2匹ほど出現して、1匹退治しました。 今朝また4匹の蝿を発見し、3匹退治してどうしても1匹退治しきれないでいたら、夕方になって2匹に増えました。 こうなってくると、外から進入してくるのではなく、家の中に蝿の巣でもあるのかと不安です。初めのうちに見た蝿が繁殖行為をしていたこともあり、どこかに産み付けられていると思うと、気持ち悪いしいつまでたっても埒があかないので、どうにか元を断ちたいのですが、どういったところが蝿には好ましい場所になるのでしょうか?やはり台所を重点的に探した方がいいのでしょうか?