• 締切済み

笑うと歯茎が出ることで悩んでいます。

utaibito99の回答

回答No.2

私も笑うと歯茎がでて目立ちますが気にしたことはありません。むしろ気に入ってます。最近仲良くなった方に初めて「笑ったら歯茎が目立つね」って言われて気付きました。笑顔は誰もが可愛いと思います。気になるのであれば鏡の前で気にならない笑顔の練習や歯の矯正などしてみてはどうですか?私は人と同じは嫌なので人と違うとこが自然とあって嬉しく思っています。

関連するQ&A

  • 歯茎が切れてるんです・・・

    はじめまして。 中学校の時に歯肉炎と診断されて以来、歯茎の弱さに悩んでいます(現在は21歳です)。 数ヶ月前、気付いたら下の前歯の歯茎が切れてたんです。切れている部分を指でさわると少しペラペラします。めくれると言った方がわかりやすいでしょうか。 これは歯医者さんに行って治るものなのでしょうか。歯茎の縫合などは聞いたことないですし。。 ご存知の方いらっしゃいましたら是非お返事いただきたいです。

  • 歯ぐきがはれてきた?

    現在高校3年生男子です。 最近ですが、ふと鏡をみると左の上の歯ぐきがなんかはれてきていました。 舌で触ると痛く、そこに食物があたっても痛いです。 小学校のころから毎日朝昼晩歯を磨き、 歯ぐきのマッサージもしてきたのですが・・・・・ これは何という病気なのでしょうか? どうやったら治るのでしょうか? 教えて下さい!

  • 歯茎の臭い

    奥歯の歯茎を触った指の臭いを嗅ぐと、何ともいえないくさーい匂いがします。気になって他のところの歯茎でも試しましたが、1ヶ所だけが明らかに臭いのです。1年ほど前に銀歯を入れたところですが、特に痛みや腫れ、出血などはないです。歯間ブラシも毎日やっております。気になるので、しょっちゅう触っては指の匂いを嗅いでしまうのですが、歯磨きをしてもすぐに臭くなります。強く歯茎に指を押し当てると、特に強い匂いが指につきます。歯槽膿漏なのでしょうか?歯磨きや、ガムなどでも効果がないため、口臭が気になって人とまともに会話もできません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 歯茎、インプラント

    最近、歯の噛み合せが変わってしまったような 感じを受け、気にしていた所、 左奥から2番目の歯の状態が良くないのに気が付きました。 この歯は、何度も治療し、自分の歯は無く、 銀のキャップをかぶせたような状態です。 現在の状態は、歯茎が下がって、本来なら歯茎の中に ある部分が見えているような感じを受けます。 歯茎の状態は、歯茎から血が出るようなことは無く、 ある程度は引き締まっていると思うのですが、 以前から、磨きすぎを指摘されていました。 減った歯茎を元に戻すことは出来ないのでしょうか? また、次回にこの歯を治療するときは、 インプラントにしたいと考えていたのですが、 このような歯茎でも可能なのでしょうか?

  • 傷めてしまった歯茎を治すために

    だいぶ前から歯茎がブヨブヨしてきたなとは思っていたのですが、最近銀歯がとれてしまって歯医者に行ったら「歯茎が炎症を起こしている」と言われました。銀歯が外れたのも歯茎が銀歯を支えていられなくなったからだと理解し、その夜から歯周病に効くと言う「アセス」という歯磨き粉を使い、歯茎のマッサージを兼ねて15分くらい歯茎を中心にブラッシングしました。 ところがそれを続けて3日目くらいから歯茎がヒリヒリしだし、ところどころの歯がわずかですがぐらつくことに気がつきました。今日の昼には歯茎がザラザラするなと思ったら、指でそぎ取れるほどの白い膜が歯茎を覆っていました。今もジンジンする感じで歯茎が不快です。 1、この白い膜はなんなのでしょうか。 2、「アセス」は実際歯周病に効くのでしょうか。私の場合、悪化しているように思うのですが中止しようと思っているのですが。 3、傷つけてしまった歯茎はどうするのが一番よいですか? アセスとマッサージを中止して放っておくだけでヒリヒリ・ジンジンした痛みは治まるでしょうか。 ちなみに虫歯があったため神経の治療をしている最中です。金曜の夜に歯医者に行くのでまた歯茎のことも聞いてみるつもりですが、今すぐにでもできる歯茎対策があったら教えて下さい。

  • 歯ぐきを強くするには

    歯ぐきを健康で 強くすることってできるのでしょうか?? いったんよわってしまうと元には戻らないのでしょうか? もし、何かよい方法をご存知でしたら 教えていただけないでしょうか? 最近歯ぐきを見ていて 思ったのですが 若いころに比べて 弱くなったような気がします。 具体的にいうと その色と肉の厚さ、面積です。 色はきれいなピンク色ではなくて 肉の厚さも薄くなって一部では 下の歯がちょっと見えています。 面積というのは 歯を支える歯ぐきの量が減ってきている ということです。 私は28の男です。 二十歳からたばこを吸っていましたが 辞めて3年が経ちます。 一度歯医者さんに 歯を磨く強さを指摘されたことがあります。 あまり強く磨きすぎると 歯ぐきをきづつけるといわれました。 自分で できることは 気をつけているのですが どうもよくはなっていないみたいなので 投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 歯茎の衰え解決方法

    最近歯茎の衰えが気になり始めました。 少し前までは歯をしっかりと支えていたと思われます。 最近では歯茎の衰えが見え始め、歯の見える範囲が広がっていき歯茎が後退している感じです。 このままでは、歯茎が後退し続け歯が抜けるのではないかと心配しております。 まだ23歳なので、この先不安です。 何か解決策はありますでしょうか?

  • 歯茎が下がる!

    今歯を磨いたら右上の前歯から2本隣がしみて、 歯が磨けませんでしたぁ。 以前も同じ事があり歯茎が下がって来てるっと言われ、 薬を塗って沁みるのは阻止したんですが、 なぜか同じ歯、ばからが沁みてる気がしますし、 3ヶ月前より確実に歯茎が下がってる気がして、 すごくショックです。 なんでこの歯だけが何度も沁みて、歯茎が下がるんでしょうか? 私は今25歳なんですが、 すごく気になってこれから先どうなるのか不安です。 何か対策を教えて下さい。 お願いします。」

  • 歯茎が痛みます。どなたか、アドバイスください!

    昨日の夜中の2時当たりに、歯茎に違和感がでてきました。 歯の痛みではないのはたしかでしたが、気になって、とりあえず すぐに歯を磨いたのですが、おさまりません。 現在もこの違和感が続いています。 食べ物を食べてる時、歯茎にあたるたびに痛いです。 文章では言い表すのは難しいのですが、 「歯茎を指で押してくれ!」といわんばかりに、 ジ~ンとくるのです。押したらおしたで、ちょっと気持ちいかも(M?) 原因は、考えられるのは、昨日から、風邪をひいてます。 風邪って、歯茎にまで影響するのでしょうか? 出血は、ありません。 今までこんな経験がないので、とても不安です。 どなたかアドバイスください。お願いします。

  • 歯茎の痛み・・・これって?

    最近歯磨きをするときに、歯ブラシが奥歯の方の歯茎の ある一点に当たるとぞわぞわするような痛みがはしります。普通にしていると何ともないのですが…。 鏡で見て触ってみると、こころなしか赤くなって熱をもっているような気がします。 これって何なのでしょう?歯肉炎?歯周病? 放っておいたらまずいのかな。 歯医者に行くべきなのでしょうか? どうか対処法を教えてください。