• ベストアンサー

ヘミシング

vsm42952の回答

  • ベストアンサー
  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.1

こんにちは よくわかりませんが、ヘミシングでリラックスして離脱できるのなら、命をおとしても幸せかもしれませんよ。 本当に困っているなら単に聴かなければよいだけです。

fwny7635
質問者

お礼

命を落としても幸せなんて回答をするようなあなたの話など、聞けるわけがない。聞きたくて困っているわけで、聞かなければいいという回答もおかしい。 コメントいらないし、締め切りたいので、あなたをベストアンサーにしてあげますよ。

関連するQ&A

  • 頭鳴りについて

    ぼくは数年前からですが、24時間365日、キーンという頭鳴りがしています。 考えられる原因は今のところ2つくらいです。 ①神的存在によって、地獄界からの叫び声を聞かされている。 ②軽く、石で頭を叩いてしまったことと、画鋲を頭に刺してしまったことが数年前にあり、それから脳が危険信号を出し続けている。 2つのうち、どちらだと考えられますでしょうか?

  • 血の気がひくと言いますが、医学的にはどうなってるんでしょう?

    血の気がひくというのは感覚ではわかります。 たしかにどこかに血がひいていく感じがします。 医学的には体にどういったことが起こっているのでしょうか? 生命を維持しようと心臓に血を集めるとか? 何かしらの危険信号を脳がだしているとか?

  • この前お風呂の中で携帯ゲームをしていてかなりのぼせたのですが

    吐いたりする程じゃないですが、立ってられないくらいでした。 頭に冷水かけたりして30分後くらいにすっきりしたんですが、これで脳 それからなんか最近集中力が落ちてる気がするんですが… 気のせいかなとは思うんですが、まさか脳細胞が死んだりとかしたんでしょうか… 確か脳って熱さに弱いんですよね? 物忘れ激しくなったとかはないです。 なんか怖いので詳しい方お願いします。

  • 頭が詰まってる感じ

    今年20歳、検査の仕事をしています。 一週間前から頭が詰まったような感じのめまいがします。 2ヶ月前程から軽い動悸があったりはしていたんですが先週からどうも頭が詰まったようなめまいがします。 何と言うか、脳をぎゅ~とされたような感じです。 もあ~んという感じでもあります。表現しにくいです。 あくびばっかり出て仕事が大変です…。 仕事は主に8時間ずっと小さい画面を見たりする検査の仕事なので最初は目が疲れているのかと思っていたんですが入社してからやっていた仕事なのでそれはないかと…。 動悸は前からで動悸がするせいで「どうして動悸なったんだろう…」と考えたりしてしまうのでまた動悸なっちゃうんですよね…。 気がついたら、上記のようなめまいがあって、今度は「どうしてめまいなったんだろう…」と考えちゃいます。 そのせいでストレスも溜まると思うので悪循環ですよね…。 こういう頭が詰まった感じのめまいも心療内科でしょうか? そしてこれは何と言う症状なのでしょうか…? ちなみに現在、メイラックスの半錠を寝る前に服用しています。 服用2ヶ月ですが今までめまいなんてありませんでした。

  • 射精した次の日について

    昔から気になっていたんですけど、射精した翌日は必ずなぜか、いつもより頭の要領が悪くなります。。 ぼ~っとした感じがして上手く脳が働かないのです。 また、少し便秘、下痢気味になったりする場合もあります。体調が悪くなるのは確実です。 一体なぜなんでしょうか?仕事などにも支障がでてくるので、是非知っておきたいです。 また、女性の方もエッチした後、同様なことはあるのでしょうか?

  • 交通事故後、後頭部が重い(長文です)

    お世話になります。 水曜日に交差点で事故に遭いました。 その際頭は打たなかったはずなのですが、 昨日あたりからなんとなく後頭部がぼわーんと重い感じがあるのです。 頭痛はなく、頭が重くてなんか気分悪いなー(吐き気ではなく、いやな感じがする)という程度で、 今日は日曜日ということもあるので、この状態が続いたら明日病院に行こうかと思っていますが、 病院は 整形外科(下肢、左腕の打撲で水曜日に行っている) に行ったほうがよいのか、 脳神経外科に行ったほうがいいのか、どちらでしょうか。 それから、頭を打っていなくても脳に損傷ってくるものなのでしょうか。頭重の原因はほかにありますか? (なんかパニクっていておかしな質問ですみません。 事故のことばかり考えてしまうので、それで頭が重くなっているのかもという気もします) 事故状況としては(あちらは自動車、こちらは自転車です) 信号の無い一方通行道で 双方一時停止後、こちらが発進するとなぜかあちらも動き始め 交差点中央付近であちらの車の前面と、私の左半身がぶつかり、ほぼ真横に飛ばされた というものです。(発進直後なのでそれほどスピードは出ていないと思います) 当日は、足の甲に擦過傷と打撲があり整形外科を受診。 翌日から左腕と、右肘が痛くなり受診しています。 よろしくお願いします。

  • 排便時に力む

    排便時に力むと、頭の血管が切れたり 脳卒中を起こす危険が有るでしょうか? あまり力むのは良くないですか?

  • 薄茶のオリモノは異常ですか?

    妊娠6週目です。まだ胎嚢は確認できていません。先週病院に行って、内診をしたからか、ピンクのオリモノ、翌日から薄茶のオリモノが3,4日続いています。量は多くないです。特に腹痛というほどのこともありません。でもちょっとチクチク?しくしく?した感じがあるような気もします。来週、また病院に胎嚢を見てもらいに行きますが、今の状態は、心配ないでしょうか?それとも明日あたり病院に行っておいたほうが良いでしょうか?この薄茶のオリモノとは 要は少量の出血ですよね。ということはやはり危険信号なのでしょうか? 教えてください!!よろしくお願いします!!

  • 脳の電気信号ついてお詳しい方、教えて下さい。

    脳の電気信号ついてお詳しい方、教えて下さい。 先日、脳の真ん中あたりで電気が走りスパーク?する様な現象が起きました。 場所は大脳辺縁系の帯状回だと思われます。 その出来事があって後、感情が全く感じられなくなってしまいました。 情動が全くない、という感じです。 脳について色々と調べたところ 感情は脳の神経細胞と電気信号を伝って起こるものだと知りました。 上記の出来事があって以来、恐らく電気信号が無くなってしまった?のですが その場合はもう元には戻らないのでしょうか?もう一度電気信号を発生させる手段はないのでしょうか…。 もう感情は感じられないのかと、途方に暮れています。 どなたか脳に詳しい方、教えてください…。 #脳 #大脳辺縁系 #帯状回 #電気信号 #ニューロン #脳科学 #神経細胞 #感情が感じられない #情動

  • 数年前の脳震盪の後遺症?

    数年前、空手をしていたときなんですが、組み手をしているときに顎のあたりにパンチをくらい、一瞬気を失いました。 気を失うというか、一瞬、真っ暗になり、すぐ復帰したという感じです。いわゆる、脳震盪ってやつだと思います。 厳しい指導者だったため、「大事をとって休め」ということはありませんで、そのまますぐに組み手は再開されました。その後、吐き気とかそういったものはなかったと思います。 最近になって、脳震盪の後遺症などを知り、一気に不安になりました。実は、私、物忘れがあるんです。たとえば「○×を検索しよう」と頭で思っても、ちょっと別のことを思っただけで「あれ?何を検索しようとしてたんだっけ」みたいになってしまうのです。 テレビで脳震盪の後遺症をしったせいか、そういった症状が、すべてあのときの脳震盪の後遺症ではないかと不安です。 大げさでしょうか。 病院に行くべきでしょうか

専門家に質問してみよう