分譲賃貸からの立ち退きを迫られて!どうすればいいの?

このQ&Aのポイント
  • 都内西側のエリアに住んでいる家族4人が、築30年の2LDKの分譲賃貸マンションから立ち退かれることになりました。
  • オーナーは物件を売却したいとのことで、売値1800万で売り出す予定です。購入意思がなければ、次回の更新までに立ち退かなければなりません。
  • しかし、家族の年収が少なく、貯金もわずかなため、住宅購入は困難です。立ち退く場合には、新しい住まい探しや引越し費用などの負担が発生します。どうすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

分譲賃貸、立ち退きを迫られています

いつもお世話になっております。 カテゴリ違いだったらスミマセン。。。アドバイスいただければ、幸いです。 現在、夫と子供二人(小学生・保育園児)の家族4人で都内西側のエリアに住んでいます。 現在、築30年ほどの2LDK10万円の分譲賃貸マンションに5年ほど住んでいますが、先日管理会社より封書が届き、オーナーが物件を売りたがっているから、購入するか、立ち退くか決めてほしいといった内容でした。 突然の事でどうしたものか分からずにこちらに相談しております。 オーナーによると、売値1800万で売り出すとの事で、このまま購入となれば多少安くすると言っているそうです。 購入の意思がなければ、次回の更新までに(あと半年後です)立ち退く様にとの事です。 たしかに子供も近所の小学校に入学し、この地域に根付いたので動きたくありませんが、年収少なく貯金もわずかしか無いため、今すぐの住宅購入は厳しいです。 かと言って立ち退くとなれば、新しい住まい探し、引越し代、新たに用意する敷金・礼金などの費用負担が発生いたします。 どうしたら良いでしょうか? 不動産屋には今月までの回答を迫られていますが、なにも答えられません。。。 ちなみに賃貸契約した時は長く住んでほしいと言われたので、期間の定められているような契約では無いと思います。 何卒、よろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.6

不動産業者です 結論から申し上げますと「そのまま住み続けることができます」です。 現在、借地借家法によって借主は強烈に保護されています。 なので、貸主は「正当な事由」が無い限り、借主への「退去要求」や「更新の拒否・家賃の受け取り拒否」をする事ができません。 では、何がこの「正当な事由」に当たるかというと、大袈裟でなく「生命・財産の危機」「契約不履行・犯罪行為」が合った時だけです。 なので今回の 「売りたいから出て行け。でなければ買え」なんて事は借主が「善良なる借主」である限りは、到底認められません。 そもそも賃借人が居住中でも売却はできます。(オーナーチェンジ) 貴方はその新しいオーナーに家賃を払えばいいだけ。 どうしても貴方に出て行って欲しければ「立ち退き料」で決着を付けるしかありません。 ちなみに、この「立ち退き料」は法的な決まりがある訳でなく、あくまで「両者の合意」で決まるもの。 故に「無料」でも「一億円」でも構わないのです。 ただし、相場は「賃料6ヶ月分」です。 今後については ●借地借家法で住み続けることができる ●今回の理由は正当事由にあたらない ●建物の買取要求は受けない ●出て行って欲しければ立ち退き料を要求する ●不満なら出るとこ出ても結構(裁判) これが貴方の「交渉カード」です。 ただし、たとえ貴方の主張が通っても(法的には必ず通りますが)今後の貸主との関係はギクシャクする可能性があります。 それが嫌なら立ち退き料をもらって出て行った方が賢明かもしれません。 あと、時折「賃料の受け取り」を拒否する貸主がいますが、それに乗っかって「なら支払わない」なんて短絡的な行動をとりますと「家賃滞納扱い」になってしまい、貴方の不法行為が成立してしまいます。 その場合は、最寄りの法務局で「家賃供託手続き」をとって、法務局に毎月の家賃を支払って下さい。 そうすれば「家賃滞納扱い」にはなりません。 何も不当にゴネているのではなく、正当な権利の主張ですから堂々と交渉しましょう。 ただし喧嘩腰や、感情的になってはいけません。 「冷静且粛々と」が交渉事の鉄則です。 頑張ってください。

その他の回答 (5)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

都内ならhttp://www.zensyakuren.jp/tosyakuren/kumiai.htmlと言う相談場所があるようです。 まあ仲裁などすると組合費としていくらか入れてくださいといってくるのでしょうね。 はっきり言って組合に関して詳しく知りません。 立ち退くにもお金ありませんと言えばなんていってくるのかな。 まず承諾したり探したりしないように 契約しました立退き料をくださいというのはまずいですよ・・・ それといつまで・・期間を言ってますか。 期間を言っていないなら単なるお願いでしょうかね・・ 封書は捨てないように・・ まあ普通色んな本を読むと 売却する場合はまず借主の権利が優先され売却しても次の大家が引き継ぐという感じ 立ち退く必要はなく大家が立退き料を払う事によって解決できるという感じになってます。 まず役所の法律相談に行きましょうか・・ 立退き料は決まってなくて通常半年の家賃らしい・・これもはっきり言って絶対じゃないです。 それともし住む家がなくなった場合福祉事務所で相談してくださいね。 不動産屋には今月までの回答を迫られていますが、なにも答えられません。。。 個人的には答える必要はないと思ってます。 売ってくださっても結構です。そのまま住みますから・・・引越しするにもお金ありません。 私ならそういいますが・・まあ法律相談に行きましょう 後は消費者センター 都内なら http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm こちらが相談先です。後は司法書士会でも相談に乗ってくれます。

noname#189285
noname#189285
回答No.4

No3で回答した者です。 更に「質問者様に不利」な情報を集めても仕方が無いと思い、逆に「有利」と思える情報(と言っても過去のQ&Aですが)を探してみましたら、結構ありました。以下に記します。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012128560 http://okwave.jp/qa/q5652259.html ※他にも多数あるのでネットで検索してみて下さい。 ただし、こういうネットの情報って、「えっ、ラッキー」と思って実際に行動すると、実際は無理か、可能であってももの凄く労力や手間が掛かって「実質は無理」という事も多いですので、あまり楽観されることなく、但し悲観することもなく、出来る範囲で淡々とされれば良いかな?と思います。 法的な主張を通そうとする余り、疲れてしまったり生活の質が低下するのは本末転倒と個人的には思います。 以上、参考になれば幸いです。

noname#189285
noname#189285
回答No.3

>ちなみに賃貸契約した時は長く住んでほしいと言われたので、期間の定められているような契約では無いと思います。 賃貸契約書のこの部分がどう書かれているかに尽きると思います。普通は、「一年契約だけど、貸す側、借りる側のどちらも何も言わなかったら勝手に更新する」というような書き方になっていて、どちらかの都合が生じれば、それを伝えれば、一定期間後(基本的にはその年度の満了時まで)に契約を終わらせられるようになっている為です。こうしておかないと、貸す側が恐くて貸せませんので(マンション等の資産はいざと言う時に売却してお金に変えられる為に「資産価値」がある訳なので・・・)。 もし、そういう風に書かれていたら、他を探すしか無いように思います。 >賃貸契約した時は長く住んでほしいと言われたので 言った、言わないは、こういう場合はあまり役には立たない為、上記の通り、まずは契約書がなんと書いてあるかをご確認されるのが良いと思います。 以上、参考になれば幸いです。

jeni0719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約書をみた限りでは、契約期間2年、更新:可とあり、2年毎に更新して来た一般的な賃貸契約のようです。 もし立ち退きに応じる場合は、この賃貸契約を盾に迷惑料を請求できますか? またその場合はどの位が相場でしょうか?

回答No.2

「立ち退いてくれ」と言うことでしたら 「ひっこし代」など全部ひっくめた「立ち退き金」が出ると思いますけど その点はどうなのですか? 聞いたりしましたか? 1銭も出さずに「立ち退いてくれ」は通用しないですので 立ち退くなら幾ら出してもらえるのかまで交渉すべきです 立ち退いてくれと言われて 実際の期限(半年後)は普通だと思います 購入にしても「ローンにしてもらえるのか」 「その場合の支払い方法は?」とかまで突っ込んだ話を不動産屋に聞いたりしましたか? 不動産屋には今月までの回答を迫られていますが、なにも答えられません>> 何も答えられないのは 何も行動してないからではないでしょうか? 今月ってもう明日だけですやん・・・・ そういう話が出てから ただ「どうしたらよいのか」とおろおろするだけでは 何も出来ないですよ 立ち退きならいくら立ち退き金がでるのか 買取ならどの程度のローン支払額になるのかなどを聞くとか調べるとかしないと 困るのは自分たちですよ どうしたらよいでしょう・・って他人に判断してもらうことではなく 自分たちは一体どうしたいのですか? そのまま住みたいのであれば ローンなどが組めるのか 早速「労金」など公的な金融機関などへ行って ローンの話を聞いてくるべきでしょう

jeni0719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は購入もありかなと考えていますので、立ち退き金の事などを聞いたら、マイナスイメージを持たれてしまわないかしらと思い、聞いていません。。 が、主人はこんな狭いところは嫌だ。購入はしないと言っています。 夫婦で意見が分かれている状況です。 でも、一度立ち退き料の事を管理会社に聞いてみようかと思います。 ありがとうございました。。。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

管理会社やオーナーとの協議されるしかありません。が、もう、即断されるしかありません。 あかの他人からは、以上のようなことしか書けないと思います。

jeni0719
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 管理会社に相談してみようかと思いますが、封書が来ている以上、購入しないのであれば立ち退かないといけないのですよね。 今、時期的に閑散期だからかもしれませんが、探してみたものの近隣に同等クラスの賃貸物件がほぼ無く、引っ越すとなれば子供の小学校も転校になってしまうかもしれません。。 家賃の滞納もしたことなく、まじめに支払って来たのに、なんかひどいですよね。。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 分譲賃貸で貸主が変わった場合について

    分譲賃貸マンションに引っ越そうと考えているのですが、契約でわからないところがあります。 部屋ごとにオーナーが違う物件で1Kなので投資目的が強い物件らしいのですが、現在借りようとしている部屋はまだ売却先が決まってなく、このマンションの管理会社が保有しています。 私が入居している間にこの部屋を個人の投資家に売却した場合、新たなオーナーに対して新たに賃貸契約を結んだ際に、改めて敷金・礼金を払わなくてはいけないのでしょうか? 又は前のオーナーに敷金・礼金を返して貰えるんでしょうか? ちなみに、抵当権というものが設定されているそうです。 よろしくお願いいたします。

  • シングル向け分譲賃貸(分譲貸し?)

    現在大阪市内で一人暮らしの物件を探しています。 先日、分譲賃貸という物件があることを知りました。 まだオーナーさんのいない物件とのことで家賃が相場の1万円以上安くかなり魅力的なのですが、もしその物件に私が住み、オーナーさんがついた場合どのようになるのでしょうか? オーナーさんがつくという事は賃貸契約を結ぶ相手が変わることなのでしょうか? その場合家賃交渉は可能なのでしょうか?また家賃以外に費用が必要になるのでしょうか?(更新料や新たな敷金・礼金など) 不動産屋さんにオーナーさんがついたら家賃が上がるとは言われましたのである程度の家賃値上げは覚悟していますが少しでも交渉して安く出来たらと考えています。 その物件に長い間住むつもりはありませんが3年くらいは住みたいと思っています。 どなたか分譲賃貸についてぜひご教授くださいませ。

  • 分譲マンションの購入と賃貸について

    夫婦2人暮らしです。子供はいませんが、できれば産むつもりで自然に任せています。 現在賃貸(1LDK)に住んでいます。子供が小さい間、もしくは2人になるまでは、現在の賃貸で十分だねと言っていますが、ゆくゆくは戸建かマンションの購入を検討しています。 先日、マンションの相談会に参考程度に参加してきました。 立地や設備、値段など、希望に近いところで、魅力的ですが、今すぐにマンションに住みたいわけではありません…ゆくゆく…4年とか5年とか、それくらい後に引っ越すのが理想です。 (2人で住むのに4LDKの物件は必要ないですし、今の賃貸にも今年引っ越したばかりなので、引越し、敷金礼金のことを考えるともうしばらく住みたいです) そこで、分譲マンションを買ってしまい、新築でいきなり賃貸にだしてしまう、という手もあるのかな?と思ったりしているのですが、リスクはかなり大きいでしょうか? もし賃貸にだすとすれば、仲介業者に任せてしまうつもりです。賃貸にだす期間は長くとも5年程度。 仲介業者の手数料、空室のリスク、クレームなどのトラブル、ローンを抱える心理的な負担…などを考えていますが(これだけでも結構尻ごみはしているのですが…)他にも考えられることはありますか? 買ってしまって住んでしまうか… ご縁がなかったと諦めるか…4,5年後、同じような希望に合ったマンションがあることを期待するか もしくは、中古に出ていることを期待するか… (中古の分譲マンションよりも、新築で分譲マンションを購入したほうがよい、なんて話も聞きますが) 説明会で、とても魅力的なことを聞いたので^^;<話術ですね~ 悩んでいます アドバイス頂戴できればと思っております

  • 賃貸?分譲?迷ってます。

    大学1年の子供を東京で下宿させています。 卒業後、東京で就職を考えているようなのですが、現在、1K賃貸料85000円を支払っており、便利性をとってこのまま払い続けるか、今後(金利など)を考えて分譲マンションを買うべきか、悩んでます。 分譲マンションは23区で1DK、1LDKを考えてますが、ローンを組むなら2LDK位考えたほうが良いでしょうか?でも非常に高いです。 よいご意見お待ちしております。        

  • 【借主】分譲賃貸の立ち退きについて

    個人オーナーから分譲マンションを、不動産業者を通じ賃借しています。家賃月額12万の2年契約で、これまで2度更新し、現在賃借5年目です。オーナーの遠方への転勤による賃貸物件で、定借契約ではありません。入居以来、家賃の滞納・遅延などはありません。 先日、不動産業者より電話があり、オーナーが再転勤で戻るので、自ら居住のため、現契約満了(来年6月末)をもって解約したいとのこと。 知識不足の上、電話での不意な通達に、漠然と「契約満了じゃ仕方ないか・・・」と思っていました。が、こちらのような掲示板等を見ると、一般的に今回のケースはオーナー側の正当事由に当たらず、必ずしも申し入れを無条件に受け入れざるを得ないものでもないのかと考えています。 一般的な事情として、引越し費用や、転居先の礼金等諸費用は想定外の負担ですし、加えて個人的な事情として、子供が来年4月の幼稚園入園のため、今月初旬に手続きを済ませており、入園費と制服代で計20万を支払い済みです。 もちろん費用の問題だけでなく、プレ幼稚園から慣れ親しんだ友だちもいて、簡単に入園取りやめや転籍もできません。 これらを勘案し不動産業者に、オーナー希望のタイミングでの解約はやぶさかではない。その場合引越し代金等の負担はお願いできるものか、と問い合わせたところ、契約満了に伴う解約なのでそれら経済負担は出来かねる、と。 ここまでは有る程度想定していましたが、次の言葉は想定外でした。 曰く、オーナーは既に近所に戻り、近隣駅の賃貸物件に暮らしている。あなたがどうしても更新希望なら考えなくもないが、その場合更新時に賃料改定があるかも知れない、とのことでした。 文書に起こすとやや過激ですが、口調に恫喝的な雰囲気はなく、またオーナーの意向というよりは業者担当者の私見というニュアンスでした。 ただ、心象としては面白くなく、無闇に荒立てないまでも正当な主張を行いたいと思っています。 前置きが長くなりましたが、 仮にオーナー側が翻意して更新の意思を示し、賃料改定の申し出がある場合、値上げに応じる→更新、または値上げに応じない→解約、という選択肢はオーナー側の主張として成立しますでしょうか? ご教示願えれば幸いです。

  • 分譲マンションの立ち退き料について

    はじめまして。大変困っています・・・。分譲マンションの一室を賃貸で借りています。5月30日で契約が満了になりそれ以降も住むつもりで更新する予定でした。(2年契約で2年間住んでいます)しかし、3月30日に管理会社から立ち退きについての通知がきました。内容は【貸主の都合により9月末日をもって契約を打ち切らせて頂くことになりました。6月1日以降も入居を希望される場合、更新料はかからずに現在と同じ賃料で引き続きお住まい頂けます。】です。その後に大家さんから電話があって、今借りている部屋を購入したい人がいるので立ち退いてほしいと言われました。大家さんは少しは援助すると言われましたが、具体的な内容は話していませんでした。しかし管理会社に問い合わせたら、六ヶ月前に通知しているので立ち退き料は発生しないと言われました。こういう場合は立ち退き料(引越し代、次の家の敷金礼金等)は請求することはできますか?また払って貰える場合は口約束でも大丈夫なのでしょうか?書面にしてもらうとしたら、大家さんの方で発行して貰えるものなんでしょうか?

  • 賃貸マンションの立ち退き料について

    マンションの一室を賃貸している大家です。 賃貸契約書に大家からの契約解除は6か月前に告知とあります。 マンションの契約解除告知を行った場合立ち退き料が必要になるようですが、敷金全額返還に加えいくら位が相場なのでしょうか? ちなみに家賃は90,000円、敷金400,000円、礼金150,000円で貸しています。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションor分譲賃貸マンション

    はじめまして。 賃貸マンションを探している中で、分譲賃貸物件を多く目にします。 分譲賃貸となると、同じマンションの中に3LDKや4LDKが含まれる事が多いですよね。 私は一人暮らしをするのですが、分譲賃貸だと、掃除や何かの当番などが回って来たりするのでしょうか? 普通の賃貸マンションとの生活面での違いを教えてください。

  • 賃貸か分譲か?

    賃貸か分譲か?個人の好み生活スタイルによって分かれる所だと思いますが・・・実際自分のこととなると判断力が低下しています 悩んでいるのは(1)物件(2)購入すべきか 現在→戸建て(賃貸大きな庭と、物置付き)6年居住 ひとり暮らしのため、分譲のマンションの購入を考え始めたところ 駅近のマンションが売り出され悩んでいます 年収は約600万、頭金は500万程度、諸経費や引っ越時の予算を約300万準備しました (1)物件→ひとり暮らしなので2LDK。将来親との同居を考慮して、3LDKにすべきか(価格が¥2280南西か¥2450南向き) 賃貸生活を続けるべきか・・・ 駅近の物件はこれからも出るならば・・・待っても良いのですが (駅から4分平面駐車場千葉県の地方→私鉄です)

  • 分譲賃貸の際の表札

    分譲賃貸に入居して4ヶ月になります。 新築の分譲賃貸で、入居してから数週間の時に 仲介の不動産会社から「オーナーの名前をポストに貼ってくれ」と言われました。 しばらくオーナーあての郵便が届くためで、印がいるものであればオーナーの名前でサインもしてくれ、とのことでした。 登記簿の問題などでそうなったようで、少し不愉快でしたが数ヶ月とのことで了承しました。 3ヶ月たったくらいにその名前ははずしたのですが、はずした後にまた不動産会社より、「また貼らせてくれ」といって、ポストの写真も撮って帰りました。 私は不在で、主人が受けたので、帰宅後に主人に「いつまで貼るの?」と聞くと、「ずっとといわれた」というのです。 はじめの契約の際には、そんな説明はもちろん受けてません。我が家は新婚で、でもポストには二つ名前が書いてあり、「同棲?訳あり?」などと思われていると思うと、とても苦痛です。 これがはじめからわかっていれば、契約しませんでした。 最初の契約と違うので、引っ越したいとなった場合、 敷金などは通常通りの計算になるのでしょうか? なんだかだまされた気分でいっぱいです。