• ベストアンサー

癌の終末期医療にはどれぐらいお金がかかりますか?

積極的な治療ではなく緩和を目的とした医療の、月々の支払いを心配しています。 まだ仮の話ということもあり全く現状を知りません。どれぐらい備えがあればいいものか(どのような保険に入ればいいかも含め)、将来の参考にしたいと思っています。 自宅の場合や専門の病院(ホスピス)に入院した場合など、終末期医療に関するお金の話をご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

noname#153904
noname#153904

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

ターミナルケアも通常の入院と同様に、高額療養費制度の適用となります。 高額療養費制度= http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm 75歳以上で、一般の方の場合には、 上限は44400円です。 ただし、これは純粋な医療費についてであって、 差額ベッド代、入院食事代、雑費は別途計算となります。 ターミナルケアの場合、一般でも差額ベッド代を取らない個室の場合が 少なくないのですが、差額ベッド代を取る個室も多くあります。 大部屋ということは、あまり、ありません。 つまり、選択肢が少ない。 差額ベッド代が必要となると、個室であることも考えれば、 1日1万円ぐらいを用意しておいた方が無難でしょう。 ターミナルケア病床を持っている病院は、HPで検索できますから、 ついでに、差額ベッド代を調べておいてください。 自宅の場合、言うまでもなく、差額ベッド代などの周辺費用が不要ですから、 その分、費用負担は減ります。 ただし、往診が必要となりますから、来てくれる先生を確保することが 重要になります。 保険ですが…… 医療保険、がん保険であれば、ターミナルケアの入院も認めてもらえると 思います(例外があるかもしれないので、確かめてください)。 1日1万円であれば、自己負担は軽くなります。 自宅でのターミナルケアの場合…… 医療保険は、通院特約が付いている保険が少なく、 しかも、入院後の通院となるので、あまり、役に立たないでしょう。 がん保険では、ターミナルケア特約のある保険があります。 さらに、入院を伴わない通院を保障する保険もあります。 往診は通院扱いとなるのが普通ですが、これも、例外がある 可能性があるので、確認してください。 ご参考になれば、幸いです。

noname#153904
質問者

お礼

がん保険のターミナルケア特約も気になっていました。保険適用になるとはいえ、安心のために特約をつけて備えておくのもいいですね。加入する際は例外があるのかないのか、その辺もしっかり確認しておきます。 人生の最後にお金の事で悩みたくないのでこれからしっかり備えていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

通常の入院で月七万から十万 高額医療補助制度で半分位の補助があると思います 補助を受けられなかったぶんは医療費控除の対象になります

noname#153904
質問者

お礼

皆さんの回答を拝見すると、緩和ケアを目的とした入院の場合、通常の入院費でよいということのようですね。少し安心しました。人生の最後にお金の事で悩みたくないのでこれからしっかり備えていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

特別な高度な治療を求めないなら、通常の入院の計算でよいでしょう。 ただ、だれにも、わからないのが、どんな病気で終末期になるかが、よそうがつきません。 通常の入院、1ヶ月、30万円位あれば、たりるのでは。特別室などなら、1日、15000円程度ついかしください。 ホスピスは病院とは違う計算があるかもしれません。ホスピスに電話して、付きの利用料などきいてみるとよいでしょう。 一番安いのは自宅ですよね。医療費は、殆どかからない、往診と訪問介護・看護程度ですから。 年令が解りませんが、65歳以上なら、介護保険も使えます。 人生のそなえとして、特別な病気がないひとなら、2-300間年、4-500万円も、ためておけば、 なんとか、なるとおもうよ。病院で死ぬのは、以外とお金がかかるかもね。 特養で、しねば、毎月10万円から、15万円の入所、生活料のみで、安いとおもいます。

noname#153904
質問者

お礼

皆さんの回答を拝見すると、緩和ケアを目的とした入院の場合、通常の入院費でよいということのようですね。少し安心しました。人生の最後にお金の事で悩みたくないのでこれからしっかり備えていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 癌の終末期医療について教えて下さい。

    私の父親は4年半前に大腸癌が見つかり手術をしました。大腸の癌は取り除けましたが肺に転移しており、こちらは完治は難しいと言われました。余命は一年を覚悟する様に言われましたが、本日まで抗がん剤を含め色々と治療を頑張ってきました。しかし遂に癌が進行してしまい呼吸困難な状態になりました。 現在、某大学病院に入院しておりますが、本日主治医に呼ばれ「今は麻薬で痛みを押さえているが、今日明日にでも呼吸が止まってもおかしくない危険な状態」と説明を受けました。 続いて主治医からは「年明けに自宅か緩和ケアが出来る施設のどちらかに移ることを決めて下さい」と言われました。 私の家族は両親と私の三人家族ですが、母親も大分弱っており、歩くのがやっとという感じです。私は今は年末年始休暇で時間が取れますが、平日は会社へ出勤する為、日中に介護の時間を取るのは難しい状況です。(但し休暇の取得の可能性があり検討しております) 癌による終末期医療は、在宅が良いのかホスピスなどの緩和ケア施設が良いのか判断に困っております。単純に考えれば家でゆっくりさせてあげたいと考えるのですが、十分なケアが出来ない等の理由で父親が辛い思いをすることも避けたいです。 10日程前に一緒に食事に行ったときは、自分で車を運転する程元気だった父が急に酸素マスクが無いと生きられない状態になり、心も含め全く準備が出来ておりません。 この様な質問の仕方は失礼かと思いますが、実際にご家族で終末期医療を経験されたことがある方にアドバイスを頂ければ幸いです。 決して裕福ではありませんが、出来るだけのことはしてあげたいと費用も用意したいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 終末期医療

    学生です。よろしくお願いします 痛みを出来るだけ無くし、治療を目的とせず患者に最後まで人間らしく生きてもらうために行う医療、終末期医療(ターミナルケア、ホスピスケア)と呼ばれるものがあります。 自宅で最後を迎えたいと言う人は増えてきているようです。 (1)それは、なぜですか? やはり、家の方が落ち着くのでしょうか。自分は医師や看護士がすぐ近くにいる方が、落ち着くと思ってしまいます。 (2)病院は気分が落ち込む、暗い気分になる(絶望感)など、患者さんの意見がよく学校のプリントに書いてあります よく分からないのですが、皆さんは病院という場所は居るだけで暗い気分になりますか?もちろん、末期の患者さんには完治の可能性がないだけにまた気持ちの持ちようは違いがあるのでしょうが・・、そのことも含めてよろしくお願いします。

  • 欧米での高齢者の終末期医療について

    現在日本では口から食べ物が食べれなくなったら、病院に入院し治療となったとき、他に特に問題がなければ、胃瘻や経管栄養、または高カロリーの点滴静脈注射(IVH)をすることで食べれないままに長期間にわたって生存が可能な状態にすることが一般的のようです。長く私自身がそのような医療の現場に携わっていましてずっと疑問に思って着ましたが、そのような終末期の医療は世界的に見てどうなのでしょうか。他の医療の進んだ国、欧米などではどのような終末期を遅らせるのが一般的なのでしょうか。 欧米(といっても国は沢山ですが)にお住まいのかた、または事情をよくご存知のかた情報をください。

  • 大腸がん末期で終末期ケアを受けている患者の癌検査

    私の母が、大腸がん末期で終末期ケア(ターミナルケア)を受けているのですが、今の母のがんの進行度合いも気になるようで母が、「そういえばここのところ毎回3か月に一回のCT検査を受けていたけど検査をしたのは終末期病棟(ホスピス)に体験入院した今年の3月以来、担当の先生からガン検査についてのお話がないね」と。やはり終末期ケアに移行し、治療を目的としていないので検査をする必要がないということでしょうか?となると本当に見放されて「座して死を待つ」のみということに・・検査をしないと何となく気持ちが悪い反面、結果が悪くなっていると思うので検査をしたらしたらで大きなショックを受けそうで怖いです。本日は、一ヶ月に一回の緩和ケア通院日(午後二時から)で担当の先生に検査を依頼したらよいか迷っています。みなさんはどうお考えになりますか?宜しくお願いします。

  • 終末期について

    授業で「終末期患者と家族の看護を理解する」ためのアンケートが配られ、私の家族に質問しなければならないものなのですが、家族の状況的に聞きにくいので、答えられる方がおりましたらお願いします。 1.もし癌だったら告知を受けたいですか? (1)治療可能な癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) (2)末期の癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) 2.それぞれ選ばれた理由をお聞かせください。 3.終末期にどのような医療(ケア)を受けたいと思いますか? 4.(1)死について考えたことがありますか(ない・ある)   自分の死について考えたことがありますか(ない・ある) (2) (1)であるを回答された方へ、何をきっかけに死について考えましたか? 5.尊厳死をどう思いますか(考えますか) 6.学生によるインタビューを受けての感想をお聞かせください。

  • 終末期医療の実態とはどのようなものですか

    終末期医療の実態とはどのようなものですか。 以前テレビで、ホスピスに入院されている方が、ホスピスのスタッフの方から具体的な期限を提示されて”もう時間がないからやりたいことをやりましょう”と言われ、苦しそうな体で周りの期待に応えようとしていました。 その方は、その直後に亡くなられました。 その番組は、”命の期限がせまっていても希望がある”という考えで、その成り行きを感動のものとして放送していました。 そのホスピスのスタッフの方も、それで”良かった”と、本当に思われたのでしょうか… 私はその番組を、非常に残酷なものだと思いました。 そして、患者の方の希望は本当は他にあったと私は思います。 きっと、衰弱していく体から、自分があとどれぐらいかはわかっていたと思います。 それを”あと○日だからやりたいことやりましょう”とは、内心、相当のショックと気力の喪失があった思います。 他に、在宅終末期医療の番組で、”今度苦しくなっても、もう誰も呼ばないで”と寝たきりの苦しそうな患者の方に、訪問診療の方が伝えていた場面がありました。 終末期だからと、”苦しくても我慢して、誰にも助けを求めずそのまま逝きましょう”などとは、驚くべき最期だと思いました。 人としてさみしすぎると思います。 終末期医療とは、このように、症状についても死にいく過程についても、実にあっさりとした対応のものなのでしょうか。 もしそうであれば恐ろしくなります。 誰にも頼らず孤独死のほうが断然安楽だとまで思ってしまいます。

  • 脳死状態は終末期ですか?

    脳死状態は終末期ですか? 以前、脳死での延命治療中止は可能かどうかについて相談させていただきました。 今回は、終末期医療について質問させていただきます。 医師にほぼ脳死状態といわれた場合、終末期になるのでしょうか? もし終末期にあたるのであれば「生命倫理委員会」を開いていただこうと思っています。 また、「終末期医療に関するガイドライン」に表記されている「終末期における治療の開始・不開始・変更及び中止」とは具体的にはどんなことをさすのでしょうか? 父は今、人工呼吸器と高カロリー輸液を受けています。人工呼吸器を外すのは難しくても、高カロリー輸液での栄養・水分補給を他のものに変えることはできるのでしょうか。 脳死状態と言われて1ヶ月以上がたちます。尊厳死を望む父の希望を早く叶えてあげたいのです。 どなたか専門的な知識をお持ちの方、お教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 終末期についてのアンケート

    授業で「終末期患者と家族の看護を理解する」ためのアンケートが配られ、私の家族に質問しなければならないものなのですが、家族の状況的に聞きにくいので、答えられる方がおりましたらお願いします。 1.もし癌だったら告知を受けたいですか? (1)治療可能な癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) (2)末期の癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) 2.それぞれ選ばれた理由をお聞かせください。 3.終末期にどのような医療(ケア)を受けたいと思いますか? 4.(1)死について考えたことがありますか(ない・ある)   自分の死について考えたことがありますか(ない・ある) (2) (1)であるを回答された方へ、何をきっかけに死について考えましたか? 5.尊厳死をどう思いますか(考えますか) 6.学生によるインタビューを受けての感想をお聞かせください。

  • 在宅で終末期医療

    母が末期癌で病院から最後をどうするかと話があり 今回在宅で生活し、最後に病院でという形をとろうと考えています。 係りつけのDrもモルヒネ治療まで含め在宅の間は往診し診てくれると言ってくれています。 その際の費用が心配になりました。 普通の往診でも10月から3割負担になれば車代まで含めると1回4~5千円以上かかりそうですし、 終末期医療の加算みたいなのとられたらもっとかかると心配しています。 実際いくらくらいかかるのかお分かりの方いらっしゃったら教えてください。 定期的な往診の基本の費用と 緊急時の往診の基本の費用 また現在同じように在宅でされてる方は1ヶ月どれくらい必要ですか? よろしくお願いします。

  • 終末期に精密検査?

    よくわからない相談ですみません。 80歳、終末期(?)(※1)の母親がいます。 先日、訪問診療医から「そろそろいつ何があってもおかしくないし、2,3年検査していないし(※2)、ここらで一度いろいろ検査をするなら病院に紹介状を書きます」と言われました。 と言ってもこれまで月2回訪問診療医が来てるし、半年に一度は血液検査もしているし今さら何の検査?って感じです。 それに亡くなる寸前だから詳しく検査?何のこと?、って感じです。 ・終末期にそんな人間ドッグみたいな事するのって一般的なんでしょうか? ・どういう場合に(どういう目的で)そんなことをするのでしょうか? ※1 レビー小体型認知症で14年、話はできませんが意識はしっかりしています。ただキザミ食を食べさせるのに一食1.5時間かかります。誤嚥はしません。高血圧、骨粗しょう症があります。余命○○か月という病気があるわけではないので、終末期というのかどうかわかりません。 もともと身長150cm、45㎏くらいあったのですが、3年前に半年くらいかけて37㎏まで痩せました。 栄養不足かと思い、介護施設の人と相談してエンシュアという栄養ドリンクを毎日0.5缶分、おやつ時に飲ませてみたら1か月で38㎏になったものの、腹ばかり出てきた気がしてやめました。 体重減少について、ひもじい思いしていないかなど、他の医師(認知症専門医)にも都度相談しているのですが「若い健常者と同じに考えない方がいい」とのことでした。 そもそも血液検査でもいつも血中タンパク濃度6.3くらいでそんなに栄養不足でもありません。 で、37㎏くらいでずっと保っていたのですが、去年8月ごろに35㎏に減りました。去年11、12月で2kgずつ減って31㎏まで減りました。これを終末期というのかどうかわかりませんが、さすがにここまでくるとそろそろかなと思ってしまいます。 ※2 3年前に発熱で病院連れてって抗生物質もらって2,3日様子見ていたところ、脱水症状になったので入院したことがあります。そこで原因を調べるために検査しました。結局原因は不明で原因不明熱(尿道感染だろう)となりました。) ※3 自分は延命は望んでいませんが、本人が自然に生きてるうちは痛い、苦しいなどの思いは極力しててほしくありません。本人は話せないので、実はどこか痛いところがあったとして、検査でそれがわかって対処ができるなら価値があるとは思います。

専門家に質問してみよう