• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築契約後に柱を立てるように言われました!)

新築契約後の柱立て要求について

このQ&Aのポイント
  • 新築契約後に柱を立てる必要があると言われました。契約も終わっているのに、そんなことってあるのでしょうか?
  • 柱を立てて収納やカウンターにすると言われていますが、そんな条件をのまなければならないのでしょうか?
  • 間取り変更や値引き交渉は可能なのでしょうか?ハウスメーカー側のペースに不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

契約の時にローン組とかの話をする時点で長期優良住宅ではないかどうかの話は出てもおかしくは無いのですが 質問者が契約する時点でその建物が長期優良住宅対象と言うことになっているのであれば宅建業法の重要事項説明書に反する虚偽説明にも該当すると思いますので解約ができると思います。 もちろん手付なども全額返金です。 長期優良住宅ではないことが説明されていて、それに同意したのであれば、長期優良住宅にする条件として柱を入れる必要があるのであれば、その費用は質問者の負担になります ただ、柱を入れなければ長期優良住宅にならない、つまり構造強度的に不足していると言うことですから長期優良とはならなくても私は住む気にはなりません

suri-9
質問者

お礼

さっそくのお返事どうもありがとうございます。 契約時から長期優良住宅という話でした。 解約可能と聞いて安心しました。 柱を入れないければ長期優良住宅とならないということは、柱を入れてもまだ強度的に不足しているということでしょうか? 予算が少なく、今のハウスメーカーはローコストハウスメーカーで売っているので、できれば、このハウスメーカーで違う方法で契約を続行できればと思っているのですが…。 もし何か交渉方法などアドバイスあれば宜しくお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

一般的に長期優良住宅にするためには、若干高い仕様になりますので、予算がないのでローコスト住宅会社に、という方向性とずれがあるように思います。 住宅会社にとっては、長期優良住宅だからと言えば高くても納得してもらえるので都合がいいでしょう。 質問者さんにとってお金をかけて長期優良住宅にする必要が本当にあるのかどうかをいまいちど検討なさってもいいのではないでしょうか? 別に長期優良の項目すべてクリアしなくとも、きちんと造れば長持ちする家は建てられますので。 新しい制度に惑わされることなく本質を見極めて家造りをしていかれますように。 質問の趣旨とずれてしまい、失礼いたしました。

suri-9
質問者

お礼

ありがとうございました。 きちんと造れば長持ちする家は建てられるという意見に目からうろこでした。 もう少し落ち着いて、ハウスメーカーと話しあいたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう