• ベストアンサー

完成直前のやり直し工事が大がかりで「新築」の気がしない

新築中の家で、キッチンの取り付け位置が間違っていることが発覚し、 直してもらうことになりそうなのですが・・・ 設置済みのキッチンをはずし、バラし、 対面キッチンの一部にかかる袖壁を撤去し、動かし、 新たな袖壁を設けて、キッチンを設置し直すそうです。 一度設置したキッチンをはずして、バラして・・・だなんて。 しかもこの袖壁、構造計算上、強度にかかわる袖壁と聞いていたのに、 動かしても問題ないことが調査でわかったと言われています。 他にもちょこちょこと設計ミスやら工事ミスやらで 修正してもらっている箇所がありますが、 大がかりなやり直し(柱を動かす、壁を撤去するなど)が多く、 せっかく新築なのに、なんかリフォームしたみたいで 私としてはとても納得できないのです。 契約解除が無理なら、値引きを交渉するには妥当でしょうか。 詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.2

引渡しが伸びた場合は違約金が請求できると思います。 ただ引き渡されるまではその家はあなたのものではありませんので 瑕疵等が無いのでしたら契約解除は難しいのでは ないでしょうか。 心配なのは改装をおこなってそれが原因で瑕疵が 発生しないのか、再度確認されてはいかがでしょうか。 そもそも図面はどうなっていたのでしょう。 見ないで立てたとしたら他の場所も心配ですよね

maryquant
質問者

お礼

参考になりました。 先方と話し合いを重ね、契約解除の方向で話が進んでいましたが、 そこを買ってから現在までに地価が10%ほど上がっていることもあり、 たとえ先方が全額返してくれたとしても、 手放すのは決して得策ではない・・・との結論に達し、 引き渡しを受けることにいたしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.3

うちも、施主検査直後、トイレからの水漏れで1Fの床と壁を取り替えました。再施行中は悲しい気持ちになりましたが、完成した後は、やっぱりいい気分ですよ。 もうちょっと待ってみたらどうですか?、当然ある程度、値引きやオプションの追加などお願いしてみてはどうですか?

maryquant
質問者

お礼

参考になりました。 先方と話し合いを重ね、契約解除の方向で話が進んでいましたが、 そこを買ってから現在までに地価が10%ほど上がっていることもあり、 たとえ先方が全額返してくれたとしても、 手放すのは決して得策ではない・・・との結論に達し、 引き渡しを受けることにいたしました。 ありがとうございました。

  • samurai12
  • ベストアンサー率32% (141/434)
回答No.1

最初の契約内容によっていろいろな場合が考えられますので、一般的な回答は難しいと思います。 下記で相談なさった方がいいかと。 http://www.njr.or.jp/a06/index.html http://www.njr.or.jp/a09/index.html またはもよりの役所に消費者相談窓口等。

maryquant
質問者

お礼

参考になりました。 先方と話し合いを重ね、契約解除の方向で話が進んでいましたが、 そこを買ってから現在までに地価が10%ほど上がっていることもあり、 たとえ先方が全額返してくれたとしても、 手放すのは決して得策ではない・・・との結論に達し、 引き渡しを受けることにいたしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築完成直前にリフォーム

    新築しています。 ほぼ完成しているのですが、工務店が居間に棚を作るのを忘れていた(?)ので、今週末に、現場でその棚の打ち合わせをすることになりました。 うちは玄関を入って右に曲がるといきなり居間(LDK)になります。 その居間と玄関の間の壁全面を棚にしたいと思っています。 設計段階で、玄関と居間の間にドア(引き戸)が図面に書かれていたので「このドアはいらない。たぶん使わないと思う」と言いました。 担当者が「でも、ないよりはあった方がいいと思う。使わないなら開け放しにしておけばいいのだから」と言ったので、それもそうかぁと思い、そのままドアは付けることにしました。 この時点で、私はドアの戸袋にあたる部分は壁として使えると思っていたのです。 ところが、実際にドアが設置されてみると、ドアの戸袋にあたる部分は袋ではなくオープンで、壁としては使えない形になっていました。 更に、インターフォンをつけるところが他になく(うちの1階はワンルームで壁らしい壁が無い--;)、このドアの横の壁に付けるしかありませんでした。 更に更に、このインターフォンが設置されてみると、戸袋の端から20cmあまりも離れていて、本当に壁らしい壁が幅1.5mあるかないか…… 居間の物はTVも含めて全部この棚に収まるようにしたかったのに…… 嘆きつつ怒りつつ諦めつつ……だったのですが、今週末に打ち合わせを控え、何とかするなら今が最後のチャンスだと思い始めました。 今後の生活を考えるならが、ドアを撤去し、インターフォンをずらし、壁を増やす→棚を大きくする。 これが当初の予定通り(理想通り)になるはずです。 で、心配なのは費用なのですが……このようなやり直しをするといくらくらい掛かると思われますか? また、このような工事をすることで、なにか注意点や問題点はありますか?

  • 新築完成間近のトラブル

    現在、新築中で完成間近なんですが設計ミスによる トラブルが発生しました。ちなみにツーバイフォー住宅です。 玄関ドアの周りに約10cmの飾りモールを取り付ける予定でしたが、 玄関ドア右側が3cmしかなく取り付け不能の状態です。 当然、ハウスメーカーに「何とかしてくれ!!」と文句を言ったら、 現在の玄関ドア付近の壁を壊して左側に移動すると回答を受けました。 しかし、完成間近に壊すということは柱・壁・基礎部分に 歪み・ズレが発生し強度に影響が出るのではないかと推測できます。 まだ修復するかは施工方法等の説明を聞いてからですけど、 実施の場合は詳細写真を撮影し、今後、何か問題があった場合に 第三者が施工による問題かどうか判断できる報告書を出せといいました。 このようなトラブルを経験した方に何か良いアドバイスを 受けられたら幸いです。 また、修復できたとしてもハウスメーカにどのような責任を 取らせればよいかご教授をお願い致します。 以上、よろしくお願い致します。

  • 新築契約後に柱を立てるように言われました!

    現在ハウスメーカーで契約し色の打ち合わせに入っています。 いくつかある間取りから選択し契約に至ったのですが、今になって、長期優良住宅にするにはカウンターキッチンの前(よく電話を置く場所)に柱を立てる必要があるといわれました。 契約も終わっているのにそんなことってあるのでしょうか? 柱を立ててそこを収納やカウンターにしましょうと言われているのですが、そんな条件をのまなければならないのでしょうか? 今から間取り変更などを要求することは可能なのでしょうか? またそれが無理なら値引き交渉だと思いますが、それならいくらぐらいが妥当と思われますか? なんだがハウスメーカー側のペースに乗せられて、ミスを隠されているようで不安です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 工務店の仕事に不満多々。向うの負担でやり直しさせるには?

    戸建の着工から3ヶ月以上経ちました。 これまで、設計図に書かれている場所にスイッチがつけられなかったり、照明の配線が違うところに出ていたり、といったミスがありました。 ですが、他の場所にスイッチを移すことにしたり、私達が照明器具を選びなおしたりして、円満に解決してきました。 しかし、先日現場に行って出来上がった階段を見た時は、開いた口がふさがらないほどショックでした。 モダンな感じにしたかったので、階段下はオープンにし手すりだけをつける、という計画でした。 ところが、完成したものには手すりとは別に、床からから天井まで、柱が2本付けられていたのです! なぜこうなったのか聞くと、2本のうち一本は始めから付けるつもりだった、これがないと支えられない、もう一本は、踏み板が以外に重く、これがないと強度が足りないから、とのこと。 どちらの説明も、初耳でした!設計段階やその後の打ち合わせではただの一言もそんなこと、聞いてません! 柱が2本あるせいで、空間に圧迫感がでてしまい、野暮ったい感じになってしまいました。 今からやり直しさせたいのですが、過去のミスでは「そうすると、追加費用がかかります」と言われてきました。 しかし、そもそも落ち度があるのは工務店の方だと思うのです。強度は大事ですが、事前に一言「柱をつけますがいいですか?」と聞くべきではないのでしょうか。そうすれば、柱を付けないで済むような、別のデザインを考えることもできたかもしれないのに。 こういう場合でも、やりなおし工事は施主負担なのですか?インテリアの雰囲気が変わってしまうほどの大事な部分なのに、上記のように勝手に工事がすすめられたことに、憤りを感じますし、悲しいです。 ここまで読んでいただき、ありがとございました。 良きアドバイス、お願い致します。

  • 工事のやり直しについて教えてください

    初めて質問させていただきます。どうぞよろしくお願いします。 父が所有する土地にあった古い家を倒して、今年の初めに家を新築しました。建設会社の薦めで古い水道メーター(13mm管)を撤去し、別の場所に新しい水道メーター(20mm管に変更)を設置したのですが、その水道メーターが敷地内にある、人に貸すための駐車場の、車が停まったら隠れる位置にあることで困っています。 水道メーターの検針員さんが、メーターが車の下にあるから検針が出来ないのです。今月の検針には何度も足を運んでもらい、最終的には車の下に潜り込んでもらって、鏡を使って数字を読み取ってもらいました。2ヶ月ごとの検針の際、毎回そうしてくださいとも言い辛く、やはりメーターを動かしてもらいたいと思っています。 家の設計の段階で、駐車場は賃貸にするということも建設会社に伝えてそのように設計してもらいましたが、つい最近まで空きスペースとなっていたため、問題に気付くのが遅くなりました。 建設会社は建設のプロなので、当然後から困ると予測できると思うのですが、それを教えてくれずに仕上げており、後で現実に困ってクレームしたら、建設会社としてはそこまでの責任は負いかねるとの返事でした。(費用をこちらが全額負担するのであれば、もちろん工事はするとのことです。) このことを不誠実だと思っているのですが、どうでしょう。普通はこういうクレームは無償(または低廉な価格)でやりかえてもらえるものではないのでしょうか? 何か良い解決法、助言等ありましたら、どうぞお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  •  注文住宅(ツーバイフォー)で新築工事中です。階段の昇り降りの際、登る

     注文住宅(ツーバイフォー)で新築工事中です。階段の昇り降りの際、登る時は支障がありませんが、2階から降りてくるときは、身長185cmの息子の頭が、10cmほど1階廊下の天上にあたってしまいます。これは、設計ミスと思いますが、工事のやり直しをさせるにはどうすればよいですか。また、生活に支障がでるので、債務不履行に該当しますか。(やり直しを申し出ていますが、検討させてくれというだけで、明確な回答はいただいておりません。)

  • 基礎工事やり直し

    大手HMで、基礎工事が終わったところで、欠陥工事が判明しました。 それは、配筋検査後に鉄筋に結束済みのアンカーボルトをすべて撤去し、このHMの施工手順で禁止されている田植え方式で設置、さらに、手順の悪さからコンクリートが硬化して、ハンマーで叩き、最後は、ドリルで穴をあけて差し込むという信じられない悪質な施工で、アンカーの強度、精度以前の問題、ベースからすべてやり直すことになりました。HMは、過失を認め謝罪の態度は見せるものの、対応の悪さに憤っています。HM側は、工期の遅延による損害賠償を懸念し、一刻も早く再工事に着手したいようですが、こちらは、今回の悪質な手抜き工事の謝罪(迷惑料)を要求、決裂し、工事は中断しています。 最悪、契約破棄も視野に入っていますが、迷惑料として金額換算した場合、どの程度が妥当と思われるでしょうか? 気持ちの問題で難しいと思いますが、ご参考にさせて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • 設計図面とキッチンの長さが違う

    今現在 新築中です。 キッチンも取り付け段階まで来ている段階での トラブルです。 キッチンの設置予定場所をみて 予定していたものより長いことに気づきました。(標準の2700が設置されるらしい…) 設計図面は2600になっています。 キッチンは某キッチンメーカーのものですが、設計事務所が間に入って発注等をして頂いています。 流れとしては、 設計事務所と打ち合せ ⇒ メーカーでキッチン選び ⇒ メーカーより設計事務所へ見積書が送られる ⇒ 設計事務所が発注 ⇒ 新築物件へ設置 です。 当初は2700にして 片側は壁に付いている状態の対面キッチン。 それを 2600にして 壁から離して ぐるぐるまわれる 対面キッチンにしました。 ぐるぐるまわれる 通路を確保するため キッチンの長さを短くすることにしたんです。 早い段階で2600へ変更してもらい、図面も2600に直してもらっています。製本が出来上がる前です。 なので、メーカーでのキッチン選びも当然 2600で 話が進んでいると思っていました。 でも、実際にはメーカーからの見積書は2700で来ていて、設計事務所も そのまま発注をしています。 メーカー側の言い分は キッチン選びの時に2600の話が出ていないので、変更は出来ない。 設計事務所側の言い分は、 メーカーからの見積書で発注をするので、メーカーで2600のはなしがないから どうしようもない… と いうような 答えが返ってきました。 が、わたし的には 納得できずにいるのですが、発注前に 2700へ変更したのか?などという確認をしなかった 設計事務所のミスなんじゃないのかなと思うのですが、 やはり こういう場合は交換等 何か対処はしていただけないのでしょうか? 妥協、泣き寝入りするしかないのでしょうか? 10センチではありますが、悩みに悩んで決断して その長さに決めただけに ショックです。 一生の買い物だけに、ショックが大きすぎます…。 なにか アドバイス等お願いします。

  • 新築ですが設計ミスだらけで、困っています。その2

    前に、このような質問をしたんですが、 「新築ですが設計ミスだらけで、困っています」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2397931 更にミスが増えて大変です・・・(>_<) 特に電気系統が多く、電気屋に聞いた所 設計図通りに施工したとのこと。 見せてもらうと、かなり古い段階(着工前)の設計図でした。 外構の打ち合わせ前の段階の設計図だったので カーポートのスイッチも存在してなかった様で・・・ 前回質問したような事件が、起きたのです 結局、スイッチがないと困るだろうということで、 壁紙を剥がし、壁に何箇所か穴を開けて、カーポートのスイッチは付けてもらいました。 確かに希望通りになりましたが、余計な穴を開けられて、気分は悪いです。 コンセントも足りないし、人感センサーの付けてある所も間違えてあるし・・・ 直すには、いろんな所を剥がす必要があるみたいで、 壊す位なら、妥協してもいいかな・・・と思えます。 もちろん、値引き=妥協ですが。 もちろん値引き交渉はしてますが、全く引く気はないようです。 責任の押し付け合いで、腹が立ちます。 分譲地で30軒建ててますが、ウチだけ被害にあったようです。 担当が新人の営業マンで、完成間近で辞めました。 辞める前も発注ミスが結構ありましたが、辞めてからの方が 大量にミスが出てきました。 裁判するまでは、嫌だなと思います。 どうやったら値引きさせることができるでしょうか? 向こうは全く悪びれてません。笑って「勘弁して下さいよ」と 言ってきます。

  • 新築の悩み

    現在新築を建てている途中なのですが、我が家は対面キッチンで、 キッチンカウンターの後ろに冷蔵庫を設置する予定です。 冷蔵庫の横がすぐ通路なんですが、冷蔵庫の横に壁を付けるか付けないかで悩んでいます。 ちなみに通路は1mほど?だと思います。 工務店からは、壁が無い方が圧迫感なくて良いと言われてますが、冷蔵庫の側面が むき出しって変じゃないか心配です。 ご意見お願いいたします !