• ベストアンサー

国語について

私はよく国語のテストなどで、 「~~について○○文字以内で抜き出しなさい」 「~~について文章中の言葉でまとめなさい」 などという問題でよく間違えることがあります。 どのようにすれば文章中の要点を押さえられ、 自分の言葉で上手く説明することができるようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sengoku38
  • ベストアンサー率55% (32/58)
回答No.1

心を鬼にすることが一番大切です。 例えば1000文字で書かれた文章があったとしたら、 作者にとってはそれは必要な文字数なのです。 それを100文字以内にしろというのは、作者にしてみればかなり乱暴なことです。 必ず捨てなくてはならない部分があります。 ムダと思うものは切り捨てる、連ホウさんのような冷酷さが必要です。 では、どうやって具体的に何を選び、何を捨てるべきなのか 考えて見ましょう。 (例文) 1 大覇星祭を間近に控え、なにかと忙しい学園都市。 2 常盤台中学の全体体育授業を終えた美琴とともに、ランジェリーショップでの買い物に出かけた黒子。 3 しかし初春から強盗事件の一報を受け、渋々「風紀委員(ジャッジメント)」支部に急行する。 4 監視カメラの映像には、キャリーケースを奪い合う男たちの姿を映されていた。 5 しかもケースは第二三学区のエンブレム付きで、宇宙線対策が施された特殊なものと判明。 6 学園都市外部の人間らしき彼らと接触・制圧し、難なくケースを奪い返した黒子……だったが、突如その現場で謎の少女に襲われ、再びケースを奪われてしまう。 7 『空間移動(テレポート)』系能力『座標移動(ムーブポイント)』を持つその少女は、なぜか黒子の所属と名前を知っており、さらに美琴の名まで口にする。 この文章を半分に要約してみましょう。 ひとつひとつの文章の中で優先度を決めて行きます。 1文目)この冒頭の一文は、物語の舞台の様子を表しています。しかし話の本筋との関連は薄いので、まるまるカット。 2文目)授業の話とかお店の種類はどうでもいいですね。     →美琴とともに、買い物に出かけた黒子。 3文目)誰から報告を受けたかは優先度が低いです。     →しかし強盗事件の一報を受け、「風紀委員(ジャッジメント)」支部に急行する。 4・5文目)奪い合う男たちとか、脇役の話はどうでもいいです。全部カット。 6行目)「学園都市外部の人間らしき彼ら」長い説明は簡潔な言葉で言い換えます。→「犯人」     →犯人からケースを奪い返した黒子……だったが、突如その現場で謎の少女に襲われ、再びケースを奪われてしまう。 7文目)補足的な説明は省きましょう。     →その少女は、なぜか黒子の所属と名前を知っており、さらに美琴の名まで口にする。 (要約後) 美琴とともに、買い物に出かけた黒子。 しかし強盗事件の一報を受け、「風紀委員(ジャッジメント)」支部に急行する。 犯人からケースを奪い返した黒子……だったが、突如その現場で謎の少女に襲われ、再びケースを奪われてしまう。 その少女は、なぜか黒子の所属と名前を知っており、さらに美琴の名まで口にする。 しかし、要約した文章からは、主人公がランジェリーショップに行ったことや 初春という人物の活躍がスッポリ抹消されています。 初春が好きな人は、この要約に憤りを感じるでしょう。 このように要約とは暴力的な行為であり、文章を短くまとめるには、切り捨てる覚悟が必要なのです。

nerious
質問者

お礼

なるほど…。確かにこうやって見てみると必要ではない所が各文の中にいくつもありますね。 そうすればだいぶ短くできますね。 ついでに、とあるry)を例にしてくださってより分かりやすかったです。 好きなアニメでもあるのでww 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 国語のテスト

    学力テストの国語のテストで、説明文や物語の文章の問題が全く分かりません。 今、中3で、もう少しで、入試があるので、困っています。どうやってとけばいいか教えてください。

  • 国語と英語ができません><(日本語力について)

    テスト等で国語と英語ができません・・・。 例えば 長文読解で、四角に当てはまる語を書き抜きなさい や 文章中の言葉を使って書きなさい。などが記述問題がいつも間違っています。 答えられないわけではなく、要点がずれてるみたいなんです。 なので、選択問題等だと正答率が高いです。 どうしたらいいのでしょうか? 友達とかにも説明がわかりにくい っとか、 日本語力がないみたいです。。。 英語に関しては 並び替え(文法?)(表記の仕方?)がわかりません。 あとは、決まり事や単語が覚えられません。 10回ぐらいやっても覚えられないです (やっても短期的で、時間が経つとスペルミスなどしてしまいます) お勧めの勉強の仕方や、克服の仕方など教えてください よろしくお願いします

  • 国語力

    もう大学生なのに国語力がありません・・・ 国語は小学校から苦手で今も文章を書いたり、 レポートを書いたりしてるとなんだか文章が ごたごたになってしまいます。 学校の授業で文章を読んで200字以内に要約しなさい という問題で先生が添削する授業なんですけど・・・ いつも直されてばかりで・。直されるのはいいことといわれてきましたが、やはり周りの人はみんなできているので、 自分はいつになったら国語力をつけれるようになるのでしょうか? 周りの人に聞くと「本を読め。」とよく言われるのですが、 一体どんな(何の)本を読んだらいいか分かりません。

  • 小3の国語文章読解のコツ(出来れば短期で出来るようにしたい)

    こんにちは、私は今、小3の女の子の家庭教師をしています。 夏休みのみの指導で、指導はあと4回のみなのです。 その生徒さん(Aちゃん)はとにかく国語の文章読解ができません。 落ち着いて、ゆっくり問題を読んでみよう。と言っても、とんちんかんな答えを言います。(例えば、傍線部が表している言葉を本文中から5文字以内で抜き出してください。という問題を『15!』という風に答えます・・・) 二人で、ゆっくりと文章を音読しているのですがどうも内容を理解しないようで、問題文すら理解できていません。 時には私は一人芝居をしながら、お話を理解してもらおうとするのですが本人はやはりどういうお話か分かっていないようで・・・ 本文中から抜き出す問題なのに、勝手に文章を作ったりもします。 おそらく国語の基礎の基礎がわかっていないような気もするのですが、ここまでできないとなると私はどうしたら良いのかわからなくて・・・(家庭教師失格ですね;) どうやったら、文章を理解できるようになりますかね? あと、傍線部の○○(その○○とか代名詞を使っている問題)とは何ですか、本文中から抜き出して答えなさい。という問題がまったくできません。必死に説明をするのですが、代名詞という言葉を理解できないが故(小3なので当たり前ですが)うまく説明ができません。みなさんなら、どのように説明しますか? 私は彼女をあと4回で国語が得意な女の子にしたいんです!!どうかアドバイスお願いいたします。

  • 国語力

     小学校1年生の息子を持つ父です。うちの息子についてなのですが。字の書き取り付いては何度やっても う と り がかがみ文字になってしまいます。また算数は得意なのですが文章問題になるとまったくわからなく必ずテストで文章問題だけ白紙状態です。また宿題の本読み1ページか2ページ程度ですが声に題して読む音読はしっかりといわないまでも少しはまともに読めるのですが内容を聞くと全然理解(覚えて)していません。物語的なものは登場人物の名前も覚えてないときもあります。うちの子供の国語力は低いのですか?

  • 国語がめちゃくちゃ

    特に、苦手なのは物語の文章問題の読解力です。文章を読んで、いざ解答しようとしても文章の内容が全く理解できない上に、この言葉や動作は登場人物の誰のことなのかが全て混同し、結局、何の話しなのか何が言いたいのかが理解できず解答に迷います。 どうすれば国語の文章問題をスラスラ理解して解けるようになりますか? 中学から急にに文章問題が難しく間違いが多くなりました。 ちなみに物語のような情絡みのない説明的文章の問題は何となく理解して解けます。 なぜか物語の描写になると全く理解ができなくなります。

  • 小学生の国語のテスト

    はじめまして。 私は30代半ばの三児の親です。 私は理数系の大学出身者です。この理数系に進む理由が、小学生の時のある出来事で決まったようなものでして。。。 ----------------------------------------------- 私は小学生当時、全教科においてトップではないものの、そこそこの成績を取っていたと思います。 何年生の時かは忘れましたが、国語のテストの問題で、三角点をもらったことを強く印象に残っております。 その出題内容は 「上記の文章を読み、思ったことを40文字以内で答えなさい。」 というものです。 その出題に対し、思ったことを40文字以内で書き(誤字無し)提出を行ったところ、三角点でした。 私が思ったことを書いて、先生が採点をするということ自体に、強い疑問を覚えました。 私の親が高校の国語の先生だったので、その疑問をぶつけると 「読解力の無さ」 という言葉を返してきました。 でも、「思ったことを書け」との指示に、「思ったことを書いた」のに、三角点って。。。 どうも解せません。 しばらくし中学に進学すると、数学の授業で「解なし」という回答を習いました。 その時に、当時の事を思い出しました。 「人の考え方や、本を読んだ感想には【解なし】だな」と思いました。 ----------------------------------------------- 前置きが長くなりましたが、、、 長男が小学校4年生なのですが、私がたまに勉強を教えております。 国語を教えるたびに、どうしてもこのことが頭から離れません。 学校・学級崩壊が叫ばれている昨今、私は「先生は神だから逆らってはいけない」とも教えている手前、同様の事が息子におきた時、「先生が間違っている」とも言いたくありません。 そのためにも、私が頭を切り替えなければならないと思います。 どうかこのトラウマを解消するためにも、その三角点をつけた先生の真意を、説明いただけませんでしょうか? (もちろん、想像の範囲で結構です。) よろしくお願いいたします。

  • 国語の能力を上げたい

    国語は社会に次ぐ2番目に苦手な教科です。 漢字はある程度いけますが、文章問題が特に苦手です。 塾は、通っていますが、国語能力があまり上がりません。 もうすぐ定期テストなので、国語能力を上げるコツを教えてください!

  • 国語の文章を読むの&解くのがが苦手です(>_<)アドバイスください!

    あたしは、中3生の女のコですvvv 夏休みに国語の文章の問題が載っている 問題集を買って、今、それに取り組んでいます。 でも…なぜか、集中して文章を読めないんです。 声に出して読んでみたりもしたのですが、 やっぱり他の事を考えちゃうんです… しかも、テストでは、声出して読めないし↓↓↓ どうしたらいいのでしょうか? あと、物語系の文章でも、論説系の文章でも 「作者の気持ちを選びなさい。(書きなさい)」 っていうのがあるじゃないですか? あれが、分からないんです。 文章中から抜き出したり、文章中の言葉を 使って書くときは、まだいいのですが、 文章に直接書いてない時は、 分からないんです… どうすれば得意になれるか知りたいです! 中3生のあたしに分かりやすく教えていただけると嬉しいデス。

  • 要点を取る力をつける国語の指導

    国語の指導をしています。 文章の要点を取る力を養いたいです。 どのような指導をしたらよいでしょうか?