• ベストアンサー

職場の集団検診での血液検査項目に違いがありました

職場の集団検診を受けましが、社会保険加入者は採血容器3本の採血で、社会保険未加入者は2本でした。 社会保険加入者の検査項目は何が増えるのでしょうか。

  • 1buthi
  • お礼率93% (9137/9824)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

採血管を別にする必要がある項目としては、血糖 が考えられます もっとも、1本の採血管から測定される項目は複数ですから、他にも違いがあるかもしれませんが

参考URL:
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/7,114,21.html

関連するQ&A

  • 集団検診での尿検査に妊娠のわかる項目はありますか?

    今日、集団検診で尿検査を受けたのですが、潜血が陽性だったみたいで、「生理中ですか?」と検査員の人にきかれ、「生理の直前だと思います」とこたえると、そのまま尿検査は終わりました。 生理が、予定日を3日程遅れていて、少し心配しているのですが、潜血が出ていたことから、もうすぐくるのだろうと少し安心しました。 ここで、ふと疑問に思ったのですが、尿検査では一度にいろいろな項目が検査できますが、そのなかで、妊娠がわかる項目はありますか? また、尿中に潜血がでてくるのは、だいたい生理前何日から、生理後何日まで位なのですか? 教えてください。

  • 集団検診での要精密検査

    母が市の集団検診の大腸ガン検査で要精密検査という結果となりました。 初めての事で戸惑っています。 とにかく、明日、精密検査を申し込むつもりですが、 集団検診での検査は必ず正確なんでしょうか。 父を亡くしたばかりですので不安でなりません。 どなたか、同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか?

  • 集団検診での要精密検査

    約1ケ月前に、市のガン集団検診で、胃の一個所に陰影が見られ、`要精密検査`との診断を受けました。 はじめての事で、いささか落ち込んでいます。 この様な集団検診の結果は、概ね、「陽性の可能性が有るので、更に詳しく検診を受けて下さい」程度の事と理解して宜しいのでしょうか。 勿論、真性(陽性)の可能性も有りでしょうが。多くは、上記の様に、念の為の再検査の場合が多いのでしょうか。 心配です。忌憚無い、ストレートな御回答を、お願い申し上げます。

  • 特定検診による、血液検査

    「市区町村の国民健康保険に、加入してる人が、委託先の医療機関で、受ける、特定検診には、市区町村により、内容は、多少異なるが、希望すれば、追加として、受けられる、言わゆる「住民検診(追加検診)」が、ある」と、思います。 その「住民検診」として、血液検査方式で、一生に1回、行う「肝炎ウイルス検査」は、受診条件と、対象者が… 「新年度に、40歳になる人」。 「既に、40歳以上だが、検査を、受けた事が、全く無い人」 この2ツが、メインになると、思います。 私(40歳男)も、「お母さん(72歳)が、肝炎を、患っていて、家族も、患う可能性も、あるので、念の為に、検査する」と、肝臓内科の専門医として、判断した、地元の市の委託先である、かかりつけ内科医院の院長先生から、あった指示により… 「去年5月、40歳の誕生日の直後、受けた、特定検診と、住民検診」と、合同ですが、肝炎ウイルス検査を、受けました。 ですので、無料での検査は、既に終わってます。 そこで、質問したいのは… 「40歳になって、加入してる、市区町村の国民健康保険による、特定検診と、住民検診扱いで、無料による、肝炎ウイルス検査を、受け終わった人。 「家族で、肝炎を、患ってる人が居て、心配である」のを、理由にして、次の年度以降。 かかりつけ医院で、院長先生等、委託先の医療機関で、事前に、相談すればなら、有料になるのは、認識するが、「糖尿病等、血液検査方式で行う、他の病気やガンの検査」として、追加で、受けるのは、一応可能か?」に、なります。

  • 病院での採血検査項目について

    病院での採血検査項目は、患者側の意見を反映することはできないのですか? 私の場合、血糖値・コレステロール・甲状腺に異常があり治療を行っています。それ以外の項目(例えば肝臓や尿酸値など)に、これまで異常値が出たことがないので、正常項目は年1回の会社の健康診断で検証すれば十分と考え、治療項目に限って定期的(2ヶ月に1回程度)に検査してほしい旨、医者に申出たところ、それは「検診?(治療外)」(保険対象外)に当たると言われ、毎回の採血でいつも正常項目も含めて検査しようとされます。(実際、これまで異常値が出たことはありません) 以前、例えば、同じ胃カメラ検査をするにも、体の異常を認知しない場合は「治療外」に該当し、異常を認知した上で行う検査を「治療」(保険対象)に該当すると聞いたことがあります。 とすれば、異常項目だけ採血をお願いするのは「治療行為」であり、むしろ、日頃から全く問題ない項目を採血検査する行為こそ「治療外」になるのではないでしょうか? 医療費の無駄遣いでもあると思うのですが…。 また、このような行為の妥当性を判断・相談できる公的機関も合わせてお教え頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 胃がん検診(集団検診)を受けました。

    胃がん検診(集団検診)を受けました。 精密検査の通知を受け、判定3 噴門部 小湾 隆起性病変 の内容でした。 数日後に精密検査を受けるつもりですが、判定3 とはどのような判定でしょうか。

  • 集団検診率が低いのはバリウム検査のせいでは

    よく市町村の集団検診などで、X線バリウム検査が行われていますが、今のバリウム検査は昔に比べれば飲みやすくなったものの、やはり抵抗がある人は多いと思います。最近では、ペプシノーゲン法による血液検査が可能となっていますし、コストの面でも安いと言われていることから、まずはペプシノーゲン法による検査を行い、それで陽性であればバリウム検査なり、胃カメラ検査をした方が効率的だと思うのですが、どうして一部の自治体でしか行われていないのでしょう。 スキルス胃癌の発見であればバリウム検査は有効ですが、何かと受診者に負担の大きいバリウム検査は集団検診ではやめるべきだと思いますが、皆様はどう思われますか。

  • 血液検査で8千円!?

    先ほどアレルギー検査のため、内科で 採血してもらい、会計に向かうと・・・ 「検査項目が多いので、8千円かかります」と 言われました! な、なんで??? アレルギー検査で採血するとこんなに高額なの ですか??

  • 妊婦検診で受ける検査、「必須項目」は断れない?

    お尋ねします。 妊婦検診で受ける検査はさまざまな項目があり、 (梅毒、HIV、風疹、クラミジア、トキソプラズマなど) その項目によって 公費の助成があったりなかったり 病院によって検査必須としていたり任意だったり 色々だと思います。 公費の助成がない検査項目で 妊婦自身はその項目を重視していないため、 「その項目は抜いてください」と頼んでも 病院が「必須」としていて、この項目も含まないとすべての検査ができない と言われた場合、 病院に従うor転院するしかないのでしょうか? 医療のルールとしては 病院側が必須としている検査を 患者判断では断ってはいけない決まりがあるのでしょうか? 是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 妊婦検診の血液検査について

    今、妊娠7ヶ月です。妊娠初期の血液検査で、病院のミスで検査項目忘れが有りました。忘れられたのは「血液型」です。その後、事情で転院することになり、3ヶ月前から次の病院(今通院中)に移りました。その時に、血液検査については検査していない項目がある旨お伝えしたのですが、先日の検診で中期の血液検査があったのですが、その時も「血液型」について忘れられてしまいました。それを病院に伝えたところ、「次にやります」とおっしゃったのですが、費用は私(患者)が負担するとのこと。明らかに病院のミスであるのに、私が負担しなければならないのでしょうか。確かに忘れた張本人は前の病院なのですが・・・私としては納得が行かないのです。病院側で負担はしてもらえないのでしょうか。

専門家に質問してみよう