• 締切済み

集団検診率が低いのはバリウム検査のせいでは

よく市町村の集団検診などで、X線バリウム検査が行われていますが、今のバリウム検査は昔に比べれば飲みやすくなったものの、やはり抵抗がある人は多いと思います。最近では、ペプシノーゲン法による血液検査が可能となっていますし、コストの面でも安いと言われていることから、まずはペプシノーゲン法による検査を行い、それで陽性であればバリウム検査なり、胃カメラ検査をした方が効率的だと思うのですが、どうして一部の自治体でしか行われていないのでしょう。 スキルス胃癌の発見であればバリウム検査は有効ですが、何かと受診者に負担の大きいバリウム検査は集団検診ではやめるべきだと思いますが、皆様はどう思われますか。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

No.1です。 (Q)バリウムによる胃透視に比べれば、確かに精度は落ちるかも知れません (A)精度の内容が問題。 例えば、ペプシノーゲン法で胃癌となると、胃癌ではない という確率は低いので、役に立ちます。 ですが、ペムシノーゲン法で、陰性の中に、癌が2割も含まれる というのは、単独での使用に信頼性がないということ。 健康診断は、病気である可能性がある人をピックアップする検査 なので、本当は陰性である人が陽性と出ることには問題ない。 正確な結果は、次の検査に任せればよい。 しかし、本当は陽性である人が陰性と出てしまうと、 見逃しになるので、問題が大きい。 (Q)CEAやp53遺伝子を検査するキットは出ていますが、かなり病気が進行しないと正常値として出でしまう (A)CEAなどの腫瘍マーカーは、早期発見には役に立ちません。 手術などの治療の評価に使われるのが現状。 p53遺伝子は、まだまだこれから研究する状態。 (Q)最近、血液一滴だけでがんを調べることができる (A)マイクロアレイのことだと思いますが、すでに実用化されて 感度も良好ですが、価格が数万円と高すぎる。 (Q)やはり嫌でもバリウムをのまなければならないのでしょうか。 (A)現状では、これが、最も確実。

TOE_MAMORU
質問者

お礼

検診率が悪いのは、あのバリウム検査のせいだと思いますが、コストやベネフィットを考えると仕方ないのでしょうね。マイクロアレイの価格がもう2桁くらい下がって欲しいものです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

http://www.fujirebio.co.jp/support/pdf/document/lp/f08_tempu_pep1.pdf 検査キットのメーカー自体が、バリウム検査に代わりならないと言っている 状況では、無理でしょう。 つまり、まだ、研究段階から抜け出せていないということ。

TOE_MAMORU
質問者

お礼

回答ありがとうこざいます。バリウムによる胃透視に比べれば、確かに精度は落ちるかも知れません。スキルス胃癌のようにペプシノーゲン法では見つけられないものもあります。ただ、バリウムの不味さ(最近はいろいろな味のものがあるようですが)、発泡剤を飲まされて月賦を出すなという無理なことを言われたり、バリウムを早く体外に出すために下剤をのまなければならない、となると、それだけでも受診者は嫌になると思います。CEAやp53遺伝子を検査するキットは出ていますが、かなり病気が進行しないと正常値として出でしまうようてすね。最近、血液一滴だけでがんを調べることができるという報道もありましたが、これも実用化までには時間がかかるのでしょう。やはり嫌でもバリウムをのまなければならないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 胃がん検診とピロリIgG抗体検査について

    毎年、年に一回、市町村で、行われる健康診断を受診しております。 その中で、毎年胃がん検診(バリウムを飲み胃部X線撮影)もしているのですが、ここ何年か、バリウムを飲むと、激しい吐き気がしてきます。 吐き気がない年もあるのですが、元々下痢症というのもあり、バリウムを飲んだ後、三日ほど下痢がおさまりません。 正直、もう胃がん検診を受診するのは止めようかなと思っていた矢先、去年からオプション検査として、ピロリIgG抗体検査というのが、受診できるようになりました。 検査の方法は、血液検査の様です。 友人から、このピロリIgG抗体検査でも、胃がんやら胃潰瘍、十二指腸潰瘍などが分かると言われました。 でしたら、今までのバリウムを飲む胃がん検診は止めて、このピロリIgG抗体検査だけをしていれば大丈夫なんでしょうか? もう、あの吐き気に襲われるのは苦痛なので、ピロリIgG抗体検査だけでも良いなら、そうしたいのですが・・・やはりバリウムを飲む検査とは別ものですか? 医学に詳しい方、是非アドバイスをお願いします。

  • 集団検診での要精密検査

    約1ケ月前に、市のガン集団検診で、胃の一個所に陰影が見られ、`要精密検査`との診断を受けました。 はじめての事で、いささか落ち込んでいます。 この様な集団検診の結果は、概ね、「陽性の可能性が有るので、更に詳しく検診を受けて下さい」程度の事と理解して宜しいのでしょうか。 勿論、真性(陽性)の可能性も有りでしょうが。多くは、上記の様に、念の為の再検査の場合が多いのでしょうか。 心配です。忌憚無い、ストレートな御回答を、お願い申し上げます。

  • 胃検診

    先日集団の胃癌検診でバリュームを飲んでX線検査をしました。 2週間後異常あり最寄の医療機関で再検査してください。の通知が来ました。その内訳として胃の中ほどにフレツケと書かれていました。 フレツケとは何でしょうか。教えてください。よろしくm(__)m

  • ピロリ菌検査 抗体検査 ABC検査

    ピロリ菌の検査は色々ありますが、 どの検査がより確実なのでしょうか? 家族に胃がんとピロリ菌が保菌者がいるので、 昨年度、ピロリ菌の抗体検査(血液検査)を受けました。 結果は陰性でした。 安心したのですが、今年度の人間ドックに ABC検査という、胃がんリスク検査があったので、 一応、受けてみました。 すると、今度はピロリ菌陽性。 ペプシノーゲンという萎縮性胃炎も陽性。 結果はC群判定で、 胃がんリスクがかなり高いと言う結果になりました。 今週、胃カメラを予定していますが、 昨年度、抗体検査が陰性だったのに、 今年度はABC検査では陽性になるなど、 ありえるのでしょうか? ピロリ菌がこの一年間の間に感染したということですか? それに、胃炎のような症状はありませんでした。 それなのに、萎縮性胃炎になっていると言う結果。 おかしな気持ちでいっぱいです。 バリウム検査では、昨年度に指摘のなかった、 胃のポリープがあったようですが、 経過観察となっていました。 バリウム検査では胃炎などの指摘はありませんでしたし、 要精密検査にはなっていなかったので、 ABC検査をしなければ、わからなかったと思います。 萎縮性胃炎になっているという結果でも、 自覚症状はないし、 最近も、胃薬が必要な胃炎なども経験していません。 このようなことがあるのかどうか、 教えてください。

  • 胃ガン検診で 引っ掛かりました。(市のバリウム検査)

    胃ガン検診で 引っ掛かりました。(市のバリウム検査) 胃体部大弯に腫瘤陰影 とありました。 再検査して異常ナシという話をよく聞きますが、 腫瘤陰影は進行癌の可能性が強いですか?

  • 胃がん検診と注射

    30代女性です。 胃がん検診についてどなたかお願いします。 このたび、自治体実施の胃がん検診を申し込みました(血液検査や心電図、婦人科検診などは会社の健康診断で受けました。胃がん検診は、時間の関係で、受けませんでしたので、自治体実施の検診をこのたび受けようと思っております) 検診を受ける病院は、ある程度選べるのですが、病院によって検査方法が異なるようです。 A病院・・・肩に注射をして(腸の動きを止める)、バリウムを飲んで撮影 B検診センター&Cクリニック・・・注射は特になく、バリウムを飲んで撮影 私は注射が嫌いなので、できれば注射のない形で受けたいのですが、ネットで調べたところ、撮影前にバリウムを飲む意味は、あるようです。 しかしB検診センター&Cクリニックのように、撮影前の注射を行わないやりかたをする医療機関もあるので、胃がん検診前の注射の必要性について、教えて頂きたく、お願い致します。

  • バリウム検査の精度

    先日、健康診断で胃のバリウム検査をしてきました。 これって、どの程度まで病気が発見できるのでしょうか? 胃ガンや胃潰瘍の発見などはバリウム検査ではじめて分かったりするのですか? 逆にこういった病気が発見できないケースも多いのでしょうか? もちろん内視鏡(胃カメラ)をやればもっと確実なのでしょうけど、どこまで信憑性があるのか、ちょっと疑問に思いました。 詳しい方いましたらご教示お願いします。

  • バリウム検査での進行胃ガンの見落としはありえますか?

    25歳の男性です。 3週間ほど前に、倦怠感に加え、みぞおちと背中の不快感を 感じるようになり、仕事に支障をきたすようになったため、 これは胃だと感じ近所の胃腸科を受診し、 人生はじめてのバリウム検査を受けました。 胃カメラだと大分先の予約になってしまうとのことだったので、 結果胃カメラでの再検査を覚悟しながらも、 先にバリウムを飲んでみてもらおうと思ったわけです。 ところが、予想に反して、結果は全く異常なしとのこと。 胃カメラの必要もなく、慢性胃炎疑いということで、 胃薬と整腸剤のみをもらいました。 検査後数日はそれまでの不快感が嘘のように消えました。 しかし一週間ほどしてから再び症状があらわれるようになり、 全身の倦怠感も一層強まり、かなり体力も落ちてきたように感じます。 あまりにも気になるので、今度は総合病院の内科で一般的な血液検査と 尿検査を2度受けましたが、これも全く異常なしとのことで、 内臓の炎症や疾患はないという診断でした。 胃炎が酷い倦怠感を伴うという話は聞いたことがないため、 まさか、バリウム検査でスキルス胃ガンなどの進行ガンを 見落とされたのでは? と疑っています。 専門医が初期はともなく自覚症状のあるガンを見落とす可能性など あるのでしょうか? 先生はかなり年老いた方で、この道の大ベテランであると思いますが、 頭ははっきりされている一方、足はかなり弱っていたりと、不安です。 またこのような症状へのアドバイスなどありましたら、 あわせて宜しくお願いいたします。

  • 胃バリウムでの胃癌の発見率

    一概には言えないとは思うのですが、 検診で胃のバリウムをした場合、 胃癌の発見率はどのくらいあるのでしょうか? なにか統計がありましたらご紹介していただけますか?

  • 胃がん検診(集団検診)を受けました。

    胃がん検診(集団検診)を受けました。 精密検査の通知を受け、判定3 噴門部 小湾 隆起性病変 の内容でした。 数日後に精密検査を受けるつもりですが、判定3 とはどのような判定でしょうか。

専門家に質問してみよう