保険について知りたい!病気になった場合の保証はある?

このQ&Aのポイント
  • 29歳の女性が脳梗塞を診断され、保険について悩んでいます。
  • 新規に保険に入ることはできるのか、病気が悪化した場合の医療費は保証されるのか、鬱病の入院費などは下りるのか疑問です。
  • 保険の商品や他の保険に関する情報を教えて欲しいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険について教えて下さい。

こんにちは。保険について知りたくて投稿させてもらいました。ご助言いただければ嬉しいです。 私は29歳になったばかりの女性です。 先日、なんと脳梗塞を診断されてしまいました。(右の視野が狭くなっています。) そこで一気に不安になり、保険のことを真剣に悩んでいます。 まず、このような状態で新規に保険に入ることはできるのでしょうか。(今は何の保険にも入っていません) また、もしひどくなった場合の入院費・手術費なども保証してくれる保険はありますか。 実は、1年ほど前から、鬱病で精神科にも通院しています。 今回、このような診断が出てしまい、精神的にもかなり滅入っています。 できるなら入院したいとさえ思っています。 そこで、保険では鬱病の入院費などは下りないのでしょうか。 よくわからない説明で申訳ございません。 できましたら、「こんな保険があるよ」など商品を教えていただけると大変助かります。 他にも、どんな些細なことでも結構ですので、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

残念ですが、保険加入は無理だと思います。 加入時の告知は事実を申告しなかったとしても、すでに診断されているわけですから、入院給付金を申請する際の医師の診断書には、必ず診察開始日が記入されます。 診断の日が特定できない診断書では、給付金の支払いは不可能です。 生命の危機に直結しないような病気やけががある場合は、加入は可能でも、その部位・病名に関しては保険金支払いの免責3年などの条件がついてしまいます。 つまり、診断された病気についての新規加入、もしくは保険金の支払いは望めないということです。

Chagall
質問者

お礼

回答どうも有り難うございます。 そうですか、やはり無理なのですね。m(_ _)m >その部位・病名に関しては保険金支払いの免責3年などの条件がついてしまいます とはどういうことなのでしょうか。 三年たてば、脳梗塞で死亡した時の生命保険はもらえるということなのでしょうか。 もしよかったら、またお返事ください。 どうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 入院保険はこのような場合も出るのでしょうか?

    昨今、様々な入院保険などがでており、手術を受けたり入院したときには1日10000円などのキャッチフレーズをよく目にします。さて、ふと思ったことなのですが例えば過去には通院歴が無く最近「痔」を患い痛くなったので手術をしたいと思う人が病院に行く1ヶ月位前に入院保険に入り病院に行き手術入院した場合、入院・手術保険は貰えるものなのでしょうか?心臓発作で倒れたり、脳梗塞で倒れたりと命にかかわる病気を患った人が直ぐに病院には行かず保険に入ってからなどというバカなことはしないでしょうが、「痔」などのように自分で医者の診断を下される前に病気を認識でき、緊急を要する入院・手術では無い場合にはこのような保険の支払いはされるものなのでしょうか?素人判断ではそんなのむしがよすぎると思いますが・・・専門の方やご経験がある方、ご教授お願いします。

  • 一番合った生命保険を教えてください。

    一番合った生命保険を教えてください。 知り合いから、お勧めの生命保険を聞かれましたが、詳しくないため、 どなたか詳しい方に教えて頂けたらと考えております。 60代の男性の方で、5年以上前に脳梗塞をされたそうです。脳梗塞 をした時も、それ以降も入院等は一度もしたことが無く、今まで来た のですが、60歳を過ぎ、今後病気の時の保障が気になったため、 生命保険に入ることを検討しているそうです。 死亡保険金は付いていなくてもよいので、入院したときに保障がある ことを望んでいるそうです。そこで、お勧めの生命保険や医療保険が ありましたら教えて頂けますようお願いします。 この5年以上、脳梗塞を含め、その他の病気等でも、入院や手術など はしていないそうです。また、脳梗塞以外では、特に病気等を指摘さ れたことも無いとのことです。 よろしくお願いいたします。

  • 持病があっても契約できる生命保険を教えてください。

    以下の持病をもっていますが、加入できる生命保険があるか教えてください。 持病 (1)平成20年3月に脳梗塞で約1ヵ月間入院し、現在は2ヵ月に1度の通院と高血圧、抗凝血等の服用治療を行っています。入院後の健康診断、人間ドック等では血圧の異常はありません。 (2)平成21年3月にうつ病と診断され、現在は4週間に1度の通院と抗うつ薬、睡眠導入薬の服用治療を行っています。会社の欠勤等はありません。 希望する保険種類は、死亡保険金1000~2000万円の掛捨て型の生命保険です。医療等の特約は不要です。

  • 医療保険、がん保険について

    はじめまして。 現在、全労災の総合医療共済ベーシックに入っています。 これは入院1日5000円、手術50000円という単純なものです。 私(独身40歳)で、実家にいます。 死亡保険はいりません。 私が心配なのは病気になって働けなくなり お金だけが出て行く状態になったときなので、 医療保険をプラスしようと思ったのですが 最近ではガンなどは入院よりも通院で治療する方法が多いと聞きました。(家系的には、脳梗塞よりガンが心配です) ガン保険、その他の保険でアドバイスがいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 死亡保険、入院保険以外に入っておくべき保険は?(NO.1)

    死亡保険、入院保険以外に入っておくべき保険は? 23歳でとりあえず明治生命に入ってました。 現在26歳・独身で、同じ明治生命のLAプランへの移行を考えています。 これを機会にいろいろと検討中ですが、よく分かりません。 現在の契約では月々9700円ぐらいで、LAプランだと保証は良く なりますが、13500円と高くなります。 最低限、入っておくべき保険は、死亡保険と入院保険だと 思いますが、その他に必要なものはありますでしょうか? 以下、保険のおばちゃんが提示した見積書です。 [LA 契約内容] 13500円/月 1)死亡・高度障害のとき(合計3500万円) 2)災害で死亡・高度障害のとき(合計4500万円) 3)がん・急逝心筋梗塞・脳卒中になられたとき(300万円) 4)病気や災害で重度の障害状態になられたとき(300万円) 5)特定の要介護状態になられたとき(200万円) 6)障害特約(最高500万円) 7)がん特約(はじめてがんに診断:50万円、        がんと診断後、別の医療機関に入院または通院:25,000円)        がんで入院のとき(120日目まで日額5,000円)        がんで手術のとき、最高20万円        がんで5日以上入院後、通院のとき、最高10万円) 8)病気や災害で入院のとき(日額7000円)   生活習慣病で入院のとき(7000円) 9)5日以上入院後、退院のとき(最高14万円)   日帰り手術や、手術を伴う5日未満の入院後、退院のとき(35000円) 10)病気や災害で手術を受けられたとき(最高40万円) (NO.2へ続きます)

  • 65歳以上のお勧め保険

    2週間前、65歳の父が脳梗塞と診断され、治療を受け2週間で退院しました。生活や食事は今まで通りでいいし、ゴルフもやっていいとのことでした。幸い早期発見で後遺症も残りませんでした。ところが、今回の入院で保険を確認したところ生命保険を数ヶ月前に解約していたことが発覚しました。程度が軽いとはいえ脳梗塞です。保険会社の告知欄に2年以内に入院したか?で引っかかってしまい、どの医療保険にも今は加入が出来ません。万が一亡くなったら・・という補償も何も無い状態です。入院補償や手術等の補償がきく保険に加入出来ないとすれば、どんな保険に入れば良いのか分からなくなってしまいました。医療保険以外の保険も脳梗塞になったと告知しなくてはいけないのでしょうか?2年間無事に過ぎその時に入れる保険に加入するか、万が一に備えて入れる保険は何があるのか、お勧めやこんな方法は?というのがありましたら教えて下さい。生命保険を解約したことを知らなかった母の方が父以上に青くなっています。自分も生命保険に入っていないことになるので・・・。 宜しくお願い致します。

  • 保険の見直し

    主人45歳。10年目で保険の更新があります。今年7月の更新です。主人の加入の保険はすべて5日以上からの保証です。けがで入院日額5000円 病気で入院日額5000円 5日以上継続入院後の通院日額3000円です。怪我で入院と通院を止めようかと考えています。以前に心筋梗塞になっています。 保証が5日目からなのであまり関係ないかとも思ったりしています よろしくお願いします。

  • 生命保険の見直し(長文です・・・)

    今年の11月に第一子が誕生するにあたって、 夫(35歳)の生命保険の見直しをしようと苦戦しております。 (1)18歳から加入していた漁業共済というものが、月額13,950円 ・災害死亡 4000万・病気死亡 2000万・入院(一日)1万・通院(一日)2500円・満期時(48歳) 200万 (2)去年、結婚時に見直したがん保険、月額6,498円(AFLAC終身) ・がんと診断 200万・入院(一日)2万・通院(一日)1万・手術(一回)10万・がんで死亡 10万・脳卒中または心筋梗塞と診断 1万・左記の治療 100万・左記で死亡 10万 (3)ステップ型終身医療保険、月額12,777円(住友生命)※今年10月に更新で月額料が増えます。 ・死亡 101万・(定期特約)1000万・死亡年金 150万×10回・がん・心筋梗塞・脳卒中と診断 300万・重度慢性疾患 300万・災害死亡 100万・不慮の事故 50万・入院(一日) 1万・通院(一日) 3000円 (1)の共済については、48歳の満期のため、内訳を見直して続けようかなと思っております。 (3)の住友生命のステップ型保険なので、(2)のアフラックのがん保険と一括してしまおうかと考えております。 ただ、住友生命の保証内容が結構濃いので・・・解約していいものかどうか迷っています。 みなさんにお聞きしたいのは、この保証内容で3種類続けるべきが、アフラックを強化して2種類で続けるべきか。 私は、今現在の夫の保険の金額が大きすぎるので減額を希望しています。 また、11月に子供が産まれるので学資保険もプラスされるとなると、保険料がバカになりません・・・。 夫一人に3万以上支払っているのは過剰な気がします。 ちなみに私はアフラックの医療・がん保険に加入しています。 ベストな保険の選択方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞による入院・通院の保険について教えて下さい

    母57歳会社員(会社で厚生年金・社会保険加入)が突然の脳梗塞で入院をしました。入院中は点滴治療と(手術なし)リハビリ同時で進め12日で退院しました。入院費領収書は20万8865円でした。 今後の治療は週1の診療(内服薬をもらいます)と+後遺症のリハビリ通院週1→合わせて週2を言い渡されています。 そこで質問なのですが、 ・母の加入していた医療保険(COOP・たすけあい女性プラン)で病気・ケ ガによる入院は出るとのことですが、通院の補償はケガのみとのこと で通院費に関しては請求することはできないのでしょうか?  →保険屋に電話した所、入院した日に申請をした時に脳梗塞なので病気ですと伝えたので「病気?といいましたよね?なら出ません」と回答されました。逆に「脳梗塞は病気ですか?」と聞き返しましたが「初めに病気の申請と言われましたよね」とのことでその場では電話をきりました。 何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。 ・その他補償を受けとれることがあれば教えて下さい。  高額医療費控除は年末の確定申告の際に領収書を出せばお金が戻って くるのでしょうか? ・また母の会社から社会保険?関係で月の2/3程度の月々のお金がも らえると聞いたのですが会社からの用紙に記入すればいいとおもうの ですが・・・ おそらく後遺症が幸にも手、足にほとんど残らず構音障害(ろれつが回らない)のみで障害者認定には値しないと思います。 通院費の減額や入院費(支払い済)の控除の方法などお分かりのことを教えて下さい。宜しくおねがいます。

  • 脳梗塞による入院・通院の保険(補償)について教えて下さい

    母57歳会社員(会社で厚生年金・社会保険加入)が突然の脳梗塞で入院をしました。入院中は点滴治療と(手術なし)リハビリ同時で進め12日で退院しました。入院費領収書は20万8865円でした。 今後の治療は週1の診療(内服薬をもらいます)と+後遺症のリハビリ通院週1→合わせて週2を言い渡されています。 そこで質問なのですが、 ・母の加入していた医療保険(COOP・たすけあい女性プラン)で病気・ケ ガによる入院は出るとのことですが、通院の補償はケガのみとのこと で通院費に関しては請求することはできないのでしょうか?  →保険屋に電話した所、入院した日に申請をした時に脳梗塞なので病気ですと伝えたので「病気?といいましたよね?なら出ません」と回答されました。逆に「脳梗塞は病気ですか?」と聞き返しましたが「初めに病気の申請と言われましたよね」とのことでその場では電話をきりました。 何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。 ・その他補償を受けとれることがあれば教えて下さい。  高額医療費控除は年末の確定申告の際に領収書を出せばお金が戻って くるのでしょうか? ・また母の会社から社会保険?関係で月の2/3程度の月々のお金がも らえると聞いたのですが会社からの用紙に記入すればいいとおもうの ですが・・・ おそらく後遺症が幸にも手、足にほとんど残らず構音障害(ろれつが回らない)のみで障害者認定には値しないと思います。 通院費の減額や入院費(支払い済)の控除の方法などお分かりのことを教えて下さい。宜しくおねがいます。

専門家に質問してみよう