• 締切済み

道のり 時間 距離

napanapanaの回答

回答No.1

簡単すぎたのでお答えします。 というか暗算で答えが出ますよ・・・ 自転車で30分走ると9km、歩きで1時間で4km足すと13km なんの捻りもありませんでした。

関連するQ&A

  • 速さ 距離 時間の問題

    先ほど質問した内容の続きです。 宜しければ先ほど回答頂きました塾の講師の方にもお願いします! 私の家から会社まで20キロメートル離れている。 初めは平均15km/時で自転車で向かい、その後、バスに乗り換えたら会社まで50分かかった。 バスの平均速度は40km/時だった。 自転車に乗っていた距離は何kmですか? ここで解答には時間についての式を立てており、 X/15+20-X/40=50/60 となってます。 そこでもう一つの問題ですが、 私は家から14Km離れたデパートに行った。 家から途中の公園までは4Km/時、公園からデパートまでは6km/時で歩いて、全体で3時間掛かった。家から公園までの道のりは何Km? という問題で同じ様にX/4+14-X/6=3としましたが、まったく答えになりません。 合計で3時間掛かったとあるので3時間の時間に合わせた式にしたのですが… どこが間違いになっておりますでしょうか? ご協力お願い致します。

  • 時間と距離の問題

    下記の質問が解けません。解き方を教えて下さい。ちなみに答えは(1)は16Km(2)は60分です。 A地からB地を経てC地まで行くとき、A,B間を歩き、B,C間を自転車で行くと105分かかり、A,B間を自転車で行き、B,C間を歩くと195分かかる。歩く速さは毎時4Km、自転車の速さは毎時16Kmとする。 この時次の問いに答えなさい。 (1)A地からB地を経てC地までの道のりを求めなさい。 (2)A地からB地を経てC地まで行くとき、自転車のみで行くと何分かかるか求めなさい。 よろしくお願い致します。

  • 中一 方程式の利用

    次の問題がイマイチ理解出来ないので 解説、途中式 を教えてください。 xkm離れたA地、B地間を、息は毎時6km、帰りは毎時4kmの速さで往復したら5時間かかった。 (1)方程式を作りなさい。 (2)A地、B地間の道のりを求めなさい。 兄と弟が家から公園に行くのに、兄は自転車で毎時12km、弟は歩いて毎時3kmの速さで同時に家を出発したら、兄の方が2時間早く公園に着いた。 次の問にこたえなさい。 (3)家から公園までの道のりをxkmとして方程式を作りなさい。 (4)家から公園までの道のりを求めなさい。 次の問題はなぜ答えがそういう風になったか分かりません。 18きm離れたA地とB地がある。p君はA地をQ君はB地を同時に出発し、p君は医事4kmの速さででB地に向かい、Q君は毎時5kmの速さでA地に向かった、次の問いに答えなさい。 (5)2人が出発してから出会うまでの時間をx時間として、方程式を作りなさい。 このような問題がイマイチ理解出来ないので教えてください。

  • 数学の問題が分からないので教えてください。

    数学の問題が分からないので教えてください。 家から公園まで、行きは毎時6kmの速さで、帰りは毎時5kmの速さで 往復したところ、合計で44分かかった。 家から公園までの道のりを求めなさい。 どんなに考えても答えがでません^^; 解き方を教えてください><;

  • 数学 時間・距離・速さ

    この問題で、なぜ200分と135分を60で割るのかが分かりません。 解説をお願いします。 【問題】A地点からB地点まで行くのに、途中のC地点までは毎時6kmの速さで、それから先を毎時4kmの速さで行くと3時間20分かかった。また、A地点からC地点までは毎時8kmの速さで、それから先を毎時6kmの速さで行くと2時間15分かかったという。A地点からC地点までの距離はいくらか。

  • 一次方程式 道のり

    一次方程式について全然問題が解けないため… お力を貸してくださいm(_ _)m 40kmの道のりを始め24km/hの自転車で行き、パンクしてしまったので 途中から4km/hで歩いて行ったら合計2時間30分かかった。 歩いた道のりを一次方程式でもとめよ。 上記の問題が分かる方いましたら解説付で教えてください!

  • 下記一次方程式の解き方と回答を教えてください。

    1. ある人が5kmの道のりを自転車に乗って毎時12kmの速さで走っていたが、途中で自転車が故障したため、そこから毎時4kmの早さで歩き、合わせて1時間かかった。歩いた道のりを求めなさい。 2. ある品物が定価の2割引で売られている。これに消費税5%を加えた値段は、定価より120円安いという。この品物の定価を求めなさい。

  • 時間 距離 速さ

    友達の家からスーパーまでの距離は13kmある。最初は自転車を使って時速18kmで進んでいたが、途中自転車がパンクしたため、時速4kmで歩いた。その結果、友達の家からスーパーまで1時間30分かかった。自転車で進んだ距離は何kmか。 式もつけてお願いします。

  • 距離と時間を求める問題がわかりません

    A地からB地を経てC地まで行くとき、A,B間は歩いて、B,C間は自転車で行くと105分かかり、A,B間を自転車で行き、B,C間を歩くと195分かかる。歩く速さは毎時4km、自転車は毎時16kmとする。 以下の問いに答えなさい。 1、AからCまでの距離 2、AからCまでを自転車で行く場合かかる時間 小1時間ほど考えましたが、私の脳では無理でした(泣) 教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 連立方程式の文章題

    連立方程式をつかって解く文章題なんですけど、答えに解説が載ってないので教えてほしいです。 「A君の家から駅までの道のりは2kmである。A君は駅で列車に乗ろうとして、午前6時に家をでた。はじめは毎時3kmの速さで歩いていたが、途中で雨が降ってきたので毎時12kmの速さで走ったら、午前6時19分に駅に着いた。このとき、歩く速さ、走る速さはそれぞれ一定であり、歩いた道のりをxkm、走った道のりをykmとして連立方程式をつくり、歩いた道のり、走った道のりをそれぞれ求めなさい。」という問題です。 この問題のやりかたを教えて下さい。 よろしくお願いします。