• ベストアンサー

あなたの車の自慢できるところはどこですか?

Nannetteの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

 私の愛車はトヨタの5ナンバーカムリ、買ったのは平成9年。当時はこの5ナンバーカムリが製造終了の間際で、市場にはもうすでに、アメリカサイズのカムリ・グラシアが後継機種として投入されていた時代。なのになぜ、わざわざ5ナンバーカムリを買ったのかと言うと、それはただ、自宅の車庫にグラシァは大き過ぎただけのこと。  今では14年目に入った5ナンバーカムリ、でも外観内装ともにピカピカ、傷一つないのは、とにかく活発にではあるけれど、でもとても丁寧に走らせ、細やかに手入れをしてきたから。  しかも、最終の最終といった最後のラインオフ車だから、ほかの方が乗っている5ナンバーカムリとはちょっと違う。ほかのカムリには無い、電動8ウエイシート、デジタルメーター、強化ストラット、サイドモールといったサービス品が装備されていて、それが嬉しい。塗色はパールとグレーの2トーンだけれど、わざわざ純正ホワイトの上に重ねたオプション塗装だけに深みとツヤが一段と素晴らしい。    これまで乗り続けてきて、なにひとつ大した改造も飾り立てもない、まったくオリジナルなカムリだけれど、ただひとつタイヤをレグノの7000に、そして昨年、さらに9000に換装しただけ。マークXのように一見キラキラとした、日本人好みのゴージャス風で無駄な虚飾もなく、ちょっと大き目でいたって質素な国民的大衆車。  でも、タイヤとのマッチがこれだけクルマの性格を変えるものかと唖然。レグノを履いたとたん、地味なカムリが大変身。ステアリングは軽快で揺れ返しも無くなり、高速安定は涙が出るほどグンバツ。路面の荒れた東名のトラックのワダチ跡で左右に振られる不愉快な感覚こそ去年まで乗っていたベンツのE320にはまだ届かないものの、走りの楽しさから言えばカムリのほうが一枚上。とても気に入っています。  今年こそ、そろそろ買い替え、そうだフィアットの500がいいかなと思ってはみたものの、さんざ振り回して試乗した後、わがカムリに乗り込むと、ああ、なんという落ち着き。これじゃあ当分手放せないかも。

tyagayu
質問者

お礼

相当コダワリがあるのですね。 タイヤは重要なパーツだと思いますよ。 車のフィーリングに大きく影響します。 長い間慣れ親しんだ車は、心休まる空間になっているのでしょうね。 当分手放せないでもよいのじゃないかと思いますよ(笑)。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トヨタのイプサムは自慢の車ですか?

    車については全く知識が無い♀です。 最近付き合い始めた人が、「今度ドライブに行こう。僕の車はイプサムだ。」とメールをくれました。 この場合、車種を教えてくれたということは、彼にとって自慢の車なんでしょうか? 気の利いた返事が出来ないでいますが、その場合、どういうことが自慢なんでしょうか。 へんてこりんな質問ですいません。

  • 自分の車の自慢箇所

    こんにちは。 突然ですが、ご自分の車で「ここが自慢だ」「ここが特別気に入っている」「ここはゼッタイかっこいい」なんていう自慢できる部分というか、お気に入りの部分ってどこですか? 街にもいろんな個性的な車があふれていますが、みんな自分の好みでカスタマイズしているんだなぁと思いながら見てます。どこが気に入っている(自慢、自信の)ポイントなんだろうって。 実際のところはどんな感じなんでしょう?

  • やってから自慢しろ、ならやったなら自慢を聞くの?

    「自慢したいのならキッチリ結果出してから自慢しろ 。」. こういうこと言ってくる人って、実際に結果出してから自慢してもその自慢きくの嫌がります。だからこのやってから言えっていうのはウソ発言なんでしょうか? やってから言えって言うのなら、やったのなら自慢を聞くべき。それが嫌なら最初から自慢しないでくれって言うべきです。 20代で年収500万円稼げたらいくらでも自慢しろって言ってきた人がいたから、 キッチリその金額越えた源泉徴収票を写真撮ってメールで毎日50件送ったり、日曜日に1時間に8回ずつ自慢の電話したけど、結局「聞きたくない。」と言ってばかりで自慢を聞かなかったです。 自慢していいって言うのなら聞くべきですよね?

  • あなたのご自慢の一品

    ご自慢の一品を見せて下さい。 ファッションアイテムでも、楽器でも、クルマでも、コンクールのメダルでもOKです。 貰い物、オリジナルの品物、買った物、何でもありです。

  • 自慢できなさそうな自慢を教えて下さい!

    自慢できなさそうな自慢というのは本当にしょーもない事です。 例えば ・ザ・たっちを見分けられる ・ガンダムを初代からずっと観ている ・実は慕われてる 私は全部違いますが(笑) できれば面白い自慢をお願いします♪

  • 貴方の自慢

    ふと思いました、私の自慢って何だろう?もちろんたくさんあります。 ピアノ、ギター、バイク、子育て、旅行。ですが、その専門家からみればひよっ子でしょう。ですがそれは専門分野です。自慢は何?と聞かれればそう答えます。認知度の違いは確実にあると思いますが、各人の自慢は、自慢は自慢です。 質問です。貴方の自慢は何ですか?思いっきり自慢してください。切に願いたいことは、恥ずかしげもなく自慢しまくってください。 注意)他者への誹謗中傷は絶対に厳禁です。ただ貴方の自慢を教えてね それでは私の自慢:年齢30歳ですが、見事なプロポーション。そして子供は旦那のDNAを継いで、相乗効果で可愛い。これが自慢です。親ばかだ!

  • 自慢すきですか

    男の人の自慢を聞くのが好きです。 俺は何万稼いだんだぜ~! こういう資格もってるんだぜ~! とか…何故かかわいいなぁ…って思っちゃいます。 しつこいのはウザイですが、すごいだろ?へへっ!みたいな、子どもみたいなところをみると微笑ましいです。 自慢したいんだなぁ感があると余計にかわいく見えます。 男性の皆さんは自慢するの好きですか? 小さなことでも構いません。 又、女性の皆さんは男性に自慢されるの好きですか? こういう自慢はいいけどああいう自慢はダメっていうのありますか?

  • 自慢!

    貴方の自慢は何ですか。 私の自慢は自慢することがないことです。

  • 金持ち自慢

    テレビで時々裕福な生活や優雅な生活などお金持ちを紹介する番組がありますが、たいていお金持ちになる苦労話などよりも、お金持ち自慢(ブランド品の見せびらかし、統一性のない高級車の複数所有、美食生活など)にスポットが当てられますよね。 また身近でも「株でもうけた」と、「お前の資産の何倍も持っている」「お前の車の何台も買えるし車に乗っている」と自慢してくる人が居ます。 いずれもどこか「自分が偉い」と言った雰囲気で、他人を見下している言動があります。 確かに私は極々一般人で当然羨ましさもありますが、そのような番組で金持ち自慢している当の本人は、見ていて滑稽にも思えます。 そういえば何年か前にテレビで金持ち自慢していた企業家が誘拐事件に巻き込まれた事件がありましたっけ。 お金持ちでもそれを自慢するどころかあえて質素な生活を送っている人も多くいます。 結局は人間性なんですかね?

  • あなたの自慢は?!(-^〇^-)

    皆さんは人の自慢話は好きですか? 自慢話を聞く事を嫌がる人も居るけど私は人の自慢話を結構真剣に聞いてしまいます(・_・;)「すごいなー(>ε<)」「羨ましいなー(>ε<)」ってな感じです! そこで皆様の小さな自慢や大きな自慢を教えて下さい(-^〇^-)