• 締切済み

いつまでも人の家に居座るモトカノ

Max-papaの回答

  • Max-papa
  • ベストアンサー率50% (38/76)
回答No.5

こんばんは。 簡単なことです。 彼女の受け入れ先が無いから、現状を維持せざるを得ないんですね。 「行き先が無い」と思っているのは、彼女の思い込みでしょうけど。 つまらんプライドを捨てれば、寮にも戻れるのでしょうから。 とは言っても、このままでは大問題。 貴方に彼女ができても、現状を知られてしまえば即サヨナラですよ。 外から見たら、貴方は同棲中の相手がいる男性なんですから。 まず、説得しましょう。 ○日までに引越しすると本人に言わせましょう。 行き先は寮よりも、実家の方が手続きがなくてラクでしょう。 貴方も鬼にならないといけません。 大切な相手だったとしても、このまま居座られても 困るのは貴方だけですよ。 相手は毎日の食費だけ考えてれば、少なくとも生きていけるのですから。 甘い気持ちは捨てて、キッチリとけじめをつけましょう。 とは言っても、話の感じからして、おそらく出て行かないでしょうね。 で、引越ししなかった場合も警告として説明しておきましょう。 こちらで(彼女の)荷物をまとめて、着払いで実家に送る…と。 ですが、その前にまず説得を。 順を踏んで実行していけば、反論できません。 大切な相手のようですし、できれば穏便に出て行ってもらいたいですね。 逆ギレされると、後が大変になるかもしれませんから。 また、部屋の鍵は、約束の日を過ぎたら即取り上げましょう。 意識させてしまうと、スペアキーをつくり、 何食わぬ顔で部屋に入ってくるかもしれません。 鬼になって回収してください。

関連するQ&A

  • 忙しい人と付き合うって難しい。。

    忙しい人と付き合うって難しいなぁ…と思い、同じような境遇の方のご意見を伺いたくて質問しました。 私は24歳の女です。 6年近く付き合っている彼氏がいて、彼氏も私も不規則な仕事をしております。 私は基本土日休みですが、土日の研修や仕事もあり、毎月シフト制の勤務です。 彼氏は4交代の勤務体系ですが、警察官なので特別な警備期間や勤務も多く、この日は多分休みだと思う、という程度しか予想がつかない状態です。 お互いこのような環境なので、ゆっくりデートすることは難しく、会えても平日仕事終わりの4時間程度しか一緒にいられません。そのため週2回会ったりしてしまうのですが…月に1回、1日ゆっくり会える日があれば良い方です。 ただ、お互い合わない時間の中で会える時間を作るしかないので、どうしてもお互いに彼氏、彼女の存在を優先させています。 私も彼氏も、会いたいから会っている。それだけなのですが、優先させなくては会えない状況も疲れます。 友達とも会いたいですし、なんだかんだ週に1度くらいは友達とご飯に行ったり遊びに行ったり、予定を入れます。 でも、そのため彼氏と会える時間がなくなってしまったり… 私にとっては彼氏と一緒にいる時間が1番落ち着いて、リラックス出来るので、会えないと自分の生活にぽっかり穴が空いたような感覚があります。。 でも、彼氏だけでいい!という訳ではなく、友達とだって会いたい、話したい、と難しさを感じています。 彼氏こそ自分の休みをほとんど私に使ってくれているので、休みが合わないって本当に難しいなぁと思います。 結婚する意思はありますが、彼氏の仕事がまだまだ落ち着かないので、2年後にはと話しています。 なので、一緒に暮らすということはまだ出来ません。 忙しい人と付き合っていらっしゃる方、どうやって会えるよう、また自分の予定も立てられるようにしていますか? こんな風に決めている、こんなことを心掛けている、などありましたら、是非お伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 元彼の気持ちは?

    初めまして。元彼と友達として付き合っていますが最近彼の気持ちが分からなくなってきたのでアドバイスをお願いします。 彼の方から「彼女としては違うと思うから友達として付き合いたい」と言われ、1年近く友達として付き合ってます。別れるときに「絶対彼女には戻れないから」と言われてるのですが、関係的には彼女の頃と変わってないんです。 別れた原因ははっきり彼が言ってくれなかったのでよく分かりませんが、多分最近彼が言ってることからすると、仕事が忙しくて彼女どころではなかったこと。あと、私が彼のことで色々と悩んでたので、彼が苦しんでいたようです。それで、嫌いになったわけでもないし、仕事が落ち着いたときに私が居ないのも淋しいかなと思って友達と言ったと言ってました。そして、その友達という関係に私が納得して付き合ってきたことで、彼は私を大切にしようと思ったとも言ってます。 元々彼とは気が合うというか食べ物の好みや、色々な面で合う物も多く、お互いのことをよく理解できてると感じてた部分も多かったのですが、最近は前以上に信頼関係が出来ました。彼も一緒にいて楽だし安心できる、自分をよく理解してくれてる。と言ったり、最近は将来のことや仕事のこと、家族のこと、結婚についてなど話してくれてます。電話がかかってきたとき友達と一緒だというと男の人と一緒なのか聞いたり、その友達と話したがったり、色々と詮索してきたりします。 彼女なのかと期待もしたり、でも彼女には戻れないって言われてるから友達なのかと思ったり。最近彼の気持ちが分からなくなりました。 身体の関係も続いてるので、ただの都合の良い相手なのかとも思うのですが、どう思われますか? 出来れば、彼とずっと一緒にいたいと思っているのですが、都合の良い相手なら嫌だなと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 元彼と・・・

    2年半ほど前に別れた元彼がいて、別れてからずっと友達以上恋人未満の関係を続けています。 別れた理由は、彼の仕事が忙しくて、私は振られる事が怖くて、いろいろ上手くいかなくなり、1年で「友達に戻ろう」と振られてしまいました。 別れた直後によりを戻したいと言った時は「今戻っても何も変わらない」と言われて、ズルズル・・・。 半年前、泥酔した彼が家に来て、普段嫌がる手を繋いできてそのまま寝てしまった事を話すと「彼氏にするための作り話だろ~笑」みたいに言われ「付き合ってるんじゃないの?」と答えてみたら、笑って誤魔化されたから、彼には付き合う気は無いのかもしれませんが それ以降も期待させられてばっかりで 仕事が忙しくなっても、顔だけ見に来たり、連絡は途絶えたけど「待っててくれ」と言われたり。お詫びに?休みを取ったから行きたいトコ考えとけ、と連絡がきたり、定時退社した日に来てくれたり。 都合いい女なのかもしれないけど、もしかして付き合っているのかも?・・・と思いながら、好きだから一緒におれたら何でもいいや、と思ってきたけど 彼に好きな人がいるかもしれないと感じる事が最近あって、ずっとこのままではいられないんだと実感したら、辛くなってきてしまいました。 いまの関係について問い詰めると彼は離れてしまうでしょうか。 情けなくも依存してしまい、彼がいなくなったら立ち直れる自信がないです。 かといってこのままの関係がいつまでも続く訳ないですよね、いつかは終わりがくるんですよね。 解るんですが。彼の事が好きすぎて、なかなか終わらせる決心できません。。

  • 元カレにメールをするべきでしょうか?

    2ヶ月半前に付き合ってたった1ヶ月の彼と別れました。 付き合いだしてすぐに彼の仕事が忙しくなり、休みもない状態が1ヶ月続き その間、1度も会わずにいました。 彼の邪魔をしたくなくて、自分から連絡もあまりせず 会いたいとも言わずにいました。 ちょうどバレンタインが近づいてきたので、チョコと手料理を作りそれを理由に私から会いたいと言い 1ヶ月ぶりに会えたと思ったら、友だちに戻った方が良いのではないかと言われました。 彼は、私がいつも彼を気遣い、待っているのはフェアじゃない もっといい人がいる、傷つけたくない、と言ってきました。 私はそれでもいい、別れたくないことを伝えましたが 仕事で本当に疲弊しきっている彼を目の当たりにし、 私の存在がもう、負担になってしまっているのかな、、、と 友だちに戻ろう、と言わざるを得ませんでした。 その後はあまり連絡を取ることもなく、2ヶ月半が経ちました。 その間に私の携帯が壊れ、新しくしたのですが それを彼は知らないので、もしかしたら連絡をくれているのかも・・・ とお互い嫌い合って別れたわけではないだけに 淡い期待を拭いきれず、ずーっともやもやしています。 (私を傷つけないために前述のような別れ方をしただけで、彼の中ではもう全て終わっていることなのかもしれませんが。。。) 彼が気になり、いつも考えてしまうのですが まだ彼が好きで、よりを戻したいのか自分でも分からず、 メールを送ろうにも、それがどういうつもりかはっきりせず思い切れずにいます。 このもやもやがなにかはっきりさせるためにも、メールを送るべきでしょうか? 送るとしたら、どういう感じが相手の負担にならずに自然になるでしょうか。。。 それとも、時間の経過とともに薄れるのを待つべきでしょうか。 もともと恋愛体質ではなく、傷つくことから逃げ 自分の気持ちを相手に素直に伝えることが苦手なので どうすれば前進できるのかわかりません>< アドバイス、よろしくお願いします。

  • 休日は会ってくれない彼

    休日に会ってくれない彼氏のことで皆さんの意見を聞かせて下さい。 付き合って1年の彼がいます。今まで一緒に出掛けたのは平日の夜2回だけです。 本当は月に一度くらい外でデートしたいです。 私は土日休み、彼氏は日曜日だけ休み。 会うのは週に一回くらい平日のみです。仕事が終わってから彼の家に行き、泊まって朝帰ります。休日は1日中友達と遊ぶので、私の為に空けてはくれません。この1年一度も…。彼氏は友達に私の存在を伝えてないので、知りません。今後も話すつもりは無いようです。私から「今度~へ出掛けよう」と誘っても、「平日は無理なんじゃない」と…。 私は休みに出掛けるつもりで話してるのに…。 一緒にいるときは好きと言ってくれるし、平日はメールもしてくれます。前にそれとなく聞いたのですが、私と付き合う前から休日は必ず友達が遊びに来るし、それが当たり前だから…と。 最初は本命が他にいるんじゃないかと疑いましたがそれは無いようです。それとも、私と一緒に歩くのが嫌なのかなど悩んだ事もありました。やはり付き合っているのだから少し寂しい気がします。何とか一緒に出掛けて、楽しい時間を過ごして行きたいのですが…。どうしたら出掛けてくれるか皆さんアドバイスをお願いします。 彼氏は基本的にインドア派ですが、友達と遊ぶ時は遠出したりバーベキューしたりと活動的なことをしているようです。 男性の方で、彼女とは休日に絶対会わないし連絡もしないと言う人がいたら何故なのか教えて下さい。

  • 元カレと復縁したい!

    付き合って10ヶ月の彼氏と別れました。7月中旬に別れました。彼が26あたしが25歳です。しかし、私はよりを戻したいと思ってます。彼とは半同棲状態で将来的に結婚でき たらいいねなんて話もしていました(私の方が願望が強く彼はあまりありませんでしたが)お互い似ていて、居心地もよく安心できました。彼からも楽しい、落ち着くとよく言われてました。ただ、お互い譲らない所があったり素直ではなく、よく喧嘩もしました。同じような喧嘩を繰り返す事に少し疲れてしまい、ある日の些細な喧嘩をした時に連絡をお互いに取らなくなりその後、別れました。納得できず復縁を切り出したら彼から「連絡を取らなくなっていろいろ考えて1人になってみたくなった。一緒にいすぎて大切かどうかわからなくなった。本当に大好きだったし一緒に居て楽しかったし落ち着いた、お前には本当に色々救われた。でも、好きの種類が違うと思った。家族みたいになってた。もし誰かと付き合って結婚してもあの時お前と結婚しておけばよかったって後悔すると思うけど、よりを戻すつもりはない。だから早く新しい彼氏を作って幸せになってほしい。お前と一緒にいて本当に楽しい。人として本当に大好きだから都合いいかもしれないけど友達でいたい。お前の事心配だから友達として幸せになるのを見守りたい。」と言われました。それから1ヶ月の間にご飯に行ったりたまに電話したりしました。しかし、私は友達とは思えずこのまま連絡を取るのは辛かったので、別れてから自分のダメだった所と今まで気付かなかった元カレのいい所に気付けたこと、付き合えて幸せだったことと元カレ以上の人と出逢うのは難しいかもしれないけど努力すること、本当に特別な存在だったことをメールしました。元カレは自分も私が特別でこれからしばらくは特別な存在だと思うと返事がきました。今の彼は私と離れたいと思うので連絡を断とうと思っています。私は自分磨きと彼のことをなるべく考えず前向きに仕事を頑張っています。私と同じような状態から復縁された方や効果的な復縁方法があればアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • DVで別れた元彼が忘れられない。

    半年間付き合って、2週間前に別れた彼氏に寂しくて連絡してしまいます…。 半同棲をしていたのですが、3ヶ月目くらいから彼は喧嘩すると怒鳴ったり暴言が酷くて、引きずられたりしていて、一緒にいても前みたいに愛情表現をしてくれないし、浮気の疑いがあったりで、彼に気を遣ってばかりで精神的にも辛く、仕事も集中できなくて毎日元気がでませんでした。 喧嘩が絶えなかったのですが手をだされる度に「こんなにイライラさせられたのも、殴ったのもお前が初めてだ。」と言われていて、私もかなりワガママな性格だから彼が怒っても仕方ないかな、彼は仕事で疲れてるのに私が怒らせることするから喧嘩になるんだ!と思っていて…。 何度もお互いから別れ話を切り出しましたが、結局すぐ戻っていたので、一緒にいてくれるんだから上手くいくように、迷惑かけないように頑張ろう!と思っていました。 でもついに自分でもビックリするくらい情緒不安定になって毎朝仕事前に泣いていたんですが、それに彼がイライラして私を床に叩きつけて私の顔を本気で殴ってきたんです。 その日も結局別れずに一緒にいましたが、次の日の夜に彼が泣きながら「彼女を殴るなんて俺は異常だよ、もぅ好きで一緒にいるんじゃなくて、きっと情なんだ。だから別れよう、お互いのためにならない。しばらく一人になって考えたい。でも友達でいてほしい」と言ってきたので、私もこれ以上一緒にいてもダメだと思って納得して別れました。 でも何日かして、寂しくて連絡してしまったんですがほとんど無視されていて、別れた4日後に共通の友達から「新しく彼女できたらしい」と聞いたので、友達に話し合いを取り次いでもらって電話で話しました。 私が疑っていた女の子と付き合い始めたので、上手くいきそうになったから別れようと言ってきたんでしょうね…。(本人は否定しますが) でも結局最後は「お互いよく知った仲だから友達でいよう」と上手くまとめられて、私も嫌いにはなれないので納得してしまいました。 私が上京してきて半年のときに、初めて出来た彼氏で唯一心を開ける相手と信じていたので、今とても寂しくて悲しいです。 友達にも支えてもらってますが、やっぱり埋まらないところがあって、彼に連絡してしまいます…。 向こうの気が向いたときにしか返してくれませんが。 冷静に考えると顔に酷いアザがまだあるし、こんなことされてまで友達でいる意味なんて無いので連絡はとらないほうがいいと思うんです。 彼との思い出は全て処理したし、ヨリを戻したいわけじゃないんです。 付き合ってる間、ほとんど外に遊びに行く元気も無かったので別れて良かったとも思うんです。 彼もきっと私と付き合うことに疲れていたと思うし、本当に情だけで一緒にいたと思います。 なのに連絡をしてしまう自分がバカで情けないと思うのですが、寂しさが耐えられなくなったら我慢できないんです…。 みなさんは失恋をしたあと、どう立ち直っていますか!? 別れた人に連絡したいときは、どう我慢していますか!? まとまりがない文章で申し訳ないのですが、今の私に何かアドバイスを頂けたらと思いますm(__)m

  • どうおもいますか??

    私は平日やすみ(完全不定休) 好きな人は土日休み だからか、私はいつ空いてるが分からないから誘うに誘えないと言われました。 私は自分の都合でいつも相手のことを誘ってしまいますが、彼は私の予定のことを考えて誘いたいと思ってくれてるのでしょうか??

  • 元彼との友情は?

     こんにちは。度々ご相談させてもらってます! 先月末彼氏に振られてしまい、まだ失恋の傷も治っていないのですが、最近彼氏とは友達に戻ろうという事になりました。私はまだ好きって気持ちがあるからかもしれないけれど、彼はまだ私と会ったりするのはちょっと・・・って感じです。メールとかも私からばかりで、あまり続きません。私は辛いながらも、なんとか気持ちを切り替えようと思ったのですが、彼の態度を察して誘ったりメールをするのも、少し時間を置かなければいけないのかなぁ~とも思ってきました。でもどれくらい時間を置けばいいのかなぁとも悩みます。あまり時間が経ちすぎても、お互いにメールとか送りにくくなりそうだし、、私は友達もあまり多くないし、休みも不定期なので遊びに行ったり、映画を観たりするのも彼とばかり行っていました。(彼の会社も休みが平日なで)、一人で買い物とかもいいのですが、一人では行けない場所とかもありますし・・・共通の友達とか誘って皆で会うとか、無理にでも誘ってみて普通の友達みたいに遊べる事をアピールするべきかとか、色々考えてます。今は好きな気持ちがあるからかもしれませんが、彼にも私の数少ない友人の一人になって欲しいと心から思っています。ケンカとか嫌いで別れたわけじゃないですし、せっかく知り合えたんだから・・・時間を置くべきか、もしくはどの様にすれば、友達として上手く付き合っていけるのでしょうか?

  • 元彼の家に泊まることについて

    こんにちは!! 都内の大学に通う4年の女子大生です。 元彼とは3カ月前に別れました。 私にとっては初めての彼氏で3年間大切にして もらっていましたし、大好きな人でした。 別れた原因は、彼が前に7年間好きだった 女のこに告白されて気持が動いたという ことで、私は必死に引きとめましたがダメで、、、。 深い交際付き合ってきたのですごく傷つきましたが、なんとか 立ち直ってきて今に至ります。 元彼は別れた後も、気を使ってなのか頻繁に連絡をくれ 失いたくない、親友でいたい等と散々都合のいいことを言われ 手をだされそうになったこともあり、(後日すごく謝られました)彼があまりにも変わってしまったので、縁を切ろうとしましたがそのたびに説得されて今は友達という位置づけです。。。 今は彼に対する恋愛感情は本当にありません。 しかし、もう家族のような感じなのでついつい会ってしまいます。 その度に、泊まっていけばと言われますが、、、 やましい気持ちはないにしろ、そこで泊まってしまうということは、今の彼女に失礼ですし、自分がけがれますよね。 お互いに恋愛感情がなくても、たとえ親友のような感じでも 元彼の家に泊まってはいけないものなのでしょうか? 回答を宜しくお願いします。