• 締切済み

家電量販店でのアルバイト

現在、国内家電メーカーから内定をもらっている大学四年生です。 量販店の販売促進担当になるだろうと予想されます。 そこでこの残り4ヶ月、家電量販店でのアルバイトを取り組もうかと思います。 採用されるされないに関わらず、このことに意味があるかどうか教えて下さい。 商品知識を入れたり、現場を先取りして見ることに価値があると思っていますが…どうでしょう?

みんなの回答

回答No.2

意味は、あるかどうか教えられるものではなく、自分で見出すものではありませんか? 「商品知識を入れたり、現場を先取りして見ることに価値がある」と思っているなら、それは価値のあることです。 一方、世の中には「まっさらの状態で就職したい」という考え方もあります。 「その間、まったく別の職種を経験してみたい」という人もいるでしょう。 それはそれで、その人自身が価値を見出せば良いことです。 いずれにせよ、あなた自身の信じるとおりにやってみることです。 健闘を祈ります。

回答No.1

量販店の販売促進担当とは、いわゆるメーカー応援ですよね?つまり店で店員と一緒に販売業務を行うわけです。 もちろん、客からすればどこのメーカーの人だろうが、一店員でしかないわけですから他メーカーの商品のこともガンガン聞かれますから、勉強にもなるでしょう。 また、自分のメーカーの商品の嘘偽りのない評価をきくこともできるし、客のニーズも見えてくることでしょう。 メリットは多大にあると思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう