• 締切済み

経済の問題です。。。

問題 ある財の需要曲線をq=1000-p、 この財を生産する独占企業の費用関数をc(q)=100q+140000とする。 この独占企業の利潤、販売価格、販売量、マークアップ率、ラーナー独占率を求めよ。 この授業のときに休んでしまいました。 解説なんかも少しつけていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kazu-si
  • ベストアンサー率44% (39/88)
回答No.1

ミクロ経済学のテキストであれば、 例題として似たような問題が出ていますので、まずをそれを確認して それでもわからない点があれば、質問してください。

関連するQ&A

  • ミクロ経済学の問題がどうしても解けません!

    独占企業の費用関数が、 需要曲線 d=90-p 独占企業の費用関数 C(q)=q^2 /2 (d:需要量 p: 財の価格 q:生産量) で表される。 1. 近郊における独占価格、独占供給量を求める 2.独占企業の利潤 3。独占企業によって支配されたことによって発生した死荷重損失の大きさを求める という問題なのですが、詳しい方いたら教えて下さい。どうかよろしくお願いします。

  • 経済学の問題

    経済学の問題です。 独占市場を考える。この市場を独占している企業の費用関数がC(q)=q^2であり、この市場の逆需要関数はp=a-qという形であったとする(qは生産量、pは価格として、a>0を仮定する)。 この企業の利潤を最大にする最適生産量を求めなさい。また、売上収入を最大にする生産量も計算し、最適生産量と比較しなさい。 この問題、わかる方いらっしゃいましたら解説おねがいいたします!!

  • ミクロ経済学 困っています。 

    明日の朝からテストなのですが過去問をやって1問もわからないのです。 すみませんが教えていただけないでしょうか? 独占企業の需要関数がp=150-q、総費用関数がTC=1/2q二乗+20で与えられるとする。 1 独占均衡での価格、産出量、利潤を求めよ。 2 ラーナーの独占度 3 消費者余剰、生産者余剰、死荷重を求めよ。ただしpは価格 qは生産量 ある財の需要関数がx=100-3pのとき 1 p=20の時の需要の価格弾力性E(Eの右下に小さい0があります)を求めよ。 2 p=20のとき価格が20%増加すると需要量は何%増加するか。 3 x=70の需要の価格弾力性を求めよ。 4 需要の価格弾力性が3になるときの価格pと需要量xを求めよ。ただしxは需要量、pは価格 勉強していない僕が悪いと言われればそれまでですが本当に全くわからないのですみませんがよろしくお願いします。

  • 経済学について

    経済学の質問です。 経済学について詳しいお方、ご回答お願いしたいです Q1 独占企業が直面する逆需要関数がp=8−y 費用関数がc=4yで与えられている。 ここでは限界費用(MC)は一定でMC=4である。 また、限界収入(MR)はMR=8−2yとなる。 pは価格、yは生産量、cは費用である。このとき、独占企業の生産量ym、独占企業の設定する価格pm、独占企業の利潤πmを求めよ Q2 需要曲線がyD=6−p 供給曲線がys=1/3pと表すことができるとする。 均衡価格pEと均衡取引量yEを求めよ。ここでyDは需要、ysは供給、pは価格である。 Q3 ある財の国内市場を考える。貿易前の国内の需要曲線をp=8−2yD 貿易前の国内の供給曲線をp=2ysと表すことができるとしよう。pは価格、yDは需要、ysは供給である。 1.貿易前の消費者余剰、生産者余剰を求めよ 2.自由貿易が行われて、国外から価格2で財が輸入できるとしよう。自由貿易後消費者余剰、生産者余剰、貿易の利益を求めよ

  • 経済の問題

    経済、ゲーム理論の問題です。先生がお忙しいそうで中々会っていただけないので、ここで質問します。 複占市場下で企業1、2が存在するとしてこの企業が生産する財の市場需要関数を Q=100-2P とします。Qは需要量、Pが価格です。また費用関数はC(1)=q(1)^2、C(2)=q(2)^2がそれぞれの企業に与えらています。 (1)企業1の利潤をq(1)、及びq(2)関数として表せ (2)企業1の反応関数r1(q(2))を求めよ (3)各企業の反応曲線を図示せよ (4)ナッシュ均衡で実現する各企業の生産量と市場価格はを求めよ (1)は自分で考えたらところπ(1)=q(1)×P(100-2P)-q(1)^2かな、と思ったのですがどう考えればよいでしょうか。(1)以降は残念ながら全く見当もつかないです… 自分の力でなるべくやりたいので、途中式や答えを載せて頂くというより、アプローチの仕方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • (経済学)利潤最大化

    独占企業の逆需要曲線がp=100-aq(a>0)で1単位の生産コストが2であり、利潤を(p-2)qと定義した場合、この企業の利潤を最大化にする生産量、価格、利潤は求めるとどうなるか、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ミクロ経済学の問題です

    。答えはあっていますか? ある企業が独占供給する市場において、需要曲線がp=1000-x、総費用関数 TC(x)がTC(x)=100x+140000で与えられている(p:価格、x:生産量)。この企業が利潤最大化実現する価格と生産量を求めよ。 x=450 p=550とでました

  • ミクロ経済、完全競争市場の範囲の質問です

    テストの練習問題が全然分りません。 以下問題です。 逆需要関数P=100-2Q,総費用関数C(Q)=100+20Q 1 完全競争市場における均衡産出量と価格 2 独占企業が利潤最大化する生産量と価格 3 独占利潤とどくせんによる厚生損失 供給曲線が与えられていないので求めようがないと思いますが・・ 是非とも宜しくお願いします。

  • ミクロ経済学の問題について

    生産関数の問題についていくら考えても分からないので質問させてください。 ある企業が、労働Lを投入して、ある財xを産出している。その企業の生産関数は、 x=L*1/3 となっている。 財の価格を54、労働の対価を2とするとき、企業の利潤最大化生産量を求めよ。 という問いですが、資本に関する情報がないこと、また利潤=総収入-総費用からも算出できず、困っています。お分かりの方がいればよろしくお願いします。

  • 経済数学の問題がわからないのでといてください。

    経済数学の問題がわからないのでといてください。 よろしくお願いします。 企業の費用関数が,その生産量をx,限界費用曲線を表す式が MC(x) = x^2 - 4x + 5であり,また 平均費用曲線を表す式が AC(x)=3分の1x^2-2x+5+x分の72 ↑分数の表示法が分からないので○分の○にしました。^2は二乗を表しています。 (1) 平均費用曲線を表す式を利用して,費用曲線を表す式C(x)を求めなさい。 (2) 企業が生産する財の価格が 26 のとき,企業の利潤を最大にする生産量と,最大利潤を求めなさ い。 (3) 損益分岐点における x と,損益分岐価格を求めなさい。 (4) 生産中止価格を求めなさい。