• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:★見せたくない自分を彼に見せてしまいました★)

彼に見せてしまった自分とは?

tetsubunの回答

  • tetsubun
  • ベストアンサー率28% (57/203)
回答No.5

辛かったといって泣いたのがうそ泣きでないのなら それはあなたの本心ではないですか。 自分に正直になってもいいのでは。 たしかにどうでもいい女にしつこく縋り付かれるのは 気分悪いしみっともないと思うけど、 とってもいい女に縋られたら男も悪い気分じゃないし むしろ頼られてよし俺がそばにいよう、って 気にもなるし。 これからも末永くお付き合いをしていくのなら 相手の悪いところも見えてくるし 自分の悪いところも見せてしまうもの。 いいところも悪いところもひっくるめて 相手のすべてが好きならそれはあなたにとって大事な人。 本当に心から大事な人の前なら「裸」になれるもの。 単なるヌードじゃなくって本当の素の自分って意味でね。 ありのままの相手を受け入れて、 自分のありのままを見せられる。 ここまで深くなれればその恋は本物なのかも。 こんなの自分のキャラじゃない、といっているうちは まだ彼の前ではカッコつけたいのかな? 甘えたときに彼に拒否された? むしろ今まで見せなかった部分を 見ることができてうれしかったかもね。 相手のことはいくらでも深く知りたいのは恋愛の基本やし。 自分をさらけ出すのも良し、カッコつけ続けるのも 信念ならそれを貫き通すのも良し。 あなたはどんな恋愛を続けてゆきたいのですか?

関連するQ&A

  • 自分はなにをすればいいのか

    突然ふと思ったことですが、友達が部活や勉強などに懸命にがんばっている姿を見て不安になったことがあります。 自分は部活等をやってなくて、夏休みや普段の生活をダラダラと過ごしてきた日々でした。 自分もなにかしなくてはいけないと思ったのですが、部活も今更やることもできず、勉強も思うようにはかどらない日々です。 このままでは自分がダメになると思っていますが、なかなか今できることが見つかりません。 今自分は何をするべきでしょうか? 抽象的になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします

  • 「好き」なのは彼?自分?

    いつもお世話になっています。18歳女です。 前回、前々回と同じ好きな人の事で質問をさせて頂きました。 考えさせられる回答ばかりでありがとうございました。 それから彼との事で色々とあり、自分がどうしたら良いのか 分からなくなってしまいました。そこで、また質問をさせてください。 共通の友人が彼に、私との関係について聞くと まだ分からない、と言っていたらしく、今まで私は 絶対に叶わぬ恋だと思っていたのでとても嬉しかったんです。 ところが、突然「好き」という気持ちが分からなくなりました。 過去の質問を色々見て、頷ける言葉がたくさんありました。 その人の事で頭がいっぱいになるだとか、 その人が他の子と恋愛してる姿を見ると胸が苦しくなるだとか。 でも、色々と考えているうちに、 恋愛をしている自分が「好き」なのではないか、 という不安が生まれてきてしまいました。 また、例え叶わぬ恋だとしても、 思い続ける意味はあるのでしょうか? 皆さんなら、叶わないと分かってても思い続けますか? 今まで分かっていたはずなのに、突然分からなくなってしまいました。 誰か教えてください。お願いします。

  • 自分の気持ちが不確かです。

    1週間前、告白されました。 私自身、前からその人のことを知っていて、いろいろ話していくうちに、色んなことの価値観や考え方や食事の趣味が似ていることがわかりました。 そして「付き合ってください」と言われて「わかりました」と答えました。 私は21歳で、今まで彼氏がいなくて寂しかったという思いもずっと持っていました。 初めて恋愛関係になったということもあり、 これからどうやって付き合っていけばいいか不安です。 今まで彼氏ができなかったのに、 突然ひとと付き合うことができるのかも不安です。 「そのままで好きだから大丈夫」と言われますが、 自分が本当にその人を恋愛対象として好きなのかも少し不安です。 でも、嫌いでは絶対にありません。 最初から「大好き!」という感じでなくても、相手から告白されて徐々に好きになっていくということも当然ありえますか? 初めて付き合うということは、誰でも不安なものなのでしょうか。 もう、すごく不安で不安で、色んな不安で押しつぶされそうです。。。

  • 自分の恋にぴったりの曲

    恋をしていたときに 「これは自分の恋にぴったりだなぁ・・・」と 思った曲ってありますか? どの部分の歌詞が自分にぴったりなのかも 教えてもらえると嬉しいです。 片思いでも両思いでもどちらでも構いません。 1.時期(両思いか片思いかも教えてください) 2.どんな関係か(幼馴染とか同級生とか・・・) 3.相手の性格(雰囲気とか) 4.アーティスト名と曲名 5.その曲の中で最もあっているなぁと思う歌詞 1.時期は最近で、片思い中 2.同じ学校の同い年の友達。課外活動での知り合い。 3.恥ずかしがりやで、冗談とかは言わないけれどおもしろくて優しい人 4.ELTの「スイミー」 5.「語らずも わかちあえるなら  ためらいもせずに 君に触れたいな  きらめいて 溢れ出すように  日々を泳いだ もうすぐ君に会いに行くから」 こんな感じに答えてもらえると嬉しいです。 みなさんの回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 自分がわからない

    最近自分がほんとに嫌になっています。 自分の将来が見えません。これといって自分をアピール出来るものがなにもなく何のとりえもありません。来年卒業なのに就職、進路も決まっていません。 一つ問題にぶつかると周りが見えなくなるくらい自分を追い込みすぎて抜け出せなくなります。自分がこの先どう生きていきたいのか、こうなりたいという思いもわかりません。 友人といるときは笑っていられるけどひとりになると、不安で不安で涙が自然と出てきます。 今まで生きてきた人生で一番無気力です‥。 自分はこうなっているかな、こうなりたいなという将来もわかりません。自分が嫌いで、またこんなことばかり考えている自分が情けなくて仕方ないです… 自分に何が向いているのか、何がしたいのかもわからす、自分を見失いだだ日々が過ぎていく毎日です。 私はどう生きていきたいのかわかりません。アドバイスお願いします…

  • 自分の気持ちがうまく整理できません。

    自分の気持ちがうまく整理できません。 20歳女です。 彼氏と昨日軽い口喧嘩をしてしまい、仲直りしようと朝からケーキまで焼いていたのに、いざ彼から『今から迎えに行くよ』と言われると、やっぱり『来ないでほしい』と言ってしまいました。 それどころか化粧もする気がおこらず、今何もしたくない気持ちでいっぱいです。 まだご飯炊かないといけないし、昼の洗いものも片付いてないし、やらなきゃいけないことはあるのに一切する気がなくなってしまいました。 ほんの1時間前にはあったのに…。 彼とも私が悪いんだし、絶対今日謝ろう、と思ったのに素直になれず…。 最近こんなことが多いです。 皆さんは経験ありますか? また、どうしたら素直に謝ることができますか? 彼はあと1時間後に来ます…。

  • もう自分は何をどうすれば・・・

     高1の男です。今、自分には付き合ってまだ2週間ほどの子(初めての彼女)がいます。彼女とは同じクラスで、自分が告白して付き合うことのなりました。  今の子と付き合う前、自分は隣のクラスの子が好きでした。その子とは毎日メールし、告白もしたけど結局ふられました。それでもしばらくその子にしがみついて、「やっぱり好きだ!」って言って何度もメールして、結局とことん嫌われてしまいました。  それがあり、とことん自分が凹んでた時に、偶然今の彼女と少しずつメールするようになり、やさしくしてくれた彼女とすぐに仲良くなりました。毎日電話をし、初めてメールしてからわずか一週間で告白して、今こうして付き合ってるんです。  付き合い始めはかなり展開が速く、多かったです。今日は初めて手をつないだ。今日は初めて家に直接電話した。今日は初めて7時間しゃべった。今日は初めてキスをした・・・。こんな感じで、毎日何か大きな変化がありました。  しかし、最近はそれも落ち着き、それと共に急に自分の気持ちがわからなくなりました。もう、嫌いじゃないけど、好きじゃないっていう自分がいるんです。彼女と一緒の時はこんなこと考えないのですが、一人になると急に。  友達に話したら、「それは前の子の気持ちの反動でつい行っちゃったのかもね。初めてだからしょうがないよ。」って言われ、そうなのかなー?とも思いました。  だけど、彼女は今すごい自分のことを頼りにし、好きになってくれてます。毎日一緒に下校し、たまに手紙(中はいっぱい好きになってくれてありがとうみたいなことを何度も何度も書いた内容)をくれ、自分の期待にこたえようとしてるのがよく伝わってきます。また過去の男に言葉の暴力をふるわれてたことも教えてくれました。  いつも、彼女は彼氏(自分)の愛がすぐにさめるんじゃないかってかなり不安がってます。それは絶対無いっていつも彼女に言ってますが、正直今は絶対無いなんて軽々しく言えないです。    もう自分が何に対してなやんでるのかすらわかりません。別れれば解決するのか。別れないほうがいいのか。ほんとに何に対して悩んでるのかすらわかんないんです。  長くなりましたが、助けてください。自分は彼女とわかれたほうがいいのでしょうか?自分は、彼女のことを好きになりたいです。だけど、だけど、なれないんです。。純粋に一緒にいたいって思えないんです。こんなに自分以外のことで悩んだのは初めてです。彼女のことで何度も泣き、苦しみ、悩んでる自分がいるのに好きになれない。そんな自分が本当に嫌いです。死んだら楽だろうなぁなんて思ったりも。今もこれを書きながら涙があふれそうです・・・。  お願いだから助けてください。今別れたら確実に彼女は相当つらい思いをするから別れないほうがいいのでしょうが、時間がたって思い出がいっぱいできてから別れるのも逆につらいっていうのもわかってるんです。だけど・・・もうどうすればいいのでしょうか?  下手な文章でごめんなさい。わからないことがあれば補足要求してください。

  • ばかな自分と優しい彼(長文です)

    はじめまして。今現在、とある男性に片思いをしている21歳の女です。 人生で初めて自分からアタックする恋愛というものをしていて不安があります。 悩んでいるのでどうか意見をお聞かせください。 相手の男性はかなりの年上で今年40歳になります。 以前から知り合い程度の仲でしたが、とあるきっかけで2ヶ月ほど前から仲良くなりました。 その男性はとても深く物事を考えることの出来る人で、やさしく、おちゃめで、知り合った当初から尊敬していました。 最初は、自分の意見をとてもはっきり持っている方なので、尊敬しつつも、なんだか怖いなぁと思っていたのですが、 そんなことは全然ないということに気がついてから、好きだと感じ始めました。 私はもともと天然、あほなどと(愛情を持ってですが)友人からからかわれているような人間で、 一生懸命になればなるほど空回ったり、ずれた行動をしがちです。 今までは恥ずかしいと思いながらも、笑ってもらえるし、まぁいいかなぐらいに思っていたのですが… 恋愛においてもまさにそのようなことが当てはまり、物の貸し借りやメールをしていても、 なんか勘違いをしたり、ずれた内容の返信をしてしまったり、奇怪な言動が後が絶ちません。 そんな私に、彼氏でもないのに彼は嫌なそぶりを見せずにやさしく接してくれます。。 私が例のごとくずれた内容のメールを送り、そこでメールが途切れ、 後日その間違いに気付いた私が不安に思い「もしかして勘違いしてましたか」と謝罪のメールを送ると、 それからは「確かにそうだね」など、不安に思わせないためか、、 毎回肯定するような内容の返事を送ってきてくれるようになりました。 「私の好きな漫画を読んでみたい」と言ってもらい、漫画の貸し借りをしていたときも、 読んでみたら好みではなかったらしく、今になって思い返してみれば明らかに読んでいなかったのに、 私に気を使って、「また続きもってきて」などとメールをしてくれていました。 ばかな私はそれになかなかそれに気付けず、暫くは本当に読んでくれていると思っていました。 年が離れているので、きっと子供くらいの感覚で接してもらっているだけなのかも… それなのに「もしかしたら」と期待して… そんな自分を嫌悪しつつも、彼に対しての想いはつのるばかり。 私に付き合ってくれている優しい彼には、申し訳ないという思いもあります。 多分私には感謝することしかできません。 でも私の感謝では足りないくらいの迷惑をかけてしまっているのではないか、 そのうちこんな馬鹿な女、告白に至る前に見捨てられてしまうのでは…と思うととても不安です。 迷惑になるのなら、彼と私では釣り合わなかったんだと身を引いて、 自分からメールを送ったりするのも止めようか、と悩んでいます。 ウジウジしたくはなくて、彼の前では明るく振舞っているのですが、 心の中は不安でいっぱいです。 一体どうしたらいいんでしょう。 どうか皆様のご意見をお聞かせください。 長文・乱文失礼しました。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • ♪だめな自分も好きにならなくちゃ~

    マッキーの歌の一部ですが、どうやったらダメな自分を好きになれるのですか?自分を受け入れることができるのですか?このところ自分にウンザリしていて友達にも嫌な思いをさせちゃったし、なんとかしなくちゃ、前向きにならなくちゃ!って思うのに何にも出来なくて、同じところをぐるぐるまわっているようで・・・自分自身を誉めてあげる日はくるのかな?って不安やあせりでいっぱいなんです。今できるのは会社では笑顔でいようと心がけるくらいしかありません。支離滅裂ですみません。アドバイスお願いします。

  • 自分から別れたのに後悔

    自分から別れたのに後悔 同い年の彼は新社会人で、彼とは東京-大阪の遠距離でした。昨秋オーストラリア留学中に知り合いましたが帰国後も約半年お互い連絡を取り合い、ある日再会した時から付き合い始めました。しかし付き合って1ヶ月で、会えない寂しさや連絡が少ない彼に対しての物足りなさに耐えられず、別れを切り出してしまいました。彼は商社勤務で仕事後の夜の付き合いなどが多く、精神的なつらさを理解してはいたのですが・・・。別れた後彼からは、「自分のことでいっぱいいっぱいで余裕がなかった、ごめん」というメールをもらいました。彼の忙しさをわかっていて期待しすぎていたこと、好きなのに別れてしまった空回りな自分を後悔しています。やり直したいとは言えませんが、今の自分の気持ちを話したいと思い、メールをしましたが、返事がありません。大変なことをしてしまった自分に対してどうしたらいいかわかりません。