RC構造3F建のマンションの消防点検について

このQ&Aのポイント
  • マンションの消防点検について疑問があります。年に2回ほど、業者が点検をしに来ますが、それは普通なのでしょうか?マンションには火災報知器が付いていて、業者は各部屋やベランダ、押し入れなどを点検します。
  • 私は他人に入られることに抵抗がありますが、拒否することは社会通念上いけないことでしょうか?業者は無理強いはしませんが、共同住宅に住む以上、点検を義務と考えるべきでしょうか?また、点検を拒否した場合、問題になるでしょうか?
  • 似たようなマンションに住む友人に聞いたところ、点検は年1回であり、家の中には入られたことがないと言います。業者が電話連絡してきた時に忙しいと言えば、以降来なくなったとのことです。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

RC構造3F建のマンションの消防点検について。

年に2回ほど、業者が全部屋およびクローゼット内の警報機!?の点検をしに来ますが、それは普通なのでしょうか? 火災報知器が付いているマンションで、マンションの管理会社が委託した業者が、各部屋、ベランダの避難口、押し入れ等、すべてをチェックして回るのですが、私は他人に入られることに抵抗があるのですが、拒否することは社会通念上いけないことでしょうか? 業者は無理強いはしてきませんが、共同住宅に住む以上、義務と考えるべきでしょうか? 何かあった場合、つまり火災を家が出してしまったら、点検を拒否したことでも問題になりますか? 似たようなマンションに住む友人に聞いたところ、年1回しか行われず、家の中も入られたことがないと言います。業者が訪問の電話連絡をしてきた時に「忙しい」と言ったら、以降来なくなったと言っています。 アドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127627
noname#127627
回答No.3

>それは普通なのでしょうか? 設置されている火災感知器や煙感知器は全て点検するのが普通です。 マトモな業者であれば漏れなく点検するのが普通です。 >拒否することは社会通念上いけないことでしょうか? 消防設備の点検は「法定点検」なので点検拒否は「違法行為」といえます。 いまのところ罰則がないので軽く考えてしまう人が多いのでしょうね。 >点検を拒否したことでも問題になりますか 今のところ罰則がないとはいえ、問題になる可能性はあります。 例えばベランダの非難口が整備不良で開かないというような事は実際にあるので、それが原因で死人が出れば大問題です。 >共同住宅に住む以上、義務と考えるべきでしょうか? そう考えて協力するのが最善だと思います。 消防法は頻繁に改正されていて、年々厳しくなっています。 今の時点で罰則がなくても、三ヵ月後には変わっている可能性もあります。 他人にクローゼットまで開けられるのは本当に嫌なものですが、命と財産を守るために必要な事と考えて協力的な態度で受け入れるのが良識ある社会人ではないかと思います。

teddysanfight
質問者

お礼

義務であり、それが普通なのですね。確かにクローゼットが嫌ですね。案内に「事前に検査しやすいように荷物を移動しておいてください。」とある意味がわかりました。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.2

クローゼット内の天井にも煙感知器が付いているはずです。 収納部分から発火が無いとは限りません。 また、消防設備の点検は共用部は全数点検しますけど、居室内は任意です。 なぜかはわかりません。 私は大家の一人ですが、点検日を掲示してその日に在宅であっても「パス」と言って設備業者を 室に入れない家庭が多い。大家の責任でもありません。 ということは、分譲でも同じなんででしょう。 住んでいる以上は義務なんですが、拒んでも罰則はないようです。 自動消火装置(スプリンクラー)が付いているわけでもないので、感知器では警報音しか鳴りません。 逃げられればいいので、その点で甘いんでしょうかね。

teddysanfight
質問者

お礼

居室内が任意…そういうこともあるのですね。でも法令では決まっていると聞くので正直迷ってしまいました。 ご回答、ありがとうございました。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

用途地域や建物の構造によっても変わってくると思います。 法令上必要的な検査以外に、任意で追加の検査をしている場合もあります。 一階が店舗になってるマンションなら住居部分も含めて半年に一回検査が入るのは普通です。 おなじような物件でも店舗が無ければ年に一回です。 検査を拒否するのは自由です。 ただ問題が起こったときに、検査を拒否していた事実が明らかになれば、なんらかのペナルティーは覚悟すべきでしょう。

teddysanfight
質問者

お礼

確かに拒否して何か起こったらペナルティーは免れませんよね。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの業者訪問について(拒否できる?)

    私の住んでいる賃貸マンションでは、たびたび業者による訪問と点検があります。 その際に、部屋の中にまで入ってきて検査することがあります。 毎年のように消防設備の保守点検ということで、各部屋に付いている自動火災報知器の検査をするために、各部屋に侵入してきます。 部屋だけでなく、押し入れの中にも火災報知器があるということで、押し入れの中まで調べられます。 火災報知器のほかにもガスの点検とかテレビの点検とかで、何かと部屋の中に入って来ようとします。 私は、これが不快で仕方がありません。 なんとなくですが、不動産の管理業者が自分たちが管理している物件に、不審な人物が住んでいないかとか、不審なものが部屋にないかといったことも調べようとしているのではないかと勘繰ってしまいます。 物騒な世の中ですから、これはこれで意味はあるかもしれませんが、疑われていると思うと、とても不快です。 みなさんの住んでいるマンションでも、このように業者が部屋の中に入って検査をすることはありますでしょうか? また、拒否することは可能なのでしょうか? 押入れの中まで調べられたときには、ちょっとイラっとしました。

  • 消防法について教えて下さい。

    現在分譲マンションに住んでいますが、各部屋に火災報知器及びバルコニー に避難はしごが付いていますすが、年に2回火災報知器や避難はしごの定期 点検を行っていますが、都合で点検をしなかった場合、年2回(半年に1回 )点検と点検の間で何かあってり装置の異常で作動しなかった時、法的に何か罰を受ける事になるのですか?

  • マンション、火災報知器の点検

    マンションにお住まいの方、火災報知器の点検が年2回有ると、 思いますが、2回とも点検を受けていますか? 点検は必ず受けないといけないのでしょうか? (拒否しても問題ないですか?)

  • RCの消防設備点検について

    所有しているRCマンションの消防設備点検についての質問です。 1K×10世帯と1テナントの3階建てRC建築ですが、どの程度の消防点検が必要なのでしょうか? 今年から所有者になりましたので、分からないこともありどうぞご教授ください。 因みに、自動火災報知器はありません。消火器が共用廊下に設置されているだけです。 よろしくお願いします。

  • マンション,戸建て火災警報機の点検について。

    マンション,戸建て火災警報機の設置に付いては義務が有るみたいですけど、質問は火災警報機の点検に付いては絶対の義務が有るのでしょうか? 有るのであれば、点検をしなかった場合、もし壊れていたりして何か 有った場合どうなるのでしょう?

  • 火災報知器の点検

    14階建ての賃貸マンションの12階に住んでいます。住み始めて2年になります。それぞれの部屋天井には火災報知器(煙感知器?)が設置されていますが一度も点検が実施されていません。 マンション管理側に点検の義務は無いのでしょうか。

  • マンション改装、火災報知器設置について

    既存マンションの1区画を解体し、改装します。 1区画22平米 その区画に3部屋+台所 それぞれの部屋を間仕切りします。  火災報知器を設置する際に、各部屋に火災報知機(乾電池)を設置し 各部屋のみで鳴らすのでしょうか?  火災報知器を設置する際に、各部屋に火災報知機(乾電池)を設置し 集中警報盤設置し、それぞれを連動させ鳴らすのでしょうか?  集中警報盤を設置し、各部屋に感知器のみ置いて 集中警報盤だけで鳴らすのでしょうか? すみません、分かり辛い部分もあると思いますが 適切な判断を御願いします。

  • 火災報知器の取付条件

    分譲マンションに住んでいるものですが、 居室内のちょっとしたリホームで工務店に依頼してクローゼットを作りました。 ところが後になって分かったのですが、作り付けのクローゼットには天井部に火災報知器を取り付けないと消防検査で改善指摘されるよということを言われました。 但し、抜け道として、クローゼットのドアを撤去してクローゼットの中をオープンの状態にして使う場合は火災報知器の取付は不要らしいのですが、本当でしょうか。 そうすると、布団を仕舞う押入れもドアを外してオープンにして使えば同様に火災報知器は無くとも良いのでしょうか。 火災報知器を取り付ける基準が分かりませんので教えて下さい。

  • マンションにおける火災報知器の点検

     今の集合住宅では火災報知器の点検が年に2回行われています。  法律で定められている通り実施されています  しかし、以前に住んでいた集合住宅ではそこまで頻繁に行われていませんでした。  この違いはなぜ生まれてくるのでしょうか?  

  • 自火報設備等の点検立ち合いについて

    明後日にアパートの火災報知器等の点検があります。 留守にする部屋は合鍵で管理会社立会いのもと行います。という手紙がありました。 報知器の設置場所は流しの上、風呂場の天井裏、押入れ、ベランダらしいです。 押入れなど場所が場所なので、できれば立ち合いたいのですが、仕事で立ち会えないかもしれません。 管理会社の方の対応もあまり好感がなかったので立ち合いたい気持ちもあります。 女性などはやはり立ち会う人が多いのでしょうか? あと点検にかかる時間はどれくらいなのでしょうか? 短時間なら少し遅刻出勤も考えています。ただ下の階から順番だとかなり時間がかかるのでは?とも思いました。 立ち会わなかった女性、立ち会った人、ともにかかった時間など教えて下さい。