• 締切済み

マンション、火災報知器の点検

マンションにお住まいの方、火災報知器の点検が年2回有ると、 思いますが、2回とも点検を受けていますか? 点検は必ず受けないといけないのでしょうか? (拒否しても問題ないですか?)

  • costx
  • お礼率19% (573/2991)

みんなの回答

  • wtatsu
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.3

点検時に在宅なら当然受けるべきです。(他の方々の回答のとおりです)私のマンションにも在宅なのに入室を拒む方が居られます、回りの人からは、よくわからない変わった人と言われている方です。拒む理由をよく考えて下さい。

  • sekkeiya
  • ベストアンサー率37% (72/191)
回答No.2

居住者であるあなたがどうしても拒否されるのであれば強制的に入室は出来ないと思いますが、それ程他人を入れたくない何かやましいことでもあるのでしょうか?(笑) ご存じでしょうが自動火災報知設備は火災を早期に発見して居住者に知らせて、避難・消火活動に役立つ物です。 もし点検を拒否されたあなたの部屋の感知器が故障していて、しかもあなたの部屋から出火した場合には発見が遅れて大惨事になるかも知れませんよ。 そうなった場合もしかするとその責任を負う必要も出てくるかも知れませんし、悪いことは言いませんやましいことがなければ受けられた方が良いですよ。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

消防法による法定点検ですので受けなければなりません。 たとえば、拒否できたとしてあなたのお宅が点検できなかったために火災が起きたとき設備点検をさせなかったということで責任が出る可能性が出ます。 法定点検ですので必ず受けてください。

関連するQ&A

  • 火災報知器の点検

    14階建ての賃貸マンションの12階に住んでいます。住み始めて2年になります。それぞれの部屋天井には火災報知器(煙感知器?)が設置されていますが一度も点検が実施されていません。 マンション管理側に点検の義務は無いのでしょうか。

  • マンションにおける火災報知器の点検

     今の集合住宅では火災報知器の点検が年に2回行われています。  法律で定められている通り実施されています  しかし、以前に住んでいた集合住宅ではそこまで頻繁に行われていませんでした。  この違いはなぜ生まれてくるのでしょうか?  

  • マンションの火災報知器の点検

    マンションの火災報知器の点検ですが、何人で入室してきますか?これまで 60平米~80平米くらいのマンションに住んでいました。 いつも入ってくるのは一人(二人のことはあったかもしれません)でした。 今回引っ越したマンションでは4人が入室してきて、一人はお風呂場に行き、一人はキッチンに行き、一人消火器が入っているであろうと思われる下駄箱付近を勝手に開け、一人は何の点検か聞き取れませんでしたが、うろうろして異常なしですと言われました。その後キッチンにいた人は寝室に勝手に行き、お風呂場に行った人は長い時間お風呂場にいたように感じました。 なんだか私一人でいて、目の届かないところに他人がいるのがとても不快に感じたのですが、4人でくるとかよくあることなのでしょうか?

  • 自動火災報知器の法定点検

    自動火災報知器の法定点検は1回/6ヶ月行なうこととあります。、 例えば4月1日に1回目を行なったとすると、次回は10月1日となります。 しかし業者さんの都合等により、遅れる場合どのくらいまで許容されますか。 ご教授ください

  • 火災保険について

    マンションに住んでいますが、火災報知器の点検を年2回 行っていますか、点検をしていないと、いざ火事のとき 重過失にあたいして火災保険はおりないのでしょうか?

  • これは火災報知器?

    ごきぶりが出現したのでバルサンをたこうと思い、煙で火災報知機を反応させないために火災報知器探しています。 マンションに火災報知器が設置していると入居するとき聞いたのですがこの画像のことでしょうか? 機器に何も記載等無いのでわかりません。見たところスイッチらしきものも見当たりません。 ご存知であれば教えて頂ければ幸いです。

  • 火災報知器

    住んでいるの中古マンション(持家)に火災報知器がないです。 自分が付けたいが、どのものにしたほうがいいでしょうか? コストをおさめ、効き目があるもの。

  • 火災報知器の報知範囲

    変なタイトルで済みません。昨日、私の住むマンション(27階建て)でボヤ騒ぎがありました。地下が火元だったのですが、各戸の火災報知器(インターホンが兼ねています)が鳴りませんでした。管理人に聞いたところ、火元の上下1階づつしか、火災報知器は鳴らないようになっているそうです。最近のマンションは、このような設定になっているところが多い、という説明でしたが、問題は無いのでしょうか。管理人は9-17時は常駐していますが、夜間は、警備会社のシステムに切り替わるようになっており、警報が鳴ると、まず警備会社が来て出火場所などを調べるそうです。警備会社から私のマンションまでは、最短で15分くらいかかるので、実際に火災が起きたときのことを考えると警報が鳴らないのは不安です。マンションの火災警報システムについてご存知の方、教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 火災報知器

    火災報知器の設置が義務づけられましたが、罰則規定は無い? 現在加入している火災保険で火災報知器が付いてないと保険の適応外になるとか有るのでしょうか? また、近隣に延焼したときに何か問題になるとか? 新築で認可が下りないのは分かりますが・・・

  • RC構造3F建のマンションの消防点検について。

    年に2回ほど、業者が全部屋およびクローゼット内の警報機!?の点検をしに来ますが、それは普通なのでしょうか? 火災報知器が付いているマンションで、マンションの管理会社が委託した業者が、各部屋、ベランダの避難口、押し入れ等、すべてをチェックして回るのですが、私は他人に入られることに抵抗があるのですが、拒否することは社会通念上いけないことでしょうか? 業者は無理強いはしてきませんが、共同住宅に住む以上、義務と考えるべきでしょうか? 何かあった場合、つまり火災を家が出してしまったら、点検を拒否したことでも問題になりますか? 似たようなマンションに住む友人に聞いたところ、年1回しか行われず、家の中も入られたことがないと言います。業者が訪問の電話連絡をしてきた時に「忙しい」と言ったら、以降来なくなったと言っています。 アドバイス、よろしくお願いします。