• ベストアンサー

オフィシャルビデオテープに関して(素朴な疑問です)

・・・・ リナ(@engelrina)の回答

回答No.2

ダビング用に造られたビデオデッキを数百台同時に動作させています。 スイッチ操作で全部のVTRが同じ動きをするようになっています。 再生するテープはマスターテープまたはマスターからダビング用に直接コピーしたコピーマスターが使われます。 マスターは貴重なので、万一のことがあった場合に備えてほとんどの場合コピーマスターからダビングします。

ruci
質問者

お礼

engelrinaさん、ありがとうございます! なるほど、同時に動作させる訳ですね。 納得しました。 解りやすく説明していただき、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ダビングしたビデオテープをより綺麗に再生できないでしょうか?

     過去(2カ月前位)に自分の好きな映像のみをダビングによりまとめたビデオテープ(VHS)が数本あるのですが、そのダビングしたテープの映像がぼやけていてすごく映りが悪いんです。  というのも、ここのサイトを見ているとビデオダビングにも最適な環境とういうものがあるらしいのですが、自分の場合は安物のVHSデッキ2台でダビングをしており、更に今はそのダビングに使用したデッキではないデッキで再生している点にどうやら問題があるようです。もう既にマスターのテープも処分してしまいました。そこで、        このようにダビングにより劣化したビデオテープの映像をより綺麗に   再生する方法はないでしょうか?    S-VHSやDーVHSならこのようなテープでもより綺麗に再生   することができるのでしょうか? お気に入りの映像ばかりなので、もっといろいろ調べてからダビングすればよかったと今になって後悔しています。どなたか良い解決策があればお教えください、よろしくお願いします。なお、マスターテープはコピーガードのかかったものではありませんでした。

  • レンタルのビデオテープをダビングできない

    レンタルしたビデオテープを、時々2台のビデオデッキでダビング(コピー)します。 ところがあるテープだけダビングできません。古い邦画作品で、テープも古いものです。テープが古いといってももちろん普通に再生することはできます。しかしもう一台つないだビデオデッキを通すと、そのテープだけ画質が悪く、ダビングしてもまともに録れていません。 これって、ダビング(コピー)防止の特別なビデオテープなのでしょうか。 ビデオテープのコピーは違法なのでしょうが、法的なことではなく、ビデオテープとビデオデッキの技術的なことを教えてください。

  • ビデオテープはダビングできますか?

    ビデオテープはダビングできますか?子供が写ったテープをさほど親しくない方から頂きましたが、どうしてもダビングしたいのです。方法などご存知でしたら御願いします。

  • 大切なビデオテープ

    仕事用に会社からVHSビデオテープを渡されました。とても大切な内容なのですが、すぐに返却しなければいけません。これをDVDにダビングするには、どこに持っていけばいいのでしょうか?場合によっては、同じVHSテープへのダビングでのいいです。特にコピーガードが付いているようなビデオではないので、家庭に2台のデッキがあれば可能ですが、年末に処分してしまったために出来なくなったのです。

  • 古いビデオテープからのダビング

    古いビデオテープからのダビング S-VHSとS-VHSCのテープがあります。それを、ブルーレイにダビングしようと考えてますが、最も画質のの良いダビング方法を教えてください。

  • VFSビデオテープをDVDへ

    VHSビデオテープ(販売物)をDVDにコピーしたいのですが、こういうテープはガードされているのでしょうか? 

  • ビデオテープの修理方法

    4年ほど前に購入し、押入れに保管してあったビデオテープをDVDにダビングしようと思ったので、久々に見てみると画像に頻繁に砂が入ったり、音声が途切れ途切れになっていました。 最初はデッキの故障かと思ったのですがどうやら違うようです。 またテープのほうにもカビ等の目立った汚れは無さそうでした。 とても思い出深いものですので、どうしても残しておきたいのですが、何が良い方法は無いでしょうか?

  • ビデオテープのノイズを消したいのですが・・・

    ディズニー英語システムというビデオ教材を中古で買いました。 (ちょっと高価です) 再生するときに画像は乱れないのですが 「キュルルルル・・・」「キキーッ・・・」 といったような、 テープを巻き取るときに出ていると思われる ノイズがあります。 家にあるデッキ2台とも同じようなノイズが出るので デッキの問題ではないと思われます。 どうしたらノイズなく快適に音を聞くことができますか? また、今後の保存や対策についてありましたら 教えてください。 ちなみにテープケースには 「このビデオテープはダビング防止の コピーガードシステムで保護されています」 と書かれています。

  • ビデオテープ

    こんにちは♪ このカテゴリーでよいのかわからないのですが・・・。 ビデオテープの表の、窓のところ(テープがどのくらい進んでるかとか見れるところのことです。正式名称は・・・わかりません(--;))が 割れているテープってデッキで再生出来ないものですか? 入れてもちょっと再生するだけで出て来ちゃうんですが、窓のところにひびが入ってるせいでしょうか? それともテープが汚いとか??? ちょっと古めのテープなのです。 分かる方、ゼヒゼヒ助けてください・・・。 よろしくお願いします

  • ビデオテープです。

    ビデオテープです。 友達から借りたビデオテープ(もう手に入らない昔の放送の録画VHS)を、返そうと思いテレビデオの取出しボタンを押した所抜こうとしても途中までしか出てこない。おかしいと思い引っ張って駄目ならもう一回...と再度押して入れた所明らかに絡まった音が。慌ててボタンを押し、それでも出なかったのでゆっくり押し引きやってる内に取れたのですが、テープは切れなかったもののひっかかった部分がしわくちゃ。 どうか直す方法、直せるような業者、ダビングでもなんでも可能性のある方法があったら何でも教えて下さい(;_;)