突然の会社訪問とは?

このQ&Aのポイント
  • 「突然の会社訪問」とは、突然企業や事務所を訪ねて情報を求める行為のことです。
  • 一般的には失礼な行為とされますが、特定の目的や状況によっては許容される場合もあります。
  • しかし、訪問前にはマナーやルールを守ることが重要であり、相手の事情や心情に配慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然の会社訪問について

以前、とある雑誌で見かけた服が欲しくて、ずっと探しております。 一般的には、ページの隅っこの方に、モデル着用の服のブランド名だとか、取り扱い店、値段など書いてあるものですが、その雑誌には明記しておらず、唯一そこからわかったのはスタイリストの名前だけでした。 そのスタイリストさんを検索したところ、所属する事務所がわかったので、早速その件で問い合わせたのですが音沙汰なしでした。 それから、数年経ってしまったのですが、今でもその服が欲しくて色々と探しているのですが未だに詳細不明です。 急に「もういっそのこと、この雑誌を持って直接事務所を訪ねて聞いてみよう」と思い立ちました。 突然の訪問が失礼なことは重々承知しているのですが、どうしても知りたいのです。 突然尋ねて教えて頂く事は可能なのでしょうか…。もしくは「失礼な人」と思われて、話など聞く前に門前払いされてしまうでしょうか…。

  • Hardy
  • お礼率91% (589/643)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1です。 そのまま音沙汰なしの状態にしてしまったのはまずかったですね~。 再度こちらから確認電話をした方が良かったと思いますが、今となっては仕方のないこと。 数年経ってしまった今では当時よりも状況は厳しいと思います。 流動の激しい世界ですから、スタイリストさんにしても現在も同じ事務所に所属しているとは限らないし・・・。 どちらにしても、いきなり訪問はよくないと思います。 まずは電話で「電話をした理由」を説明し、そのスタイリストさんが現在も所属されているのかどうかを確認することの方が先ではないでしょうか?

Hardy
質問者

お礼

そうですよね…。やはり突然の訪問は失礼ですよね。 他にコンタクトの仕方を考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

その雑誌の出版社や編集部には問い合わせしなかったのでしょうか?

Hardy
質問者

補足

もちろん、編集部に連絡し「わかりましたら御連絡いたします」とのことだったので、こちらの連絡先まで伝えたのですが、音沙汰なしでした…。

関連するQ&A

  • 企業の対応の仕方として、間違っている???

    以前、ある雑誌でモデルが着ていた服が欲しくなって、自分なりに調べたのですが、普通、こういう雑誌のページには使用している服のブランド名や値段、販売店などが記載されてるものですが、一切そういうものがなかったので、全くのお手上げ状態でした。そこで、まずはその雑誌の編集部に電話して、その旨を伝えたところ「当方ではわかりかねるので、スタイリストに連絡し、もしわかったら折り返し連絡する」とのことで、こちらの連絡先を伝えたのですが音沙汰なしです。その後、このモデルを担当したスタイリストが所属する事務所がわかったので、その事務所に今年の1月にメールを送ったのですが、何の連絡もありませんでした。2、3ヶ月前、再びメールを送ったのですが、やはり今現在まで連絡はありません。服の詳細について、わからないなら「わからない」であるとか、「そういうことについては答えてない」などの何かしらの連絡があってもいいものだと思うのですが、どうなのでしょうか?いきなり服についてメールを送った不躾なこちら側に問題があるのでしょうか?それとも、この事務所側に問題があるのでしょうか? 念のため、書いておきますが、当然ですが、何も訴えようとかしているのではありません。ビジネスマナーとして、どうなのでしょうか?

  • パク・ヨンハさんが着ていたあの服はどこのブランド!?

    BS CSザ・テレビジョン』2006年1月号(VOL.0045)という雑誌の表紙及び雑誌冒頭インタビューでパク・ヨンハさんが着用されている白いファーの付いたジャケットがどこのブランドなのか、購入可能なのか等、以前から知りたくて自分で調べていたのですが全く情報がありません。 担当スタイリストは栗田泰臣さんという方で(パク・ヨンハさんの担当をよくなさってるようです)栗田さんが所属する事務所にもずいぶん前にメールをしたのですが返事が来ず、途方にくれています。 服は季節ものですので、もう店頭では手に入らないかもしれませんが、ブランド名等がわかればネットオークションなどでも入手可能かもしれませんので、なんとか探したいと思っています。 ご存知の方、どうか教えてください!

  • スタイリストへの夢と進路選択

    春から高校二年になる女です。 未だ興味を持ち始めたばかりですが、将来就きたい職業の一つにスタイリストを考えています。メイク・ヘアの知識もある程度持ちつつファッションをメインとした、テレビ・雑誌に出演する方々に関わる様な方向を希望しています。 しかし、私は現在美術に通っていて、つい最近まで美大に行くことを考えていました。特に絵に関係する仕事を考えていたわけではなく、趣味として学ぶためです。 スタイリストを目指すならスタイリスト科のある専門学校に通うべきかと思うのですが、専門学校を出て万一(スタイリストとしての)道を得られなかった時、大学卒という肩書き、と言うのでしょうか、資格が無いのは厳しいのでは?と思います。 失礼ながら 大学>専門学校 という極端なイメージがあります。これは事実なのでしょうか? 反面、絵を学ぶのも趣味で止めるくらいなら多少先が見えなくてもスタイリスト科を選ぶべきでは・・・とも思い悩んでいます 。 また、スタイリストになるには学歴は関係無いと聞きましたが、「スタイリスト科を出た」ということは評価されるのでしょうか? 最後に、以下は単純な興味ですが、 スタイリストさんは服を借りるそうですが、それは一体どういう流れになるのでしょう?どんな店でも直接出向いて「撮影のために服を貸してほしい」と頼むのでしょうか? 回答していただければ助かります。

  • プレスとは??

    ファッション業界のプレスと呼ばれる方は一体何者でしょうか??失礼しました。ファッション業界とよばれる華やかにみえる裏で何を仕事にされているんだろうと前々から気になっていました。(よく雑誌にのってらっしゃるから) 雑誌の宣伝活動をしたり 服をスタイリストに貸し出ししたりのほかにお仕事はどういったことをされているんでしょうか? プレスの魅力とかやりがいとか教えてください あとどんな仕事だよ とか教えていただけると嬉しいです。謎の職業です。 経験者の方のお話が聞けるとなお 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 同じ会社に違う職種で

     お邪魔します。いつもお世話になっています。  どうしても入りたい会社があります。  そこはクリエイティブ系とそれを支える事務職があって、いつも中途採用のスタンスを取っているのです。  今年の夏に事務職(広報)の契約社員募集があったので、そちらに応募しましたが、そのときは不採用でした(海外広報だったので英文翻訳があったのですが、あまりできませんでした汗)  もともと本当はその会社で企画に参加したくて、最近その募集を発見したのですが、こちらに応募してもかまわないでしょうか??  アイデアはまとめていて、あとは履歴書と添え状をどう書くか、困っているところです。  正直、本当にその会社が好きで、どうしてもその会社の作品に携わりたいという気持ちばかりがあり、どうやって自分をアピールしたらよいか決めかねています。広報の仕事も英語が好きなので(猛勉強中)採用されたら、という気持ちもあります。ただ、自分がやはり「何かを生み出す」という仕事もあきらめきれず、現在自分のアイデアを応募するか迷っています。  「この前は広報で、今回は何で企画?」と門前払いになるでしょうか?というか失礼でしょうか?ちなみに海外広報もまだ募集がかかったままです。。  何かアドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 経験不問、年齢不問なのに?

    経験不問、年齢不問という事で、念のため職安担当者に、その旨 伝え面接可能か尋ねてもらった上で、面接に出向きましたが 「貴方の職歴は事務職向きだけど当社ではその職種は募集していない」 と応募した職種と違う事を言われ、やんわり不採用を匂わせる言い方 をされました、勿論募集職種以外での採用をお願いした訳では ありません、応募職種についての説明他会社案内は全く無くいわゆる 門前払い的な対応でした、事前に確認したうえで訪問しているのに 失礼極まりなく思います、採用担当はどういうつもりで面接したのでしょうか? この対応については職安に伝えるつもりですが。

  • 研究室訪問。なにも反応がない大学院。

    大学院(数校・国立・母校ではない)の研究室に今年度1月位からホームページに書かれている注意書きなどを熟読した上で何度かメールや電話などで問い合わせをしてるのですが、全く反応が無く非常に凹んでいます。このまま訪問も許されないまま受験になるのかもしれないと青ざめてます。私は地方の無名な私立大学を卒業しました。大学の偏差値みたいに自分は相手に見下されてるのでしょうか? 先方に伝えた内容は…自己紹介、研究したい内容を伝え、研究課題は明確だが基本がまだなっていない、大学院訪問を兼ねてアドバイスを頂きたい、様子を知りたい、といった内容です。遮二無二独りで勉強したとしても、所詮私は素人だと自覚しています。そこで専門家である教授、院生から頂いた学習アドバイスを基本にして、入試までに研究可能な程度の専門知識を付けていこうと考えています。 大学院は特殊で閉鎖的な環境だという噂だけでなく最近ニュース(アカデミックハラスメント)のなどもあって、非常にピリピリしてます。 (1)何度送っても返事一つも来ないという事は、暗に「お前は受験するだけ無駄」と言って門前払いされているということなのでしょうか? (2)失礼承知で直接研究室に出向いて、院生と仲良くなりつつアプローチを取る方法。これはいかがでしょうか?余計印象悪くなりますかね? (3)話はそれますが、研究に関連しそうな学会に潜り込んで「素人です、研究テーマがあるが方針立てられなくて何からはじめれば良いのか迷ってます」と聞いてみるのも一つの手なのでしょうか? 社会人時代に貯めた貯金を切り崩して入試に挑んでいる事もあり、時間もお金も減っていき非常に当惑してます。先輩方のアドバイス宜しくお願いします。

  • 企業説明会は誰でも参加していいの?

    こんにちは、今、大学2年生の者です。 僕には、どうしても就職したい企業があります。 そのことを先輩に言ったら、「2回生のうちから企業説明会とかに参加して、顔を覚えてもらえ」って言われたのですが、大学2年(来春は新3年生)でもう企業説明会や会社訪問をしていいのですか?門前払いされずに実際にやっている人はいるのでしょうか? ちなみに僕の志望している企業は4月に会社訪問があるのですが、履歴書や志願理由書持参なので、もしそれに参加しても自分に応募資格がないことはばればれです。 2回生(新3回生)で企業説明会や会社訪問に参加することは、失礼に当たるのでしょうか?

  • 芸能プロダクションとの所属契約について。

    エキストラのバイトの面接をしにいったら、事務所の方に「読者モデルをやっていますか?」などと聞かれ、もしやってなかったら当社のオーディションを受けてみませんかと言われました。雑誌に出たことはあったのですが別にどこか所属をしているわけでもないので、とりあえず受けてみようと言う感覚で受けました。メインキャストという宝生舞さんが所属している事務所の親会社です。 オーディションは演技やポージングをしたりしました。 一週間後くらいに連絡があり、事務所へ来て下さいとのことだったので事務所に行ったら、所属タレントとして迎えたいと言われました。 話を聞くと所属金などはかからないがレッスン料が80ポイント(80レッスン)で50万円と言われました。 分割払いもできるのですが、正直高いと思ってしまいました。 この値段は高いのでしょうか?それともレッスンはこんなものなんでしょうか。 内容は演技、ポーズ、ダンスなどさまざまで、ドラマや映画の監督さんなどから直に教えていただけるそうです。(名前は忘れてしまいました) でもかなり不安ですし、今まで原宿などで怪しいスカウトに何回かあっているのでこういうのもやっぱり疑ってしまいます。 回答よろしくお願いします。

  • バツイチの母ですが子供の結婚式で留袖はOKですか?

    息子の結婚式に着て行く服で質問です。多分教会式で披露宴は略式的(仲人とか立てずに会費制パーティーのような感じ)なものになると思います。着物を着用する場合、私は離婚をしているので既婚者ではありませんが黒留袖がいいのか、色留袖がいいのか訪問着とかでも大丈夫なのでしょうか?また紋を入れるとしたら、離婚後旧姓に戻らず婚姻後の姓のままですが、実家の紋を入れてもおかしくないでしょうか?花嫁のご親類が紋入りの黒留袖を着用された場合、紋無しの着物では失礼でしょうか?

専門家に質問してみよう