ミルクチョコとブラックチョコの湯せんについて

このQ&Aのポイント
  • ミルクチョコとブラックチョコを湯せんした際に、ブラックチョコだけ変な状態になってしまった経験があります。
  • ミルクチョコはすんなり湯せんして溶けたのに対して、ブラックチョコは分離してしまいました。
  • このような現象の原因については、ブラックチョコの苦味が関係している可能性があります。また、湯せんの仕方にも注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ミルクチョコとブラックチョコについて

ミルクチョコとブラックチョコについて 以前お菓子を作っていた際に それぞれミルクチョコとブラックチョコを別々に湯せんしたのですが (それぞれ細かく砕いて湯せんしました) ミルクチョコのほうはすんなり湯せんして 溶けたのですが ブラックチョコのほうは 分離したというか、変な状態になってしまいました。 (ミルクチョコを湯せんした状態とはぜんぜん違う状態) ただ、どちらも同じ様に湯せんをしました。 ブラックチョコの中に湯せんしていたお湯が入ってしまった…とかではありません。 同じ様に湯せんをしたのに ブラックチョコだけおかしくなってしまったのが不思議で… ブラックチョコって分離しやすいんですか? (分離というか、なんと言うか…) ミルクチョコは溶けてからも 少しぐるぐる回していました。 (ボウルの底に塊が残っていたら嫌なので) ブラックチョコも同じ様にぐるぐるしていたら 変な感じになってしまったのを覚えています。 どうしてブラックチョコだけこんなふうになってしまったのでしょうか? それ以来、 また変に分離しちゃうと思い ブラックチョコを使うレシピは避けています。 ブラックチョコとミルクチョコの違いは苦味だと思うのですが そこが原因なのでしょうか? 苦味が強いから湯せんの仕方を変えないといけないとかあるのでしょうか? ブラックチョコを湯せんする際に気をつけなければいけない点とかあったら教えてください。 その際は 両方とも明治製菓の板チョコを使いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お湯の温度は50℃以下でしたか?熱すぎるとだめだったような気がします。 こまかく削ったほうが溶けやすいです。削ってみてください。 製菓用品売り場に温度計もあるので利用してみるのも良いかもしれません。 ここまで言っておいて間違っていたらごめんなさい。 でもわたしも一度同じ失敗をしたことがあるんです。 それ以来失敗せずにできてますよ。

その他の回答 (1)

回答No.2

おはうようございます。パティシィエです。 ミルクチョコでもブラックチョコでも 普通は、問題なく溶けると思います。 ですので溶かし方が 双方ともに同じという前提なら お使いになったブラックチョコの品質に問題があったと考えた方が無難な気がします。 明治製菓のものとありますが おそらく そのまま食べる事を前提として作ってあるのではないでしょうか? 普通 ケーキ屋が使うブラックチョコ、これは、カカオマスとかパート・ド・カカオと呼びますが そのままでは、苦みが強すぎて食べられません。 > 苦味が強いから湯せんの仕方を変えないといけないとかあるのでしょうか? そんなのことは、ないと思います。 > ブラックチョコを湯せんする際に気をつけなければいけない点とかあったら教えてください。 普通のチョコレートと同じと考えていいと思います。 一度 通販などで製菓用のブラックチョコを購入して溶かしてみると たぶん 普通に溶けると思います。 ぜひまた挑戦されてください。 ジルより

関連するQ&A

  • ビターチョコを甘くする方法

    バレンタインにタルトカップに湯せんで溶かしたチョコを流し込んだものを作ろうと思っています。 私が甘いものがあまり好きではないので、カカオ65パーセントのクーベルチュールビターチョコを買って少し摘んだところ、普通の人にとってはちょっと苦味が強いかもしれない苦さでした。 これを少し甘くしたいのですが、湯せんにかけた状態の時にグラニュー糖を入れるか、100均などで買ったミルクチョコを入れて混ぜるか迷っています。 どちらの方法が美味しくできるのでしょう? それと、固まらせた時にあまり固くなることを避けたいのですが、そのためにはどうしたらいいでしょうか?

  • チョコを使うレシピ

    チョコを使うレシピ 今ローソンでアニメの「けいおん!!」のフェアをやっていて で、今月9日から先着でクリアファイルがもらえるんです。 (対象商品を2個と、売り場においてあるクリアファイルをレジに持っていくと クリアファイルがもらえるという。 必ずクリアファイル1個につき対象商品を2個購入しなければいけません) で、対象商品は全て明治製菓のお菓子類です。 で、クリアファイルは全6種類で 全部ゲットしたいので12個のお菓子を買う予定なのですが お菓子の好き嫌いが結構あり 対象商品の中で買いたいと思う商品は5個ほどしかなく あと1個100円だとしても12個買えば1200円になってしまうので なるべく安いお菓子を買おうと思っています。 (高校生なもので財政的に) で、一番安いのが100円の 明治製菓の板チョコなのですが (ミルク・ブラック・ハイミルク・ホワイトチョコです) この4種を7個ほど買おうと思っています (内訳はミルク7個でもいいし、それ以外の組み合わせでもいいのですが) で、普段お菓子作りをしたりするので チョコは結構使うので 値段も対象商品の中では一番安いし、良いなと思っているのですが レシピが見つからず… 一応最低7個は明治の板チョコ製品を買うので (レシピでそれ以上使う場合は7個以上買いますが) 買う前にレシピを決めてから レシピによってはミルクチョコしか使わないのもあれば ブラックとかも使うやつもあると思うので… 買おうと思っています。 ただレシピが決まらないので質問させていただきます。 COOKPADとかで探すのもいいのですが チョコだけで検索をかけると 結構な数が表示されてしまうので… 明治製菓のレシピのHPをよく見ていたのですが いつもそこばっかり見ていたら もう作りたいものがなくなってしまって これまでにチョコ関係では チョコケーキ、トリュフ、チョコクッキー… 思い出せるのではこれくらいですが、もっと作ってます(思い出せなくて(汗) 後はチョコを使わないお菓子でも ケーキ、クッキー、練りきりやら色々作ってきました。 で、思うのが あまり見かけない なおかつチョコを使うお菓子を作りたいなと思って 例えば外国では普通にあるけど 日本ではあんまり見かけないとか この地方ではよく見かけるけど 東京では見かけないとか(東京在住なので) そういうレシピでチョコを使うものがあれば作って見たいかなと思います。 板チョコは合計7枚は買う予定なので 数品作る予定です (7枚も使うレシピがあれば1品でもいいのですが、たくさん作ってもあまってしまったりするので 少しずつ数品作ろうかなと) レシピは自分で頑張って探すので 料理の名前だけ教えてもらうだけで大丈夫です。 チョコのお菓子とは?と聞かれると 私的にはチョコケーキとか、トリュフとかが浮かぶんですけど そういうふうに聞かれて、 あんま浮かばないもの、認知度が低いもの とかに挑戦してみたいと思っています。 こういうのはどう?っていう感じでいいので 回答していただけると助かります。 ちなみに、個人的な好みとしては チョコを溶かして、型に入れて、冷やし固めて終わりとか 冷やし固めたやつにチョコペン等でデコって終わりとかいうやつもありますが そういうような、あまり作業する工程が少ないものより 時間も結構かかって 工程も何段階もあるようなのが好きです。 面倒くさいのとか難しいのとか。 長くなってしまいましたが最後に ついでにシュークリームも作る予定です。 中にチョコクリームを入れたいのですが おすすめの、シュークリームに入れても美味しいような チョコクリームのレシピありましたら教えてください。

  • 生チョコにナッツを入れても大丈夫?

    こんにちわ。 バレンタインに、以下のレシピで生チョコを作ろうと考えています。 http://choco-recipe.jp/milk/rcp/021.html 彼はあまり甘いものが得意ではないのですが、ピーチョコとかだったらたまに食べています。 このレシピの生チョコに、きざんだナッツを入れるのはどうでしょうか? また、チョコレートをミルクではなくブラックにしても問題ないでしょうか? チョコは明治のものではなく、製菓用を購入予定です。 検索してもいまいちよくわからなかったので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • ラム酒入りチョコを手作りしたら大失敗 コツは?

    チョコを刻んで湯煎で溶かし(ここまでは滑らかいい感じ)、ラム酒を(多め)入れたらいきなり固くなってしまいました。 もう一度温度を上げてみようと、湯せんの温度を高くしたら今度は分離したようにボツボツになり、更にステンレス製ボールに一部 焦げ付いたように張り付いてしまいました。 ラム酒を多めに入れたチョコレートを作るにはどんなコツがいるのでしょうか?ちなみに使用したチョコレートはブラックチョコとミルクチョコを50gずつ、ラム酒は冷えたまま小さじ1ぐらいはいれてしまったと思います。 どなたかご伝授下さい。

  • 電子レンジを使った市販の板チョコの溶かし方は?

    電子レンジで市販の板チョコ(製菓用のでなく,普通の板チョコです)を溶かしてチョコバナナを作ろうと思います。 ところが,チョコがうまく溶けません。 板チョコ1枚を細かくわって,それをマグカップに入れ, 500Wで1分あたためたら,表面が少し柔らかくなっただけでした。 次におまかせコースで75℃に設定してあたためたら, 上の方だけくにゃっとしただけでした。 それで,もう一回75℃でおまかせコースにしたら, まだかたまりがある状態で,それでもさっきよりやわらかくなりましたが, 下の方がすこし焦げ付いたようになりました。 自分としては,きれいなクリーム状になって, バナナやイチゴをつけると,うまくからまる状態にしたかったのです。 板チョコ1枚では量が少なかったようでした。 だから次回は板チョコの数を増やそうと思いますが, レンジでどんな設定をすれば,クリーム状になるのか全くわかりません。 あまりにうまくいかないので,最後にはコーヒーに入れる生クリームを少し混ぜて チンしたら,分離したみたいになって,一番見苦しい状態になってしまいました。 そこで質問です。 普通の板チョコを電子レンジでクリーム状にするには, どうしたらいいでしょう? ちなみにうちの電子レンジは オーブンレンジでない,普通のレンジです。 あと,火を使えないので,湯せんはできない状態です。 訳あって,とても急いでおります。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • チョコクランチについて

    チョコクランチを作ろうと考えています。 クーベルチュールチョコレート、カカオ分67%だけだと苦味が強いですよね? 明治の板チョコを半分なり3分の1なり混ぜて溶かそうと思うのですが 大丈夫でしょうか? それとも、クーベルチュールチョコレートの甘めのを買って混ぜたほうがいいのでしょうか? それと、カカオバターパウダーは必要でしょうか? 一緒に生クリームを少量混ぜたら固まらなくなっちゃうかな・・・ よいアドバイスお願いします。

  • チョコを食べてしまったんですが・・・どうすれば。

    今日の12時ごろ、目を放した隙に私の家の犬がチョコを食べてしまいました。 心配になってネットで調べてみるとやはりチョコで犬は死んでしまうこともあるようですが 体重が11kgほどの家の犬は板チョコ1枚では大丈夫だと書いてありました。 食べた量は板チョコ半分なので、ひと安心だと思ったのですが、明治ミルクチョコレートの場合と書いてあったのです。 家の犬が食べたのは宣伝でもやっている「カカオ99%」という物でしたので、カカオの量がかなり多いようです。 この場合は大丈夫なのでしょうか? どなたか、知っている方がいれば教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 生チョコ(湯煎の温度って関係ありますか?)

    初生チョコを作ろうとしたら疑問が... チョコ以外に 生クリームとバターとはちみつ使うんですが いろんなレシピを見ると2つのやり方が... 1生クリームとバターとはちみつを中火で沸かして沸騰直前位まで温めて火からおろす 2ボウルにチョコ入れてさっきの鍋のものを加えてチョコを溶かす。溶けきらなかったら湯煎に。 のレシピと 1チョコとバターはを湯煎にかけて溶かし込む 2生クリームを沸騰直前位まで温めて火からおろす 1に少しずつ加えながら混ぜ合わす の2つのレシピがあります 最初のレシピの備考に 湯煎の温度が高いと分離するから60°前後で溶かすことってあるんですけど湯煎にかけなくても鍋の熱々のものも入れるわけだからチョコが溶けたとしたら、どっちのレシピとも熱々の鍋のものと混ぜ合わせるわけだからそれは60°を越えてますよね? 下にお湯をはって溶かす60゜のとまた別の話で熱々の鍋のものはそれ以上の温度でも分離しないのでしょうか?? あと2つ目のレシピも 最初60°前後のお湯でチョコをとかしても後で熱い生クリームいれるから温度あがっちゃうのでは?と思うんですが...

  • チョコレートを甘くしたい!

    バレンタイン用にと買ったチョコが思っていたよりもビターで、普通の人にもちょっと苦味が強いぐらいだったんですが、どうしたら甘くなりますか? 湯せんで溶かすときにグラニュー糖を入れようか、ミルクチョコを一緒に湯せんで溶かそうか迷っています。 教えてください、お願いします。

  • チョコ作り初挑戦です。

    高2女子です。 バレンタインに片思いの男の子に手作りチョコをあげることにしました。 http://www.choco-recipe.jp/milk/rcp/195.html が簡単そうなので作ってみることにしたんですが、 チョコを湯せんにかけて溶かした後、生クリームをいれたら、 すごく固まって、泥団子つくってるときみたいになってしまったんです・・・・。 ゴムべらでまぜるのにも力がいるくらいで・・・ 普段、料理もしないしお菓子作りはじめてなんで、 失敗かな・・・と思って・・・。 一応、タッパーに形作って冷蔵庫にいれたら形だけはできました。 弟(中3)に毒味してもらったら、 「ブラックサンダー(参照:http://www.yurakuseika.co.jp/item/black_t.html) みたいな味する」 と言われました。 一応・・・チョコなのかな?とは感じたのですが、 やはりこのままでは不安です。 でも、手作りチョコをあげたいなあという気持ちはあります。 なぜ、生クリームをいれただけで固まってしまったのか分かりません・・・。 明治のHPの動画とかみながら真似て作ったつもりなんですが・・・。 分かりにくい質問ですみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう